JPS6388872A - 光メモリ - Google Patents

光メモリ

Info

Publication number
JPS6388872A
JPS6388872A JP61233450A JP23345086A JPS6388872A JP S6388872 A JPS6388872 A JP S6388872A JP 61233450 A JP61233450 A JP 61233450A JP 23345086 A JP23345086 A JP 23345086A JP S6388872 A JPS6388872 A JP S6388872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
layer
surface electrode
film
emitting layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61233450A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0797657B2 (ja
Inventor
Satoshi Tanda
聡 丹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP23345086A priority Critical patent/JPH0797657B2/ja
Publication of JPS6388872A publication Critical patent/JPS6388872A/ja
Publication of JPH0797657B2 publication Critical patent/JPH0797657B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光−光変換器に関する。
〔従来技術およびその問題点〕
例えば透過形電子顕微鏡では、電子銃から発せられた電
子線は、コンデンサレンズによって適切な電子流密度を
もつように調節されて試料を照射する。そして試料を透
過し対物・中間・投射レンズによって拡大され、けい光
体微粉末の塗布されたけい元板で可視化されるか又は、
写真フィルム上に結像せしめられるようになっている。
しかしながら、このようにGプい元板によって電子線の
可視化を行なった場合、ぼやけ、にじみ等の現象が現わ
れ、解像度が低下するという問題があった。
このように目に見えない光線のアナログ的な可視化は、
電子顕微鏡のみならず、いろいろな分野で切実な問題と
なっている。
本発明は、前記実情に鑑みてなされたもので、赤外線、
紫外線、X線等の光線をアナログ的に波長変換すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段] そこで本発明では、所望の発光波長を有する発光層を表
面電極と背面電極で挟んだ薄膜EL素子の背面電極を透
光性の導電膜で構成すると共にこれと発光層との間に光
導電膜および遮光性の誘電体層を介在せしめ、表面電極
と背面電極との間に常時ある一定の電圧を印加するよう
にしている。
〔作用〕
例えば、この光−光変換器は第1図に示づ−如く、ガラ
ス基板1上に透光性の表面電極2.第1の誘電体層31
発光層4.遮光層S、第2の誘電体層5.光導電膜6.
透光性の背面電極7を順次積層せしめて二重誘電体@造
の薄膜EL素子を構成しており透光性導電膜8と表面電
極2との間に薄膜EL素子が発光しない程度の電圧Vo
が印加されている。
ここで光L1が入射覆ると、光導電膜の抵抗値が下がり
、薄膜F1−素子の発光層4との間に印加される電圧が
増大し、これにより発光層4からはその発光層固有の波
長をもつ光1−2が出射せしめられる。
このように、発光層を適宜選択することにより入射光L
1を所望の波長をもつ光L2に変換することができる。
〔実施例〕
以下、本発明実施例の光−光変換器について図面を参照
しつつ詳細に説明する。
この光−光変換器は、第2図に示づ−如く、透光性のガ
ラス基板11上に、酸化インジウム錫層(ITO)から
なる表面電極12と、酸化タンタル(Tag)層からな
る第1の誘電体層13と、× 硫化亜鉛:マンガン(ZnS:Mn)柱状多結晶層から
なる発光層14と、黒色の酸化タンタル(Ta O、x
<2.5 )層からなる第2の誘電体× 層15と、硫化カドミウム(CdS)層からなる光導電
膜16と酸化インジウム錫層からなる透光性の背面電極
17とから構成されており、前記表面電極12と背面電
極17との間には電圧Vが印加されている。
ここで、光導電膜16は、光が入射しない時は高抵抗を
有し光が入ると導電性を有するものであり、光L1が入
射するとその部分で発光層にかかる電圧が増大し、発光
層が励起され光L1が発せられるようになっている。
また、第2の誘電体層によって入射光は遮断され、表面
電極側には、発光層からの光L2のみが放出される。
この光−光変換器は、通常の薄膜テクノロジーを用いて
形成することができ、極めて構造が簡単でかつ、効率良
い波長変換を可能とするものであり、ぼけやにじみもな
い。
なお、実施例では第2の誘電体層を遮光性の黒色膜で構
成したが、これとは別に遮光層を介在させるようにして
もよい。
また、光導電膜としては、硫化カドミウムの他、アモル
ファスシリコン(a−8i ) 、セレン化亜鉛(Zn
Se)、デルル化水銀カドミウム(HqCdTe)等、
他の光導電材料を用いてもよく、更に、各層の構成材料
としても、実施例に限定されることなく適宜変更可能で
ある。
更にまた、薄膜EL素子は、第3図に示す如く、印加電
圧の上昇時と下降時で電圧と発光輝度との関係にヒステ
リシスをもつ。
従って、次のような現象を生じることがある。
ますあらかじめ、ある電圧V1Aをかけておくと、Aの
状態にある。
この状態で、電圧を■1Bに上昇せしめると、Bの状態
となり、この薄膜FL素子は高輝度で発光層−る。
次に、電圧を元の電圧V1Aに降下させても、この薄膜
F1−素子はCの状態となり、やや輝度は低下するが充
分に高い輝度を維持する。
ここで、例えば薄膜EL素子の背面に光導電膜を接続し
て直列接続体を形成し、これに所定の電圧Voを印加し
たとすると、このとき初期状態はV IA+ V 2A
−V O”’  (1)となっている。ここで薄膜EL
素子はAの状態(第2図参照)に対応する。
入射光により光導電膜の抵抗値が下がるとVIB” ■
2B=Vo         −(2)V  >V  
となりVlB>V1^ 2A   2B このようにして薄膜EL素子にかかる電圧が上昇し、B
の状態となり高輝度で発光する。
この後、光導電膜の抵抗値が元に戻り、薄膜EL索子へ
の印加電圧がV 1A(7)状態まで降下しても、薄膜
[L索子は第3図に示す如くCの状態となり、充分に高
い輝度を維持するため、軌跡となって残ることになる。
従って、このように光導電膜および発光層を適宜選択す
ることにより、光メモリを形成することもできる。
加えて、実施例では、薄膜F1−素子を一体的に形成し
たが、多数個に分割形成してもよい。この場合は、背面
電極を遮光性の金属膜で構成した通常の二重誘電体4f
4造の薄膜[L素子を形成し、この背面電極の外側に光
導電膜および透光性導電膜を配設づ−るようにすればよ
い。
このような例として、最も簡単な構造のものは、第4図
に示す如く、ガラス基板21上に、前記実施例と同様に
表面電極22、第1の誘電体層23、発光層24、遮光
性の第2の誘電体層25を夫々一体面に形成し、この上
層に、マトリクス状に配列された多数のパターンからな
るアルミニウム。
クロム等の分割パターンからなる背面電極27をfi層
して薄膜E l−素子を形成すると共に、この上層に光
導電膜26、透光性導電膜28を順次大々一体面に形成
したものである。
(効果〕 以上説明してきたように、本発明の光−光変換器によれ
ば、iJl!FFL素子の背面電極と発光層との間に光
導電層および遮光性の誘電体層を介在さゼると共に、背
面電極を透光性導電膜で構成し、表面電極と背面電極と
の間に所定の電圧を印加しておき、入射光による光導電
膜の抵抗値9低下によりその部分の発光層にかかる電圧
が増大し発光するようにしているため、極めて構造が簡
単で、かつ任意の波長の光にアナログ的に光に効率良く
変換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の光−光変換器の基本構造を示す図、
第2図は、本発明実施例の光−光変換器を示す図、第3
図は、薄膜EL素子のヒステリシス特性を示す図、第4
図は本発明の他の実施例を示す図である。 1.11.21・・・ガラス基板、2,12.22・・
・表面電極、3.13.23・・・第1の誘電体層、4
゜14.24・・・発光層、5.15.25・・・第2
の誘電体層、6.16.26・・・光導電膜、7.17
゜27・・・背面電極、S・・・遮光層、28・・・透
光性導電膜。 L2 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  発光層を表面電極および背面電極で挟んだ薄膜EL素
    子からなり、 前記表面電極および背面電極を透光性導電膜で形成しこ
    れらの間にある一定の電圧を印加すると共に、 発光層と背面電極との間に遮光性の誘電体層と光導電体
    層を介在せしめ、 光が入射すると発光層にかかる電圧が増大し、発光層か
    ら所望の波長の光が射出されるようにしたことを特徴と
    する光−光変換器。
JP23345086A 1986-10-01 1986-10-01 光メモリ Expired - Lifetime JPH0797657B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23345086A JPH0797657B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 光メモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23345086A JPH0797657B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 光メモリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6388872A true JPS6388872A (ja) 1988-04-19
JPH0797657B2 JPH0797657B2 (ja) 1995-10-18

Family

ID=16955232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23345086A Expired - Lifetime JPH0797657B2 (ja) 1986-10-01 1986-10-01 光メモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0797657B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0637353A (ja) * 1992-06-30 1994-02-10 Nichia Chem Ind Ltd 固体映像変換素子
US5289171A (en) * 1986-07-03 1994-02-22 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Color display apparatus
KR100727188B1 (ko) 2005-10-17 2007-06-13 현대자동차주식회사 차량용 쿨박스
JPWO2005060012A1 (ja) * 2003-12-17 2007-12-13 住友化学株式会社 有機光−光変換デバイス
WO2007142287A1 (ja) * 2006-06-09 2007-12-13 Sumitomo Chemical Company, Limited 光-光変換デバイス
JP2010506386A (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 赤外線検出および表示のための方法および装置
US9997571B2 (en) 2010-05-24 2018-06-12 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for providing a charge blocking layer on an infrared up-conversion device
US10134815B2 (en) 2011-06-30 2018-11-20 Nanoholdings, Llc Method and apparatus for detecting infrared radiation with gain
US10749058B2 (en) 2015-06-11 2020-08-18 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Monodisperse, IR-absorbing nanoparticles and related methods and devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873994A (ja) * 1981-10-27 1983-05-04 コニカ株式会社 エレクトロルミネツセンス装置及びその製造方法
JPS5893293A (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 Hitachi Ltd 光増幅器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5873994A (ja) * 1981-10-27 1983-05-04 コニカ株式会社 エレクトロルミネツセンス装置及びその製造方法
JPS5893293A (ja) * 1981-11-30 1983-06-02 Hitachi Ltd 光増幅器

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289171A (en) * 1986-07-03 1994-02-22 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Color display apparatus
JPH0637353A (ja) * 1992-06-30 1994-02-10 Nichia Chem Ind Ltd 固体映像変換素子
JP4781819B2 (ja) * 2003-12-17 2011-09-28 住友化学株式会社 有機光−光変換デバイス
JPWO2005060012A1 (ja) * 2003-12-17 2007-12-13 住友化学株式会社 有機光−光変換デバイス
US8003976B2 (en) 2003-12-17 2011-08-23 Sumitomo Chemical Company, Limited Organic light-light conversion device
KR100727188B1 (ko) 2005-10-17 2007-06-13 현대자동차주식회사 차량용 쿨박스
WO2007142287A1 (ja) * 2006-06-09 2007-12-13 Sumitomo Chemical Company, Limited 光-光変換デバイス
JP2008016831A (ja) * 2006-06-09 2008-01-24 Sumitomo Chemical Co Ltd 光−光変換デバイス
JP2010506386A (ja) * 2006-09-29 2010-02-25 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファンデーション インコーポレーティッド 赤外線検出および表示のための方法および装置
US9276048B2 (en) 2006-09-29 2016-03-01 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for infrared detection and display
US10700141B2 (en) 2006-09-29 2020-06-30 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Method and apparatus for infrared detection and display
US9997571B2 (en) 2010-05-24 2018-06-12 University Of Florida Research Foundation, Inc. Method and apparatus for providing a charge blocking layer on an infrared up-conversion device
US10134815B2 (en) 2011-06-30 2018-11-20 Nanoholdings, Llc Method and apparatus for detecting infrared radiation with gain
US10749058B2 (en) 2015-06-11 2020-08-18 University Of Florida Research Foundation, Incorporated Monodisperse, IR-absorbing nanoparticles and related methods and devices

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0797657B2 (ja) 1995-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4143297A (en) Information display panel with zinc sulfide powder electroluminescent layers
US3560784A (en) Dark field, high contrast light emitting display
JPS6388872A (ja) 光メモリ
US20100123744A1 (en) Image display apparatus
US4140941A (en) Cathode-ray display panel
JPS5915977A (ja) 表示装置
US3348056A (en) Wavelength converting type radiant energy responsive display device
US5229626A (en) Solid-state image converting device with dot-like layer
JP2838735B2 (ja) 画像読取装置
US3152222A (en) Electroluminescent color image device
US3264479A (en) Electroluminescent light amplifier
US3784831A (en) Electrooptical system
JPH03105894A (ja) 薄膜el素子
US3710181A (en) Solid-state image intensifier
US5043632A (en) TFEL edge emitter structure with uniform light emission filter
US3244891A (en) Variable intensity electroluminescent radiation amplifier
CN108873481B (zh) 显示面板及彩色阵列基板
US20070018559A1 (en) Printer light source device
CN107068515B (zh) 制造荧光显示器的方法及荧光显示器
KR100342188B1 (ko) 유기 전계발광 디바이스 및 이의 제조 방법
JPH06337300A (ja) 固体映像変換素子
US3800156A (en) Infrared image converting device
KR100884131B1 (ko) 광방출 소자, 그 제조방법 및 광방출 소자를 이용한 노광장치
US3510660A (en) Method for visual comparison of information
JP2674430B2 (ja) 固体映像変換素子