JPS639200Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639200Y2
JPS639200Y2 JP19357282U JP19357282U JPS639200Y2 JP S639200 Y2 JPS639200 Y2 JP S639200Y2 JP 19357282 U JP19357282 U JP 19357282U JP 19357282 U JP19357282 U JP 19357282U JP S639200 Y2 JPS639200 Y2 JP S639200Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
diaphragm
piezoelectric
chain
sounding body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19357282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5996997U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19357282U priority Critical patent/JPS5996997U/ja
Publication of JPS5996997U publication Critical patent/JPS5996997U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS639200Y2 publication Critical patent/JPS639200Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、音声合成、テレビジヨン受像機、ラ
ジオ受信機等の音声音楽発生用に用いられる圧電
発音体に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、圧電素子の薄型化が可能となり、それに
伴ない広帯域の周波数の再生が可能となり、音響
機器、無線機器等においてスピーカとして使用さ
れるようになつてきた。
しかるに従来の圧電発音体は第1図に示すよう
に、圧電素子1を薄状金属板2に貼り合わせてな
る圧電素子エレメント3の外縁部3aを直接フレ
ーム4に接着剤で接着するか、または自由な振動
をさせる意味でシリコンゴム(図示せず)で固定
するものであつた。図で5,6は入力電圧を印加
するためのリード線である。
この圧電発音体を音響機器等に取付けた場合、
圧電素子1の振動がフレーム4に伝わりビビリを
発生させ、音質上問題が大きく、また音圧も低い
ものであつた。これは接着剤はもちろんのことシ
リコンゴムでは接着強度が大きくまた接着層も薄
いため、圧電素子エレメント3に充分自由な振動
をさせることができなく、また圧電素子エレメン
ト3の外縁部3aにおいて充分その振動を吸収す
ることができず、振動がフレーム4に伝わつてビ
ビリ音が発生し、さらに音圧も低下するという欠
点があつた。
考案の目的 本考案は上記の点に鑑み、音質を向上させ、ま
た音圧も高くとれる圧電発音体を提供することを
目的とする。
考案の構成 この目的を達成するために本考案の圧電発音体
は、圧電素子エレメントの外縁部に発泡性プラス
チツク、ゴム等の軟材料からなり、その外周のや
や内側に外周に沿つて鎖線状の切り込みを入れた
振動板の外縁部をフレームに固定したものであ
る。この構成によれば、圧電素子エレメントの振
動は振動板に吸収され、さらに振動板上の鎖線状
の切り込みによりフレームに伝わらないため、ビ
ビリ音が発生することはなく、また上記鎖線状の
切り込みのため圧電素子エレメントは外縁の支持
に拘束されることなく自由に振動し、音圧も高く
とることができるものである。
実施例の説明 以下、本考案の一実施例について第2図および
第3図と共に説明する。図において7は圧電素子
8は薄状金属板であり、それらが接着されて圧電
素子エレメント9を構成している。10は外周よ
りやや内側に鎖線状の切り込み10aを有する発
泡性プラスチツク、ゴム等の軟材料製よりなる振
動板であり、内縁部は圧電素子エレメント9の外
縁部に、外縁部はフレーム11の段部11aに接
着固定されている。また、12,13はそれぞれ
圧電素子7、金属板8に接続され、入力電圧を印
加するためのリード線である。そして、リード線
12,13間に音声入力を加えることにより、圧
電素子エレメント9は鎖線状切り込み10aまた
はそれより内径側を節として振動し、発音する。
ここで、本実施例においては鎖線状の切り込み1
0aが形成されているのみであり、振動板上下か
らそれぞれ放音される音が直接干渉しない。従つ
て、振動板の上下からそれぞれ放音された位相の
異なる音が互いに打ち消されるといつた不都合が
生じない。
考案の効果 このように構成された本考案の圧電発音体によ
れば、圧電素子エレメントの振動は支持台に吸収
されてフレームに伝わらないため、機器に取付け
た場合にビビリ音が発生することはない。また、
振動板に設けられた鎖線状の切り込みにより、振
動板の外縁の固定に拘束されることなく圧電エレ
メントは自由に振動し、音圧も高くとることがで
きる。
従つて、本考案によれば機器に取付けた場合の
ビビリ音をなくし、また高い音圧をも確保するこ
とができる圧電発音体が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における圧電発音体の断面図、
第2図は本考案に係る圧電発音体の一実施例を示
す上面図、第3図は同断面図である。 7……圧電素子、8……薄状金属板、9……圧
電素子エレメント、10……振動板、10a……
鎖線状の切り込み、11……フレーム。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 薄状金属板に圧電素子を貼り合わせた圧電素子
    エレメントの外縁部に発泡性プラスチツク、ゴム
    等の軟材料製からなり、かつ外周のやや内側に外
    周に沿つて鎖線状の切り込みを入れた振動板を取
    付け、上記振動板の鎖線状の切り込み部より外側
    の縁部をフレームに固定してなる圧電発音体。
JP19357282U 1982-12-20 1982-12-20 圧電発音体 Granted JPS5996997U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19357282U JPS5996997U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 圧電発音体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19357282U JPS5996997U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 圧電発音体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5996997U JPS5996997U (ja) 1984-06-30
JPS639200Y2 true JPS639200Y2 (ja) 1988-03-18

Family

ID=30416305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19357282U Granted JPS5996997U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 圧電発音体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5996997U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5996997U (ja) 1984-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS622866Y2 (ja)
DK163164C (da) Multi-driver hoejttaler
JP3141834B2 (ja) スピーカ
JPS6132879B2 (ja)
JPS639200Y2 (ja)
JPS63257400A (ja) 圧電スピ−カ
JPS6024054Y2 (ja) 圧電型スピ−カ
JPS6312636Y2 (ja)
JPH01135299A (ja) 圧電型スピーカ
JPH03175800A (ja) 圧電型スピーカ
JPS58166900A (ja) 圧電式音響発生装置
JPS6143351Y2 (ja)
JPS6342630Y2 (ja)
JPH0448079Y2 (ja)
JPS6161759B2 (ja)
JPS636956Y2 (ja)
JPS631516Y2 (ja)
JPH0139039Y2 (ja)
JPS6311836Y2 (ja)
JPH10164691A (ja) スピーカ
JPH0117917Y2 (ja)
JPS646640Y2 (ja)
JPS5832387Y2 (ja) 振動体
JPS61189100A (ja) 電気・音響変換器の製造方法
JPS58105699A (ja) 圧電スピ−カ