JPS6392684A - 静的破砕剤 - Google Patents

静的破砕剤

Info

Publication number
JPS6392684A
JPS6392684A JP23709786A JP23709786A JPS6392684A JP S6392684 A JPS6392684 A JP S6392684A JP 23709786 A JP23709786 A JP 23709786A JP 23709786 A JP23709786 A JP 23709786A JP S6392684 A JPS6392684 A JP S6392684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
powder
water
agent
crushing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23709786A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutaka Watabe
一孝 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP23709786A priority Critical patent/JPS6392684A/ja
Publication of JPS6392684A publication Critical patent/JPS6392684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はコンクリートや岩石等の脆性物体を静的に破砕
する破砕剤に関する。
〈従来の技術〉 従来、コンクリートや岩石等を静的に破砕する物質とし
て、生石灰を主成分とする混合粉がしられている。さら
には生石灰を主成分として反応調整用物質を混合し、圧
縮成形して得られる膨張性粒剤も公知である。このよう
な静的破砕剤は、破砕しようとするコンクリートや岩石
に穿孔した後、該孔内に水と共に注入あるいは充填し、
孔内にて前記静的破砕剤が水と反応し、膨張圧力を生ぜ
しめ、コンクリートや岩石を破砕しようするものである
〈発明が解決しようとする問題点〉 これまでにしられている静的破砕剤は、その破砕威力を
向上せしめるためには、前記被破砕体であるコンクリー
トや岩石に穿孔した孔内に注入または充填する該破砕剤
量をできるだけ多くする必要がある。ところが、粒状タ
イプにおいては該破砕剤の充填密度は、粉状タイプにく
らべて低くなり威力は弱い傾向がある。一方粉状タイブ
の破砕剤は、短時間で反応膨張するため、噴出現象が著
しい欠点がある。粒状タイプの破砕剤は、孔内へ充填す
る際に込め棒等で突き込み、充填密度を上げて威力を強
くすることはできるが、このような方法では1m以上の
長孔や50龍φ以上の大口径孔では労力が大変であり、
突き込み方法によっては、粉化が大きくなると噴出現象
の発生率が増すため使用上、大きな制約を受けていた。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、CaOを主成分とする静的破砕剤において、
該破砕剤を構成する11以上の枝成分が50〜75重量
%であり、水に対して不活性であるか、もしくは枝成分
にくらべて水和速度が遅いI 1mm以下の枝成分が2
5〜50重量%である静的破砕剤である。
本発明における枝成分としては、生石灰に反応調整剤た
とえばSiO□粉等を加えた後、焼成してl am以上
に粒状化したもの、あるいは、生石灰と反応調整剤たと
えば、硝酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、ホウ酸塩等
の混合粉を圧縮成形して得られる111以上粒であり、
該枝成分は少くとも60分以内で水と反応し膨張を開始
するものでなければならない。また該枝成分の粒として
の見掛は密度は、本発明における静的破砕剤を構成する
枝成分の嵩密度を上まわっていることが望ましい0粒状
分の粒の見掛は密度は少くとも2.0g/co?以上で
あり、望ましくは2.5g/cd以上である。
′核粒成分の粒度は111以上で、かつ充填する孔径の
1/2以下、さらには1/3以下である。
本発明における枝成分は、粒度が11■以下であり、望
ましい粒度範囲は0.1〜0.00I nである。
そして、水とは全く反応しない、たとえば珪石粉、フラ
イアッシュ等の粉体、あるいは水と反応し、硬化または
膨張するような粉体であっても、枝成分にくらべて水和
速度が遅い、たとえば、ポルトランドセメントあるいは
24hrs以上の反応膨張時間を必要とする市販の粒度
1鰭以下の粒状静的破砕剤(商品名;プライスター)等
の粉体が適当である。前記成分と枝成分は成分比が重量
比で少くとも枝成分1に対して枝成分は1〜0.33で
あり、1以上及び0.33以下では破砕剤としての威力
向上をあまり期待できない。本発明に成る静的破砕剤の
成分としてl龍以下の粉状の高性能減水剤、例えばナフ
クレンスルフオン酸塩等を添加混合することは孔内充填
時に充填作業性を向上せしめる効果がある。本発明の静
的破砕剤は水と混合した後、得られるスラリーを被破砕
体の孔内へ注入する方法が適当である。静的破砕剤と水
比は剤1に対して0.5〜0.1であり、望ましくは0
.25〜0.1である。
静的破砕剤1に対して水比0.1〜0.5の範囲におい
て両者を混合する際に、前記の高性能減水剤の粉末もし
くは溶液を添加することは好ましい。
また枝成分の水に対する水和反応速度を調整するために
枝成分にあらかじめ疎水性物質たとえば、マシン油、ス
テアリン酸カルシウム粉等を塗布あるいは混合すること
も効果がある。
〈実施例〉 以下、実施例により本発明を説明する。
実施例1 粒度0.1〜o、oosμの生石灰80%、アルミナセ
メント20%、両者の混合物100重量部に対し、炭酸
水素ナトリウムを3.5重量部添加した3成分の混合粉
をブリケラティングマシンを用いて粒状に成形した。得
られた粒状成形物の見掛は密度は2.65g/cffl
であり、最高粒度は14m1、最低粒度は1.2龍であ
った。該粒状成形物100重量部を枝成分とし、粒度1
酊以下で24hrs以上の反応時間を必要とする粉状静
的破砕剤(商品名ニブライスター、小野田セメントa菊
製)50重量部を枝成分として両者の混合物を得た。該
混合物100重量部に対し、水を15重量部加えて混合
し、スラリーを得た。このスラリーを65龍φの内径、
(肉厚10B)を有する高さ50cmの鋼管に注入した
。鋼管の中心(高さ25cm)位置に10mmφの孔を
4点あけ、それぞれにひずみゲージ内蔵式圧力センサー
(共和電果側製)をとりつけておき、該スラリーの反応
による膨張圧力を測定した。その結果を表1に示す。
比較のため、前記の粒状成形物のみ(比較例1)および
前記の粉状静的破砕剤のみ(比較例2)のものについて
膨張圧力を測定した。その結果を表1に示す。
以下余白 表1 実施例2〜3及び比較例3 炭酸水素ナトリウムの代わりに硼酸カルシウムを用いる
以外は、実施例1と同様にして粒状成形物を製造し、該
粒状成形物°100重量部を粒成分とし、フライアッシ
ュ、ポルトランドセメントを粒成分として各々50重量
部混合して2種類の混合物を得た。比較例として粒状成
形物のみをl am以上〜14■重の粒度に解砕したも
のを各々、実施例1と同様な方法で膨張圧力を測定した
。さら番こ外径600φ、内径48flφの鋼管に内管
として塩ビ管内径4Qu+φを挿入した2重管(高さ3
0cffi)内に、400gの剤及び60gの水を加え
て、噴出テストを行った。その結果は表2の通りである
〈発明の効果〉 短時間破砕が可能でありながら、高威力、噴出現象の発
生減少等が期待でき、さらに孔内への充填作業が緩和で
きる。
本発明に成る静的破砕剤は粒成分の粒密度が粒成分の嵩
密度にくらべて高く、さらに粒成分が精成分間に混在し
ているため、従来の破砕剤にくらべて被破砕体の孔内に
おける充填密度が高くなりしかも粒成分は粒成分にくら
べて水和速度が遅いため、噴出現象が著しく少ない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)CaOを主成分とする静的破砕剤において、該破
    砕剤を構成する1mm以上の粒成分が50〜75重量%
    であり、水に対して不活性であるかもしくは粒成分にく
    らべて水和速度が遅い1mm以下の粉成分が25〜50
    重量%である静的破砕剤
JP23709786A 1986-10-07 1986-10-07 静的破砕剤 Pending JPS6392684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23709786A JPS6392684A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 静的破砕剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23709786A JPS6392684A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 静的破砕剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6392684A true JPS6392684A (ja) 1988-04-23

Family

ID=17010366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23709786A Pending JPS6392684A (ja) 1986-10-07 1986-10-07 静的破砕剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6392684A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK168483B1 (da) Hydraulisk cementopslæmning
US4316583A (en) Demolition agent for brittle materials
GB1433051A (en) Compositions suitable for use in the production of porous building structures
CN107531570A (zh) 在低温和高温下使用的低密度水泥基组合物
JPH0216347B2 (ja)
JPH0379394B2 (ja)
KR20180002288A (ko) 그라우트재 조성물, 이를 이용한 고유동성 그라우트
EP0198849A1 (en) Foamed cement compositions for stowing cavities
JPS6392684A (ja) 静的破砕剤
Habib Laboratory investigation into soundless chemical demolition agents for rock breakage in underground mines
KR950001707B1 (ko) 팽창성 파쇄제
JPH0314078B2 (ja)
JPH01185385A (ja) 静的破砕剤
JPH0277481A (ja) 静的破砕剤
JPS59219377A (ja) 脆性物体の破砕剤
JPS5945379A (ja) 破砕剤及びそれを用いた破砕工法
JPS62220657A (ja) 静的破砕用膨張性錠剤
KR850000350B1 (ko) 취성물체의 파괴제
KR830001266B1 (ko) 취성물체의 파괴제
JPS5918781A (ja) 破砕剤
JPS62233380A (ja) 静的破砕剤
JPS62149783A (ja) 破砕剤
JPS62233379A (ja) 静的破砕剤
JPS6172078A (ja) 破砕剤
JPS59113077A (ja) 静的破砕材