JPS644093Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644093Y2
JPS644093Y2 JP1322184U JP1322184U JPS644093Y2 JP S644093 Y2 JPS644093 Y2 JP S644093Y2 JP 1322184 U JP1322184 U JP 1322184U JP 1322184 U JP1322184 U JP 1322184U JP S644093 Y2 JPS644093 Y2 JP S644093Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
small pipe
divided
hole
temple
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1322184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60125612U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1322184U priority Critical patent/JPS60125612U/ja
Publication of JPS60125612U publication Critical patent/JPS60125612U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS644093Y2 publication Critical patent/JPS644093Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、眼鏡枠の構造に関する。更に詳しく
はレンズを被包するリムを側部部材であるテンプ
ルに取付けるための眼鏡枠の構造に関するもので
ある。
[従来技術] 従来、金属製のリムを、テンプルにつながるフ
ロントの両端部である「智」に取付ける手段とし
て、リムを智部分で分割し、各分割端に水平部材
をそれぞれ設け、これらの水平部材を上下に重合
し、予め水平部材に穿設された貫通孔にネジを上
から或いは下から挿入してテンプルの先端の雌ネ
ジに螺着していた。
このためネジを下から挿入して螺着する場合
は、ネジが弛むと落下し易く、ネジを紛失する欠
点があつた。またリムがプラスチツク製の場合に
は、水平部材の形成が至難で、リムを智部分で分
割した構造の眼鏡枠は実現性に乏しく、レンズの
脱着はリムを温めて熱膨張させる必要があつた。
[考案の目的] 本考案は、上記欠点を解消するもので、ネジが
紛失し難く、かつプラスチツク製のリムでもネジ
を弛めたり、締付けたりすることにより簡単にレ
ンズをリムに対して脱着できる眼鏡枠を提供する
ことを目的とする。
[考案の構成] 本考案は、リムを智部分で分割し、その分割端
を相互に縦方向に重合するように形成し、一方テ
ンプルの一端の智部分の内側に小パイプを突設
し、前記リムの重合部に予め穿設された貫通孔に
その外側から前記小パイプを挿入し、その内側か
らネジを螺合して前記リムを前記テンプルに取付
けるように構成されたことを特徴とする。
[実施例] 次に本考案の一実施例を図面に基づいて詳しく
説明する。
本実施例のリム10はプラスチツク製であつ
て、第1図ないし第3図に示すように、智部分で
分割され、その分割端10a及び10bは相互に
縦方向に重合するように形成される。これらの分
割端10a及び10bには貫通孔11及び12が
それぞれ穿設される。
一方、第2図及び第4図に示すように、テンプ
ル13の一端に設けられたメタルヨロイ13aの
智部分の内側には小パイプ14がロウ付けにより
突設される。この小パイプ14の外径は前記貫通
孔11及び12に挿入し得るように設定され、こ
の小パイプ14の内部には予め雌ネジが切られて
いる。この雌ネジには雄ネジ15が螺合する。1
6は丁番、17は溝、18はレンズである。
このような構成の眼鏡枠を組立てるには、リム
10の分割端10a及び10bを重合し、分割端
10b側よりメタルヨロイ13aに突設された小
パイプ14をその貫通孔12に挿入する。次いで
雄ネジ15を分割端10aの貫通孔11に挿入
し、小パイプ14内の雌ネジに螺合する。これに
より眼鏡枠が簡単に組立てられる。レンズ18を
リム10に嵌合する場合には、分割端10bをリ
ム10の持つ弾性力により外方に広げ、溝17に
嵌入した後、上記動作を行えばレンズ18を容易
に嵌着することができる。またレンズ18を取外
すときには、上記動作と逆の手順で行えばよい。
なお上記例では、テンプルの一端にメタルヨロ
イを設け、このメタルヨロイの内側に小パイプを
ロウ付けにより突設する例を示したが、メタルヨ
ロイを設けずに、小パイプとともにテンプルをプ
ラスチツクで一体成型し、かつ小パイプの内径を
雄ネジに径よりやや小さく形成することにより、
雄ネジのねじ込みにより小パイプ内に雌ネジを形
成して雄ネジを螺着するように構成してもよい。
またリムはプラスチツク製に限らず、メタル製
でもよい。
[考案の効果] 以上述べたように、本考案によれば、従来の眼
鏡枠のレンズ止め用のネジのように、ネジを上下
方向にねじ込むのではなく横方向からねじ込むこ
とにより、弛みによりネジが落下し難く、またリ
ムを智部分で分割して、その分割端を縦方向をで
重合し、ネジ止めによつてレンズの止着とリムの
テンプルへの取付けとを同時に行うことにより、
簡便に眼鏡枠を組立てられるとともに、リムがプ
ラスチツク製であつてもネジの回転だけで容易に
レンズを脱着できる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例眼鏡枠のリムの分割端を
示す要部破断正面図、第2図は第4図のAA断面
図、第3図は第4図の矢視図、第4図はその要
部破断平面図である。 10:リム、10a,10b:リムの分割端、
11,12:貫通孔、13:テンプル、14:小
パイプ、15:雄ネジ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 智部分で分割され、その分割端が相互に縦方
    向に重合するように形成されかつこの重合部に
    貫通する貫通孔が穿設されたリムと、 テンプルの一端の前記智部分の内側に突設さ
    れ、前記リムの貫通孔に挿入される小パイプ
    と、 前記リムの重合部の貫通孔に挿入されかつ前
    記小パイプに螺合して前記リムを前記テンプル
    に固着するネジと を備えた眼鏡枠。 (2) リムはプラスチツクにより形成された実用新
    案登録請求の範囲第1項に記載の眼鏡枠。
JP1322184U 1984-02-03 1984-02-03 眼鏡枠 Granted JPS60125612U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1322184U JPS60125612U (ja) 1984-02-03 1984-02-03 眼鏡枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1322184U JPS60125612U (ja) 1984-02-03 1984-02-03 眼鏡枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60125612U JPS60125612U (ja) 1985-08-24
JPS644093Y2 true JPS644093Y2 (ja) 1989-02-02

Family

ID=30497028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1322184U Granted JPS60125612U (ja) 1984-02-03 1984-02-03 眼鏡枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60125612U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60125612U (ja) 1985-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02293815A (ja) 眼鏡枠
JPS644093Y2 (ja)
US20140185001A1 (en) Eyewear with Lens Retention Feature and Method of Manufacture
JPH0134177Y2 (ja)
JPS60244923A (ja) 金属製眼鏡フレ−ム
JPS5924006Y2 (ja) 眼鏡用リム締結構造
JPS6022330Y2 (ja) 縁無し眼鏡
JPS622576Y2 (ja)
JPS5840717U (ja) 眼鏡枠とつるの連結用金具
JPH0132017Y2 (ja)
US2711671A (en) Composite ophthalmic mounting
US5461432A (en) Fastening system for hinges of eyeglasses
KR102097233B1 (ko) 개량 무테 안경
US2082810A (en) Ophthalmic mounting
JPS623776Y2 (ja)
US1966025A (en) Ophthalmic mounting
JP3063549U (ja) メガネのレンズ取付構造
JPS6232250Y2 (ja)
JP3024900U (ja) リムレス眼鏡の共回制止レンズストラップ
US3139479A (en) Spectacle frame
JP3688247B2 (ja) フリーサイズ眼鏡
JPS622577Y2 (ja)
JPS59141324U (ja) 眼鏡の蝶番のねじ機構
KR20240103686A (ko) 분할되는 안경테의 코받침대 결합구조체와 그 제조방법
JPS6235321U (ja)