JPS6412769U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6412769U
JPS6412769U JP10810287U JP10810287U JPS6412769U JP S6412769 U JPS6412769 U JP S6412769U JP 10810287 U JP10810287 U JP 10810287U JP 10810287 U JP10810287 U JP 10810287U JP S6412769 U JPS6412769 U JP S6412769U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
amount
grinding amount
display
digit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10810287U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10810287U priority Critical patent/JPS6412769U/ja
Publication of JPS6412769U publication Critical patent/JPS6412769U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は本実施例装置を適用する平面研削盤の正面図
、第3図は検出ヘツドと駆動制御手段とを示す図
、第4図はテーブルに対する位置検出手段の位置
関係を示す平面図、第5図は測定手段の正面図、
第6図はアナログバー表示器を示す拡大正面図、
第7図は発光素子の発光色を変えるための回路図
、第8図は処理回路を示すブロツク図、第9は指
令研削量を説明するための図、第10図はテーブ
ルの移動軌跡を示す図、第11図は駆動制御手段
におけるタイミングチヤートである。 1……平面研削盤、4……Yテーブル、6……
Xテーブル、8……回転砥石、21……信号検出
器、23……測定子、31……昇降手段、51…
…位置検出手段、61……駆動制御手段、83…
…表示手段、83A……アナログバー表示器、8
3B……デジタル表示器、84……設定手段、8
4A……第1の設定器、84B……第2の設定器
、91A〜91D……発光素子、92,93……
目盛、101……信号検出回路、121……判断
回路、131……ホールド回路、141……表示
駆動回路、W……ワーク。
補正 昭62.9.28 図面の簡単な説明を次のように補正する。 明細書第31頁第11行の「第9は」を「第9
図は」と改める。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) ワークを取り付けたテーブルを、回転砥石
    の回転軸に対して直交方向へ往復移動させるとと
    もに、その往復移動方向と直交する幅方向へ移動
    させながらワークを平面研削する研削盤の研削量
    測定装置であつて、 前記ワークの測定面に当接可能な測定子を有し
    、この測定子の移動変位量を電気信号に変換する
    信号検出器と、 この信号検出器の測定子を前記テーブルの移動
    に関連させて前記ワークの測定面に対して当接離
    隔させる接離手段と、 前記信号検出器からの出力信号に基づいて前記
    測定子の移動変位量相当のデジタル信号を生成す
    る信号検出回路と、 前記接離手段の動作に関連して前記信号検出回
    路の出力をホールドするホールド回路と、 基準位置からの指令研削量を設定する設定器を
    含む設定手段と、 前記信号検出回路の前記基準位置からの移動変
    位量相当のデジタル信号と前記設定器で設定され
    た指令研削量とを比較し、必要研削量を求める判
    断回路と、 複数の発光素子を一定ピツチで一列に配列した
    発光素子列を含み前記必要研削量をバー表示する
    アナログバー表示器および数値表示するデジタル
    表示器を有する表示手段と、 前記判断回路で求められた必要研削量を前記表
    示手段のデジタル表示器に数値表示させるととも
    に、アナログバー表示器にバー表示させる表示駆
    動回路と、 を具備したことを特徴とする研削量測定装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、
    前記アナログバー表示器は、必要研削量の10
    桁を所定単位量で表示する複数の発光素子と、必
    要研削量の0および10桁を所定単位量で表示
    する複数の発光素子と、必要研削量の10−1
    を所定単位量で表示する複数の発光素子とを一定
    ピツチで一列に配列した発光素子列と、この発光
    素子列に沿つて設けられ各桁を所定単位量毎に等
    分する目盛と、前記10桁を表示する発光素子
    に沿つて設けられ10桁を等分する目盛とから
    構成されているとともに、前記表示駆動回路は、
    必要研削量が10桁のとき10桁を表示する
    発光素子に必要研削量を表示させるよう構成した
    、ことを特徴とする研削量測定装置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項または第2
    項において、前記10桁を表示する発光素子は
    発光色が異なる色に変化可能に構成されていると
    ともに、前記表示駆動回路は、必要研削量が10
    桁のとき10桁を表示する発光素子に必要研
    削量を表示させるとともに、10桁を表示する
    発光素子の発光色を変化させるよう構成した、こ
    とを特徴とする研削量測定装置。
JP10810287U 1987-07-13 1987-07-13 Pending JPS6412769U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10810287U JPS6412769U (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10810287U JPS6412769U (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6412769U true JPS6412769U (ja) 1989-01-23

Family

ID=31343121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10810287U Pending JPS6412769U (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6412769U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079483A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 株式会社ディスコ 加工装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021079483A (ja) * 2019-11-19 2021-05-27 株式会社ディスコ 加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5084981A (en) Probe head
JPH0262162B2 (ja)
US3930447A (en) Dual purpose display for printing presses
EP0317967A3 (de) Dreh-Schwenk-Einrichtung für Tastköpfe von Koordinatenmessgeräten
ATE86073T1 (de) Vorrichtung und verfahren zum kneten von teig.
US5051912A (en) Vectoring/orbiting control unit for electrical discharge machining
CN101206126A (zh) 用于绝对位置测量的绝对型圆容栅传感器测量装置
US6354012B1 (en) Device for determining the dimensions of three-dimensional objects
US4723376A (en) Apparatus for the production of an ophthalmic lens
JPS6412769U (ja)
JP2595278B2 (ja) デジタル表示型測定機
US4587977A (en) Measuring device for determining the location of a stylus
JPS57172412A (en) Curved-surface working device
CN210512933U (zh) 一种测厚仪
JPH051772Y2 (ja)
CN103499324B (zh) 三针辅助测试系统
CN2392495Y (zh) 一种脑电图数据测量尺
JPH05322679A (ja) 2次元圧力センサ及びモニタ装置
JPS6139285Y2 (ja)
JPH0191208U (ja)
JPH0557567A (ja) 被加工物の中心位置測定方法
JPS60235004A (ja) 自動外側寸法測定装置
JPH10118102A (ja) 歯周ポケット測定装置並びに該装置に用いる測定子及びその製造方法
JPH03107718U (ja)
JPH05264201A (ja) 電子スケール