JPS645793B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645793B2
JPS645793B2 JP56049095A JP4909581A JPS645793B2 JP S645793 B2 JPS645793 B2 JP S645793B2 JP 56049095 A JP56049095 A JP 56049095A JP 4909581 A JP4909581 A JP 4909581A JP S645793 B2 JPS645793 B2 JP S645793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
main
auxiliary
output signal
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56049095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57162892A (en
Inventor
Masaaki Kobayashi
Mineo Mino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56049095A priority Critical patent/JPS57162892A/ja
Publication of JPS57162892A publication Critical patent/JPS57162892A/ja
Publication of JPS645793B2 publication Critical patent/JPS645793B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特殊(変速)再生可能な回転ヘツド
型アジマス記録方式ビデオテープレコーダのごと
き磁気記録再生方法(記録しない場合も含む)に
関するものである。
近年、ビデオテープレコーダなどの磁気テープ
を用いた映像信号磁気記録再生装置または映像信
号磁気再生装置において、再生時に記録時とは異
なるテープ速度で再生する特殊(変速)再生機能
に対する要望が高まつている。スチル再生あるい
はスローモーシヨン再生については、再生ヘツド
出力の低下する部分が垂直帰線期間になるように
磁気テープの走行を制御する方式が提案され、ノ
イズバーがほとんど再生画面上に現われないスチ
ルあるいはスローモーシヨン再生が実用化されて
いる。しかし、特殊(変速)再生機能の一つであ
る高速再生あるいは逆転高速再生をノイズバーな
しで実現する装置は未だ提案されていない。
本発明は、補助回転ヘツドを用い、そのアジマ
ス角および回転平面を選択することにより、高速
再生中に生じる主回転ヘツドの再生出力信号の低
下区間を上記補助回転ヘツドの再生出力でもつて
置き換えることにより、ノイズバーのない高速再
生あるいは逆転高速再生を可能とすることを目的
とするものである。
本発明は、スロー再生およびスチル再生、さら
には逆転スロー再生中に生じるノイズバーについ
ても同様に除去した再生を可能とするものであ
る。
本発明は、主回転ヘツドの再生出力信号低下区
間を再生コントロール信号でもつて予測し、上記
補助回転ヘツドの再生出力でもつて置き換えるた
め、安定な置き換えが可能である。
本発明は、主回転ヘツドの再生出力信号低下区
間を再生コントロール信号および再生コントロー
ル信号間隔を分割した副コントロール信号でもつ
て予測し、上記補助回転ヘツドの再生出力でもつ
て置き換えるため、安定な置き換えが可能であ
る。
この場合、上記置き換えのタイミングを水平走
査帰線区間内で行なうことにより、切り換え時の
スイツチングノイズ(歪)が再生画像に生じない
切換が可能である。
以下、本発明を図示の実施例に基いて説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の要部構成図であ
り、第2図はアジマス記録された磁気テープのト
ラツクパターンの例を示している。第1図におい
て、M1は+6゜のアジマス角を有する主回転ヘツ
ドであり、S1は−6゜のアジマス角を有する補助
回転ヘツドである。M2は−6゜のアジマス角を有
する別の主回転ヘツドであり、S2は+6゜のアジ
マス角を有する別の補助回転ヘツドである。主回
転ヘツドM1とM2とは互いに180゜離れている。
補助回転ヘツドS1とS2も互いに180゜離れてい
る。これらの主回転ヘツドと補助回転ヘツドは、
たとえば、映像信号の2水平同期信号期間に相当
する距離だけ離れて、第1図に示すように、回転
デイスク(またはドラム)3の同一回転平面上に
取り付けられている。回転デイスク3は回転軸4
を介して、モータ5により、矢印9の方向に
1800r.p.mの回転数で回転せられる。回転デイス
ク3の回転位相は、マグネツト3および検出ヘツ
ド14により検出される。磁気テープ6は、ガイ
ドポスト7および8に案内され、上記回転デイス
ク3の周囲に180゜以上にわたつて巻付けられ、矢
印10の方向に、ピンチローラ11およびキヤプ
スタン12でもつて走行せられる。キヤプスタン
12はキヤプスタンモータ2によつて駆動され
る。上記磁気テープ6の模式的なトラツクパター
ンを第2図に示す。第2図において、トラツク9
9,101,103,105,107および10
9は+6゜のアジマス角を有する回転ヘツドで記録
され、トラツク100,102,104,10
6,108および110は−6゜のアジマス角を有
する回転ヘツドで記録されたトラツクである。
CTはコントロールトラツクであり、201,2
02,203は記録されたコントロール信号であ
る。第2図の各トラツクにおける斜線は水平同期
信号記録位置を示し、その傾斜角はアジマス角を
示している。(磁気テープ6の幅方向中央部にお
いては斜線の記入を略している。)なお、第2図
は、磁気テープ6が1倍速(記録時のテープ速度
と同じ)で走行している時のトラツクパターンを
示している。それ故、1倍速再生時、主回転ヘツ
ドM1がフイールド開始点において、トラツク1
01の始点を走査したとすると、そのフイールド
終端においてはトラツク101の終点を走査す
る。高速再生時の一例として、第2図において破
線で示すように9倍速再生時、主回転ヘツドM1
がフイールド開始点において、トラツク101の
始点を走査したとすると、そのフイールド終端に
おいてはトラツク109の終点を走査する。補助
ヘツドS1は上記回転ヘツドM1と同一回転平面
を有し、主回転ヘツドM1に近接して(本実施例
においては、映像信号の2水平同期信号期間相当
の距離だけ離れて)取付けられているので、主回
転ヘツドM1とほぼ同一の走査を行なう。このよ
うな9倍速再生時において、主回転ヘツドM1は
+6゜のアジマス角を有するため、第3図Aに示す
ようなヘツド出力信号を得る。また、補助回転ヘ
ツドS1は−6゜のアジマス角を有するため、第3
図Bに示すようなヘツド出力信号を得る。通常、
これらのヘツド出力信号は、搬送波周波数が約
3.9MHzであるFM変調された輝度信号と、色副搬
送波周波数が約629KHzに低域変換された搬送色
信号とから成り立つている。第3図Kに時間スケ
ールを示した。これは、t0がフイールド開始時刻
を示しており、t5がフイールド終端時刻を示して
いる。第3図Aに示すような高速再生時におい
て、フイールド内に数本のノイズバー(ヘツド出
力信号が零の部分)が生じる点が従来例の欠点で
ある。本発明は、そのような主回転ヘツドM1の
再生ヘツド出力の低下部分を、第3図Bに示すよ
うな補助回転ヘツドS1の再生ヘツド出力信号で
もつて、第3図Bに示すように置きかえることに
より、ノイズバーのない高速再生画面を得ること
ができる。
主回転ヘツドの出力信号レベルが低下する区間
を検出(予測)する方法を次に示す。本発明にお
いては、上記区間の予測は磁気テープ6の走行位
相を検出することにより行なう。走行位相の検出
はコントロール信号Rと、これを実効的に分割す
る副コントロール信号Qとで行なう。コントロー
ル信号Rはコントロールヘツド1により、磁気テ
ープ6上に記録されたコントロールトラツクCT
を走査再生することにより得られる。副コントロ
ール信号Qは磁気テープ6の進行量を示し、磁気
テープ6の走行に関連して回転する回転体の回転
角を示すパルス信号を用いる。第1図において
は、キヤプスタン12に直結されたスリツト付円
板17と発光部18と受光部19との構成により
得られる。発光部18には、たとえば発光ダイオ
ードを用い、受光部19には、たとえばフオト・
トランジスタを用いる。スリツト付円板17のス
リツト数は、磁気テープ6が1コントロール間隔
進行する間に10個のパルス信号(=副コントロー
ル信号)を受光部19が出力するように設定され
る。これにより、任意のテープ走行速度におい
て、受光部は1コントロール間隔につき10個の副
コントロール信号Qを出力する。これは再生され
たコントロール信号間隔を実効的に10分割するこ
とを意味する。9倍速再生時における、コントロ
ール信号Rと副コントロール信号Qの関係の一例
を第3図D,Eに示す。受光部20の出力信号
と、コントロールヘツド1の出力信号と、検出ヘ
ツド14の出力信号と、主回転ヘツドM1,M2
および補助回転ヘツドS1,S2の出力信号が信
号処理部20に入力される。
信号処理部20の構成例を第4図に示す。図
中、26,27,28,29は各々の回転ヘツド
M1,S1,M2,S2の再生出力を増幅する前
置増幅器である。スイツチ21,22は主回転ヘ
ツドと補助回転ヘツドの再生出力を切換えるスイ
ツチであり、フイールド切換スイツチ23はフイ
ールド単位で回転ヘツドM1,S1の組み合せと
回転ヘツドM2,S2の組み合せとを切り換える
スイツチである。このようにして切換えられて得
られた第3図Cのような再生信号を、映像信号復
調回路24は映像信号に復調し、出力端子25お
よび水平同期信号分離回路36に供給する。
上述したスイツチ21,22,23は次に示す
制御信号でもつて端子X側あるいはY側に接続さ
れる。
検出ヘツド14で得られた回転デイスク3の1
回転につき1個のパルス信号は、遅延回路35で
遅延され、主回転ヘツドM1がトラツクの始点を
走査するタイミングt0でHレベルになり、主回転
ヘツドM2がトラツクの始点を走査するタイミン
グt5でLレベルになるパルス信号に変換される。
遅延回路35は、通常モノマルチ・バイブレータ
2段で構成される。遅延回路35の出力信号がH
レベルの時、スイツチ23の可動片はX側に接続
され、Lレベルの時はY側に接続される。これに
より、フイールド切換えが行なわれる。
受光部19で得られた副コントロール信号Qは
カウンタ30のCP端子に入力され、コントロー
ルヘツド1で得られたコントロール信号Rはカウ
ンタ30のR端子に入力される。カウンタ30の
出力信号を第3図Fに示す。カウンタ30はコン
トロール信号Rによつてリセツトされるカウンタ
であり、アナログ構成でもデイジタル構成でもよ
いが、ここではアナログカウンタとして説明す
る。カウンタ30の出力信号は、コンパレータ3
1,32、電圧源V1,V2およびANDゲート回路
33とで構成されるウインドコンパレータに入力
される。V1,V2の設定例を、第3図Fに一点鎖
線と破線で示した。コンパレータ31,32およ
びANDゲート回路33の出力信号波形を第3図
G,H,Iに示した。第3図Iに示した信号のH
レベル区間は、主回転ヘツドM1の再生出力レベ
ルの低下する期間に相当し、Lレベルの期間は主
回転ヘツドM1の再生出力レベルがある程度高い
期間に相相する。これにより、主回転ヘツドM1
の再生出力と補助回転ヘツドS1の再生出力とを
置き換える区間が予測できる。
復調映像信号と無関係に、置き換え区間を設定
した場合、再生画像にスイツチングノイズ(歪)
が発生するため、次に示すように、上記区間を水
平同期信号で同期をとり、置き換えタイミングが
水平走査帰線期間内にくるようにする。
ANDゲート回路33の出力信号はDフリツプ
フロツプ回路34のD入力端子に入力される。T
入力端子には水平同期信号分離回路36で分離さ
れた水平同期信号が入力される。Dフリツプフロ
ツプ回路34の出力端子には、第3図Jに示すよ
うな水平同期信号に同期した信号が得られる。こ
の信号がHレベルの時、スイツチ21,22の可
動片はX側に接続されて、主回転ヘツドM1,M
2の出力信号が取り出される。同様にLレベルの
時、スイツチ21,22の可動片はY側に接続さ
れて、補助回転ヘツドS1,S2の出力信号が取
り出される。このようにして、スイツチ23の出
力端には、第3図Cに示すような再生出力が得ら
れ、映像信号復調回路24の出力端には、ノイズ
バーのない9倍速再生映像信号が得られる。
このように、補助回転ヘツドを用い、そのアジ
マス角および回転平面を選択することにより、高
速再生中に生じる主回転ヘツドの再生出力信号の
低下を補なうことができる。この結果、ノイズバ
ーのない高速再生画面が得られる。
逆転高速再生時においては、主回転ヘツドおよ
び補助回転ヘツドの磁気テープ6に対する走査軌
跡は前述した説明と異なるが、第3図AおよびB
に示すような、主回転ヘツドの出力信号および補
助回転ヘツドの出力信号と同等な(すなわち、最
大出力レベルを示す点の時刻と最小出力レベルを
示す点の時刻とがほぼ一致する)関係を有するた
め、第4図に例示したごとき回路構成により、ノ
イズバーのない逆転高速再生画面が得られる。
スロー再生、スチル再生時においても、主回転
ヘツドの出力信号レベルに対し、補助回転ヘツド
の出力信号レベルは高速再生時と同様に補完の関
係になるため、主回転ヘツドの出力信号レベルの
低下を補助回転ヘツドの出力信号で補い、ノイズ
バーのないスロー再生画像あるいはスチル再生画
像を得ることができる。
また、本発明は補助回転ヘツドの再生出力信号
でもつて補うタイミングを水平同期信号に同期し
て行うことにより、画面上には、その切換え時の
ノイズは現われない。なお、上記切換えを高速で
行ない得るならば、あるいは、画面上に若干の切
換え時ノイズの発生を許すならば、第4図におい
て、Dフリツプフロツプ回路34は不要である。
なお、以上の説明は、M1,M2,S1およびS
2の回転ヘツドが同一回転平面に取付けられてい
るとしたが、主回転ヘツドM1,M2の回転平面
に対し、補助回転ヘツドS1,S2の回転平面を
トラツクピツチの偶数倍だけ離れた回転平面に設
定しても、ほぼ同等の効果が得られる。
また、以上の説明は記録トラツクのトラツク幅
とM1,M2,S1およびS2の回転ヘツドのト
ラツク幅がほぼ同一であるとしたが、補助回転ヘ
ツドS1,S2のヘツド幅は主回転ヘツドM1,
M2のヘツド幅より広くても、ほぼ同等の効果が
得られる。特に記録トラツク間にガードバンドを
有する場合は幅広ヘツドは再生出力レベルの点で
有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部構成図、第2
図はアジマス記録された磁気テープのトラツクパ
ターンの一例を示した図、第3図A,B,C,
D,E,F,G,H,I,J,Kは水実施例にお
ける信号のタイムチヤート、第4図は本発明の実
施例の要部構成例を示すブロツク回路図である。 M1,M2……主回転ヘツド、S1,S2……
補助回転ヘツド、1……コントロールヘツド、6
……磁気テープ、12……キヤプスタン、14…
…検出ヘツド、17……スリツト付円板、18…
…発光部、19……受光部、20……信号処理
部、21,22……スイツチ回路、30……カウ
ンタ、31,32……コンパレータ、34……D
型フリツプフロツプ回路、36……水平同期信号
分離回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 アジマス角が互いに異なる2個1組の主回転
    ヘツドと、前記主回転ヘツドとは取り付け位置が
    異なり、かつ、アジマス角が互いに異なる2個1
    組の補助回転ヘツドを具備し、2トラツクに1パ
    ルスの割合でコントロール信号が記録されている
    磁気テープを、記録時のテープ走行速度より早い
    走行速度でもつて走行させて再生する磁気記録再
    生装置において、前記磁気テープに記録されたコ
    ントロール信号を再生するコントロール信号再生
    手段と、前記磁気テープの走行に関連して回転す
    る回転体のパルスでもつて前記コントロール信号
    間隔を前記磁気テープの走行速度とは無関係に、
    かつ、ある設定された数に分割する副コントロー
    ル信号発生手段と、前記コントロール信号を副コ
    ントロール信号の所定数だけ遅延させかつ、副コ
    ントロール信号の所定数だけの幅のパルスを発生
    させるパルス発生回路と、前記パルス発生回路の
    出力信号でもつて、主回転ヘツドの出力信号と補
    助回転ヘツドの出力信号とを切り換えるスイツチ
    回路とを具備し、前記パルス発生回路の出力信号
    でもつて、前記主回転ヘツドの出力低下部分を補
    助回転ヘツドの出力信号で切り換えて補うことを
    特徴とする磁気記録再生方法。 2 特許請求の範囲第1項の記載において、前記
    補助ヘツドを、前記主回転ヘツドと同一回転平面
    あるいは前記主回転ヘツドの回転平面に対しトラ
    ツクピツチの偶数倍だけ離れた回転平面上におい
    て、前記主回転ヘツドに近接して取り付け、か
    つ、前記補助回転ヘツドのアジマス角を、ほぼ
    180゜離れた別の主回転ヘツドと同一のアジマス角
    としたことを特徴とする磁気記録再生方法。
JP56049095A 1981-03-31 1981-03-31 Magnetic recorder and reproducer Granted JPS57162892A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56049095A JPS57162892A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Magnetic recorder and reproducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56049095A JPS57162892A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Magnetic recorder and reproducer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57162892A JPS57162892A (en) 1982-10-06
JPS645793B2 true JPS645793B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=12821527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56049095A Granted JPS57162892A (en) 1981-03-31 1981-03-31 Magnetic recorder and reproducer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57162892A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59213004A (ja) * 1983-05-18 1984-12-01 Victor Co Of Japan Ltd 磁気再生装置
JPS6069975A (ja) * 1983-09-26 1985-04-20 Victor Co Of Japan Ltd 変速再生時における回転ヘツドの再生信号切換回路
JPS60117884A (ja) * 1983-11-29 1985-06-25 Mitsubishi Electric Corp 磁気録画再生装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50153914U (ja) * 1974-06-06 1975-12-20
JPS5582574A (en) * 1978-12-15 1980-06-21 Sanyo Electric Co Ltd Slow motion and still picture reproduction circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57162892A (en) 1982-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1191595A (en) Method and apparatus for recording and reproducing an information signal comprised of a video signal and audio signal
EP0049989B1 (en) Video tape recording/reproducing apparatus
CA1143468A (en) Video signal reproducing apparatus
EP0102809B1 (en) Magnetic reproducing apparatus
US4328518A (en) Video signal, speed-change reproducing system
US4246616A (en) System for reproducing a video signal in a slow motion or still picture reproduction
JPH0666938B2 (ja) ビデオテ−プレコ−ダの特殊再生装置
US4611252A (en) Video tape recorder
US4338631A (en) Video signal, speed-change reproducing system
CA1134030A (en) Reproducing apparatus
CA1208355A (en) Digital video tape recorder that can be used with different television systems
GB2078430A (en) System for reproducing a video signal in a slow motion or still picture mode
US3732362A (en) Signal processing system for magnetic recording and reproducing apparatus
KR890001414B1 (ko) 자기 재생 장치의 서보 회로
US3470315A (en) Skip field recording and reproducing system with modified vertical sync signal
US3821467A (en) Magnetic recording and or reproducing apparatus
JPS645793B2 (ja)
KR860000086B1 (ko) 회전헤드형 자기녹화재생장치
JPS6322511B2 (ja)
JPS645792B2 (ja)
JPH0750923B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPS6322512B2 (ja)
GB1593826A (en) Video signal speed-change reproducing system
JPH025356B2 (ja)
US4135215A (en) Video recording format for increasing track-to-track correlation