JPS638810Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS638810Y2
JPS638810Y2 JP18961381U JP18961381U JPS638810Y2 JP S638810 Y2 JPS638810 Y2 JP S638810Y2 JP 18961381 U JP18961381 U JP 18961381U JP 18961381 U JP18961381 U JP 18961381U JP S638810 Y2 JPS638810 Y2 JP S638810Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
cylinder block
cylinder head
cylinder
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18961381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5894853U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18961381U priority Critical patent/JPS5894853U/ja
Publication of JPS5894853U publication Critical patent/JPS5894853U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS638810Y2 publication Critical patent/JPS638810Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は水冷式エンジンの冷却装置に関するも
のである。
水冷式エンジンの冷却装置においては、ウオー
タポンプにより圧送される冷却水を、シリンダブ
ロツクのシリンダまわりに形成されたウオータジ
ヤケツトに流入させ、各シリンダを冷却せしめた
後、その冷却水をシリンダブロツクの上部に設け
られた通路を介してシリンダヘツドのウオータジ
ヤケツトに流入させるようにしている。ところ
が、従来のこの種の冷却装置においては、シリン
ダブロツクおよびシリンダヘツドの双方において
冷却効率面で問題があつた。
すなわち、シリンダブロツクおよびシリンダヘ
ツドのウオータジヤケツトは、シリンダヘツドに
対称的に形成された吸気通路と排気通路の方向性
でいうと吸気側、排気側それぞれ形成されている
が、従来装置では、シリンダブロツクのウオータ
ジヤケツトに対し、冷却水を上記吸気側と排気側
とに均等に、かつ同時に流入させるように構成し
ている。また、シリンダブロツクのウオータジヤ
ケツトとシリンダヘツドのウオータジヤケツトと
を連通させる通路も、特公昭51−45732号公報等
にみられるように、吸気側と排気側の双方に設け
られ、シリンダブロツクの冷却を終えた冷却水
が、シリンダヘツドのウオータジヤケツトに対し
ても吸気側、排気側に均等に、かつ同時に流入す
るように構成されている。ところが、この構造に
よると、まずシリンダブロツクにおいては、シリ
ンダ間の狭隘路を通る冷却水の流れが少なくなる
ため、各シリンダの相隣接する側の面の冷却効果
が悪くなる。また、シリンダヘツドにおいては、
吸気側と排気側とに大きな温度差があるにもかか
わらず、シリンダブロツクからの冷却水が吸気側
と排気側に均等に、かつ同時に流入するため、高
温側である排気側の冷却効率が悪いものとなつて
いた。
本考案はこのような点に鑑みてなされたもの
で、シリンダブロツクおよびシリンダヘツド双方
における冷却効率を一挙に改善しうるエンジンの
冷却装置を提供せんとするものである。
本考案の特徴とするところは、シリンダヘツド
の一側に吸気通路を、他側に排気通路をそれぞれ
有し、かつシリンダブロツクに形成されたウオー
タジヤケツト内にウオータポンプのインペラを突
出配置してなるエンジンにおいて、排気側からポ
ンプ室に向かつて延びる吸水通路を、ポンプの下
方において該ポンプ室の接線方向に連通させる一
方、シリンダブロツクのウオータジヤケツトとシ
リンダヘツドのウオータジヤケツトとを排気通路
側において相互に連通させた点に存する。
以下、本考案の実施例を図に依拠して説明す
る。
1はシリンダブロツク、2はシリンダヘツド、
3……はシリンダブロツク1内に設けられたシリ
ンダ、4は該シリンダ3……のまわりに形成され
たウオータジヤケツト、5はシリンダブロツク1
に形成されたポンプ室、6はこのポンプ室5に設
けられたウオータポンプ、7はウオータジヤケツ
ト4内に突出配置されたウオータポンプ6のイン
ペラ、8はポンプ室5に連通された吸水通路であ
る。また、9はシリンダヘツド2の一側に形成さ
れた吸気通路、10はその反対側に形成された排
気通路、11はこの両通路9,10の下部に形成
されたウオータジヤケツトである。
吸水通路8は、エンジン全体の方向性でいう排
気側(第1図では右側、第2図では左側)からポ
ンプ室5に向かつて延び、ポンプ室5に対し、図
示の如くポンプ室5の中心より下方にオフセツト
した位置で、同ポンプ室5の接線方向に連通させ
ている。こうして、吸水通路8を通つてきた冷却
水をポンプ室5の下方からその接線方向に流入さ
せ、ウオータポンプ6の第1図矢印イ方向の回転
により、主としてインペラ7の外周部分で吸い上
げて、シリンダブロツク1のウオータジヤケツト
11に送り込むようにしている。5aはポンプ室
5の側壁上部においてインペラ7側に突出形成し
た突出壁で、この突出壁5aとインペラ7との間
で冷却水が圧力を加えられてウオータジヤケツト
4内に圧送される。従つて、吸水通路8からの冷
却水の殆どがポンプ室5の外周部を移動した後、
シリンダブロツク1のウオータジヤケツト4にお
ける吸気側流路4aに流入し、排気側流路4bの
入口部分には冷却水は少量しか流入しないことと
なる。
また、第2図に示すように、シリンダブロツク
1およびシリンダヘツド2双方のウオータジヤケ
ツト4,11を相互に連通させるための通路1
2,12を、シリンダブロツク1の上部において
排気側のみに設けている。
上記のような構成によるときは、前述の如く、
冷却水の殆どがシリンダブロツク1のウオータジ
ヤケツト4における吸気側流路4aに流入し、こ
の冷却水が、通路12,12が設けられた排気側
の流路4bに向かつて流れる。すなわち、各シリ
ンダ3……間の狭隘路4c,4cを通る冷却水の
流れが自然に形成されることになる。従つて、従
来装置と比較して、この狭隘路4c,4cの冷却
水の通過が著しく活発化されるため、各シリンダ
3……の相隣接する側の面についても他と同様、
充分に冷却することができる。
また、シリンダヘツド2において2は、シリン
ダブロツク1からの冷却水がウオータジヤケツト
11に排気側から流入するため、排気通路10を
含めてシリンダヘツド2の排気側から先に冷却さ
れる。すなわち、高温側である排気側が冷却され
た後、低温側である吸気側の冷却に移るため、シ
リンダヘツド2の排気側が効果的に冷却され、ヘ
ツド2全体の冷却効率が高められることとなる。
なお、シリンダブロツク1およびシリンダヘツ
ド2双方のウオータジヤケツト4,11同志を連
通させるための通路12を、図では二個所に設け
ているが、この通路12の配設数およびその排気
側での具体的配設位置は適宜選択しうることはい
うまでもない。
以上述べたように本考案によれば、シリンダブ
ロツクにおいて、シリンダ間の狭隘路を通る冷却
水の流れを活発化できると同時に、シリンダヘツ
ドにおいては排気側から優先的に冷却することが
できるため、シリンダブロツクおよびシリンダヘ
ツド双方の冷却効率を著しく高めることができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すエンジンの部分
正面図、第2図は同シリンダブロツクの横断面図
である。 1……シリンダブロツク、2……シリンダヘツ
ド、3……シリンダ、4……シリンダブロツクの
ウオータジヤケツト、5……ポンプ室、6……ウ
オータポンプ、7……同ポンプのインペラ、8…
…吸水通路、9……吸気通路、10……排気通
路、11……シリンダヘツドのウオータジヤケツ
ト、12……シリンダブロツクおよびシリンダヘ
ツドのウオータジヤケツト同志を連通させるため
の通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダヘツドの一側に吸気通路を、他側に排
    気通路をそれぞれ有し、かつシリンダブロツクに
    形成されたウオータジヤケツト内にウオータポン
    プのインペラを突出配置してなるエンジンにおい
    て、排気側からポンプ室に向かつて延びる吸水通
    路を、ポンプの下方において該ポンプ室の接線方
    向に連通させる一方、シリンダブロツクのウオー
    タジヤケツトとシリンダヘツドのウオータジヤケ
    ツトとを排気通路側において相互に連通させたこ
    とを特徴とするエンジンの冷却装置。
JP18961381U 1981-12-18 1981-12-18 エンジンの冷却装置 Granted JPS5894853U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18961381U JPS5894853U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 エンジンの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18961381U JPS5894853U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 エンジンの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5894853U JPS5894853U (ja) 1983-06-27
JPS638810Y2 true JPS638810Y2 (ja) 1988-03-16

Family

ID=30103454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18961381U Granted JPS5894853U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 エンジンの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894853U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5894853U (ja) 1983-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0517373Y2 (ja)
JPS638810Y2 (ja)
JPS5833249Y2 (ja) 内燃機関の冷却構造
JPH04350348A (ja) 水冷式多気筒エンジンの冷却構造
JPS6347898B2 (ja)
JPH073000Y2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JPS61157144U (ja)
JPS6023455Y2 (ja) 内燃機関の排気マニホルド水冷装置
JPS5896121A (ja) 自動二輪車用水冷内燃機関
JPH0419618U (ja)
JPH037562Y2 (ja)
JP2003120289A (ja) 内燃機関の冷却水通路構造
JP3027808B2 (ja) 冷却水流路を備えたシリンダヘッドとその製造方法および製造に使用する鋳造中子
JPS6240219U (ja)
JPS6318752Y2 (ja)
JPS6332359Y2 (ja)
JPS6257755U (ja)
JPS6363554U (ja)
JPH0476948U (ja)
JPS5924933U (ja) 二輪車用エンジンの冷却水供給管
JPH0389926U (ja)
JPS62128890A (ja) 自動二輪車のエンジン冷却装置
JPS595146Y2 (ja) ソクベンシキクウレイエンジンノレイキヤクソウチ
JPS6224751Y2 (ja)
JPH0322516Y2 (ja)