JPS6386794A - ハイオクタンガソリンの製造方法 - Google Patents

ハイオクタンガソリンの製造方法

Info

Publication number
JPS6386794A
JPS6386794A JP62192500A JP19250087A JPS6386794A JP S6386794 A JPS6386794 A JP S6386794A JP 62192500 A JP62192500 A JP 62192500A JP 19250087 A JP19250087 A JP 19250087A JP S6386794 A JPS6386794 A JP S6386794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrocracking
molecular sieve
component
catalyst
octane number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62192500A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン・ダブリュ・ワード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Oil Company of California
Original Assignee
Union Oil Company of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Oil Company of California filed Critical Union Oil Company of California
Publication of JPS6386794A publication Critical patent/JPS6386794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/82Phosphates
    • B01J29/84Aluminophosphates containing other elements, e.g. metals, boron
    • B01J29/85Silicoaluminophosphates [SAPO compounds]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/10Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used with catalysts deposited on a carrier
    • C10G47/12Inorganic carriers
    • C10G47/16Crystalline alumino-silicate carriers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水素化分解法、特に結晶質、非ゼオライト分子
篩を有する水素価分解触媒を使用するハイオクタンガソ
リンの製造に関するものである。
石油精製機は原油から誘導した炭化水素原料油を水素化
分解することによって、しばしば所望生成物、例えばタ
ービン油、ディーゼル油および他の中間留分生成物、並
びに低沸点液体、例えばナフサおよびガソリンを製造す
る。最もしばしば水素化分解処理される原料油は、蒸留
により原油から回収した軽油および重質軽油である。代
表的な軽油は、約371.1℃(約700” F)以上
の温度で沸騰する炭化水素成分のほとんどの部分を含み
、通常少なくとも約50重量%が約371.1℃(約7
00”F)以上の温度で沸騰する。代表的な重質軽油は
、通常、約315.6℃(約600°F〜約1050’
 F)の沸点範囲を有する。
一般に、水素化分解は、適当な反応容器において処理す
べき軽油または他の原料油を水素の存在下で高温高圧条
件下において適当な水素価分解触媒と接触させて、精製
機によって所望の炭化水素生成物の分布を有する生成物
を製造するにより達成される。水素化分解反応器内の処
理条件は生成物の収率に若干影響を及ぼすが、水素価分
解触媒がかかる収率を決定するのに第一の要因である。
軽油および同様の原料油からガソリンを製造するための
代表的な水素価分解触媒は、通常接触分解活性を有する
ゼオライトを含有する担体に担持した1種以上の第VI
Bまたは第■族金属からなる。
かかる触媒を使用して製造されたガソリンのオクタン価
は、従来鉛化合物をガソリン生成物に添加することによ
って増大されていた。不幸にして、近年の環境法制は、
鉛添加物の使用を現在精製機が十分に高いオクタン価を
有するガソリンを製造するのが困難な範囲に制限してい
る。鉛添加物を使用できないという事実を補償するのに
上記触媒を配合してハイオクタンガソリンを製造する場
合、上記触媒は全くしばしば代表的な水素価分解触媒よ
り活性が劣る。
従つて、本発明の1つの目的は、水素価分解触媒が水素
化分解に対して高い活性を有し、比較的高いオクタン価
を存するガソリンを製造する方法を提供するにある。
本発明において、水素化成分および12個の酸素原子か
ら成る環(12−membered ring of 
oxyden)によって画成される細孔を有する結晶質
シリコアルミノホスフェートを含む水素価分解触媒を、
従来のゼオライト基水素価分解触媒を使用する場合に得
られるガソリン沸点範囲と同等の沸点留分のオクタン価
より著しく高いオクタン価を有するガソリン沸点範囲生
成物を製造する水素化分解法に使用することができるこ
とを見出した。かかる結晶質、大細穴、非ゼオライト 
シリコアルミノホスフェート分子篩を有する水素価分解
触媒が、該触媒をアンモニアが豊富な水素化分解環境に
使用する場合には従来の水素価分解触媒より著しく活性
であることも見出した。
通常、水素化成分は、元素の周期表のVIB族および/
または■族から選択する。ここで、「元素の周期表」と
称するは、ケミカルラバーコンパニークリーブランド、
オハイオ(Chemical RubberCo、、 
C1eveland+ 0hto)によって1984年
に発行された「化学および物理学ハンドブック」の表紙
の内側に記載されているものをいうものとする。触媒に
使用するために好適な第VIB族金属成分はモリブデン
およびタングステンであり、好適な■族金属成分は卑金
属のニッケルおよびコバルトである。触媒担体に使用す
るのに好適なシリコアルミノホスフェートはSAPO−
5分子篩である。本発明の方法の好適例において、使用
する触媒はSAPO−5分子篩を含有する担体に担持し
たニッケル成分およびタングステン成分から成る。
本発明の方法に使用する触媒は、分解活性を存し12個
の酸素原子から成る環によって画成される細孔を有する
結晶質シリコアルミノホスフェート分子篩を含む担体と
少なくとも1種の水素化分金属成分から成る。シリコア
ルミノホスフェートは分子篩であり、この理由は原子ま
たは分子を夫々原子または分子の寸法に基づいて分離す
る能力があるからである。シリコアルミノホスフェート
は非ゼオライト分子篩であり、この理由はこれらの骨格
がゼオライト分子篩例えば、YゼオライトおよびXゼオ
ライトの如くほとんどシリカおよびアルミナ四面体のみ
で形成されてはいないからである6本発明の方法で用い
る水素価分解触媒に使用するのに適するシリコアルミノ
ホスフェート分子篩は、通常約8.0人の細孔寸法を有
しn−ヘキサン、2.2−ジメチルブテンおよび大きな
分子を非選択的に収着する。ここで「細孔寸法(por
e3ize) 」と称するは特定の当該分子篩によって
収着され得る最も大きな分子の直径をいうものとする。
かかる直径および細孔寸法の測定は、参考のためここに
記載する「ゼオライト分子篩(ZeoliteMole
cular 5iebes) J  (ディ・ダプリュ
・ブレツク(D、W、Breck)著、ジョンウィリー
アンドサンズ(John Wiley &5ons)出
版、 1974年〕と題された本の題8章で一層詳細に
議論されている。
本発明の方法で用いる触媒の分解成分として使用するこ
とができるシリコアルミノホスフェートは〔A20□)
 、 (pot)および(Sin、)四面体単位の分子
骨格を有する結晶質、非ゼオライト分子篩である0種々
のシリコアルミノホスフェート分子篩はSAPO−nに
よって示される。ここで「n」は粉末Xf1回折によっ
て同定される如き特定の構造型を示す。種々の種のシリ
コアルミノホスフェートは、参考のため記載する米国特
許第4.440.871号に詳細に記載さている。シリ
コアルミノホスフェートは種々の環の大きさおよび細孔
寸法を有するが、12個の酸素原子から成る環によつて
画成される細孔を有するもののみが本発明の方法に使用
する触媒の成分として適当である。水素価分解触媒に使
用するのに好ましいシリコアルミノホスフェートはSA
PO−5分子篩であり、SAPO−5分子篩を伴うSA
PO−37分子篩が最も好ましい。また、シリコアルミ
ノホスフェートは、参考のために記載する「シリコアル
ミノホスフェート分子篩:他の新規な種類の微細孔結晶
質無機固体物質(Silicoaluminophos
phate Mo1ecular 5ieve: An
other NewClass of Micropo
rous Crystalline 5olids) 
Jと題する文献(ジャーナオブアメリカンケミカルソサ
イエティ(Jaunal of American C
hemicalSociety) +第106巻、第6
092〜6093頁、 1984年〕でも議論されてい
る。 SAPO−5分子篩およびSAPO−37分子篩
はユニオンカーバイド コーポレーシgンのリンデディ
ビジョン(Union CarbideCorpora
tion of Linde Division)によ
って製造販売されている。
本発明の方法に使用する触媒のシリコアルミノホスフェ
ート分解成分は、多孔性、無機耐火性酸化物成分、また
はその先駆物質、例えばアルミナ。
シリカ、チタニア、マグネシア、ジルコニア、ベリリア
、シリカ−アルミナ、シリカ−マグネシア。
シリカ−チタニア、T−アルミナのシリカ−アルミナ分
散体、上記物質の混合物等と組合わせる。
好ましい多孔性、無機耐火性酸化物成分は、アルミナお
よびγ−アルミナのシリカ−アルミナ分散体である。使
用することができる先駆物質の例には解凝固したアルミ
ナ、アルミナゲル、水素化アルミナ、シリカ−アルミナ
ヒドロゲル、チグラーが誘導したアルミナおよびシリカ
ゾルがある。通常、多孔性、無機耐火性酸化物成分およ
びその先駆物質は、最終乾燥触媒担体が(1)約2〜約
95重世%、好ましくは約10〜約80重量%のシリコ
アルミノホスフェート、(2)約5〜約98重量%、好
ましくは約20〜約90重量%の多孔性、無機耐火性酸
化物成分を有する如き量のシリコアルミノホスフェート
と混合または混練する。
多孔性、無機耐火性酸化物成分は、通常粉末の形態でシ
リコアルミノホスフェート粉末と混練する。所要に応じ
て、解凝固したカタバル(Catapal)アルミナの
如き結合剤を混線混合物に混入することができ、また同
様に1種以上の水素化金属先駆物質、例えばヘプタモリ
ブデン酸アンモニウム。
メタタングステン酸アンモニウム、パラタングステン酸
アンモニウム、硝酸コバルト、硝酸ニッケル等を混入す
ることができる。混練した後、混合物を最終触媒粒子に
おける所望の横断寸法および形状の開口を有するダイを
介して押出す0例えば、ダイは円筒形押出物を製造する
環状開口、参考のために記載する米国特許第4,028
,227号の第8および8人図に示されているのと類似
する押出物質を製造する3つ葉のクローバ−形状の開口
、または4つ葉のクローバ−形状の開口とすることがで
きる。
グイ開口に好ましい形状の中には、面積対体積の比が約
39.37 cm−’ (約iooインチ−’ (in
−’) )以上の粒子を生ずるものがある。グイ開口の
形状が環状でない場合には、通常開口が押出物粒子の面
積対体積の比が円筒体の場合より大きいような形状であ
るのが望ましい。押出した後、押出した触媒粒子を0.
16cm〜1.27cm (1/16〜1/2 in)
の長さに切断し空気中少なくとも398.9℃(750
°F)、通常約426.7℃〜約648.9℃(約80
0°F〜約200 ’ F)、好ましくは約482.2
℃〜約565.6 ℃(約900″F〜約1050°F
)の温度で焼結する。
前述した如く、焼結工程の前に水素化金属成分を結晶質
シリコアルミノホスフェートおよび多孔性、無機耐火性
酸化成分と固体状または液体状として混練し触媒押出物
を形成することができる。
あるいはまた、焼結工程の後に水素化金属成分を含浸さ
せることによって添加することができる。
水素化金属成分を、溶解された形態の所望の水素化金属
成分を含有する液体溶液から焼結押出物に含浸させるこ
とができる。若干の場合には、水素化金属成分を添加す
る前に焼結した押出物をアンモニウムイオンとイオン交
換するのが望ましい。
焼結した押出物を水素化金属成分を含有する溶液で含浸
した後、粒子を乾燥し空気中通常約426.7℃〜約5
93.3℃(約800’ F〜約1100″F)の温度
で焼結し最終触媒粒子を製造する。
触媒押出物に混入するのに適する水素化金属成分には元
素の周期表の第■または第VIB族から選ばれる金属が
含まれる。
好ましい水素化金属成分には白金、パラジウム。
コバルト、ニッケル、タングステンおよびモリブデンか
ら成る群から選ばれる金属が含まれる。若干の場合には
、触媒が少なくとも1榎の第〜1族金属成分および少な
くとも1種の第VIB族金属成分を含有するのが望まし
い。この場合、通常ニッケルおよび/またはコバルト成
分とモリブデンおよび/またはタングステン成分の組合
せが好ましい。
−FGに、水素化金属成分が木質的に白金またはパラジ
ウムの如き貴金属から成る場合には、最終触媒粒子が金
属換算で約0.05〜約10重量%、好ましくは約0.
10〜約3.0重量%の水素化金属成分を含有するのが
望ましい。−力水素化金属成分が本質的にニッケルまた
はニッケルおよびタングステンの如き1種以上の卑金属
から成る場合には、通常最終触媒粒子が金属酸化物換算
で約1.0〜約40重量%、好ましくは約3〜約30重
量%の水素化金属成分を含有するのが望ましい。
本発明者は上述した如き大細孔、結晶質、シリコアルミ
ノホスフェート分子篩を含有する触媒を水素化分解法に
使用する場合、生成物が驚く程高いリサーチ法およびモ
ーター法オクタン価を有するガソリン沸点範囲留分を含
有することを見出した。特に、約10゛C〜約85”C
(約50°F〜約185°F)の温度で沸騰する生成物
留分のモーター法およびリサーチ法オクタン価が、卑金
属または貴金属水素化金属成分と市販の、大細孔、ゼオ
ライト分子篩を組合せて含有する水素価分解触媒を使用
する場合に得られる同じ留分のリサーチ法およびモータ
ー法オクタン価より通常少なくとも約1.5単位(un
it)、代表的に約3〜4単位高いということを見出し
た。かかるオクタン価の増大は、近い将来ガソリンのオ
クタン価を増大するための鉛添加物の使用を禁止すると
思われる近年の環境法制の見地において非常に望ましい
。また、驚くべきことには、上述の非ゼオライト基触媒
がある反応条件下で活性を犠牲にすることなくガソリン
留分のオクタン価を著しく増大することができることを
見出した。事実、アンモニア豊富水素化分解雰囲気にお
いて、大細孔、結晶質、シリコアルミノホスフェート分
子篩を含有する触媒の活性が貴金属または卑金属水素化
金属成分を含有する大細孔、ゼオライト基触媒より約1
3.9℃(25°F)程度活性であることを見出した。
一般に、上述の水素価分解触媒は広範囲の炭化水素原料
油の低い平均沸点および分子量の炭化水素生成物への転
化に使用することができる。ここで、「炭化水素」と称
するは水素原子および炭素原子を有する任意の化合物を
いい、「炭化水素原封油」と称するは炭化水素化合物の
混合物を含有し元素換算で約70重量%以上、好ましく
は約80重量%以上の炭素原子および水素原子を含有す
る任意の原料油をいうものとする。本発明の方法で水素
化分解処理することができる原料油は、鉱油および合成
油、例えばけつ岩油、タールサンドから誘導した油1石
炭液が含まれる。原料油の適当な例には直流軽油、減圧
軽油および接触分解留分が含まれる。通常、代表的な水
素化分解原料油は生成物の所望の終点以上で沸騰する成
分を約50〜75容景%含有する。ガソリンの場合、一
般に終点は約193.3℃〜約215.6℃(約380
°F〜約420°F)の範囲の温度である。また通常、
原料油は約287.8’c <約550°F)の温度で
沸騰する軽油成分を含有し、好ましくは少なくとも30
容量%の約315.6℃〜約537.8℃(約600°
F〜約1000°F)の温度で沸騰する成分を含有する
のが好ましい。
本発明において通常、大綱孔シリコアルミノホスフェー
ト分子篩を含有する触媒は、水素および原料油が下向き
方向に導入され通過させられる水素化分解反応容器にお
ける触媒粒子の固定床として使用される。反応器は原料
油を所望生成物に転化するだめの条件に維持し、通常該
所望生成物は約32.2℃〜約215.6℃(約50″
F〜約420″F)(7)温度で沸騰するガソリン成分
のほとんどの部分を含有する炭化水素生成物である。一
般に、反応容器の温度は約232.2℃〜約454.4
℃(約450 ’ F〜約850°F)、好ましくは約
287.8°c〜約426.7”C(約550°F〜約
800°F)の温度に維持する。
通常、圧力は約52.7〜約246.1kg/cm”ゲ
ージ(約750〜約3500 p、s、i、g)、  
好ましくは約70.3〜約210.9 kg/cm”ゲ
ージ(約1000〜約3000p、s、i、g)の範囲
である。液空間速度(LIISν)は代表的に約0.3
〜約5.0.  好ましくは0.5〜約3.0である。
通常水素ガス対使用する原料油の割合は、通常15.6
℃(60°F)の温度、1気圧で測定して約178.1
×103cm3/2〜約178.I X10’cm”/
 l  (約1000〜10,000 scf/bb1
.好ましくは約356.2 X 103cm’/l〜約
142.5X10’cm3//!  (約2000〜約
8000 scf/bb f )である。
C1〜215.6”Cガソリンの収率は、1回の投入に
対して通常少なくとも約50容量%、好ましくは少なく
とも約70容量%である。
前述の水素価分解触媒はアンモニアの不存在下における
よりアンモニアの存在下においてゼオライト水素価分解
触媒より著しく活性であるから、本発明の好適例ではア
ンモニア豊富条件下で水素化分解領域において前述の触
媒を使用する。ここで、「アンモニア豊富」と称するは
、水素化分解領域に存在する原料油に対して200pp
mw以上のアンモニア、A常LOOOppmw以上のア
ンモニア、好ましくは約1500ppm−以上のアンモ
ニアが存在する状態をいうものとする。従って、唯一の
水素化分解領域を水素化処理領域の下流に直列に使用す
る本発明の水素化分解法の好適例においては、水素化分
解領域に対する原料は水素化処理領域で生成するアンモ
ニアを除去するための処理はされない。
一方、水素化分解方法が、参考のため記載する米国特許
第4,565,621号に記載されている如く直列の下
流の水素化処理領域に2つの水素化分解領域が存在する
方法である場合には、通常、大細孔シリコアルミノホス
フェートを含有する触媒が、アンモニア含有流出液を水
素化処理領域から直接受取る第1の水素化分解領域にお
いて使用される。
アンモニアは、流出液の転化されていない部分が第2の
水素化分解領域に通過させられる前に第1の水素化分解
領域からの流出液を水洗することによって処理から除去
されるので、第2の水素化分解領域は通常存在する原料
油に対して50ppmw以下のアンモニアが存在するほ
とんどアンモニアを含まない水素化分解雰囲気を有する
本発明の水素化分解方法において、最終水素化分解領域
からの流出液を蒸留処理しこの水素化分解領域に再循環
される高沸点留分から低沸点留分を分離する。約100
0〜約85℃(約50゛F〜約185” F)の温度で
沸秘する軽質ガソリン留分を、約750〜約215.6
℃(約185°F〜約420°F)の温度で沸騰する一
層重質のガソリン留分と一緒に蒸留塔から除去する。ゼ
オライト基触媒を使用する従来の水素化分解方法におい
て、軽質ガソリン留分を下流に通しここで異性化しその
リサーチ法およびモーター法オクタン価を増大し、留分
をガソリン混合において一層有効に使用することができ
る。
通常、高50゛Sのリサーチ法およびモーター法オクタ
ン価を有する一層重質のガソリン留分を改質処理してオ
クタン価を、改質した留分をガソリンの混合において直
接使用できる値に増大する。大細孔、シリコアルミノホ
スフェート分子篩を含有する水素価分解触媒を少なくと
も1つの水素化分解領域で使用する本発明の方法を用い
ることによって生成した軽質ガソリン留分のモーター法
およびリサーチ法オクタン価は、高価な異性化を必要と
することなく代表的に留分をガソリン混合留分として使
用することを許容するに十分高い。
更に、かかる方法において製造した重質ガソリン留分は
増大したリサーチ法およびモーター法オクタン価を有す
る。このことはあまり厳しくない条件下で改質器を操作
して所望のオクタン価の増大を得ることができ、一方他
で要求さる一層厳しい条件において招かれる収量の損失
を低減することを意味する。
以下、本発明を例につき説明する。
例では、大細孔、結晶質、非ゼオライト、シリコアルミ
ノホスフェート分子篩を含有する水素価分解触媒が、市
販の、ゼオライト基水素価分解触媒を用いて得られる留
分に比較して著しく増大したリサーチ法およびモーター
法オクタン価を有する軽質および重質ガソリンを製造す
ることを示す。
また例では、大細孔、シリコアルミノホスフェート分子
篩を含有する触媒は、アンモニアの存在下で水素化分解
する場合に、市販のゼオライト基触媒より著しく活性で
あるのに対し、中細孔、シリコアルミノホスフェート分
子篩を含有する水素価分解触媒がアンモニアの存在下お
よび不存在下においてクラ7キングに対して本質的に不
活性であることも示す。
五−1 細孔が12個の酸素原子から成る環によって画成されて
いる大細孔シリコアルミノホスフェートであるSAPO
−5分子篩を含有する水素価分解触媒を、以下の如く製
造した。SAPO−5分子篩を、生成する混合物が70
重四%のSAPO−5分子篩、10重世%のT−アルミ
ナおよび20重重量のカタパルアルミナから成るように
T−アルミナおよびカタパルアルミナと混合した。混合
物を30分間混練し、次いで水を添加しながら混合物を
更に30分間混練した。
次いで、混練した混合物を0.0250(1/16in
)の直径の環状のダイを介して押出し約0.049〜約
1.27cm(約178〜約1/2in)の種々の長さ
に切断した。
次いで押出した粒子を乾燥し、空気流巾約499.9”
c <約930°F)の温度で1.0時間焼成した。押
出した粒子を、0.20g/dの硝酸ニッケル(Ni(
NOz)x・6uzo)および0.33 g /dのメ
タタングステン酸アンモニウム(92重量%の罰、)を
含有する水溶液で含浸した。余分の溶液を除去した後、
粒子を104.4”C(220°F)の温度で乾燥し、
499.9℃(930°F)の温度まで徐々に加熱した
後、空気流中499.9℃(930°F)の温度で約1
.0時間加熱した。最終触媒は、NiO換算で約4.0
重量%のニッケル成分、および罰、換算で約22重量%
のタングステン成分を含有した。
炎−主 細孔が10個の酸素原子から成る環によって画成されて
いる中細孔シリコアルミノホスフェート分子篩であるS
APO−11分子篩を含有する水素価分解触媒を、例1
に記載した如く製造した。但し、混練した混合物が80
重量%のSAPO−11分子篩、20重量%のカタパル
アルミナを含有し、γ−アルミナを含有しないものとし
た。最終触媒は、N+0換算で約4.O!量%のニッケ
ル成分、およびWO,換算で約20重量%のタングステ
ン成分を含有した。
■−主 ゼオライド分子篩を含有する水素価分解触媒を、例1に
記載した方法によって製造した。但し、SAPO−5非
ゼオライト分子篩の代わりにLZY−82ゼオライトを
使用した。混練した混合物は80重量%のLZY−82
ゼオライト、および20重量%のカタバルアルミナ結合
剤を含有した。最終触媒は、NiO換算で約4.0重量
%のニッケル成分、およびhox換算で約22重量%の
タングステン成分を含有した。LZY−82ゼオライト
は、細孔が約8.0人の大きさを有し12個の酸素原子
から成る環によって画成されている変性大綱孔ゼオライ
トである。即ち、LZY−82ゼオライトはSAPO−
5分子篩のゼオライト類似体である。LZY−82はユ
ニオンカーバイドコーポレーションのリンデディビジッ
ンによって製造および販売されている。同一またはほと
んど同様なゼオライトが、参考のため記載する米国特許
第3,929,672号に詳細に記載されている。
劃−」− 例1〜3で製造した触媒を市販されている2個の水素価
分解触媒と一緒に水素化分解活性に対して以下の如く試
験した。約150戒の各触媒を実験室用寸法の反応容器
に入れ水素を約101.9 kg/cm”ゲージ(約1
450p、s、i、g、)の圧力および371.1℃(
700’ F)の温度で固定床を通過させることによっ
て活性化した。次いで触媒を232.2 ℃(450°
F)の温度に冷却し、軽油原料および分子水素を反応器
の触媒床に通過させた。反応器を101.9 kg/ 
cm”ゲージ(約1450p、s、i、g、)の圧力に
維持し、液空間速度を1.7、水素対油の比を42.4
8 XIO’ cm”#!(800scf/bb l 
)とした。軽油原料は、従来の集中水素化処理−水素化
分解処理から得られる脱硝、脱硫、無転化の留分であり
、38.3°のAPI比重および165.6℃〜415
.6℃(330@p〜780°F)の沸点範囲を有し原
料の約14重量%が約204.4℃(約400 ’ F
)以下の温度で沸騰する。硫化水素を含有する雰囲気に
おける水素化分解をシミュレート(simulate)
するために、チオフェンを原料油とブレンドしてここに
約0.5重量%の硫黄濃度を供給した。
反応容器内で用いる温度を周期的に調整して総液体生成
物の比重を49.5°APIに維持し、これは従来確立
されている相関関係によって約215.6”C(約42
0°F)以下の温度で沸騰するガソリン型生成物の約6
0容量%の収率に対応する。100時間の処理の後、触
媒活性を反応器の温度を測定することによって決定した
上述の如く各触媒をアンモニアを含有しない雰囲気にお
いて水素化分解活性に対して試験した後、アンモニア豊
富条件における水素化分解活性に対し上述の方法と同様
の方法で試験した。但し、使用した触媒は第1の試験が
完了した後に残っている触媒であった。また、チオフェ
ンを炭化水素原料に添加した以外にクーシャリ−ブチル
アミンを添加して原料油に対して約2000ppmwの
アンモニア濃度を供給し、これによって有機窒素を含有
する原料油を水素化処理に起因する如きアンモニア豊富
雰囲気をシミュレートした。処理温度を周期的に調整し
た総液体生成物の比重を47° APTに維持し、これ
は従来確立されている相関関係によって約215.6℃
(約420 ’ F)以下の温度で沸騰するガソリン型
生成物の約40容量%の収率に対応する。
100時間後に、処理温度または活性を測定した。
各試験の後に反応容器から得られる流出液を分別して約
10″C〜約85℃(約50°F〜約185 ” F)
の温度で沸騰する軽質ガソリン留分および約85″C〜
約215.6 ℃(約185°F〜約420°F)の温
度で沸騰する重質ガソリン留分を回収した。これら各留
分のリサーチ法およびモーター法オクタン価を、AST
門D2699およびASTM 2700の方法を用いて
各々測定した。アンモニアの存在下で行った上述の試験
から得た活性およびオクタン価のデータを第1表に示す
第1表のデータから理解できる如く、水素化分解をアン
モニアの存在下で行った場合、SAPO−5分子篩を含
有する水素価分解触媒が試験した他のいずれの触媒より
も活性であった。SAPO−5分子篩を含有する触媒は
、市販触媒lより13゜9°c(25″F)活性で、L
ZY−82ゼオライトを非ゼオライトSAPO−5分子
篩の代わりに用いた例3の類似触媒より8.3℃(15
’ F)活性であり、市販触媒2より2.8℃(5°F
)活性であった。中細孔SAPO−11分子篩を含有す
る例2の触媒に対して得た活性データは、この触媒が水
素化分解活性をほとんど有しないかまたは全く有しない
ことを示し、この理由は原料油の低沸点生成物への転化
はたとえあるにしてもわずかしかないからである。アン
モニアの存在下で使用した場合、例3の触媒で得た活性
に比較して例1の触媒で得た高い活性は、全く予期しな
いものであった。この理由は例1の触媒に使用している
SAPO−5分子篩の細孔寸法が、例3の触媒に使用し
ている活性分解成分であるLZY−82ゼオライトの細
孔寸法とほぼ同じだからである。
また、第1表のデータは、SAPO−5分子篩を含有す
る触媒を使用すると例3の触媒および市販触媒1および
2を用いて得た10″c〜85°c(50″F〜185
°F)の温度で沸騰する軽質ガソリン留分の場合に比較
して軽質ガソリン留分の著しく高いリサーチ法およびモ
ーター法オクタン価を生ずることを示している。事実、
リサーチ法オクタン価の増大は、例3の触媒を用いて得
た軽質ガソリン留分のオクタン価82.1に対する最小
値2.6単位(unit)から市販触媒1を用いて得た
軽質ガソリン留分のオクタン価80.1に対する最大値
4.6単位の範囲に亘っていた。同様に、モーター法オ
クタン価の増大は、市販触媒2を用いて得た軽質ガソリ
ン留分のオクタン価80.1に対する最小値3.2から
市販触媒1を用いて得た軽質ガソリン留分のオクタン価
78.9に対する高い値4.4の範囲に亘っていた。こ
れらガソリンオクタン価の増大は極めて重要である。オ
クタン価の増大がSAPO−5分子篩に直接起因すると
いう事実は、例1の触媒を用いて得たオクタン価のデー
タと例3の触媒を用いて得たデータとの比較から明らか
である。これらの触媒の相違は、例1の触媒担体が70
重量%のSAPO−5分子篩を含有するのに対して例3
の触媒担体が80重重量のLZY−82ゼオライトを含
有することである。
85℃〜215.6℃(185°F〜420°F)の温
度で沸給する重質ガソリン留分のオクタン価に関する第
1表のデータは、例1の触媒を用いて得た重質ガソリン
留分のリサーチ法およびモーター法オクタン価が例3の
触媒および市販触媒lを用いて得たこれらオクタン価の
増大と比較して著しくは増大しないことを示した。しか
し、オクタン価の大きな増大を市販触媒2を用いて得た
重質ガソリンのオクタン価と比較して例1の触媒を用い
て得た重質ガソリン留分に対して観察した。
アンモニアの不存在下で試験を行った場合の活性および
オクタン価のデータを第2表に示す。
第2表に示すデータ活性は、アンモニア不足水素化分解
条件下においてSAPO−5分子篩を含有する例1の触
媒が例3または市販触媒1および2より著しく活性でな
いことを示すことは明らかである。アンモニアが水素化
分解領域に存在しない場合、例1の触媒は、市販触媒l
より23.9°c(75°F)活性が小さく例3の触媒
より18.9°c(66°F)活性が小さく市販触媒2
より57.2℃(135°F)活性が小さい。中細孔S
APO−11分子篩を含有する例2の触媒はアンモニア
不存在下で低沸点生成物への転化をほとんど生じなかっ
た。従って、例2の触媒に関する第1および第2表のデ
ータからSAPO−11分子篩を含有する水素価分解触
媒がアンモニアの存在下または不存在下でたとえあるに
してもゎずがの分解活性しか有さないと結論することが
できる。
SAPO−5分子篩を含有する例1の触媒はアンモニア
不足条件下でLZY−82ゼオライトを含有する例3の
触媒および市販触媒1および2より活性が小さいが、第
2表のデータは例1の触媒を使用すると軽質および重質
ガソリン留分のリサーチ法およびモーター法オクタン価
を著しく増大することを示している。データから理解で
きる如く、軽質ガソリン留分のリサーチ法オクタン価の
増大は、例3の触媒を用いて得た軽質ガソリン留分オク
タン価84.9に対する1、8単位から市販触媒1およ
び2を用いて得た軽質ガソリン留分のオクタン価83.
7に対する3、0単位の範囲に亘っていた。モーター法
オクタン価の増大は、例3の触媒および市販触媒1およ
び2を用いて得た軽質ガソリン留分のオクタン価に対す
る約3.2単位であった。多くの精製処理において、か
かるオクタン価の増大は低活性触媒の使用を補償して余
りあるとすることができる。
水素化分解をアンモニアの存在下で行った場合に得られ
た結果と異なり、例1の触媒を用いて得た重質ガソリン
のリサーチ法およびモーター法オクタン価は、例3の触
媒および市販触媒1を用いて製造した重質ガソリン留分
の場合より著しく高かった。このリサーチ法オクタン価
の増大は、例3の触媒を用いて得た重質ガソリン留分の
オクタン価60.8に対する低い値約5.3単位から市
販触媒2を用いて得た重質ガソリン留分のオクタン価5
4.5に対する高い値11.7単位の範囲に亘っていた
。モーター法オクタン価の増大は、例3の触媒を用いて
得た重質ガソリン留分のオクタン価61.5に対する低
い値6,3単位から市販触媒2を用いて得た重質ガソリ
ンのオクタン価58.5に対する高い値9.3単位の範
囲に亘っていた。
前述したことより大細孔シリコアルミノホスフェートを
含有する触媒をアンモニア豊富条件下で水素化分解領域
において使用すると、予期しない高い活性が得られ著し
く増大したリサーチ法およびモーター法オクタン価を有
する軽質ガソリン留分を生成することが明らかである。
更に、かかる触媒をアンモニア不足水素化分解条件下で
使用すると、軽質および重質ガソリン留分のリサーチ法
およびモーター法オクタン価を著しく増大させる。
従って、本発明の方法は鉛添加物を使用してガソリンオ
クタン価を増大することに対する法規制に関連する問題
点を解決する際の重要な手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、約287.8℃(約550°F)以上の温度で沸騰
    する成分を含有する炭化水素原料油からハイオクタンガ
    ソリンを製造するため水素化分解をするに当たり、上記
    原料油を、水素および上記原料油に対して約200pp
    m以上のアンモニアの存在下で水素化分解条件下におい
    て少なくとも1種の水素化金属成分と12個の酸素原子
    から成る環によって画成される細孔を有する結晶質シリ
    コアルミノホスフェート分子篩とを一緒に含む水素化分
    解触媒と接触させることを特徴とする水素化分解方法。 2、上記触媒が更に多孔性の無機耐火性酸化物成分を含
    有する特許請求の範囲第1項記載の水素化分解方法。 3、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAPO
    −5分子篩を含有する特許請求の範囲第2項記載の水素
    化分解方法。 4、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAPO
    −37分子篩を含有する特許請求の範囲第2項記載の水
    素化分解方法。 5、上記多孔性、無機耐火性酸化物成分がアルミナから
    なる特許請求の範囲第2項記載の水素化分解方法。 6、上記触媒が、第VIB族金属成分から選ばれる少なく
    とも1種の水素化金属成分および第VIII族金属成分から
    選ばれる少なくとも1種の水素化金属成分を含有する特
    許請求の範囲第2項記載の水素化分解方法。 7、上記第VIII族金属成分がニッケル成分またはコバル
    ト成分から成り上記第VIB族金属成分がタングステン成
    分またはモリブデン成分からなる特許請求の範囲第6項
    記載の水素化分解方法。 8、上記第VIII族金属成分がニッケルから成り上記第V
    IB族金属成分がタングステンからなる特許請求の範囲
    第7項記載の水素化分解方法。 9、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAPO
    −5分子篩を含有する特許請求の範囲第8項記載の水素
    化分解方法。 10、上記多孔性、無機耐火性酸化物成分がアルミナか
    らなる特許請求の範囲第9項記載の水素化分解方法。 11、更に、約10℃〜約85℃(約50°F〜約18
    5°F)の温度で沸騰するガソリン留分を含有する生成
    物炭化水素を回収する工程を有し、上記ガソリン留分が
    、上記水素化分解触媒がSAPO−5分子篩の代わりに
    LZY−82ゼオライトを含有する場合に得られる10
    ℃〜85℃(50°F〜185°F)の温度で沸騰する
    留分のリサーチ法およびモーター法オクタン価より少な
    くとも約1.5単位大きなリサーチ法およびモーター法
    オクタン価を有する特許請求の範囲第10項記載の水素
    化分解方法。 12、上記多孔性、無機耐火性酸化物成分がγ−アルミ
    ナのシリカ−アルミナ分散体から成る特許請求の範囲第
    2項記載の水素化分解方法。 13、上記原料油を、上記原料油に対して約1000p
    pmw以上のアンモニアの存在下で上記水素化分解触媒
    と接触させる特許請求の範囲第10項記載の水素化分解
    方法。 14、上記水素化金属成分が第VIII族貴金属から成る特
    許請求の範囲第2項記載の水素化分解方法。 15、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAP
    O−5分子篩を含有する特許請求の範囲第6項記載の水
    素化分解方法。 16、上記水素化金属成分が、パラジウム成分および白
    金成分から成る群から選ばれる特許請求の範囲第14項
    記載の水素化分解方法。 17、上記水素化金属成分がパラジウム成分から成る特
    許請求の範囲第16項記載の水素化分解方法。 18、約287.8℃(約550°F)以上の温度で沸
    騰する成分を含有する炭化水素原料油からハイオクタン
    ガソリンを製造するに当たり、(a)上記炭化水素原料
    油を、水素の存在下で水素化分解条件下において少なく
    とも1種の水素化金属成分と12個の酸素原子から成る
    環によって画成される細孔を有する結晶質シリコアルミ
    ノホスフェート分子篩とを一緒に含む水素化分解触媒と
    接触させ、(b)約10℃〜約215.6℃(約50°
    F〜約420°F)の温度で沸騰するガソリン留分を含
    有する生成物炭化水素を回収することを特徴とするハイ
    オクタンガソリンの製造方法。 19、上記生成物炭化水素が約10℃〜約85℃(約5
    0°F〜約185°F)の温度で沸騰するガソリン留分
    を含有する特許請求の範囲第16項記載の製造方法。 20、上記10℃〜85℃(50°F〜185°F)の
    温度で沸騰するガソリン留分のリサーチ法オクタン価が
    、上記水素化分解触媒が上記シリコアルミノホスフェー
    ト分子篩の代わりにLZY−82ゼオライトを含有する
    場合に得られる10℃〜85℃(50°F〜185°F
    )の温度で沸騰する留分のリサーチ法オクタン価より少
    なくとも約1.5単位大きい特許請求の範囲第19項記
    載の製造方法。 21、上記10℃〜85℃(50°F〜185°F)の
    温度で沸騰する留分のリサーチ法オクタン価が、上記水
    素化分解触媒が上記シリコアルミノホスフェート分子篩
    の代わりにLZY−82ゼオライトを含有する場合に得
    られる10℃〜85℃(50°F〜185°F)の温度
    で沸騰する留分のリサーチ法オクタン価より少なくとも
    約2.0単位大きい特許請求の範囲第19項記載の製造
    方法。 22、上記水素化分解触媒が更に多孔性、無機耐火性酸
    化物成分を含有する特許請求の範囲第20項記載の製造
    方法。 23、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAP
    O−5分子篩を含有する特許請求の範囲第22項記載の
    製造方法。 24、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAP
    O−37分子篩を含有する特許請求の範囲第22項記載
    の製造方法。 25、上記水素化分解触媒が、第VIB族金属成分から選
    ばれる少なくとも1種の水素化金属成分および第VIII族
    金属成分から選ばれる少なくとも1種の水素化金属成分
    を含有する特許請求の範囲第23項記載の製造方法。 26、上記第VIII族水素化金属成分がニッケルから成り
    上記第第VIB族水素化金属成分がタングステンから成る
    特許請求の範囲第25項記載の製造方法。 27、上記10℃〜85℃(50°F〜185°F)の
    温度で沸騰する留分のモーター法オクタン価が、上記水
    素価分解触媒が上記シリコアルミノホスフェート分子篩
    の代わりにLZY−82ゼオライトを含有する場合に得
    られる10℃〜85℃(50°F〜185°F)の温度
    で沸騰する留分のモーター法オクタン価より約3.0単
    位大きい特許請求の範囲第19項記載の製造方法。 28、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAP
    O−5分子篩を含有する特許請求の範囲第27項記載の
    製造方法。 29、上記水素化分解触媒が第VIB族金属成分から選ば
    れる少なくとも1種の水素化金属成分および第VIII族金
    属成分から選ばれる少なくとも1種の水素化金属成分か
    ら成る特許請求の範囲第28項記載の製造方法。 30、上記第VIII族水素化金属成分がタングステンから
    成る特許請求の範囲第29項記載の製造方法。 31、上記多孔性、無機耐火性酸化物成分がγ−アルミ
    ナのシリカ−アルミナ分散体から成る特許請求の範囲第
    22項記載の製造方法。 32、上記多孔性、無機耐火性酸化物成分がアルミナか
    ら成る特許請求の範囲第25項記載の製造方法。 33、上記多孔性、無機耐火性酸化物成分がアルミナか
    ら成る特許請求の範囲第26項記載の製造方法。 34、上記水素化分解触媒が更にアルミナを含有する特
    許請求の範囲第29項記載の製造方法。 35、上記水素化分解触媒が更にアルミナを含有する特
    許請求の範囲第30項記載の製造方法。 36、約287.8℃(約550°F)以上の温度で沸
    騰する成分を含有する炭化水素原料油からハイオクタン
    ガソリンを製造するに当たり、(a)上記炭化水素原料
    油を、水素の存在下およびアンモニアの不存在下で水素
    化分解条件下において少なくとも1種の水素化金属成分
    と12個の酸素原子から成る環によって画成される細孔
    を有する結晶質シリコアルミノホスフェート分子篩とを
    一緒に含む水素化分解触媒と接触させ、(b)約85℃
    〜約215.6℃(約185°F〜約420°F)の温
    度で沸騰するガソリン留分を含有する生成物炭化水素を
    回収することを特徴とするハイオクタンガソリンの製造
    方法。 37、上記85℃〜約215.6℃(185°F〜42
    0°F)の温度で沸騰する留分のリサーチ法およびモー
    ター法オクタン価が、上記水素化分解触媒が上記シリコ
    アルミノホスフェート分子篩の代わりにLZY−82ゼ
    オライトを含有する場合に得られる85℃〜215.6
    ℃(185°F〜420°F)の温度で沸騰する留分の
    リサーチ法およびモーター法オクタン価より少なくとも
    約4.0単位大きい特許請求の範囲第36項記載の製造
    方法。 38、上記シリコアルミノホスフェート分子篩がSAP
    O−5分子篩を含有する特許請求の範囲第37項記載の
    製造方法。 39、上記水素化分解触媒が、第VIB族金属成分から選
    ばれる少なくとも1種の水素化金属成分および第VIII族
    金属成分から選ばれる少なくとも1種の水素化金属成分
    を含有する特許請求の範囲第38項記載の製造方法。 40、上記第VIII族水素化金属成分がニッケルから成り
    上記第VIB族水素化金属成分がタングステンからなる特
    許請求の範囲第39項記載の製造方法。 41、上記水素化分解触媒が更にアルミナを含有する特
    許請求の範囲第40項記載の製造方法。
JP62192500A 1986-07-31 1987-07-31 ハイオクタンガソリンの製造方法 Pending JPS6386794A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/892,756 US4695368A (en) 1986-07-31 1986-07-31 Process for producing high octane gasoline
US892756 1986-07-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6386794A true JPS6386794A (ja) 1988-04-18

Family

ID=25400440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62192500A Pending JPS6386794A (ja) 1986-07-31 1987-07-31 ハイオクタンガソリンの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4695368A (ja)
EP (1) EP0261769A1 (ja)
JP (1) JPS6386794A (ja)
CA (1) CA1295277C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4842714A (en) * 1984-11-27 1989-06-27 Uop Catalytic cracking process using silicoaluminophosphate molecular sieves
US4857495A (en) * 1984-12-18 1989-08-15 Uop Hydrocracking catalysts and processes employing silicoaluminophosphate molecular sieves
US4913799A (en) * 1984-12-18 1990-04-03 Uop Hydrocracking catalysts and processes employing non-zeolitic molecular sieves
US4859311A (en) * 1985-06-28 1989-08-22 Chevron Research Company Catalytic dewaxing process using a silicoaluminophosphate molecular sieve
US4859312A (en) * 1987-01-12 1989-08-22 Chevron Research Company Process for making middle distillates using a silicoaluminophosphate molecular sieve
US5850708C1 (en) * 1992-06-22 2001-09-25 Turf Stabilization Technologie Surface for sports and other uses
ATE186349T1 (de) * 1992-06-22 1999-11-15 Turf Systems Int Inc Verbesserte bodenoberfläche zur benutzung beim sport und zu ähnlichen zwecken
US5489317A (en) * 1992-06-22 1996-02-06 Turf Systems International, Inc. Surface for sports and other uses
GB9810994D0 (en) 1998-05-22 1998-07-22 Exxon Chemical Patents Inc Additives and oil compositions
US6398949B1 (en) 2000-11-02 2002-06-04 Phillips Petroleum Company Sapo-supported hydrodesulfurization catalyst and processes therefor and therewith
US8206470B1 (en) 2005-08-03 2012-06-26 Jacobson William O Combustion emission-reducing method
CN102343249B (zh) * 2010-07-29 2013-06-26 中国石油化工股份有限公司 一种烃油脱硫吸附剂及其制备方法和应用
CN102343252B (zh) * 2010-07-29 2013-09-04 中国石油化工股份有限公司 一种烃油脱硫吸附剂及其制备方法和应用
CN102343251B (zh) * 2010-07-29 2013-09-04 中国石油化工股份有限公司 一种烃油脱硫吸附剂及其制备方法和应用
US11312913B2 (en) 2019-12-11 2022-04-26 Saudi Arabian Oil Company Distillate hydrocracking process to produce isomerate
US11807818B2 (en) 2021-01-07 2023-11-07 Saudi Arabian Oil Company Integrated FCC and aromatic recovery complex to boost BTX and light olefin production
US11473022B2 (en) 2021-01-07 2022-10-18 Saudi Arabian Oil Company Distillate hydrocracking process with an n-paraffins separation step to produce a high octane number isomerate stream and a steam pyrolysis feedstock
US11820949B2 (en) 2021-01-15 2023-11-21 Saudi Arabian Oil Company Apparatus and process for the enhanced production of aromatic compounds

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310440A (en) * 1980-07-07 1982-01-12 Union Carbide Corporation Crystalline metallophosphate compositions
US4604371A (en) * 1981-06-19 1986-08-05 Union Oil Company Of California Oxidation catalyst
US4382878A (en) * 1981-06-22 1983-05-10 Gulf Research & Development Company Catalytic supports with controlled pore properties
US4599477A (en) * 1981-08-03 1986-07-08 Union Oil Company Of California Oxidative-dehydrogenation process
US4431516A (en) * 1981-11-13 1984-02-14 Standard Oil Company (Indiana) Hydrocracking process
US4483764A (en) * 1981-11-13 1984-11-20 Standard Oil Company (Indiana) Hydrocarbon conversion process
US4565621A (en) * 1981-12-04 1986-01-21 Union Oil Company Of California Hydrocracking with rare earth-containing Y zeolite compositions
US4564603A (en) * 1981-12-07 1986-01-14 Union Oil Company Of California Oxidative-dehydrogenation catalyst and process
US4440871A (en) * 1982-07-26 1984-04-03 Union Carbide Corporation Crystalline silicoaluminophosphates
US4512875A (en) * 1983-05-02 1985-04-23 Union Carbide Corporation Cracking of crude oils with carbon-hydrogen fragmentation compounds over non-zeolitic catalysts
US4567029A (en) * 1983-07-15 1986-01-28 Union Carbide Corporation Crystalline metal aluminophosphates
US4579830A (en) * 1984-06-27 1986-04-01 Union Carbide Corporation Enhanced catalyst for converting synthesis gas to liquid motor fuels
EP0185329B1 (en) * 1984-12-18 1988-12-28 Union Carbide Corporation Dewaxing catalysts and processes employing silicoaluminophosphate molecular sieves
JPS62501426A (ja) * 1984-12-18 1987-06-11 ユニオン カ−バイド コ−ポレ−シヨン シリコアルミノホスフエ−トモレキユラ−シ−ブを使用する水素化分解触媒及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1295277C (en) 1992-02-04
EP0261769A1 (en) 1988-03-30
US4695368A (en) 1987-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5350501A (en) Hydrocracking catalyst and process
US4428862A (en) Catalyst for simultaneous hydrotreating and hydrodewaxing of hydrocarbons
CN100587039C (zh) 极低酸度超稳定y沸石催化剂组合物及方法
US5306860A (en) Method of hydroisomerizing paraffins emanating from the Fischer-Tropsch process using catalysts based on H-Y zeolite
JPS6386794A (ja) ハイオクタンガソリンの製造方法
US5279726A (en) Catalyst containing zeolite beta and processes for its use
AU2022202785B2 (en) Middle distillate hydrocracking catalyst with a base extrudate having a high nanopore volume
EP0330471B1 (en) Three zone hydrocracking process
US4954241A (en) Two stage hydrocarbon conversion process
US4959140A (en) Two-catalyst hydrocracking process
RU2100074C1 (ru) Композиция, пригодная для использования в качестве основного катализатора гидрогенизационных процессов, каталитическая композиция для превращения углеводородных нефтепродуктов и способ превращения углеводородов нефтепродуктов
US4816538A (en) Nickel-containing hydrocracking catalyst
EP0079778A1 (en) Catalytic dewaxing-hydrotreating process
US4777157A (en) Hydrocracking catalyst
JPS6245688A (ja) 中間の細孔のモレキユラ−シ−ブを含有する触媒及びこの触媒によるおだやかな水素化分解方法
RU2140966C1 (ru) Способ получения основного компонента смазочного масла с использованием катализатора с высокой селективностью индекса вязкости
JP4491077B2 (ja) ワックス質パラフィン系供給物の品質向上方法および触媒
KR20060023175A (ko) 탄화수소 전환 공정 및 촉매
US4600498A (en) Mild hydrocracking with a zeolite catalyst containing silica-alumina
US3923638A (en) Two-catalyst hydrocracking process
AU601871B2 (en) Process for converting a hydrocarbonaceous feedstock
US4875991A (en) Two-catalyst hydrocracking process
US4871445A (en) Hydrocarbon conversion
US4940530A (en) Two-stage hydrocarbon conversion process
US4923592A (en) Nickel-containing hydrocracking catalyst and process