JPS6388312A - ボ−ルジヨイント用ボ−ルスタツド - Google Patents

ボ−ルジヨイント用ボ−ルスタツド

Info

Publication number
JPS6388312A
JPS6388312A JP23049286A JP23049286A JPS6388312A JP S6388312 A JPS6388312 A JP S6388312A JP 23049286 A JP23049286 A JP 23049286A JP 23049286 A JP23049286 A JP 23049286A JP S6388312 A JPS6388312 A JP S6388312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine
spherical head
ball
ethylene tetrafluoride
coat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23049286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miura
弘志 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Original Assignee
Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musashi Seimitsu Industry Co Ltd filed Critical Musashi Seimitsu Industry Co Ltd
Priority to JP23049286A priority Critical patent/JPS6388312A/ja
Publication of JPS6388312A publication Critical patent/JPS6388312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 自動車懸架等に用いられるポールジヨイントのためのボ
ールスタッドに係り、該ボールスタッド球状頭部の摺動
抵抗を低減させたボールジヨイント用ボールスタッドに
関する。
従来の技術 機械の軸や軸受等、金属部品の表面にフッ素樹脂系潤滑
被膜を形成することは公知である。このフッ素樹脂系潤
滑被膜は、金属の表面にフッ素樹脂系潤滑剤を、吹付け
、浸漬、または刷毛塗りによって塗布し、次いで焼付け
ることに↓っで膜175〜30μの被膜として金属の表
面に一面に形成されている。
発明が解決しようどする問題点 上記従来の方法によると、潤滑被膜の一部分が剥離した
場合、その金属素地が露出した部分に新たに潤滑剤が補
われることはない。従って被膜の極一部分が剥離しただ
けでも、摺動面の摩擦抵抗が急激に増大し、ボールスタ
ッド作動トルクが不要に高くなる問題がある。
また、上記方法によると、潤滑被膜形成のために、潤滑
剤の塗布および焼付の付加的な2工程が必要であると共
に、コストが大きくなるという問題がある。
問題点を解決するだめの手段 球状頭部の表面の微細凹部に微粒状の四フッ化エチレン
樹脂を該微細凹部から放出自在に充填させる。
作        用 微細凹部に充填された微粒状の四フッ化エチレン樹脂は
、ボールジヨイントの使用に伴ない、微細凹部から摺動
面に少量ずつ放出供給され、その放出供給された微粒状
の四フッ化エチレン樹脂が、まず金属表面に四フッ化エ
チレン樹脂による被膜を形成し、かつその被膜とベアリ
ングとの間に、グリースに微粒状の四フッ化エチレン樹
脂の混入 。
した潤滑膜を形成する。
実   施   例 以下本発明の実施例のその構成を図面に基づいて説明す
る。
第1図はボールジヨイント用ボールスタッド1を表わす
もので、図において、2は軸部、3は球状頭部である。
なお、球状頭部3I/′i、二点鎖線で示すベアリング
5を介してソケット6に軸支されていると共に、球状頭
部3とベアリング5との摺動面には、グリースが介在さ
れているものとする。
ボールスタッド1球状頭部3表面4には、第2図および
第3図に拡大して示す如く、微細凹部7゜107が多数
形成されている。またその微細凹部7.107には微粒
状の四フッ化エチレン樹脂8.108(以下「微粒状エ
チレン」という)が充填されている。
上記球状頭部3表面4の微細凹部7,107の形成方法
としては、レース時の切削跡(7)、ショット痕を利用
するもの(第2図)、および球状頭部3表面に設けた軟
窒化層109に形成される微細多孔(107)を利用す
るもの(第3図)がある0 この微細凹部7,107に対する微粒状エチレン8,1
08の充填は、第4図および第5図に示される四フッ化
エチレン樹脂製の三角柱状チップ13または球状チップ
14をバレル研磨剤として用い、該チップ11.14に
よりボールスタッド1をバレル研磨加工することによっ
て行なう。すなわち、チップ18.14は、バレル研磨
加工時の振動によυボールスタッド1と衝突すると、そ
の一部が破損して微粒状となシ、第2図に部分拡大して
示す如く、ボールスタッド1球状頭部3表面4の微細凹
部7にその微粒状エチレン8が入シ込む。上述の衝突の
繰シ返しによシ、微細凹部7(107)は微粒状エチレ
ン8(108)によって充満される。なおこの四フッ化
エチレン樹脂製チップ13.14は、予め粉粒にされた
四フッ化エチレン樹脂を結合材によシ適当な結合強度に
固めたものである。そのため、バレル研磨加工時には上
述の如く少量づつ破損させることができる。
また、球状頭部3表面4微細凹部への微粒状エチレンの
充填方法としては、上記実施例に限らず第6図、第7図
に示す如く、球面仕上げ転造時に行なう方法もある。す
なわち、レース時の切削跡が微細凹部207として残さ
れた球状頭部203を転造ローラー216,216で転
圧する際に、微粒状エチレンが配合された転造油217
を転圧面に供給する。それにより第6図に示される如く
、微細凹部207の底部側に微粒状エチレン208が充
填され、微細凹部207両側の山部は該微細凹部207
開ロ部215を狭める様に転造される。
この開口部215の挟まりによって、圧縮充填された微
粒状エチレン208が、−時に微細凹部207から脱落
することがない。
次ニ上記ボールスタッド1をボールジヨイントに組み込
んだ時の、微細凹部に充填された微粒状エチレンの働き
について、第1図および第2図(第3図、第6図)に基
づいて説明する。
ベアリング5と球状頭部3との摺動が開始されると、微
粒状エチレン8(108,208)はベアリング5との
摺動およびグリースの移動によシ、微細凹部7(107
,207)から少量ずつ摺動面に放出供給される。摺動
面に供給された微粒状エチレン8(108,208)は
、ボールスタッド1球状頭部3表面4を完全に覆う被膜
11(111,211)を、球状頭部3表面4に密着し
て形成する。また、その被膜11(111,211)と
ベアリング5との間には、グリースに微粒状エチレン8
(108,208)の混入した潤滑膜12(112,2
12)が形成される。
仮に、上述の被膜11(111,211)の−部分が剥
離して球状頭部3表面4の素地が露出しだとしても、そ
の露出部は、微粒状エチレン8(108,208)によ
って速やかに修復され、再度完全に覆われることになる
。すなわち、グリースの移動によシ、グリースに混入し
て潤滑膜12(112,212)を形成している微粒状
エチレン8(108,208)および微細凹部7(10
7,207)から放出供給される微粒状エチレン8(1
08,208)が、上述の被膜11(111,211)
の剥離部分を修復する。この様な微細凹部7(107,
207)から放出供給される微粒状エチレンの修復機能
は、上述の被膜11(111,211)そのものが摩耗
して薄くなった場合にも適当な膜厚を保つ様に作用する
効       果 以上のように本発明によれば、微細凹部に充填された微
粒状の四フッ化エチレン樹脂は、ボールジヨイントの使
用に伴ない、微細凹部から摺動面に少量ずつ放出供給さ
れ、その放出供給された微粒状の四フッ化エチレン樹脂
が、まず金属表面に四フッ化エチレン樹脂による被膜を
形成し、かつその被膜とベアリングとの間に、グリース
に微粒状の四フッ化エチレン樹脂の混入した潤滑膜を形
成するので、仮に被膜の一部分が剥離したとしても、微
細凹部ムら放出供給される微粒状の四フッ化エチレン樹
脂およびグリース中に混入した微粒状の四フッ化エチレ
ン樹脂により剥離部分が再度被覆される。そのため、ボ
ールジヨイントに組み込まれたボールスタッドの球状頭
部の摺動抵抗を長期に渡り低く保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例によるボールスタッドを表わす
正面図。第2図、第3図、第6図はそれぞれ第1番目乃
至第3番目の実施例によるボールスタッド球状頭部の部
分拡大断面図。第4図および第5図は四フッ化エチレン
樹脂製チップの斜視図。第7図は第3番目の実施例によ
る球面仕上げ転造方法を表わす部分断面平面図である。 (記号の説明) 1・・・・・・ボールスタッド。  2・・・・・・ 
軸部。 3・・・・・・球状頭部。  4・・・・・・表 面。 6・・・・・・ソ り ッ ト。   7・・・・・・
微 細 凹 部。 8・・・・・・微粒状の四7ツ化エチレン樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 軸部2の一端に形成された球状頭部3がソケット6内に
    揺動自在に軸支されるボールジョイント用ボールスタッ
    ド1において、球状頭部3の表面4の微細凹部7に微粒
    状の四フッ化エチレン樹脂8を該微細凹部7から放出自
    在に充填させたことを特徴とするボールジョイント用ボ
    ールスタッド。
JP23049286A 1986-09-29 1986-09-29 ボ−ルジヨイント用ボ−ルスタツド Pending JPS6388312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23049286A JPS6388312A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 ボ−ルジヨイント用ボ−ルスタツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23049286A JPS6388312A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 ボ−ルジヨイント用ボ−ルスタツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6388312A true JPS6388312A (ja) 1988-04-19

Family

ID=16908621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23049286A Pending JPS6388312A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 ボ−ルジヨイント用ボ−ルスタツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6388312A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100611439B1 (ko) * 1997-07-02 2006-11-10 아피니아 케이맨 코포레이션 건식 쐐기형상 볼/소켓 조인트
JP2007260240A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Terumo Corp 内視鏡
JP2009002428A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Somic Ishikawa Inc ボールジョイントおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100611439B1 (ko) * 1997-07-02 2006-11-10 아피니아 케이맨 코포레이션 건식 쐐기형상 볼/소켓 조인트
JP2007260240A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Terumo Corp 内視鏡
JP2009002428A (ja) * 2007-06-21 2009-01-08 Somic Ishikawa Inc ボールジョイントおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6560869B1 (en) Method for producing a connecting rod eye
US4435839A (en) Foil bearing rubbing surface coating application methods
EP0789818B1 (en) Engine bearing surface treatment
CN1129720C (zh) 制造具有连杆头端孔的连杆的方法
JP2001132754A (ja) 多層すべり軸受
JPH0419256B2 (ja)
JP2001240925A (ja) 銅系摺動材料
US3574658A (en) Dry-lubricated surface and method of producing such surfaces
CA2075392A1 (en) Method for making a composite aluminum article
JPH05288221A (ja) 転がり摺動部品
JPS6388312A (ja) ボ−ルジヨイント用ボ−ルスタツド
JP3446810B2 (ja) 複層焼結摺動部材とその製造方法
US6142258A (en) Solid lubrication tools and methods for their production and use
JP2001317549A (ja) 摺動部材の表層形成方法
JP2001220686A (ja) 潤滑層付き部材の製造方法及び潤滑層付き部材
US5768784A (en) Coating system and method for filling of a hydrodynamic bearing and a secondary seal structure made thereby
JPH0437474A (ja) すべり軸受の製造方法
JP2018194024A (ja) 銅合金製摺動部材
JPS6138243B2 (ja)
JPS59221479A (ja) 斜板式コンプレツサ
US2384654A (en) Process of fabricating babbitt lined bearings
JPS5854320B2 (ja) 固体潤滑剤埋め込み型要滑部材の製造方法
JPH04111111U (ja) 潤滑剤を有したコンタクト
JPH06229421A (ja) 固体潤滑滑り軸受
JPH07178492A (ja) 摺動面の作成方法