JPH03105894A - 薄膜el素子 - Google Patents

薄膜el素子

Info

Publication number
JPH03105894A
JPH03105894A JP1242054A JP24205489A JPH03105894A JP H03105894 A JPH03105894 A JP H03105894A JP 1242054 A JP1242054 A JP 1242054A JP 24205489 A JP24205489 A JP 24205489A JP H03105894 A JPH03105894 A JP H03105894A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting layer
light emitting
layer
light
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1242054A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Abe
良夫 阿部
Kenichi Kizawa
賢一 鬼沢
Takahiro Nakayama
隆博 中山
Kenichi Hashimoto
健一 橋本
Masanobu Hanazono
雅信 華園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1242054A priority Critical patent/JPH03105894A/ja
Publication of JPH03105894A publication Critical patent/JPH03105894A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/20Changing the shape of the active layer in the devices, e.g. patterning
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は薄膜EL素子に係り,特に、低駆動電圧,マル
チカラー化に好適な有機薄@EL素子の構造及び発光層
材料に関する. 〔従来の技術〕 従来の薄膜EL素子は、ZnS母体中に発光中心として
Mn、あるいは,希土類元素を添加した発光層を絶縁層
で挟んだ、二重絶縁構造からなっており,高輝度,長寿
命が得られているが,lI動電圧が200V程度と高い
という問題があった。
(日経エレクトロニクス1981,1,9  &277
  p.86(1981)に記載)低駆動電圧の薄膜E
L素子として、蛍光性の有機薄膜と正孔伝導性の有機薄
膜を積層した構造の有機薄膜EL素子が,特開昭57−
51781号公報及び、アプライド・ブイジツクス・レ
ター,51,913頁(1 9 8 7) (Appl
. Phys. Lett., 5 1 ,p.913
(1987)に記載されている.このタイプの薄膜EL
素子は電極から注入された電子と正孔が再結合すること
によって発光し、駆動電圧10V程度で1 0 0 0
 c d / rd以上の高輝度が得られている.また
、発光層材料として、アントラセン,コロネン,ベリレ
ンを用いることで、それぞれ青,緑,オレンジの発光色
が得られることがジャパニーズ・ジャーナル・オブ・ア
プライド・フイジックス27,L269頁(1988年
)  (Jpn.J.Appl.Phys., 27,
 p.L2fi9(198g))に報告されている. 〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術は、EL*子のマルチカラー化に必要であ
る発光層のバターニングについての考慮がなされておら
ず、単色表示しかできなかった。
本発明の目的は、発光層のバターニング方法を提供し、
さらに,マルチカラーEL索子を提供することにある. 〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達或するために、発光層材料に感光性化合物
を用いて、発光層をフォトプロセスにより、直接、バタ
ーニングした.また、マルチカラー表示させるため、発
光色の異なる発光層を平面上の異なる位置に形或したも
のである.〔作用} フォトプロセスによるパターン形成の方法として通常は
、第2図に示したように、(a)発光層形成、(b)フ
ォトレジスト塗布、(c)露光,(d)フォトレジスト
現像、(s)エッチング、(f)フォトレジスト剥離の
工程が必要である.しかし、有機薄膜EL,l子は0.
1μm程度の非常に薄い薄膜を積層した構造であるため
,(e)エッチング、(f)フォトレジスト剥離の工程
で,有機薄膜が劣化し、EL輝度が低下してしまう。
本発明では、発光層として感光性の化合物を用いること
で,第2図の(g)発光層形或,(h)露光,(i)発
光層現像のみで発光層のバターニングができる.溶剤、
あるいは、エッチング液との接触回数が少ないので有機
薄膜の劣化も小さくなる.また、発光層は、三次元的に
橋かけ硬化したアモルファス構造であるため,熱的,化
学的に安定でEL素子の経時変化も小さくなる.発光波
長は、移光性化合物に化学的に結合,又は,物理的に混
合した蛍光性化合物によって変えることができる. 〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。ガラ
ス基板1上に,陽極2としてITO(Indium T
in Oxide) Illをスパッタリング法により
形或した。次に、正孔注入層3としてフタ口シアニンを
蒸着法により約0.1μmの膜厚に形成した.この上に
,紫外線照射により橋かけ反応を生じるポリビニルアル
コールとテトラゾニウム塩に蛍光性化合物であるローダ
ミンBを混合した水溶液をスピンコーティングにより塗
布し、約0.1μmの厚さに感光性の発光層を形戒する
.ネガマスクを通して紫外線照射すると,露光部ではポ
リビニルアルコールとジアゾニウム塩との反応により橋
かけが応じて硬化する.非露光部は水洗により除去され
、発光層4のバターニングが完成する.最後に,陰極と
してインジウムを蒸着法により形或する. 陽極、及び,陰極に直流電圧を印加することで、発光層
から、ローダミンBによるオレンジ色の発光が得られる
. 第二の実施例を第3@に示す。ポリビニルアルコール,
テトラゾニウム塩にローダミンBを混合したオレンジ色
発光層4aを形成し、ストライプ状にパターニングした
後,同様の方法でポリビニルアルコール,テトラゾニウ
ム塩に7−ヒドロキシクマリンを混合した緑色発光層4
bを形或し、4aと平行にストライプ状にバターニング
した。
この素子では、オレンジと緑の二色表示が可能である. 本発明の薄膜EL素子を用いたELディスプレイは,駆
動電圧が低いので回路の小型化,低コスト化ができる.
また,このELディスプレイをOAII器,計測機器な
どの表示部に使用すると、マルチカラー表示により情報
量の大きな表示ができる. 〔発明の効果〕 本発明によれば、有機薄膜を劣化させることなく、発光
層をバターニングできるので、有機薄膜EL素子のマル
チカラー化を実現することができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の薄膜EL素子の断面図、
第2図は従来法及び本発明による発光層パターニングの
工程図、第3図は,本発明の他の実施例の薄膜EL素子
の平面図である.l・・・ガラス基板、2・・・陽極、
3・・・正孔注入層、4・・・発光層、4a・・・オレ
ンジ色発光層、4b・・・緑色発光層、5・・・陰極、
6・・・フォトレジスト、7・・・フォトマスク。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも一方が透明な二つの電極間に、有機発光
    層を備えた薄膜EL素子において、 前記有機発光層が感光性をもつことを特徴とする薄膜E
    L素子。
  2. 2.前記有機発光層は、橋かけ硬化したアモルフアス膜
    であることを特徴とする請求項1に記載の薄膜EL素子
  3. 3.発光波長の異なる発光層が基板面上の異なる位置に
    形成され、二色以上に多色表示できることを特徴とする
    請求項1または2に記載の薄膜EL素子。
  4. 4.請求項1,2または3に記載の薄膜EL素子を用い
    たELデイスプレイ、及び、前記ELデイスプレイを表
    示部に用いた装置。
JP1242054A 1989-09-20 1989-09-20 薄膜el素子 Pending JPH03105894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242054A JPH03105894A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 薄膜el素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1242054A JPH03105894A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 薄膜el素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03105894A true JPH03105894A (ja) 1991-05-02

Family

ID=17083593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1242054A Pending JPH03105894A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 薄膜el素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03105894A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06256759A (ja) * 1992-04-28 1994-09-13 Canon Inc 電界発光素子
JPH0745864A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Mitsui Toatsu Chem Inc 面発光素子
US5432015A (en) * 1992-05-08 1995-07-11 Westaim Technologies, Inc. Electroluminescent laminate with thick film dielectric
US5965280A (en) * 1997-03-03 1999-10-12 Hewlett-Packard Company Patterned polymer electroluminescent devices based on microlithographic processes
US6002078A (en) * 1992-08-10 1999-12-14 Yamaha Corporation Keyboard assembly for electronic musical instrument
JP2002170673A (ja) * 2000-09-25 2002-06-14 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセント素子の製造方法
JP2003007458A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセント素子の製造方法
GB2395356A (en) * 2002-11-09 2004-05-19 Sharp Kk Organic light-emitting device
US6936409B2 (en) * 2000-11-30 2005-08-30 Hitachi, Ltd. Organic-electroluminescence device, process for its production and organic-electroluminescence display system
US7488885B2 (en) 2006-03-27 2009-02-10 Yamaha Corporation Key guide structure in keyboard apparatus
CN111903189A (zh) * 2018-03-28 2020-11-06 夏普株式会社 发光元件以及发光元件的制造方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06256759A (ja) * 1992-04-28 1994-09-13 Canon Inc 電界発光素子
US5756147A (en) * 1992-05-08 1998-05-26 Westaim Technologies, Inc. Method of forming a dielectric layer in an electroluminescent laminate
US5432015A (en) * 1992-05-08 1995-07-11 Westaim Technologies, Inc. Electroluminescent laminate with thick film dielectric
US5634835A (en) * 1992-05-08 1997-06-03 Westaim Technologies Inc. Electroluminescent display panel
US5679472A (en) * 1992-05-08 1997-10-21 Westaim Technologies, Inc. Electroluminescent laminate and a process for forming address lines therein
US5702565A (en) * 1992-05-08 1997-12-30 Westaim Technologies, Inc. Process for laser scribing a pattern in a planar laminate
US6002078A (en) * 1992-08-10 1999-12-14 Yamaha Corporation Keyboard assembly for electronic musical instrument
JPH0745864A (ja) * 1993-07-27 1995-02-14 Mitsui Toatsu Chem Inc 面発光素子
US5965280A (en) * 1997-03-03 1999-10-12 Hewlett-Packard Company Patterned polymer electroluminescent devices based on microlithographic processes
JP2002170673A (ja) * 2000-09-25 2002-06-14 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセント素子の製造方法
US6936409B2 (en) * 2000-11-30 2005-08-30 Hitachi, Ltd. Organic-electroluminescence device, process for its production and organic-electroluminescence display system
JP2003007458A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセント素子の製造方法
JP4676092B2 (ja) * 2001-06-20 2011-04-27 大日本印刷株式会社 エレクトロルミネッセント素子の製造方法
GB2395356A (en) * 2002-11-09 2004-05-19 Sharp Kk Organic light-emitting device
US7488885B2 (en) 2006-03-27 2009-02-10 Yamaha Corporation Key guide structure in keyboard apparatus
CN111903189A (zh) * 2018-03-28 2020-11-06 夏普株式会社 发光元件以及发光元件的制造方法
CN111903189B (zh) * 2018-03-28 2023-08-15 夏普株式会社 发光元件以及发光元件的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100529450B1 (ko) 유기 전자 발광 표시 장치
JP3420399B2 (ja) 発光素子
EP2579313B1 (en) Organic light emitting diode display device and method of fabricating the same
US5093738A (en) Color filter manufacturing method using negative photoresist material for the filter
JPH11233259A (ja) 有機系エレクトロルミネセンスデバイスの製造方法
JPH09293589A (ja) 有機elディスプレイの製造方法
JPH11329726A (ja) 有機el素子
JPH03105894A (ja) 薄膜el素子
JP2001351782A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JPH10208883A (ja) 発光装置とその製造方法
WO2019061736A1 (zh) Oled显示器的制作方法及oled显示器
JPH08321380A (ja) 有機電界発光素子
US20060028124A1 (en) Active matrix organic electro-luminescent display panel and fabrication method thereof
KR20130032248A (ko) 유기발광다이오드 표시소자 및 그 제조방법
US7553208B2 (en) Manufacturing method of organic electroluminescence display device
JPH0613184A (ja) 有機薄膜el素子およびその製造方法
KR20080003079A (ko) 유기발광소자 및 그 제조방법
JP2000315576A (ja) 有機電界発光素子およびその製造方法
JP2000012217A (ja) エレクトロルミネッセンス表示用色変換フィルターの製造方法
KR100582830B1 (ko) 기판상에 증착된 다층 구조물에 대한 고분해능 포토레지스트 구조화
JP4096403B2 (ja) 電界発光素子の製造方法
KR100228778B1 (ko) 평판표시소자의 형광층 형성방법
JP2001291580A (ja) 有機電界発光装置
JP4061699B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用基板の製造方法
KR100201133B1 (ko) 평판표시소자의 형광면 형성방법과 그 기판