JPS6452381U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6452381U
JPS6452381U JP14902387U JP14902387U JPS6452381U JP S6452381 U JPS6452381 U JP S6452381U JP 14902387 U JP14902387 U JP 14902387U JP 14902387 U JP14902387 U JP 14902387U JP S6452381 U JPS6452381 U JP S6452381U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
output
signal
processing circuit
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14902387U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14902387U priority Critical patent/JPS6452381U/ja
Publication of JPS6452381U publication Critical patent/JPS6452381U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成ブロツク図、第2図は本
考案の実施に用いた切り換え式回路図例、第3図
は本考案の実施に用いたミキサー式回路図例、第
4図は本考案に用いるスイツチケース、第5図は
トグルスイツチをケースに取り付けた図、第6図
はジヤツクをケースに取り付けた図、第7図は基
板をケースに取り付けた図、第8図はプツシユオ
ンスイツチをケースに取り付けた図、第9図は本
考案の内部図例である。 図において、1と27はジヤツク、2と32は
プラグ、3はコンセントプラグ、4と38はケー
ス、5は基板、6はトランス、7はトグルスイツ
チ、8と9と25と28と29はビス、10〜2
2と76と77は電線、23と24と33はコー
ドブツシユ、26と39〜41はナツト、30と
31はスペーサ、34はプツシユオンスイツチ、
35はトランジスタ、36はダイオード、37と
49〜52はコンデンサ、42はスイツチ、43
は信号処理回路のブロツク、44はタイマ回路の
ブロツク、45は整流、平滑回路のブロツク、4
6は安定化電圧回路のブロツク、47と48は、
ナンドゲート、53は、スピーカー、54はLM
386Nという集積回路、55と56は可変抵抗
器、57〜63と71〜75は抵抗素子、64〜
68は、インバータ、69と70は、アナログス
イツチである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 呼び出すため、スイツチ42を動作させた時に
    得られる有効と、みなされる信号を入力端子であ
    るd端子に入力したら、時間を、延ばして、出力
    端子であるe端子から有効の出力信号を、出力す
    るタイマ回路44の入力端子であるd端子を、コ
    ネクタの端子であるf端子に、つなげ、そのコネ
    クタを、ケース4に、取り付ける。 入力端子であるa端子と、出力端子であるc端
    子と、制御する端子であるb端子を最低、有する
    信号処理回路43を使い、その制御する端子であ
    るb端子に、処理する信号である前記、タイマ回
    路44の出力端子であるe端子から出力される有
    効の出力信号を、入力した時、前記、信号処理回
    路43の入力端子であるa端子から入力される信
    号に、なんらかの影響を与えて、出力端子である
    c端子から出力信号を、出力する信号処理回路4
    3の制御する端子であるb端子に、前記、タイマ
    回路44の出力端子であるe端子を、つなげる。 前記、信号処理回路43の出力端子であるc端
    子を、コネクタの端子であるh端子に、つなげる
    。 以上からなることを特徴とする装置。
JP14902387U 1987-09-26 1987-09-26 Pending JPS6452381U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14902387U JPS6452381U (ja) 1987-09-26 1987-09-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14902387U JPS6452381U (ja) 1987-09-26 1987-09-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6452381U true JPS6452381U (ja) 1989-03-31

Family

ID=31420870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14902387U Pending JPS6452381U (ja) 1987-09-26 1987-09-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6452381U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6452381U (ja)
JPH0170445U (ja)
JPS6452380U (ja)
JPS6452388U (ja)
JPS6452379U (ja)
JPS6452386U (ja)
JPS6452390U (ja)
JPS6452387U (ja)
JPS6452392U (ja)
JPS6452385U (ja)
JPS6452383U (ja)
JPS6452384U (ja)
JPH082894Y2 (ja) 電源スイッチ回路
JPS55105840A (en) Interface circuit
JPS6452391U (ja)
JPH0210746U (ja)
JPS5812958U (ja) 半導体集積素子の破壊防止装置
JPH03103631U (ja)
JPS5894011U (ja) 電源回路
JPH0313623U (ja)
JPH0179115U (ja)
JPS5972882U (ja) スイツチング電源
JPS6353115U (ja)
JPS5910751U (ja) 電気掃除機のコントロ−ル装置
JPS5810193U (ja) 信号選択回路