JPS6410473B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6410473B2
JPS6410473B2 JP59034193A JP3419384A JPS6410473B2 JP S6410473 B2 JPS6410473 B2 JP S6410473B2 JP 59034193 A JP59034193 A JP 59034193A JP 3419384 A JP3419384 A JP 3419384A JP S6410473 B2 JPS6410473 B2 JP S6410473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lining
surface coating
coating layer
weight
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59034193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60180978A (ja
Inventor
Kenji Ichikawa
Hiroyuki Sugimoto
Ryosuke Nakamura
Takashi Yamamura
Kenji Mitsuhata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP59034193A priority Critical patent/JPS60180978A/ja
Priority to DE19853506085 priority patent/DE3506085A1/de
Priority to FR8502760A priority patent/FR2560183B1/fr
Priority to GB08504899A priority patent/GB2155461B/en
Priority to US06/706,163 priority patent/US4615953A/en
Publication of JPS60180978A publication Critical patent/JPS60180978A/ja
Publication of JPS6410473B2 publication Critical patent/JPS6410473B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/02Linings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/66Monolithic refractories or refractory mortars, including those whether or not containing clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00034Physico-chemical characteristics of the mixtures
    • C04B2111/00146Sprayable or pumpable mixtures
    • C04B2111/00155Sprayable, i.e. concrete-like, materials able to be shaped by spraying instead of by casting, e.g. gunite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0087Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for metallurgical applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • C04B2235/3463Alumino-silicates other than clay, e.g. mullite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • C04B2235/9676Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts against molten metals such as steel or aluminium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
製鋼用タンデイツシユは従来内張り耐火物とし
て、ロー石質、シヤモツト質、アルミナ質、ジル
コン質等のれんがや、流し込み材が用いられ、そ
の表面には鋼中の介在物低減等の目的でマグネシ
ア質のこてぬり材やボードを用いた表面被覆層が
設けられるのが一般的である。近年表面被覆施工
の省力化の観点より、吹付けによる施工が試みら
れており、表面被覆用吹付材にはこてぬり材やボ
ードと同様のマグネシア質が用いられている。し
かしながら、吹付施工により表面被覆を行なつた
タンデイツシユは、内張り耐火物の種類により、
タンデイツシユの使用時間が長い場合表面被覆層
の耐食性が急激に低下し、部分的に消失してしま
い、内張り耐火物までも損傷する場合がある。ま
た、表面被覆層の耐食性が長時間使用でも低下し
ない場合には、タンデイツシユの使用後の地金除
去作業時に表面被覆層と内張り耐火物とが強く固
着し、地金除去作業が困難となるばかりでなく、
タンデイツシユの整備時においても、従来のこて
ぬり材や、ボードを使用した場合には不要であつ
た固着被覆層の除去という工程を要している。 上記のような問題点は従来のマグネシア質ボー
ドや、こてぬり材による表面被覆施工では生じて
おらず、吹付施工により表面被覆を行なつた場合
にのみ発生する。即ち、表面被覆を吹付施工によ
り行つた場合には、こてぬりや、ボード施工に比
べ、吹付材が内張り耐火物表面の微細な気孔や凹
凸によく進入し、大きい接着強度を示し、非常に
密着した状態を呈する。このことは、タンデイツ
シユの使用中に剥離損傷を生じにくいという長所
であるが、一方タンデイツシユの使用温度(約
1550℃)においては、内張り耐火物との接着が強
固であるがために、両者の反応が進行し易い。 表面被覆吹付材に内張り耐火物と同質の耐火材
を用いれば、反応による悪影響は抑制できるが、
アルミナ−シリカ系やジルコン系の材料を表面被
覆層に用いた場合には、溶鋼へのSi混入や、溶鋼
中非金属介在物の増加を促がし、鋼を汚染する原
因となるため、マグネシア質の表面被覆材を5〜
40mm程度の厚さで用いられているのが実状であ
る。 表面被覆吹付材と内張り耐火物との反応の程度
は、タンデイツシユで使用された後の表面被覆層
を採取し、解析試験を行なつた。その結果、内張
り耐火物がロー石質や、低アルミナ質のシヤモツ
ト質の場合には、表面被覆層中にSiO2成分が増
加していることが判明した。これは、SiO2成分
を多く含む内張り耐火物とマグネシア質の吹付表
面被覆層とが、使用中に高温にさらされ、反応
し、内張り耐火物中のSiO2成分が表面被覆層中
へ移行したものであり、このため、表面被覆層は
低耐火度となり、耐食性が低下してしまう。一
方、内張り耐火物が中アルミナ質や高アルミナ質
やジルコン質である場合には、吹付表面被覆層中
への内張り耐火物成分の移動は少なく、表面被覆
層と内張り耐火物との界面には両者の反応による
薄いガラス層と再結晶化物とを形成し、強固に接
着していることを知見した。 発明者らは、種々研究を重ねた結果、表面被覆
層を形成するマグネシア質吹付材と反応し離く、
且つ、内張り耐火物となじみの良い材料で中間層
を形成させることにより本発明を完成したもので
ある。すなわち、本発明は表面被覆層を吹付施工
により形成するタンデイツシユにおいて、Al2O3
含有量が35〜65重量%であるアルミナ−シリカ系
内張中間層で形成し、さらにMgO70〜90重量%、
CaO1〜20重量%にSiO22〜10重量%とNa2O0.2〜
4重量%の単独または複合添加してなる、加熱後
に収縮性を有するマグネシア質吹付材で表面被覆
層を形成することにより上記のような表面被覆層
の耐食性低下や内張り耐火物と表面被覆層との固
着という問題点を解消せしめたタンデイツシユの
ライニング構造を要旨とするものである。こうし
て本発明はタンデイツシユ内張り耐火物上に設け
られたAl2O3含有量が35〜65重量%のアルミナ−
シリカ系内張中間層と、該中間層上に設けられた
MgO70〜90重量%、CaO1〜20重量%と、SiO22
〜10重量%、Na2O0.2〜4重量%のいずれかまた
は両者を含むマグネシア質吹付表面被覆層を備え
てなるタンデイツシユのライニング構造に関す
る。本発明を以下に詳細に説明する。 内張り耐火物と同系統のAl2O3−SiO2系の内張
り中間層に用いれば、内張り耐火材と内張り中間
層との反応については、ほとんど考慮しなくても
良くなるので、Al2O3−SiO2系材料とマグネシア
質表面被覆吹付材との反応性について図面を参照
しながら、説明する。アルミナ含有量の異る各種
のAl2O3−SiO2系内張り中間層を作成し、その表
面にマグネシア含有量85重量%の表面被覆用吹付
材を通常の方法で吹付施工した。これを乾燥後
1500℃で3時間加熱し、冷却後表面被覆層の成分
変化を図面に示す。図中の中間層成分浸潤指数と
は、マグネシア質表面被覆層中への内張り中間層
の成分(主として、Al2O3−SiO2)の浸潤量を螢
光X線で比較定量した値を指数で表わしたもので
ある。この結果より、表面被覆層にマグネシア質
吹付材を用いる場合には、内張り中間層のアルミ
ナ含有量が30重量%未満であると、マグネシア質
吹付材への内張り中間層の成分移動が大きいこと
がわかる。内張り中間層のアルミナ含有量が35重
量%では、成分移動はおよそ半分に減少し、40重
量%以上では1/8以下に減少する。即ち、タンデ
イツシユの表面被覆層にマグネシア質吹付材を用
いる場合には、内張り中間層にアルミナ含有量35
重量%以上のAl2O3−SiO2系を用いることによ
り、表面被覆層の耐食性低下を抑制できる。 また、本発明はさらに表面被覆層と内張り耐火
物との固着という現象に対し、表面被覆層と内張
り耐火物との間に、Al2O5−SiO2系の内張り中間
層を設ける場合、固着現象に最も影響を与える要
因は、表面被覆層加熱後線収縮率と内張り中間層
のアルミナ含有量とにある。 例えば、アルミナ含有量の異なる中間層用吹付
材を作成し、通常の方法で吹付けし、その表面
に、1500℃で3時間加熱後の線収縮率でさまざま
に変化させたMgO含有量82〜86重量%の吹付材
を25mmの厚さに通常の方法で吹付施工し、乾燥後
1500℃で5時間加熱し、冷却後の両者の固着状態
を観察した。観察結果を表1に示す。表1から明
らかなように、吹付材の加熱焼成後線収縮率が
0.8%未満であると、内張り中間層材料のアルミ
ナ値が30重量%以下では固着し易いが吹付材の加
熱後線収縮率が0.8%以上で内張り中間層材料の
アルミナ値が65重量%以下であれば、固着は抑制
されるものである。表面被覆層用吹付材の加熱後
線収縮率が大きいほど中間層材料との固着は少く
なるが実用上は7%以下が適当である。7%以上
では使用中のタンデイツシユの温度変動により収
縮亀裂を生じる可能性があり好ましくない。尚、
表面被覆層用マグネシア質吹付材の焼成後収縮率
の値を1500℃で3時間焼成後の値としたのは、実
際のタンデイツシユ内の溶鋼温度は約1550℃であ
り、内張り中間層と表面被覆層との接着面は1500
℃程度と考えられるからであり、また加熱時間を
3時間としたのは実際のタンデイツシユ操業にお
いて溶鋼の滞留する平均的な時間は、およそ3時
間であるためである。焼成温度を1500℃以上に上
昇させるか時間を3時間以上に延長した場合に
は、焼結が進行し、収縮率は増加する。したがつ
て、表1の結果より、収縮率が大きいほど固着し
難い方向となり、表面被覆層用吹付材の持つべき
収縮特性の限界値の把握が困難となるので、実際
のタンデイツシユの使用条件を考慮しながら、収
縮特性の限界値を把握し易い加熱条件として、
1500℃で3時間を設定したものである。 また、表1からわかるように、内張り中間層の
アルミナ含有量が80重量%以上の場合には、表面
被覆層用吹付材の加熱後線収縮率を調整すれば、
固着の問題は解消されるのであるが、一般に高ア
ルミナ質であるほど耐火物は高価となるため、経
済的に妙味が少ない。 本発明のタンデイツシユのライニング構造に用
いる内張り中間層の施工はれんが、流し込み、乾
式振動成形、吹付、こてぬり、シート状、ボード
状耐火物で特に限定するものではない。内張り中
間層の施工厚さは、内張り中間層の目的及び経済
性から薄くても効果があり、鉄皮側の内張り層厚
さを考慮し決定するもので2〜230mm程度である。
2mm未満では、内張り層面の凹凸のため、平滑な
施工が困難であると同時に表面被覆層の耐食性が
低下する。 なお、20mm以下の施工には、こてぬり、吹付が
好ましく、20mm以上の施工には、れんが、流し込
み、乾式振動成形が好ましい。 また、表面被覆層用のマグネシア質吹付材のマ
グネシア含有量は、溶鋼汚染の影響を考慮して決
定すべきであるが、70〜90重量%のもので5〜40
mm程度に吹付施工するのが良い。この種の表面被
覆材としてはMgO70〜90重量%CaO1〜20重量%
のものは既知であるが、本発明ではこれにSiO22
〜10重量%、Na2O0.2〜4重量%を単独または複
合添加するものである。 表面被覆層用マグネシア質吹付材の1500℃で3
時間加熱した後の線収縮率を0.8〜7%とする手
段としては、例えば、吹付材中のNa2O成分量を
0.2〜4重量%の範囲内に入るよう調整がある。
70重量%以上のMgOを含む吹付材において、
Na2O成分を含有することにより、焼結反応が促
進される。Na2O含有量に応じて焼結反応に伴う
収縮率を調整できることを利用したものである。
Na2O含有量が0.2重量%未満では、0.8%以上の
収縮率を得るのが困難であり、4重量%を越える
と7%以上の収縮率となるので好ましくない。
Na2O源としては珪酸ソーダ、リン酸ソーダ、ア
ルミン酸ソーダ等の無機ソーダ塩類や、長石等の
Na2O含有鉱物が利用できる。 また、別の手段として、SiO2成分を2〜10重
量%含有し、且つ、74μ以下の微粉が12〜50重量
%となるよう調整する。一般に吹付材中の微粉量
が増加すれば、収縮率も増加する。しかしなが
ら、吹付材全体の特性として、施工性や、耐爆裂
性を考慮すると、本発明のように比較的大きい収
縮が必要とされる場合には、粒度のみでは、収縮
率の調整が十分に行なえない。そのため、MgO
の焼結を補助するSiO2成分を含有させ、調整す
るものである。SiO2含有量が2重量%未満では、
焼結補助効果が少く、10重量%を越えると耐食性
が低下するので好ましくない。SiO2源としては、
珪酸アルカリ等の珪酸塩や、珪砂、シリカフラワ
ー等の他、不純物成分としてのSiO2を多く含む
マグネシアクリンカーが利用できる。吹付材に添
加するバインダーには、セメント類、リン酸塩、
珪酸塩等の無機バインダーや熱硬性、自硬性の有
機バインダーが使用できる。 本発明のタンデイツシユのライニング構造で
は、内張り用耐火物がロー石質、シヤモツト質、
アルミナ質、ジルコン質ならばいずれでも表面被
覆層の耐食性低下や、固着現象は生じない。尚、
内張り中間層と内張り耐火物との間に軽微な反応
が生じる場合があるが、表面被覆材への影響は全
くない。内張り耐火物と内張り中間層とが反応
し、内張り中間層が内張り耐火物表面に残存する
場合があるが、残存した内張り中間層の表面に通
常の吹付施工で表面被覆層を行なえば、新たに内
張り中間層を施工した場合と同様に、表面被覆層
の耐食性低下や固着もなく、同等に使用可能であ
る。
【表】 ○;全く固着しない。△;部分的固着が見られる。
×;全面が固着。
実施例 表2に、本発明のライニング構造を実施したタ
ンデイツシユの使用結果を示す。 従来のライニング構造例1では、480分の連鋳
時間で耐食性が低下し、浸食速度が大きく、又、
2〜4では、内張り耐火物と表面被覆層との固着
があり、地金除去が困難であつたが、本発明のラ
イニング構成では、表面被覆層の耐食性は連鋳時
間の長短にかかわらず、わずかな浸食速度であ
り、地金除去等の固着も見られず、能率のよいタ
ンデイツシユの運営が可能となつた。
【表】 【図面の簡単な説明】
図面は、Al2O3−SiO2系内張り中間層材料から
表面被覆層吹付材中への成分浸潤指数の関係を示
す曲線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 タンデイツシユ内張り耐火物上に設けられた
    Al2O3含有量が35〜65重量%のアルミナ−シリカ
    系内張中間層と、該中間層上に設けられた
    MgO70〜90重量%、CaO1〜20重量%と、SiO22
    〜10重量%、Na2O0.2〜4重量%のいずれかまた
    は両者を含むマグネシア質吹付表面被覆層を備え
    てなるタンデイツシユのライニング構造。
JP59034193A 1984-02-27 1984-02-27 タンデイツシユのライニング構造 Granted JPS60180978A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034193A JPS60180978A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 タンデイツシユのライニング構造
DE19853506085 DE3506085A1 (de) 1984-02-27 1985-02-21 Aufbau einer auskleidung fuer die innenoberflaeche einer giesswanne, insbesondere fuer stahlguss
FR8502760A FR2560183B1 (fr) 1984-02-27 1985-02-26 Composition d'une structure de garnissage d'un avant-creuset
GB08504899A GB2155461B (en) 1984-02-27 1985-02-26 Refractory lining
US06/706,163 US4615953A (en) 1984-02-27 1985-02-27 Lining structure composition for a tundish

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59034193A JPS60180978A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 タンデイツシユのライニング構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60180978A JPS60180978A (ja) 1985-09-14
JPS6410473B2 true JPS6410473B2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=12407334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59034193A Granted JPS60180978A (ja) 1984-02-27 1984-02-27 タンデイツシユのライニング構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4615953A (ja)
JP (1) JPS60180978A (ja)
DE (1) DE3506085A1 (ja)
FR (1) FR2560183B1 (ja)
GB (1) GB2155461B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0723272B2 (ja) * 1987-05-22 1995-03-15 日立金属株式会社 耐食性セラミックス及びその製造方法
US4888313A (en) * 1988-05-05 1989-12-19 Ceramics Process Systems Corporation Refractory ceramics for contact with molten metal
GB9012677D0 (en) * 1990-06-07 1990-08-01 Foseco Int Refractory composition
LU87757A1 (fr) * 1990-06-27 1992-01-15 Daussan Et Compagnie Societe E Procede pour appliquer sur les faces interieures d'un recipient metallurgique un revetement de protection comportant au moins deux couches
US5603759A (en) * 1993-02-11 1997-02-18 Indresco Inc. Stable, cement-bonded, overhead sprayed insulating mixes and resultant linings
US5744413A (en) * 1995-09-25 1998-04-28 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Cryolite resistant refractory liner
JP5347317B2 (ja) * 2008-04-28 2013-11-20 Jfeスチール株式会社 使用済みタンディッシュ耐火物の再使用方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3976823A (en) * 1970-09-08 1976-08-24 Owens-Illinois, Inc. Stress-balanced coating composite for dielectric surface of gas discharge device
JPS55139709A (en) * 1979-04-18 1980-10-31 Fujitsu Ltd Method of fabricating mullite substrate
JPS5732857A (en) * 1980-07-12 1982-02-22 Foseco Trading Ag Tundish
GB2131139B (en) * 1982-12-01 1986-07-09 Foseco Trading Ag Refractory heat-insulating slabs

Also Published As

Publication number Publication date
FR2560183A1 (fr) 1985-08-30
US4615953A (en) 1986-10-07
DE3506085C2 (ja) 1990-06-21
GB8504899D0 (en) 1985-03-27
DE3506085A1 (de) 1985-08-29
FR2560183B1 (fr) 1988-12-30
GB2155461B (en) 1988-06-22
GB2155461A (en) 1985-09-25
JPS60180978A (ja) 1985-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1089954B1 (en) Insulating refractory material
US5420087A (en) Refractory or fireproof brick as tin bath bottom brick
JP5110540B2 (ja) 耐FeO性コーティング材
JPS6410473B2 (ja)
CA2242243C (en) Nozzle for use in continuous casting of steel
US4623131A (en) Molten metal handling vessels
BR112020015497A2 (pt) Composição refratária, camada refratária, método de produção de um revestimento, revestimento de trabalho e recipiente metalúrgico e método
US7090918B2 (en) Externally glazed article
US4750717A (en) Tundishes
JP2627473B2 (ja) 連続鋳造用ロングストッパー
US4618079A (en) Refractory, heat-insulating slabs
EP0119676B1 (en) Refractory, heat-insulating articles
EP1222982B1 (en) Lining for ladles, tundishes and similar receptacles used in the iron and steel industry
JPH0113950B2 (ja)
JP3015305B2 (ja) 鋼の連続鋳造用ノズル
JPH0952169A (ja) 溶鋼容器羽口用耐火物
JP2000044357A (ja) マグネシア−炭素質不定形耐火物
JPS6133744A (ja) タンデイツシユライニング構造
US5318277A (en) Lined ladles, linings therefor, and method of forming the same
JP4034858B2 (ja) 流し込み施工用不定形耐火物
JPH11100280A (ja) タンディシュ内張り用不定形耐火物
GB2131139A (en) Refractory heat-insulating slabs
JPH10139556A (ja) 不定形耐火物
JPS6343188B2 (ja)
JPH03205367A (ja) 流し込み不定形耐火物