JPS643093Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS643093Y2
JPS643093Y2 JP11269583U JP11269583U JPS643093Y2 JP S643093 Y2 JPS643093 Y2 JP S643093Y2 JP 11269583 U JP11269583 U JP 11269583U JP 11269583 U JP11269583 U JP 11269583U JP S643093 Y2 JPS643093 Y2 JP S643093Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mandarin
winding stem
tip
mandarin duck
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11269583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6019986U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11269583U priority Critical patent/JPS6019986U/ja
Publication of JPS6019986U publication Critical patent/JPS6019986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS643093Y2 publication Critical patent/JPS643093Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は、オシドリを備える時計において、
オシドリの尾端を押し、そのオシドリの先端を浮
き上がらせ、巻真抜きを可能とする巻真抜き構造
に関する。
従来技術 従来、この種の巻真抜き構造は、たとえば第1
図および第2図に示すとおりであつた。図中符号
10で示すものが、巻真である。巻真10には円
周溝12があり、その円周溝内にはオシドリ14
の先端が入り、その巻真の抜け出しを防ぐ、オシ
ドリは、地板16上に配置され、その地板上に立
てたオシドリ軸18を中心として回動可能とされ
る。そのオシドリの尾端には、巻真抜き取り用の
操作凹部20がある。他方、地板16にはサライ
22が形成され、そのサライの外周の一部lがオ
シドリ14の先端と操作凹部20とを結ぶ線pに
対しほぼ直角に近くつくられる。
そして、巻真10の抜き取りを行うときには、
ピンセツトの先端等を操作凹部20内に入れ、第
2図中矢示方向に押すことにより、サライ22の
外周部分lの角を支点としてオシドリ14を傾斜
し、第2図中二点鎖線で示す状態とする。このと
き、オシドリ14の先端は浮き上がり、巻真10
との係合が外れ、巻真の抜き取りが可能となる。
ところが、この種の従来の巻真抜き構造では、
地板16にサライ22を形成しなければならなか
つた。また、地板16と巻真10との間には第2
図に示すとおり段差dがあるから、オシドリ14
の先端を巻真10の円周溝12に係合するために
は、オシドリ14の先端を曲げなければならなか
つた。
このため、従来の巻真抜き構造では、工程数が
増し、製造コストが高くなる欠点があつた。
目 的 そこで、この考案は、時計におけるこの種の巻
真抜き構造にあつて、地板のサライを不要とし、
また、オシドリの曲げを不要として、工程数を削
減し、製造コストの低下を図ることを目的とす
る。
構 成 そのため、この考案による巻真抜き構造は、時
計において、カンヌキを挟んで地板上にオシドリ
を設けそれらのオシドリと地板との間に位置する
カンヌキの外周の一部を、オシドリの先端と操作
凹部とを結ぶ線に対して、正確に直角であること
を要しないが、ほぼ直角に近く設け、そのオシド
リをカンヌキの前記外周部分の角を支点として傾
斜可能とすることを特徴とする。
以下、図面に示すこの考案の一実施例に基づ
き、この考案を詳細に説明する。
第3図ないし第5図は、この考案による巻真抜
き構造を示す。図中符号30は巻真である。巻真
30は、通常の巻真と同様に、地板32に外周か
ら中心に向け挿入され、中間に円周溝34を有す
る。その円周溝にはオシドリ36の先端が入り、
その巻真30の抜け出しを防ぐ。実施例で示すオ
シドリ36は、第1図に示す従来のオシドリ14
と同様に、地板32上に立てたオシドリ軸38を
中心として回動し、尾端に巻真抜き取り用の操作
凹部40を有する。そのオシドリ36の足には、
文字板側に向け係止ダボ42がのびる。その係止
ダボは、カンヌキ44の係止窓46に入る。カン
ヌキ44は、地板32上に配され、その地板に立
てた固定軸48を中心として揺動し、先端がツヅ
ミ車50と係合する。このカンヌキ44には、ま
た突出部52が形成される。そして、その突出部
を挟んで前述したオシドリ36が乗せられ、その
突出部52の外周の一部mがオシドリ36の先端
と操作凹部40とを結ぶ線qに対してほぼ直角に
近く設けられる。
他方、オシドリ36の尾端には、裏ぶた側に向
けのびるオシドリダボ54があり、そのダボにオ
シドリバネ56が係合する。オシドリバネ56
は、通常のものと同様であり、図示実施例では、
固定軸48と小鉄軸58とで位置決めし、押えね
じ60で固定される。
故に、いま巻真30を引くと、第5図に示すよ
うに、オシドリ36が回動し、カンヌキ44を押
し下げ、ツヅミ車50を小鉄車62に噛み合わす
ことができる。よつて、この状態で巻真30を回
転することにより、時刻修正を行うことができる
構成となつている。
巻真30を抜き取る場合は、従来と同様に、ピ
ンセツト等の工具を用い、その先端を操作凹部4
0内に挿入し、オシドリ36の尾端を第4図中矢
示方向に押し下げることにより、オシドリをカン
ヌキ44の外周部分mの角を支点として傾け、先
端を浮き上がらせて巻真30との係合を外し、巻
真30の抜き取りを可能とすることができる。
なお、図示実施例では、第5図に示すとおり、
時刻修正状態で、操作凹部40がオシドリバネ5
6の下に隠れ、この状態での巻真30の抜き取り
が困難とされる。しかし、この状態においても操
作凹部の操作を可能とし、かつカンヌキの外周の
一部がオシドリの先端と操作凹部を結ぶ線に対し
てほぼ直角に近くなるようにすることにより、巻
真の抜き取りを容易とすることができる。
また、カンヌキ44の外周部分mは、オシドリ
36の先端と操作凹部40を結ぶ線qに対して正
確に直角であることを要しない。操作凹部40を
押し下げたとき、巻真30との係合が外れる程度
に先端が浮き上がるようにほぼ直角に近く形成さ
れていればそれで十分である。
効 果 故に、この考案によれば、たとえば修理を行う
ため、時計ケースから時計体(ムーブメントある
いはモジユール)を取り出したいとき等、巻真の
抜き取りが可能となる。
そして、この考案による巻真抜き構造によれ
ば、地板へのサライを不要とすることができ、ま
たオシドリの曲げ加工を不要とすることができ
る。したがつて、工程数を削減することができ、
製作コストを低減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の巻真抜き構造を示
し、第1図は時計の通常状態の部分平面図、第2
図はそのA−A線に沿う断面図である。第3図な
いし第5図はこの考案による巻真抜き構造を示
し、第3図は時計の通常状態の部分平面図、第4
図はそのB−B線に沿う断面図、第5図はその時
刻修正状態を示す平面図である。 36……オシドリ、30……巻真、40……操
作凹部、44……カンヌキ、32……地板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. オシドリを備え、そのオシドリの先端を巻真と
    係合するとともに、尾端に巻真抜き取り用の操作
    凹部を形成してなる時計において、前記オシドリ
    をカンヌキを挟んで地板上に設け、それらオシド
    リと地板との間に位置する前記カンヌキの外周の
    一部を前記オシドリの先端と操作凹部とを結ぶ線
    に対してほぼ直角に近く設け、該オシドリをその
    カンヌキの外周部分の角を支点として傾斜可能と
    することを特徴とする時計の巻真抜き構造。
JP11269583U 1983-07-20 1983-07-20 時計の巻真抜き構造 Granted JPS6019986U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11269583U JPS6019986U (ja) 1983-07-20 1983-07-20 時計の巻真抜き構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11269583U JPS6019986U (ja) 1983-07-20 1983-07-20 時計の巻真抜き構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019986U JPS6019986U (ja) 1985-02-12
JPS643093Y2 true JPS643093Y2 (ja) 1989-01-26

Family

ID=30261161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11269583U Granted JPS6019986U (ja) 1983-07-20 1983-07-20 時計の巻真抜き構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019986U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2830873B2 (ja) * 1997-07-22 1998-12-02 株式会社日立製作所 配電器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6019986U (ja) 1985-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS643093Y2 (ja)
JPS61281990A (ja) 電気時計
JPH04131890U (ja) コネクタ
JPS5811066Y2 (ja) 押釦同調器におけるクランク軸の固定構造
JPH0134141Y2 (ja)
JPS6211174Y2 (ja)
JPH073354Y2 (ja) 電子時計の作動レバー機構
JPH0736717U (ja) バンドの取り付け構造
JPS5847859Y2 (ja) 腕時計の中留装置
JPH0248689Y2 (ja)
JPS637907Y2 (ja)
JPS6146474Y2 (ja)
JPS6219982Y2 (ja)
JPS60100600U (ja) フアン
JPS58160371U (ja) 時計の時刻修正機構
JPS615120U (ja) 時計構造
JPS5917882U (ja) 腕時計の裏回り構造
JPS5916032U (ja) イグニツシヨンスイツチ
JPS5819226U (ja) 指針保持装置
JPS6059756U (ja) 腕時計用ステップモ−タのロ−タ構造
JPS59140529U (ja) 輪郭水晶振動子
JPS5962579U (ja) 時計のスリツプ機構
JPS58155138U (ja) 押釦同調器におけるクランク軸の固定構造
JPH0397689U (ja)
JPS5921789U (ja) 腕時計の裏回り構造