JPS6395203A - 含フツ素重合体の製造法 - Google Patents

含フツ素重合体の製造法

Info

Publication number
JPS6395203A
JPS6395203A JP24143386A JP24143386A JPS6395203A JP S6395203 A JPS6395203 A JP S6395203A JP 24143386 A JP24143386 A JP 24143386A JP 24143386 A JP24143386 A JP 24143386A JP S6395203 A JPS6395203 A JP S6395203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
containing styrene
polymerization
organometallic catalyst
trifluoromethyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24143386A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Narita
正 成田
Tokio Hagiwara
萩原 時男
Hiroshi Hamana
浩 浜名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP24143386A priority Critical patent/JPS6395203A/ja
Publication of JPS6395203A publication Critical patent/JPS6395203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、芳香環にトリフルオロメチル基の置換した含
フツ素スチレンを有機金属触媒の存在下、重合すること
を特徴とする含フツ素重合体の製造法に関するものであ
る。
(産業上の利用分野) 含フツ素スチレンは工業的に重要なポリマーを与える。
特にフッ素系の機能性が生かされる分野、たとえばフッ
素系の撥水撥油機能を生かした繊維処理剤、耐薬品性お
よび耐熱性を生かしたフッ素系ゴムあるいはプラスチッ
ク材料、耐候性を生かしたフィルム材料や塗料、低屈折
性を生かした光学繊維などの光学材料、その他レジスト
材料や医用材料への応用が検討され実用化されているも
のが多い。
(従来の技術) 現在、実用化されている前記モノマーの重合方式はラジ
カルないし熱によるものである。例えば特開昭59−6
8313、特開昭59−113005、特開昭56−4
1208ではいずれも、ラジカル重合開始剤の存在下な
いし高温に加熱することによりポリマーを得ている。
(発明が解決しようとする問題点) 一方、炭化水素のスチレン類はn−ブチルリチウムなど
の有機金属触媒によ)アニオン重合することが知られて
いる。たとえばスチレンはn−ブチルリチウム触媒によ
6トルエン中でアニオン重合し、ポリマーを与える。し
かし含フッ素系のスチレン類をアニオン重合した試みは
少ない。
以上のような事実をふまえ、我々は含フツ素スチレンに
対して、種々のアニオン重合触媒を応用して検討した結
果、各棟の有機金属触媒が重合活性を持っていることを
見い出し、本発明を完成するに至った。
(問題点を解決するための手段) 本発明に使用される含フツ素スチレンモノマーフルオロ
メチルスチレン、m−トリフルオロメチルスチレン、P
−トリフルオロメチルスチレンが上げられる。
重合触媒である有機金属化合物としてはn−ブチルリチ
ウム、ポリ−αメチルスチリルナトリウム、ナトリウム
ナフタレン、n−プチルマクネシウムプロマイド、ベン
ジルマグネシウムクロライド等のグリニヤー試薬、ジエ
チル亜鉛、トリニルアルミニウム、n−ブチルリチウム
とジエチル亜鉛とのコンプレックス、n−ブチルリチウ
ムとトリエチルアルミニウムとのコンプレックス、ジエ
チル亜鉛とメタノールとから得られるコンプレックス、
t−プトキシカリクム等が上げられる。
本発明の製造方法について以下詳細に述べる。
含フツ素スチレンは窒素あるいはヘリウム気流下で蒸留
精製し、完全に脱酸素した純度99.5チ以上のものが
使用される。微量の水分は重合を抑制するためモレキュ
ラーシーブスなどで脱水した方が好ましい。
有機金属化合物は市販あるいは常法によ)合成し九もの
を用いる。有機金属化合物は空気や空気中の水分と敏感
に反応するため、窒素系の密封容器内に保存するが、好
ましくは合成後、早期に使用する。
溶媒は触媒調整およびポリマー製造の重合活性の面で、
芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素または非プロトン系有
機溶剤であるテトラヒドロフラン(TFK)、1.2−
ジメトキシエタン(DME)、トルエン(ToL )な
どの極性溶媒が好ましい。
1含湿度、触媒調整温度は一78〜100℃、好ましく
は−20−80℃が適当″cある。重合時間は特に限定
されず、有機金属触媒の種類または含フツ素スチレンモ
ノマーと触媒との組み合わせによシ決定される。重合を
長子させるため罠はメタノール、エタノール、イソグロ
バノールなどのプロトン系有機溶媒を1合系へ少量添加
する。
生成ポリマーはメタノールなどの有機溶媒で洗浄、濾過
をくシ返し、乾燥する。
(作用) 以上のような含フツ素スチレンモノマーの重合は、単独
あるいは2棟以上を共重合させてもよく、炭化水素のス
チレン、ブタジェンなどの有機金属化合物で重合するセ
フマー類と共重合させてもよい。さらにポリスチリルナ
トリウムなどのポリマー触媒を使用することにより、ポ
リスチレンのポリマー鎖に含フッ素スチレンモノマー鎖
を接続させるなどのブロック共重合体も製造可能である
このように、含フツ素スチレン重合体の用途例としては
撥水撥油剤、レジスト材料、シートおよびフィルムなど
の成形材料、含フツ素ゴム、塗料、接着剤、光学機器材
料などがあげられる。
以下実施例によシ本発明を具体的に説明する。
実施例1 容量20−のガラス反応管を乾燥および窒素置換し、窒
素気流下精製したテトラヒドロフラン(THF)6yd
%?−)リフルオロメチルスチレン(P−77M8)6
,7tnモル、n−ブチルリチウム0.13tpモルを
順に仕込み、60℃で10日間重合を行った。重合停止
は重付系をメタノールへ開放後、生成ポリマーを濾過し
真空乾燥を行った。ポリマーの収率は90.0%であp
apcを用いて測定した分子量は6.2 ”x 104
 (ポリスチレン基準)、分亜は単分散型であった。重
水素゛化アセトン溶液の’H−NMRスペクトル(: 
TMS )は1.5ppmに主鎖の−CH!−および>
Ca−16,6,7、2ppmにベンゼン環のピークを
示し、それらの面積比は3=4であった。
実施例2 実施例1と同様の方法で精製した1、2−ジメトキシエ
タン(DME)6d、O−トリフルオロメチルスチレン
(0−TFM8)6.7m%k、n−ブチルマグネシウ
ムブロマイド0.13ff1モルを順に仕込み、80℃
で10日間重合を行った。ポリマーの収率は82.8 
%でありGPOを用いて測定した分子量は24 X 1
05 (ポリスチレン基準)、分布は単分散型であった
。宜水索化アセトン溶液のIH−NMRスペクトル(二
TMS)は1.5ppmに主鎖の一〇H,−12.8p
pmに同じく主鎖の〉0H−17,2ppm にベンゼ
ン環のピークを示し、それらの面積比は2:1:4でめ
った。
実施例3〜15 実施例1と同様にして各種の有機金属触媒を用いて重合
した結果を第1表に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式▲数式、化学式、表等があります▼で示される含
    フッ素スチレンを有機金属触媒を用いて、重合すること
    を特徴ととする含フッ素重合体の製造法。 2)重合溶媒として芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素ま
    たは非プロトン系有機溶剤を使用することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP24143386A 1986-10-13 1986-10-13 含フツ素重合体の製造法 Pending JPS6395203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24143386A JPS6395203A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 含フツ素重合体の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24143386A JPS6395203A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 含フツ素重合体の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6395203A true JPS6395203A (ja) 1988-04-26

Family

ID=17074229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24143386A Pending JPS6395203A (ja) 1986-10-13 1986-10-13 含フツ素重合体の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6395203A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505945A (ja) * 2015-02-10 2018-03-01 エルジー・ケム・リミテッド ポリオレフィンーポリスチレンブロック共重合体を含む有機亜鉛化合物及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505945A (ja) * 2015-02-10 2018-03-01 エルジー・ケム・リミテッド ポリオレフィンーポリスチレンブロック共重合体を含む有機亜鉛化合物及びその製造方法
US10577448B2 (en) 2015-02-10 2020-03-03 Lg Chem, Ltd. Organic zinc compound comprising polyolefin-polystyrene block copolymer, and method for preparing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ishizone et al. Anionic Polymerizations of 1‐Adamantyl Methacrylate and 3‐Methacryloyloxy‐1, 1′‐Biadamantane
Pike et al. Copolymerization of vinyl siloxanes with organic vinyl monomers
JPH0338590A (ja) アルカリ金属有機化合物及びポリマー製造用の開始剤
CN108517025A (zh) 一种无定形含氟聚合物及其制备方法
US4161494A (en) Bi-and trifunctional organolithium initiators
JP4727801B2 (ja) アルケニルフェノール系星型ブロック共重合体、およびその製造方法
JPS6395203A (ja) 含フツ素重合体の製造法
Abe et al. Polymerization of (o‐methylphenyl) acetylene and polymer characterization
JPS62215608A (ja) アルケニルシリル基含有高分子化合物の製法
JPS61209A (ja) 含フツ素重合体の製造方法
JPH03103409A (ja) ポリ(α―フルオロアクリル酸エステル)の製造方法
Nagasaki et al. Reactivities of 4‐trimethylsilylmethylstyrene and 4‐bis (trimethylsilyl) methylstyrene
US6258905B1 (en) Stabilized, unimolecular initiators for hydrocarbon polymerization
Nagasaki et al. Synthesis and Anionic Polymerizations of p-[Bis (trimethylsilyl) methyl] isopropenylbenzene
Takasu et al. Synthesis of head-to-tail and head-to-head poly (propylene-alt-methyl methacrylate) s via anionic polymerization of methyl 2, 4-alkadienoates. 2. Synthesis and thermal properties
Ohno et al. Synthesis and characterization of 2-alkylbutadiene polymers. II. Stereospecific polymerization of 2-ethyl-, 2-n-propyl-, 2-isopropyl-, and 2-n-butylbutadienes
Kouzai et al. Polymerization of 1-(1-Naphthyl)-l-propyne by Nb and Ta Catalysts and Polymer Properties: Effects of the l-Naphthyl Group.
JP3073756B2 (ja) 機能化弾性ポリマー
JP2837537B2 (ja) 末端反応性基含有プロピレン(共)重合体およびその製造法
JPS60170606A (ja) 含フツ素重合体の製造方法
JP2575958B2 (ja) ポリヒドロキシスチレンの製造方法
Nagasaki et al. Reactivity in radical and anionic copolymerizations of 4‐(trimethylsilyl) styrene. Synthesis of soluble poly {(1, 4‐divinylbenzene)‐co‐[4‐(trimethylsilyl) styrene]}
Kato et al. Synthesis of poly {4-[bis (trimethylstannyl) methyl] styrene} and its properties for electron-beam resist
JPS6063208A (ja) 4−ヒドロキシ−4′−ビニルビフエニル重合体およびその製造法
JPH03100005A (ja) 縮合環化合物重合体の製造方法