JPS64198Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64198Y2
JPS64198Y2 JP1986148926U JP14892686U JPS64198Y2 JP S64198 Y2 JPS64198 Y2 JP S64198Y2 JP 1986148926 U JP1986148926 U JP 1986148926U JP 14892686 U JP14892686 U JP 14892686U JP S64198 Y2 JPS64198 Y2 JP S64198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororesin
pot
uneven
cooking
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986148926U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6355936U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986148926U priority Critical patent/JPS64198Y2/ja
Publication of JPS6355936U publication Critical patent/JPS6355936U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS64198Y2 publication Critical patent/JPS64198Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は調理用鍋の構造に関するものである。
<従来の技術> 料理材料のこびり付きの解消を図る鍋として、
梨地状に加工した鍋の表面にフツ素樹脂をコーテ
イングした特開昭56−116921号公報の鍋が存在す
る。
このフツ素樹脂は、耐熱性、非吸水性等の特性
を有し調理用鍋の他にも広く利用されている。
<本考案が解決しようとする問題点> 前記した従来の調理用鍋は、平滑面を有する生
地の表面にフツ素樹脂の被膜を焼き付けただけの
構造であるから、調理作業時あるいは洗浄時に鋭
利な調理用器具または洗浄用具で表面を擦られる
と、被膜層を形成するフツ素樹脂の一部が摩滅す
る危険がある。
フツ素樹脂の一部が摩滅すると、残つたフツ素
樹脂が剥離し易くなるという問題がある。
このように調理用鍋の表面を被覆するフツ素樹
脂の一部が摩滅または剥離すると、直接生地が露
出して調理用材料がこびり付いてしまうという致
命的な欠点があつた。
また、最近は、調味料や油を鍋の内側で均一に
分散できる、鍋の提案が望まれている。
<本考案の目的> 本考案は以上の点に鑑みて成されたもので、鍋
の内面を被覆するフツ素樹脂の一部が摩滅しても
フツ素樹脂の良好な特性を維持でき、しかもフツ
素樹脂の剥離を防止でき、且つ、調味料や油を均
一に分散でき、さらにまたフツ素樹脂が損傷を受
け難い、調理用鍋の構造を提供することを目的と
する。
<本考案の構成> 以下、図面を参照しながら本考案の一実施例に
ついて説明する。
<イ> 鍋の構造 第1図に本考案に係る鍋の一例を示す。
鍋1は、調理側の生地2の表面に凹凸溝3を形
成し、この凹凸溝3の表面をフツ素樹脂4で被覆
した構造である。
<ロ> 鍋の製造方法 (1) 凹凸溝の形成 まず、鍋1を構成する板状の生地2(例えばス
テンレス、アルミニユウム、鉄等)を所定の形状
に切断する。
次にこの生地2の表面、すなわち、フツ素樹脂
4を被覆する予定の面に凹凸溝3を形成する。
この凹凸溝3は、スパイラル状に形成したり、
あるいは平行な溝を多数凹設したり、あるいはま
た平行な溝を二方向に交差させて凹設する等して
形成する。
要は生地2の表面に連続した溝が凹設してあれ
ば良い。
また、この凹凸溝3の断面形状は、ジグザグ状
に形成したり(第2図)、頂部を平滑に形成した
り(第3図)、外側に向けて半球状に形成したり
(第4図)、あるいは内側に向けて半球状に形成し
たり(第5図)各種形状を選択して形成する。
また、これらの各種形状の凹凸溝3を形成する
には、プレス加工あるいは切削加工によつて容易
に行える。
(2) 鍋の成形 凹凸溝3を形成した生地2を絞り加工して湾曲
させ、所定の鍋1の形状に成形する。
なお、鍋1を成形した後に前記した凹凸溝3を
形成することも可能である。
(3) 生地表面の前処理 生地2にフツ素樹脂4を被覆する前に、生地2
の表面に前処理を施す。
例えば生地2がステンレスの場合には、ブラス
ト加工を施し、凹凸溝2の表面を微細の凹凸状に
形成する。
これはフツ素樹脂4との接着面積を増大するた
めと密着強度を増大させるための前処理である。
また例えば生地2がアルミニユウムの場合には
凹凸溝3の表面を公知の方法で酸化処理(硬質ア
ルマイト)させる。
以上のように生地2の表面の前処理を完了した
ら、生地2とフツ素樹脂4との接着性をより向上
させるために、公知の方法でプライマーを下塗り
する。
(4) フツ素樹脂の形成 次に、前処理を終了した凹凸溝3を有する生地
2の表面にフツ素樹脂4を形成する。
フツ素樹脂4は、公知の方法で被覆する。
その結果、生地2の表面には凹凸溝3に追随し
た凹凸状のフツ素樹脂4の膜体が形成される。
<ハ> 作用 鍋1の表面が硬質の器具で擦られると、フツ素
樹脂4の摩滅は避けられない。
しかし、本考案の鍋1の調理側の面は、凹凸状
に形成されているので、フツ素樹脂4の摩滅する
部分が山部に限られる。(第6図) そのため、大部分のフツ素樹脂4が残存するの
で、フツ素樹脂4の特性を喪失することはない。
<本考案の効果> 本考案は以上説明したようになるから次のよう
な効果を得ることができる。
(イ) 鍋の表面を被覆するフツ素樹脂を凹凸状に形
成したことにより、フツ素樹脂の摩滅限界量を
最小に規制できる。
従つて、フツ素樹脂の山部が摩滅しても他の
大半のフツ素樹脂が残存するので、フツ素樹脂
の特性を維持できる。
(ロ) 鍋の表面が凹凸状に形成してあるので、油や
調味料等を均一に分散できる。
(ハ) フツ素樹脂が清浄具や調理具で擦られても、
損傷を受け難い。
(ニ) 各種の鍋に利用でき、汎用性が広い。
【図面の簡単な説明】
第1図:本考案に係る調理用鍋の断面説明図、
第2〜5図:鍋の表面に形成する凹凸溝の各種形
状の説明図、第6図:フツ素樹脂の一部が摩滅し
たときの拡大説明図。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 凹凸状に連続して形成した調理用鍋の内側面
    に、均一な層厚のフツ素樹脂が被覆され、 フツ素樹脂被覆の表面に凹凸溝を有する、 調理用鍋の構造。
JP1986148926U 1986-09-30 1986-09-30 Expired JPS64198Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986148926U JPS64198Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986148926U JPS64198Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6355936U JPS6355936U (ja) 1988-04-14
JPS64198Y2 true JPS64198Y2 (ja) 1989-01-05

Family

ID=31063646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986148926U Expired JPS64198Y2 (ja) 1986-09-30 1986-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS64198Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3916738B2 (ja) * 1997-10-27 2007-05-23 東洋炭素株式会社 調理器
CN103230216B (zh) * 2013-05-03 2016-01-20 武汉苏泊尔炊具有限公司 不粘锅

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56116921U (ja) * 1980-02-08 1981-09-07
JPS6069496U (ja) * 1983-10-20 1985-05-16 松下電器産業株式会社 調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6355936U (ja) 1988-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103230216B (zh) 不粘锅
JPS5945B2 (ja) 保護手袋の製造方法
US3143241A (en) Non-stick skillet
CA2108984A1 (en) Cooking utensil and a method of forming same
AU2003200090B2 (en) Cookware with undulating cooking surface
JPS64198Y2 (ja)
US20010033083A1 (en) Kitchen utensil and method of making
JPH0226906A (ja) 背抜き作業用手袋およびその製造方法
CA2258660C (en) Article of cookware with non-stick coating and method of forming the same
RU2112605C1 (ru) Способ нанесения декоративного покрытия на кухонную посуду
KR910005038B1 (ko) 장식을 갖는 요리용 용기
RU2234422C2 (ru) Поверхности изделий из прозрачной смолы с наполнителем из мрамора или других камней
EP0042636A3 (fr) Procédé de traitement superficiel de surfaces protégées par un revêtement métallique
JP3245941U (ja) 調理鍋
JPH0427302B2 (ja)
JPS6159221B2 (ja)
KR200170604Y1 (ko) 가열용기
CA2141622C (en) Rapid heating cookware
WO1996005332A3 (en) Coated material and method of its production
EP1034859A1 (en) Process for the manufacture of cooking vessels and vessel obtained according to such process
KR200261672Y1 (ko) 컬러브라스트가 코팅된 수저
JPS6231075Y2 (ja)
Johnson Coating a Metal Surface so as to Render it Non-Stick and Abrasion-Resistant
Yarmolenko et al. On the Effect of Surface Smoothing During Growth of Intermetallides Between Substrate and Coating
JP2001314819A (ja) 微小凹凸のある塗装面