JPS639864A - 細胞自動分類装置 - Google Patents

細胞自動分類装置

Info

Publication number
JPS639864A
JPS639864A JP61153920A JP15392086A JPS639864A JP S639864 A JPS639864 A JP S639864A JP 61153920 A JP61153920 A JP 61153920A JP 15392086 A JP15392086 A JP 15392086A JP S639864 A JPS639864 A JP S639864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
cell
staining
cells
specimen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61153920A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0668491B2 (ja
Inventor
Shinichi Sakuraba
桜庭 伸一
Hajime Matsushita
松下 甫
Masaaki Kurimura
栗村 正明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61153920A priority Critical patent/JPH0668491B2/ja
Priority to US07/067,003 priority patent/US4847910A/en
Priority to DE8787109342T priority patent/DE3777465D1/de
Priority to EP87109342A priority patent/EP0251281B1/en
Publication of JPS639864A publication Critical patent/JPS639864A/ja
Publication of JPH0668491B2 publication Critical patent/JPH0668491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/69Microscopic objects, e.g. biological cells or cellular parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1468Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry with spatial resolution of the texture or inner structure of the particle
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/30Staining; Impregnating ; Fixation; Dehydration; Multistep processes for preparing samples of tissue, cell or nucleic acid material and the like for analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/04Batch operation; multisample devices
    • G01N2201/0492Automatised microscope

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、細胞自動分類装置、特に複数種類の染色法に
より染色された細胞のスライド標本についての細胞自動
分類装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の細胞自動分類装置は1例えば、特開昭58−20
6967号公報に開示されているように、複数種類の染
色法により染色された細胞のスライド標本について細胞
自動分類を行なう場合には、ある一つの染色法によるス
ライド標本についてのみ細胞の分類を行い1.他の染色
法によるスライド標本についての分類を行う場合には、
その都度、スライド1標本、またはスライド標本を収納
しているカセットを交換し、分類方法を設定し直す操作
を行っており、他の染色法によるスライド標本を自動的
に識別し、それぞれの染色法の場合の細胞分類手段の選
択を自動的に行なう点について配慮されていなかった。
〔発゛明が解決しようとする問題点〕
前述の如く、従来の細胞自動分類装置は、複数種類の染
色法によるスライド標本を自動的に識別して、それぞれ
の染色法の場合に適した細胞の分類方法を選択すること
は出来ないので、複数種類の染色法によるスライド標本
について細胞の分類を行なう場合には、検査技師等が染
色法の異なるスライド標本の交換や、それぞれの染色法
の場合の細胞分類方法の設定をしなす必要があるという
問題があり、血球分類検査の効率化が望まれていた。
本発明の目的は、複数種類の染色法により染色された細
胞のスライド標本についての細胞分類の自動化、効率化
を可能とする細胞自動分類装置を提供可能とすることに
ある。
c問題点を解決するための手段〕 前述の如き問題点を解決するためにとられた本発明の構
成は、複数種類の染色法により染色された細胞のスライ
ド標本を複数枚収納する収納手段。
前記スライド標本上の細胞を検出2分類する顕微鏡を有
する細胞分類手段、及び前記収納手段と前記細胞分類手
段との間を前記スライド標本を自動的に移動させる移動
手段を有している細胞自動分類装置において、前記複数
種類の染色法のそれぞれにより染色された細胞のスライ
ド標本がら所定の細胞を分類する複数種類の細胞分類法
が切り換え可能に保持されている前記細胞分類手段の動
作制御装置、前記移動手段により前記収納手段がら前記
細胞分類手段に移動させる間に、前記スライド標本の染
色に用いられた染色法の種類を自動的に識別する手段、
及び該識別する手段により識別された染色法に対応する
細胞分類法を自動的に選択し、前記細胞分類手段の動作
制御装置を切り換えることを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明は、染色された細胞のスライド標本は染色法が異
なる場合には1例えば光を透過させた場合スライド標本
の光の透過度に差がある点に着目してなされたもので、
移動手段により細胞のスライド標本を収納する収納手段
から、スライド標本上の細胞を検出2分類する顕微鏡を
有する細胞分類手段へ移動させる間にスライド標本の染
色に用いられる染色法の種類を自動的に識別する手段が
設けてあり、前述の如く、スライド標本の吸光度の差に
よって染色法の差異を検出する。検出された結果は細胞
分類手段の動作制御装置に送られる。
この動作制御装置は、それぞれ異なる染色法で染色され
たスライド標本から所定の細胞を分類する複数種類の細
胞分類法が切り換え可能に保持されているので、染色法
の種類を自動的に識別する手段から検出結果が入力する
と、細胞分類手段が切り換えられ、選択された染色法を
用いて行なわれる細胞分類を実施することができる。
〔実施例〕
以下、実施例について説明する。
第1図は1本発明の細胞自動分類装置の一実施例のブロ
ック図で、第2図は第1図の要部のブロック図、第3図
及び第4図は第2図の要部の回路図である。これらの図
で、1は血球のスライド標本2の収納カセット、3はス
ライド標本2上の細胞を検出2分類する顕微鏡3aを有
する細胞分類手段、4は収納カセット1と細胞分類手段
3との間をスライド標本2のキャリヤ5を移動させるス
ライド移動機構、6はスライド移動機構4の収納カセッ
ト1と顕微ttt3aとの間の位置に設けられている染
色法識別手段、7は光源、8は染色法識別手段6の結果
に基づき細胞分類法を切り換えを行なう中央制御部を示
している。
染色法識別手段6はフィルタ9.受光回路10゜処理回
路11を有しており、受光回路10は受光素子12と電
流、電圧変換回路13よりなり、処理回路11はそれぞ
れ入力電圧Voをそれぞれ基準電圧Vl 14.V12
15と比較する比較回路16.17及び論理回路18よ
りなっている。
この実施例の細胞自動分類装置では、スライド標本2の
収納カセット1から引き出されたスライド標本2は、ス
ライド移送機構4上のキャリア5により細胞分類手段3
の顕微鏡3aの下に移送され、分類を行い1分類終了後
、元の収納カセット1に収納される。この間に、染色法
識別機構6により、標本の識別2分類方法の選択が行わ
れる。
次に、この実施例の細胞自動分類装置を血球の分類に使
用する場合について説明する。
通常行われている血球分類は、白血球、赤血球。
網赤血球が主であるが、白血球、赤血球分類にはロマノ
フスキー系染色(メイグリュンワルドギムザ染色)、網
赤血球分類には超生体染色にューメチレンブルー染色)
というように染色法が異なっている。第5図にロマノフ
スキー系染色を行った標本の吸光度曲線、第6図に超生
体染色を行った標本の吸光度曲線を示す、これらの図で
、横軸。
縦軸にはそれぞれ波長(nm)、吸光度(Abs)がと
っである。このような二種類の染色法を用いた場合の吸
光度曲線を比較すると、波長530nm付近では、ロマ
ノフスキー系染色の方が、超生体染色よりも吸光度が大
きいことがわかる。したがって、この波長付近の吸光度
に着目すれば、白血球、赤血球分類の標本と網赤血球標
本の識別が可能となる。
以下、血球分類を行う場合の染色法識別機構の動作につ
いて説明する。収納カセット1と顕微鏡3aとの間に、
ある光量を有する光源7があり、スライド移送機構4を
はさんで光源7の下方に受光回路10がある。前述した
ように、波長530nm付近に吸光度の差があるため、
この波長付近(たとえば530±5nm)の光のみを選
択的に透過させるフィルタ9を受光回路10とスライド
移送機構4の間に設ける。受光回路1oは、第3図に示
すように、光をその光量に比例した電流としてとり出す
ことのできる受光素子12と、電流−電圧変換回路13
とから構成されているのでスライド標本2が受光回路1
0上を通過すると、受光回路1oの出力電圧Voが変化
する。このV。
は第4図に示す処理回路11内で、2つの基準電圧V1
14.Vz 15 (あらかじめ、スライスレベルとし
て設定しておく、)と比較回路16゜17にて比較され
る。比較回路16.17の出力は、その信号を保持し、
かつその標本が、白血球。
赤血球標本か、網赤血球標本かを判別する論理回路18
に送られる。論理回路18では、比較回路の出力信号に
より染色法を判別し、その判別信号は中央制御部8へ送
られ、その標本に対応した分類方法を選択して分類を開
始する。第7図は、そのフロー線図を示すもので、スラ
イド標本1は染色法識別工程19で、ロマノフスキー系
染色と超生体染色が識別され、ロマノフスキー系染色の
場合には、白血球、赤血球の分類20が行われ、超生体
染色の場合には網赤血球の分類21が行われるので、こ
れらの分類操作によって得られたデータはデータ処理、
プリント出力22され、測定が完了23する。従って、
これらの工程が分類対象である多数のスライド標本に対
して自動的に連続して行なわれるようにすることができ
る。なお。
血液が塗抹、染色されていないスライドガラスは、吸光
度が最も小さいので、比較回路16.17の出力信号の
組合せにより判別可能となる。したがって、収納カセッ
ト1内に染色されていないスライドガラスが混入されて
いても、除くことができる。
なお、フィルタ9を用いずに、530nm付近の光に対
してのみ感度を持つ受光素子を用いても実現可能である
以上の実施例では、2種類の染色法の識別について述べ
たが、他の特殊染色による標本の識別についても、吸光
度の差によって、同様の方法で識 □別可能である。
以上のように、この実施例によれば、異なる染色法によ
って作製されたスライド標本が、収納カセット中にラン
ダムに収納されていても、自動的に染色法を識別し1分
類方法を選択して分類を行うため、他の染色法に変わる
都度、分類方法を設定する必要がなくなり、血球分類検
査の効率向上を図るという効果がある。
【発明の効果〕
本発明は、複数種類の染色法により染色された細胞のス
ライド標本についての細胞分類の自動化。
効率化を可能とする細胞自動分類装置を提供するもので
、産業上の効果の大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の細胞自動分類装置の一実施例のブロッ
ク図、第2図は第1図の要部のブロック図、第3図及び
第4図は第2図の要部の回路図、第5図及び第6図はそ
れぞれ異なる染色法で染色した標本の吸光度曲線図、第
7図は第1図の細胞自動分類装置を用いた細胞自動分類
の一例のフロー線図である。 1・・・(スライド標本の)収納カセット、2・・・ス
ライド標本、3・・・細胞分類手段、3a・・・顕微鏡
、4・・・スライド移動機構、5・・・キャリヤ、6・
・・染色法識別手段、7・・・光源、8・・・中央制御
部、9・・・フィロ2の 第3図 第5め 第らθ i#<nt気)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数種類の染色法により染色された細胞のスライド
    標本を複数枚収納する収納手段、前記スライド標本上の
    細胞を検出、分類する顕微鏡を有する細胞分類手段、及
    び前記収納手段と前記細胞分類手段との間を前記スライ
    ド標本を自動的に移動させる移動手段を有している細胞
    自動分類装置において、前記複数種類の染色法のそれぞ
    れにより染色された細胞のスライド標本から所定の細胞
    を分類する複数種類の細胞分類法が切り換え可能に保持
    されている前記細胞分類手段の動作制御装置、前記移動
    手段により前記収納手段から前記細胞分類手段に移動さ
    せる間に、前記スライド標本の染色に用いられた染色法
    の種類を自動的に識別する手段、及び該識別する手段に
    より識別された染色法に対応する細胞分類法を自動的に
    選択し、前記細胞分類手段の動作制御装置を切り換える
    ことを特徴とする細胞自動分類装置。 2、前記細胞が血球である特許請求の範囲第1項記載の
    細胞自動分類装置。 3、前記染色法の種類を自動的に識別する手段が、前記
    スライド標本をはさんで配置された発光手段と受光手段
    とを有し、前記スライド標本の吸光度の測定から前記染
    色法の種類を識別する手段である特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の細胞自動分類装置。
JP61153920A 1986-06-30 1986-06-30 細胞自動分類装置 Expired - Lifetime JPH0668491B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61153920A JPH0668491B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 細胞自動分類装置
US07/067,003 US4847910A (en) 1986-06-30 1987-06-29 Automatic cell sample classifying apparatus
DE8787109342T DE3777465D1 (de) 1986-06-30 1987-06-29 Automatische vorrichtung zur klassifizierung einer zellprobe.
EP87109342A EP0251281B1 (en) 1986-06-30 1987-06-29 Automatic cell sample classifying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61153920A JPH0668491B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 細胞自動分類装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS639864A true JPS639864A (ja) 1988-01-16
JPH0668491B2 JPH0668491B2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=15572982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61153920A Expired - Lifetime JPH0668491B2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30 細胞自動分類装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4847910A (ja)
EP (1) EP0251281B1 (ja)
JP (1) JPH0668491B2 (ja)
DE (1) DE3777465D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4664558B2 (ja) * 1999-10-29 2011-04-06 サイティック コーポレイション 特定の染色剤が細胞学的サンプルにおいて用いられたことを確認する方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5252487A (en) * 1989-05-19 1993-10-12 Cell Analysis Systems, Inc. Method and apparatus for determining the amount of oncogene protein product in a cell sample
CA2083739A1 (en) * 1991-12-06 1993-06-07 James W. Bacus Blood cell analyzer
US5343536A (en) * 1992-11-20 1994-08-30 Amway Corporation Method of using image analysis under cross-polarized light to evaluate follicular biopsy slides
DE19921127A1 (de) * 1999-05-07 2000-11-16 Metasystems Hard & Software Gm Mikroskopsysteme zur optischen Abtastung von mikroskopischen Objekten sowie Verfahren zur optischen Abtastung
US6661501B1 (en) 1999-10-29 2003-12-09 Cytyc Corporation Cytological stain composition including verification characteristic
US6593102B2 (en) 1999-10-29 2003-07-15 Cytyc Corporation Cytological stain composition
US6348325B1 (en) 1999-10-29 2002-02-19 Cytyc Corporation Cytological stain composition
US6665060B1 (en) 1999-10-29 2003-12-16 Cytyc Corporation Cytological imaging system and method
US7133543B2 (en) * 2001-06-12 2006-11-07 Applied Imaging Corporation Automated scanning method for pathology samples
US20060094109A1 (en) * 2004-11-02 2006-05-04 Immunivest Corporation Device and method for analytical cell imaging
DE102006025005B4 (de) * 2006-05-30 2009-06-04 Schwarzer Gmbh Vorrichtung zur Bestimmung des Blutsauerstoffgehalts

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3499047A (en) * 1958-02-03 1970-03-03 Ppg Industries Inc Stabilized compositions
US4125828A (en) * 1972-08-04 1978-11-14 Med-El Inc. Method and apparatus for automated classification and analysis of cells
US3916205A (en) * 1973-05-31 1975-10-28 Block Engineering Differential counting of leukocytes and other cells
US3851972A (en) * 1973-10-18 1974-12-03 Coulter Electronics Automatic method and system for analysis and review of a plurality of stored slides
US3899297A (en) * 1973-12-19 1975-08-12 Block Engineering Biological staining technique and mixture thereof
US4072421A (en) * 1976-08-30 1978-02-07 Technicon Instruments Corporation Method and apparatus for optical discrimination of particles
US4191940A (en) * 1978-01-09 1980-03-04 Environmental Research Institute Of Michigan Method and apparatus for analyzing microscopic specimens and the like
US4615878A (en) * 1980-03-12 1986-10-07 Lawrence Kass Metachromatic dye sorption means for differential determination of sub-populations of lymphocytes
JPS57147374A (en) * 1981-03-06 1982-09-11 Fuji Xerox Co Ltd Reader of two-color original
JPS58154064A (ja) * 1982-03-08 1983-09-13 Mitsubishi Rayon Co Ltd リンパ球t細胞百分率測定方法
US4499052A (en) * 1982-08-30 1985-02-12 Becton, Dickinson And Company Apparatus for distinguishing multiple subpopulations of cells
JPS59157535A (ja) * 1983-02-28 1984-09-06 Sankyo Co Ltd 自動標本封入装置
JPS60162955A (ja) * 1984-02-03 1985-08-24 Hitachi Ltd 血球自動分析装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4664558B2 (ja) * 1999-10-29 2011-04-06 サイティック コーポレイション 特定の染色剤が細胞学的サンプルにおいて用いられたことを確認する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0668491B2 (ja) 1994-08-31
EP0251281A2 (en) 1988-01-07
US4847910A (en) 1989-07-11
DE3777465D1 (de) 1992-04-23
EP0251281B1 (en) 1992-03-18
EP0251281A3 (en) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101685060B (zh) 标本摄像装置
EP0637744B1 (en) Method for classifying agglutination reactions
US6920239B2 (en) Method and apparatus for automated image analysis of biological specimens
US7190818B2 (en) Method and apparatus for automated image analysis of biological specimens
JPS639864A (ja) 細胞自動分類装置
US5541064A (en) Methods and apparatus for immunoploidy analysis
US4702595A (en) Pattern recognition system with working area detection
JPH0652263B2 (ja) 細胞分析装置
JP2018511787A (ja) 検体中の妨害因子を分類するためのモデルベース方法及び装置
EP0317139A2 (en) Methods and apparatus for cell analysis
US3963350A (en) Apparatus for selectively segmenting red and white blood corpuscles contained in blood smear
EP4086626A1 (en) Sample analysis system and automatic precision management method therefor
JPH03291567A (ja) ウイルス感染検査装置およびウイルス感染検査方法
JPS6132182A (ja) 細胞分類装置
JPS5830049B2 (ja) 網赤血球自動計測装置
WO2002057997A1 (en) Method and arrangement for segmenting white blood cells in a digital colour image
CN215103219U (zh) 细胞分类装置
JPH0325747B2 (ja)
JPS63140960A (ja) 細胞分類装置の対象物検出法
JPH07113738A (ja) 流体中の粒子検査装置
JPS6052761A (ja) 電解質測定方法
JPH10302069A (ja) 物体識別装置
JPS6348020B2 (ja)
JPH0320642A (ja) 検体検査装置及び方法
JPS6337346B2 (ja)