JPS645760B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS645760B2
JPS645760B2 JP57027291A JP2729182A JPS645760B2 JP S645760 B2 JPS645760 B2 JP S645760B2 JP 57027291 A JP57027291 A JP 57027291A JP 2729182 A JP2729182 A JP 2729182A JP S645760 B2 JPS645760 B2 JP S645760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
supply terminal
supply
power
bias voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57027291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58145100A (ja
Inventor
Toshiaki Fujioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP57027291A priority Critical patent/JPS58145100A/ja
Publication of JPS58145100A publication Critical patent/JPS58145100A/ja
Publication of JPS645760B2 publication Critical patent/JPS645760B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はプラズマ利用装置における高周波電
極への電力制御装置に関するものである。
一般に、例えばプラズマCVD装置のように作
業圧力が10-1〜10Torrの範囲にあるものにおい
ては放電インピーダンスが非常に低いため、電極
の表面電位のわずかな差でもプラズマが集中的に
発生する部分と非常に発生しにくい部分とにわか
れることが認められる。特にインライン式の大型
装置ともなると、プラズマを発生させる電極(こ
の電極には通常350KHz〜13.56MHzの発振周波数
をもつ高周波電力が印加される)が必然的に大型
化し、上記の弊害が無視できなくなる。もしこの
ような弊害をそのままにして運転すると、成膜速
度が不均一となり、膜厚分布も悪化するため生産
装置として使用できなくなる。
そこで、プラズマ利用装置における不均一はプ
ラズマの発生を防ぐ方法として従来、大きな寸法
の電極をRFの電位分布の不均一の無視できる長
さ(約1m)以下に細分化してそれぞれ独立した
電極として構成し、各独立した電極にそれぞれ独
立した電源を接続して電力を制御する方法や、電
極そのものは大きな寸法のままにして電力供給部
を複数個設け、真空槽の外側すなわち大気側で各
電力供給部を高周波抵抗の低い、例えばCu平板
やCu板にAgメツキしたものから成るRF配線な
どで接続し、一つの高周波電源を用いて複数の各
電力供給部を介して一つの電極に電力を供給する
方法が提案されている。
しかしながら、前者の方法では各細分化された
電極の電力(電位)を独立して制御できるためプ
ラズマを均一にするにはそれぞれの電源出力を制
御することにより比較的均一なプラズマを容易に
形成することはできるが、電源の数が複数とな
り、かさばり、コストも高くなるだけでなく、制
御パラメータが増すため操作性にも難点がある。
また後者の方法では1点の供給端子方式の場合よ
り電位分布は改善されるが、各電力供給端子を結
ぶRF配線が1m以上になると僅かな電位差が生
じて、しばしばプラズマが不均一となる。例えば
RF電力の供給点を電極の中央位置に選んでそこ
から各電力供給部へ給電すると、高周波のアンテ
ナの場合と同様に電極の開放端部で電位が高くな
り、供給点では電位が最小となる。その結果、電
極の両端でのみプラズマが発生し、中央部分では
プラズマが発生しにくい。またRF電力の供給点
を電極の一方の端位置に選ぶと供給点から最も離
れた位置すなわち他方の端位置において電位が最
高となり、この他方の端のみにプラズマが形成さ
れることになる。
この発明の目的は上記のような従来の方法にお
ける欠点を解消した新規な制御装置を提供するこ
とにある。
従つて、この発明によれば、プラズマ利用装置
における高周波電極に対して複数個のRF供給端
子を設け、各RF供給端子を共通のRF電源に接続
し、各RF供給端子におけるバイアス電圧を検出
し、これに基いて各RF供給端子の電圧を等しく
設定する設定装置を設けた高周波電極への電力制
御装置が提供される。
この発明の電力制御装置においては各RF供給
端子におけるバイアス電圧はそれに接続されたバ
イアス電圧プローブとバイアス電圧メータで検出
され得る。設定装置は好ましくは中心電位となる
RF供給端子以外の各端子とRF電源との間に挿置
された可変容量から成ることができ、この可変容
量を、検出したバイアス電圧に基いて調整して各
RF供給端子における電圧が等しくなるようにす
る。また上記設定装置は別の実施例によれば各
RF供給端子に共通に接続されたRF配線と、この
RF配線に対して摺動可能に取付けられた接触子
とから成ることができ、上記接触子はマツチング
回路を介してRF電源に接続され、この場合には
接触子を動かすことによつて各RF供給端子にお
ける電圧が等しくなるように設定する。
従つて、従来プラズマ利用装置における大型電
極(1辺が1000m/m以上)へRF電力を供給す
る場合に電極の各点で電圧のばらつきが発生しが
ちで、例え供給点を複数にしても前述のように必
ずしも改善されなかつたが、この発明によれば、
大型電極へのRF供給点を複数個設け、大気中で
分配するものでは中心電位以外のものに対して直
列に接続された可変容量か、または各RF供給点
に対するRF配線に摺動可能に取付けられた接触
子の初期設定によつて、大型電極面の各点におけ
るRF電位を均一にすることができ、その結果
CVD装置等におけるプラズマ発生の均一化を容
易に実現することができる。
以下この発明を添附図面を参照してさらに説明
する。
第1図にはこの発明の一実施例を示し、1は真
空槽、2は真空槽1内に設けられた高周波電極
で、この電極は例えば長さ2100、幅600の長方形
であり得る。3a,3b,3cは高周波電極2に
対するRF供給端子で、RF供給端子3aはマツチ
ング回路4を介してRF電源5に接続され、従つ
てRF電力の基準供給点を成している。またこの
基準のRF供給端子3aとその他のRF供給端子3
b,3cの各々との間に電位制御用の可変容量
6,7がそれぞれ挿置されている。また8a,8
b,8cはそれぞれのRF供給端子3a,3b,
3cに接続されたバイアス電圧モニタ用プローブ
であり、これらのプローブで検知したバイアス電
圧は計測器9で測定され得る。
このように構成した装置の動作について説明す
ると、まず計測器9で各RF供給端子3a〜3c
におけるバイアス電圧を測定し、それぞれのRF
供給端子における電圧が互いに等しくなる(例え
ば約1Torrで50V〜70V(DC))ように可変容量
6,7を調整して初期設定を行なう。これにより
一つの電極で全体の出力を制御することができ
る。
次に別の実施例を示す第2図を参照すると、第
1図の実施例に対応した構成要素は第1図と同じ
符号で示す。この実施例では電位制御用の可変容
量の代りに各RF供給端子3a,3b,3cをRF
配線10で共通に接続され、この共通のRF配線
10に対してRF出力線11に接続された接触子
12が摺動可能に取付けられている。その他の構
成は第1図の場合と同様である。この例では計測
器9で測定した各RF供給端子におけるバイアス
電圧に基いて接触子12を摺動させて各RF供給
端子における電圧が等しくなる位置に固定する。
第3図にはプラズマ利用装置における高周波電
極の導入装置の一例を示し、13は真空槽で、そ
の電極導入開口部13aを通つてシールド本体1
4が軸受部材15およびOリング16,17,1
8を介して取付部材19および固着部材20,2
1によつて摺動可能にかつ気密に取付けられてい
る。このシールド本体14の上端は電極板22を
受けるシールド板23に固着されている。またシ
ールド本体14内には電極軸管24および給水管
25が同軸にのびており、電極軸管24の上端は
図示したように電極板22に端子ブロツク26を
介して電気的に接続されている。また給水管25
の上端は開放しており、従つてこの給水管25の
内部を通つて供給される冷却水はその上端からこ
の管と電極軸管24の内壁との間の空所を通つて
戻り、電極軸管24を冷却する。27,28は絶
縁ブツシユであり、シールド本体14の下端に対
してキヤツプ29によつてOリング30,31を
介して電極軸管24を密封保持している。また3
2は給水ジヤケツトと電極端子との組立体で、こ
の組立体は給水管25および電極軸管24の下方
端部に装着されている。このように構成された電
極導入装置が第1,2図に示すような各RF供給
端子に対して用いられ得る。
【図面の簡単な説明】
第1,2図はこの発明による二つの実施例を示
す概略構成図、第3図は第1,2図の装置に使用
できる電極導入装置の一実施例を示す部分断面図
である。 図中、1:真空槽、2:高周波電極、3a,3
b,3c:RF供給端子、4:マツチング回路、
5:RF電源、6,7:可変容量、8a,8b,
8c:プローブ、9:メータ、10:RF配線、
12:接触子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高周波電極に対して、各々共通のRF電源に
    接続された複数個のRF供給端子を設け、各RF供
    給端子におけるバイアス電圧を検出して各RF供
    給端子の電圧が等しくなるように設定する設定装
    置を設けたことを特徴とするプラズマ利用装置に
    おける高周波電極への電力制御装置。 2 バイアス電圧の検出を、各RF供給端子に接
    続したバイアス電圧プローブとバイアス電圧メー
    タで行なうようにした特許請求の範囲第1項に記
    載の装置。 3 設定装置が中心電位となるRF供給端子以外
    の各RF供給端子と共通のRF電源との間に挿置さ
    れた可変容量から成る特許請求の範囲第1項に記
    載の装置。 4 設定装置が各RF供給端子に共通に設けられ
    たRF配線と、RF電源に接続されかつ上記RF配
    線に対して摺動可能に取付けられた接触子とから
    成る特許請求の範囲第1項に記載の装置。
JP57027291A 1982-02-24 1982-02-24 プラズマ利用装置における高周波電極への電力制御装置 Granted JPS58145100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027291A JPS58145100A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 プラズマ利用装置における高周波電極への電力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57027291A JPS58145100A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 プラズマ利用装置における高周波電極への電力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145100A JPS58145100A (ja) 1983-08-29
JPS645760B2 true JPS645760B2 (ja) 1989-01-31

Family

ID=12216970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57027291A Granted JPS58145100A (ja) 1982-02-24 1982-02-24 プラズマ利用装置における高周波電極への電力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145100A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102517786A (zh) * 2011-12-12 2012-06-27 飞虎科技有限公司 电脑横机织针组合结构

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3238082B2 (ja) * 1996-05-16 2001-12-10 シャープ株式会社 電子デバイス製造装置
JP6554055B2 (ja) * 2016-03-22 2019-07-31 富士フイルム株式会社 プラズマ生成装置、プラズマ生成方法およびプラズマ処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102517786A (zh) * 2011-12-12 2012-06-27 飞虎科技有限公司 电脑横机织针组合结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58145100A (ja) 1983-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7095178B2 (en) Plasma processing apparatus, method for operating the same, designing system of matching circuit, and plasma processing method
KR100742141B1 (ko) 플라즈마 처리 챔버로 무선 주파수 전력을 전달하기 위한 플라즈마 처리 시스템, 장치, 및 방법
TWI239794B (en) Plasma processing apparatus and method
KR101151419B1 (ko) Rf 전력 분배 장치 및 rf 전력 분배 방법
US3704219A (en) Impedance matching network for use with sputtering apparatus
JPH08124862A (ja) プラズマ処理装置
US20060220574A1 (en) Plasma processing method and apparatus, and autorunning program for variable matching unit
KR20010080047A (ko) 플라스마 처리실에서 웨이퍼의 바이어스를 보상하는방법과 장치
US6349670B1 (en) Plasma treatment equipment
KR100508738B1 (ko) 플라즈마 처리장치
KR20030064288A (ko) 플라스마 처리장치
JPH05205898A (ja) プラズマ処理装置
KR100408084B1 (ko) 플라즈마 처리장치
JPS645760B2 (ja)
EP0692926A4 (en) HIGH-FREQUENCY PLASMA MEASURING INSTRUMENT
JP3923323B2 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
CN211507566U (zh) 一种具有射频功率分布调节功能的等离子体处理装置
US20050098116A1 (en) Matching unit for semiconductor plasma processing apparatus
TW464969B (en) Simultaneous discharge device
JP2576026B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2003249400A (ja) プラズマ処理装置
US6656323B2 (en) Plasma processing apparatus
JP2630189B2 (ja) スパッタリング装置及びその電源
KR100463754B1 (ko) Ito 유리의 제조방법 및 장치
JPS6163021A (ja) 放電加工装置