JPS6380280A - クラウド現像装置 - Google Patents
クラウド現像装置Info
- Publication number
- JPS6380280A JPS6380280A JP22497486A JP22497486A JPS6380280A JP S6380280 A JPS6380280 A JP S6380280A JP 22497486 A JP22497486 A JP 22497486A JP 22497486 A JP22497486 A JP 22497486A JP S6380280 A JPS6380280 A JP S6380280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- latent image
- electrostatic latent
- toner
- developing
- wire electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims abstract description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 244000208734 Pisonia aculeata Species 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、電子写真或いは静電記録等における現像装置
に関し、更に詳しくは、画質の改善を図ったパウダーク
ラウド現像法に用いる現像装置に関する。
に関し、更に詳しくは、画質の改善を図ったパウダーク
ラウド現像法に用いる現像装置に関する。
従来の技術
従来のパウダークラウド現像法を用いた現像装置におい
ては、静電潜像担持体に電極を対向配置して、それらの
間に電界を発生ざぜ°、そこにトナークラウドを導入し
て現像を行い得るにうにしたものがある。例えば、特開
昭49−110352号公報には、平板状電極を対向配
置”したものが開示されており、また、特開昭51−6
8837号公報にはメツシュ状電極(@分野スクリーン
)を対向配置したものが開示されている。
ては、静電潜像担持体に電極を対向配置して、それらの
間に電界を発生ざぜ°、そこにトナークラウドを導入し
て現像を行い得るにうにしたものがある。例えば、特開
昭49−110352号公報には、平板状電極を対向配
置”したものが開示されており、また、特開昭51−6
8837号公報にはメツシュ状電極(@分野スクリーン
)を対向配置したものが開示されている。
発明が解決しようとする問題点
しかしながら、電極として平板状電極を用いた場合には
、所望の電界強度、或いは潜像の周辺部の電気力線の方
向制御は可能であるものの、トナ−クラウド流の通過が
不充分となり、現像濃度の低下、或いは1−ナークラウ
ド流の上流側と下流側で濃度勾配が発生する。また、メ
ツシュ状電極を用いた場合においても、非開口部への1
〜ナーの堆積による目詰まりの発生、或いは大面積画像
を現像する場合、全領域において均一な間隙の保持が難
しい。このように、従来においては、種々の問題点を有
していた。
、所望の電界強度、或いは潜像の周辺部の電気力線の方
向制御は可能であるものの、トナ−クラウド流の通過が
不充分となり、現像濃度の低下、或いは1−ナークラウ
ド流の上流側と下流側で濃度勾配が発生する。また、メ
ツシュ状電極を用いた場合においても、非開口部への1
〜ナーの堆積による目詰まりの発生、或いは大面積画像
を現像する場合、全領域において均一な間隙の保持が難
しい。このように、従来においては、種々の問題点を有
していた。
本発明は、この様な従来技術にあける問題点を解決する
ことを目的とするものである。すなわち、本発明の目的
は、非画像部へのトナーの付着を防止し、画像部の濃度
むらの発生を防止するクラウド現像装置を提供すること
にある。
ことを目的とするものである。すなわち、本発明の目的
は、非画像部へのトナーの付着を防止し、画像部の濃度
むらの発生を防止するクラウド現像装置を提供すること
にある。
本発明者等は、先に、複数本のワイヤー電極を、静電潜
像担持体に対向して平行に配置した現像装置を提案した
。この現像装置において、現像容器中に収容されたトナ
ーは、ワイヤー状のクラウドざで生電極によりクラウド
状態となり、容器の開口部から感光体に移動するが、移
動したトナーは、交流電圧が印加された現像電極の作用
により感光体への移動が加速される。このとき、現像電
極に潜像極性と逆極性の電圧が印加されているときは、
トナーの感光体への移動が主に生じ、逆に、同極性の電
圧が印加されているとぎは、移動が阻止されるようにな
ると共に感光体に付着しているトナーの一部が現像装置
側に引き戻される。この動作が現像工程中、繰り返され
ることにより潜像が可視化される。この場合、タラウド
トナーを用いるため、トナーは感光体の潜像電荷のある
箇所、無い筒所を問わず、感光体に一月付着する。その
ため、かぶり現象が発生しやすくなるという問題かある
。現像電極に交流に直流を重畳して同極性成分を多くし
て引き戻し作用を高め、かぶりを防止することも考えら
れるが、この手段では、画像部に付着した1ヘナーをニ
し引き戻してしまい、像濃度の低下、荒れ等が生じ、好
ましくない。
像担持体に対向して平行に配置した現像装置を提案した
。この現像装置において、現像容器中に収容されたトナ
ーは、ワイヤー状のクラウドざで生電極によりクラウド
状態となり、容器の開口部から感光体に移動するが、移
動したトナーは、交流電圧が印加された現像電極の作用
により感光体への移動が加速される。このとき、現像電
極に潜像極性と逆極性の電圧が印加されているときは、
トナーの感光体への移動が主に生じ、逆に、同極性の電
圧が印加されているとぎは、移動が阻止されるようにな
ると共に感光体に付着しているトナーの一部が現像装置
側に引き戻される。この動作が現像工程中、繰り返され
ることにより潜像が可視化される。この場合、タラウド
トナーを用いるため、トナーは感光体の潜像電荷のある
箇所、無い筒所を問わず、感光体に一月付着する。その
ため、かぶり現象が発生しやすくなるという問題かある
。現像電極に交流に直流を重畳して同極性成分を多くし
て引き戻し作用を高め、かぶりを防止することも考えら
れるが、この手段では、画像部に付着した1ヘナーをニ
し引き戻してしまい、像濃度の低下、荒れ等が生じ、好
ましくない。
そこで、本発明者等は、更に研究した結果、現像出口部
のワイヤー電極と静電潜像との間の電界を弱めると、か
75−りの発生が除去でき、−層良好な結果が得られる
ことを見出だし、本発明を完成するに至った。
のワイヤー電極と静電潜像との間の電界を弱めると、か
75−りの発生が除去でき、−層良好な結果が得られる
ことを見出だし、本発明を完成するに至った。
問題点を解決するための手段
本発明のクラウド現像装置は、移動可能な静電潜像担持
体と、該静電潜像担持体に対応して配置されたトナーク
ラウド発生手段と、該静電潜像担持体とトナークラウド
発生手段との間に静電潜像担持体の移動方向と直角方向
に平行に、かつ該静電潜像担持体の移動方向に沿って配
置した複数本の現像部ワイヤー電極及び現像出口部ワイ
ヤー電極とを具も(iシ、該現像出口部ワイヤー電極と
静電潜像との間の電界の強さが、現像部ワイヤー電極と
静゛泪潜像との間の電界の強さよりも小ざくなるJ:う
に構成したことを特15′iとする。
体と、該静電潜像担持体に対応して配置されたトナーク
ラウド発生手段と、該静電潜像担持体とトナークラウド
発生手段との間に静電潜像担持体の移動方向と直角方向
に平行に、かつ該静電潜像担持体の移動方向に沿って配
置した複数本の現像部ワイヤー電極及び現像出口部ワイ
ヤー電極とを具も(iシ、該現像出口部ワイヤー電極と
静電潜像との間の電界の強さが、現像部ワイヤー電極と
静゛泪潜像との間の電界の強さよりも小ざくなるJ:う
に構成したことを特15′iとする。
本発明において、現像出口部ワイヤー電極と静電潜像と
の電界の強さが、現像部ワイヤー電極と静電潜像との電
界の強さよりも小ざくなるようにするには、現像出口部
ワイヤー電極への印り口筒圧を低くするように電圧印1
ノロ手段を設けるか、又は、現像出口部ワイヤー電極と
静電潜像担持体との間の距離を現象部ワイヤー電極と静
電潜像担持体との間の距離よりも大きくなるよう、各ワ
イヤー電極を配設すればよい。このようにすると、背景
部に付着したトナーは、引き戻すが、画像部に付着した
トナーは引き戻されないようになり、かぶりが除去され
る。
の電界の強さが、現像部ワイヤー電極と静電潜像との電
界の強さよりも小ざくなるようにするには、現像出口部
ワイヤー電極への印り口筒圧を低くするように電圧印1
ノロ手段を設けるか、又は、現像出口部ワイヤー電極と
静電潜像担持体との間の距離を現象部ワイヤー電極と静
電潜像担持体との間の距離よりも大きくなるよう、各ワ
イヤー電極を配設すればよい。このようにすると、背景
部に付着したトナーは、引き戻すが、画像部に付着した
トナーは引き戻されないようになり、かぶりが除去され
る。
この−、現像出口部ワイヤー電極に印加する電圧は交流
でも直流でもよく、交流の場合は、同極性成分のピーク
値が、又直流の場合には、電圧110がそれぞ′れ現像
部ワイヤー電極に印加・する電圧より小さくなるように
すればよい。
でも直流でもよく、交流の場合は、同極性成分のピーク
値が、又直流の場合には、電圧110がそれぞ′れ現像
部ワイヤー電極に印加・する電圧より小さくなるように
すればよい。
本発明のクラウド現像装置は、静電潜像担持体に対向さ
せて複数本のワイヤー電極がほぼ平行に、かつ静電潜像
担持体の移動方向に治って配置され、静電潜像担持体と
ワイヤー電(Φとの間に帯電された1〜ナ一粒子を含有
したトナークラウド流を導入して、静電潜像を現像する
ように構成されているので、平板状電極を用いた場合の
ようにトナークラウド流の通過が妨げられることがなく
、またメツシュ状電極を用いた場合のように電極にトナ
ー粒子が付着し、て目詰まりを生じることかない。そし
てまた、ワイヤー電極のうち、現像出口部におけるもの
と静電潜像との間の電界の強さが、他のワイヤー電極よ
り小さくなるように構成されているから、トナークラウ
ド流の上流側と下流側とで@度勾配が発生してしまうこ
とがなく、非画像部への′トナー粒・子の付着が防止さ
れ、また、画像部の濃度むらの発生が防止される。
せて複数本のワイヤー電極がほぼ平行に、かつ静電潜像
担持体の移動方向に治って配置され、静電潜像担持体と
ワイヤー電(Φとの間に帯電された1〜ナ一粒子を含有
したトナークラウド流を導入して、静電潜像を現像する
ように構成されているので、平板状電極を用いた場合の
ようにトナークラウド流の通過が妨げられることがなく
、またメツシュ状電極を用いた場合のように電極にトナ
ー粒子が付着し、て目詰まりを生じることかない。そし
てまた、ワイヤー電極のうち、現像出口部におけるもの
と静電潜像との間の電界の強さが、他のワイヤー電極よ
り小さくなるように構成されているから、トナークラウ
ド流の上流側と下流側とで@度勾配が発生してしまうこ
とがなく、非画像部への′トナー粒・子の付着が防止さ
れ、また、画像部の濃度むらの発生が防止される。
実施例
次に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は、本発明の一実施例であって、1は静電潜像担
持体、2は現像部ワイヤー電極、3は現像出口部ワイヤ
ー電極、4.5及び10は電圧印加手段を示し、61μ
トナーで、シール部材7によってシールされた現像容器
9に収容されている。
持体、2は現像部ワイヤー電極、3は現像出口部ワイヤ
ー電極、4.5及び10は電圧印加手段を示し、61μ
トナーで、シール部材7によってシールされた現像容器
9に収容されている。
又、8はクラウド発生電極を示す。
現像容器9に収容されてQMるトナー6は、電圧印加手
段10により、交流電圧が印加されているワイヤー状の
クラウド発生電極8によって、クラウド状態となり、現
像容器の開口部から静電潜像担持体1に移動する。移動
したトナーは、電圧印加手段4及び5ににっ−(、それ
ぞれ交流電圧が印加された現像部ワイヤー電極2及び現
像出口部ワイヤー電極3の作用によって、静電潜像担持
体1上への移動が加速され、可視像が形成される。この
際、現像出口部ワイヤー電極3と静電潜像との間の電界
の強さが、現像部ワイヤー電極2と静電潜像との間の電
界の強さよりも小さくなるようにすると、背景部に付着
したトナーは引き戻すが、画像部に付着したトナーは引
き戻されなくなり、かぶりの発生が防止できる。
段10により、交流電圧が印加されているワイヤー状の
クラウド発生電極8によって、クラウド状態となり、現
像容器の開口部から静電潜像担持体1に移動する。移動
したトナーは、電圧印加手段4及び5ににっ−(、それ
ぞれ交流電圧が印加された現像部ワイヤー電極2及び現
像出口部ワイヤー電極3の作用によって、静電潜像担持
体1上への移動が加速され、可視像が形成される。この
際、現像出口部ワイヤー電極3と静電潜像との間の電界
の強さが、現像部ワイヤー電極2と静電潜像との間の電
界の強さよりも小さくなるようにすると、背景部に付着
したトナーは引き戻すが、画像部に付着したトナーは引
き戻されなくなり、かぶりの発生が防止できる。
第2図は、第1図のクラウド現像装置の現像電極部部分
の構成図である。静電潜像担持体1は、矢印の方向に回
動し、この移動方向に沿って複枚のワイヤー電極2及び
3が平行に配置されている。
の構成図である。静電潜像担持体1は、矢印の方向に回
動し、この移動方向に沿って複枚のワイヤー電極2及び
3が平行に配置されている。
これらワイヤー電極と静電潜像担持体との間隔は、0.
5m’mでおる。現像部ワイヤー電極2には、電圧印加
手段4から周波数r=400Hz、Vpp=1.2KV
の交流電圧が印加され、一方、現像出口部ワイヤー電極
3には、電圧印加手段5から周波数f=400Hz、V
pp=800Vの交流電圧が印加され、それによって現
像出口部ワイヤーと静電潜像との電界の強さが他のワイ
ヤー電極より小さくなっている。
5m’mでおる。現像部ワイヤー電極2には、電圧印加
手段4から周波数r=400Hz、Vpp=1.2KV
の交流電圧が印加され、一方、現像出口部ワイヤー電極
3には、電圧印加手段5から周波数f=400Hz、V
pp=800Vの交流電圧が印加され、それによって現
像出口部ワイヤーと静電潜像との電界の強さが他のワイ
ヤー電極より小さくなっている。
第1図に示されたトナークラウド発生手段から、下記条
件のトナークラウド流が、ワイヤー電極と静電潜像担持
体との間に導入され、現像が行われる。
件のトナークラウド流が、ワイヤー電極と静電潜像担持
体との間に導入され、現像が行われる。
トナー:5μ(密度 0.9g/cm3)トナー電荷G
tニー3.5μC/(J トナークラウド流速10m/sec トナークラウド密度:’1mg/、11この結果、得ら
れた現像像は、非画像部へのトナーの付着かなく、画像
領域全面にわたって均一な現像)門度を有していた。
tニー3.5μC/(J トナークラウド流速10m/sec トナークラウド密度:’1mg/、11この結果、得ら
れた現像像は、非画像部へのトナーの付着かなく、画像
領域全面にわたって均一な現像)門度を有していた。
第3図は、本発明の他の実施例の現像電極部分の概略の
構成図である。この実施例においては、現像出口部ワイ
ヤー電極3と静電潜像担持体1との間隔d2が、現像部
ワイヤー2と静電潜像担持体1との間隔d1よりも広く
なっている。すなわち、前者はd2 =0.6mmであ
るのに対して、後者はdi =0.4mmである。これ
らのワイヤー電極2及び3には、それぞれ電圧印加手段
4及び5から、周波数f =400HZ 、 Vl)l
)= 1 KVの交流に、V=100Vの直流を重畳し
た電圧が印加されている。
構成図である。この実施例においては、現像出口部ワイ
ヤー電極3と静電潜像担持体1との間隔d2が、現像部
ワイヤー2と静電潜像担持体1との間隔d1よりも広く
なっている。すなわち、前者はd2 =0.6mmであ
るのに対して、後者はdi =0.4mmである。これ
らのワイヤー電極2及び3には、それぞれ電圧印加手段
4及び5から、周波数f =400HZ 、 Vl)l
)= 1 KVの交流に、V=100Vの直流を重畳し
た電圧が印加されている。
第2図における場合と同様にして現像を行ったところ、
得られた可視像は、非画像部へのトナーの11着がなく
、画像領域全面にわたって均一な現像I5度を有するも
のであった。
得られた可視像は、非画像部へのトナーの11着がなく
、画像領域全面にわたって均一な現像I5度を有するも
のであった。
なお、本発明者らによる種々の実験によれば、ワイヤー
電極の印加電圧は、均一な現象を行うには、直流電圧よ
りも交流電圧の方がよく、交流電圧としてはVl)l)
=600〜3000V、「=50〜2500 Hzのも
のか好適である。また、印加電圧の周波数の選択、及び
直流分を重畳することにより、現@温度、かぶり?a度
の制御が可能となることを見出だした。更に、トナーク
ラウド流速を低くして画像の流を抑えても、周波数及び
電圧を適切に設定すれば、現像速度が低下しないことを
見出だした。一方、ワイヤー電極と静電潜像担持体との
間隔は、プレッションが発生しない程度に、またワイヤ
ー電極相互間の距離は、トナークラウド流が阻害されな
いように、それぞれ決定されるべきものであるが、一般
には、ワイヤー電極と静電潜像担“特休との間隔は1o
o〜1000μ、ワイヤー電極相互間の距離は1〜10
mm程度である。
電極の印加電圧は、均一な現象を行うには、直流電圧よ
りも交流電圧の方がよく、交流電圧としてはVl)l)
=600〜3000V、「=50〜2500 Hzのも
のか好適である。また、印加電圧の周波数の選択、及び
直流分を重畳することにより、現@温度、かぶり?a度
の制御が可能となることを見出だした。更に、トナーク
ラウド流速を低くして画像の流を抑えても、周波数及び
電圧を適切に設定すれば、現像速度が低下しないことを
見出だした。一方、ワイヤー電極と静電潜像担持体との
間隔は、プレッションが発生しない程度に、またワイヤ
ー電極相互間の距離は、トナークラウド流が阻害されな
いように、それぞれ決定されるべきものであるが、一般
には、ワイヤー電極と静電潜像担“特休との間隔は1o
o〜1000μ、ワイヤー電極相互間の距離は1〜10
mm程度である。
発明の効果
本発明のクラウド現@装置は、上記の構成を有するから
、平板状電1〜を用いた場合のようにトナークラウド流
の通過が妨げられることがなく、またメツシュ状電極を
用いた場合のように電極にトナー粒子が付着して、目詰
まりを生じることもない。そして、トナークラウド流の
上流側と下流側とで濃度勾配が発生してしまうことがな
く、非画像部へのトナーの付着が防止され、また、画象
部の濃度むらが防止されて、画像領域全面にわたって、
均一な現像濃度を有する像が得られる。
、平板状電1〜を用いた場合のようにトナークラウド流
の通過が妨げられることがなく、またメツシュ状電極を
用いた場合のように電極にトナー粒子が付着して、目詰
まりを生じることもない。そして、トナークラウド流の
上流側と下流側とで濃度勾配が発生してしまうことがな
く、非画像部へのトナーの付着が防止され、また、画象
部の濃度むらが防止されて、画像領域全面にわたって、
均一な現像濃度を有する像が得られる。
第1図は、本発明の実施例の概略断面図であり、第2図
は、第1図のクラウド現像装置の現像電極部分の説明図
であり、第3図は、本発明の他の実施例における現像電
極BIS分の説明図である。 1・・・静電潜像担持体、2・・・現像部ワイヤー電極
、3・・・現像出口部ワイヤー電極、4.5及び10・
・・電圧印加手段、6・・・トナー、8・・・クラウド
発生電極、9・・・現像容器。 特許出願人 富士ゼロックス株式会社代理人
弁理士 製部 剛 3 yL(!tic幽ロ書戸ワイヤーtホひ第1図 第2図
は、第1図のクラウド現像装置の現像電極部分の説明図
であり、第3図は、本発明の他の実施例における現像電
極BIS分の説明図である。 1・・・静電潜像担持体、2・・・現像部ワイヤー電極
、3・・・現像出口部ワイヤー電極、4.5及び10・
・・電圧印加手段、6・・・トナー、8・・・クラウド
発生電極、9・・・現像容器。 特許出願人 富士ゼロックス株式会社代理人
弁理士 製部 剛 3 yL(!tic幽ロ書戸ワイヤーtホひ第1図 第2図
Claims (1)
- (1)帯電されたトナー粒子を含有したトナークラウド
流を用いて静電潜像の現像を行うクラウド現像装置にお
いて、移動可能な静電潜像担持体と、該静電潜像担持体
に対応して配置されたトナークラウド発生手段と、該静
電潜像担持体とトナークラウド発生手段との間に静電潜
像担持体の移動方向と直角方向に平行に、かつ該静電潜
像担持体の移動方向に沿つて配置した複数本の現像部ワ
イヤー電極及び現像出口部ワイヤー電極とを具備し、該
現像出口部ワイヤー電極と静電潜像との間の電界の強さ
が、現像部ワイヤー電極と静電潜像との間の電界の強さ
よりも小さくなるように構成したことを特徴とするクラ
ウド現像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22497486A JPS6380280A (ja) | 1986-09-25 | 1986-09-25 | クラウド現像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22497486A JPS6380280A (ja) | 1986-09-25 | 1986-09-25 | クラウド現像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6380280A true JPS6380280A (ja) | 1988-04-11 |
Family
ID=16822122
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22497486A Pending JPS6380280A (ja) | 1986-09-25 | 1986-09-25 | クラウド現像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6380280A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5864734A (en) * | 1997-07-21 | 1999-01-26 | Xerox Corporation | Development system producing reduced airborne toner contamination |
-
1986
- 1986-09-25 JP JP22497486A patent/JPS6380280A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5864734A (en) * | 1997-07-21 | 1999-01-26 | Xerox Corporation | Development system producing reduced airborne toner contamination |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0664397B2 (ja) | 像形成装置及び像形成方法 | |
US6622000B2 (en) | Developing apparatus having a charge amount control member | |
JPS6380280A (ja) | クラウド現像装置 | |
US5991578A (en) | Image forming reverse charge printing method and apparatus using image area centered patches of toner | |
JPH086384A (ja) | 電子写真装置 | |
JPS60125863A (ja) | 現像装置 | |
JPS60249171A (ja) | 画像形成方法 | |
US4144061A (en) | Transfer development using a fluid spaced donor member | |
JPH0422271B2 (ja) | ||
JPH0232872A (ja) | カラープリンタ | |
JPS6167876A (ja) | 現像装置 | |
JP3353634B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH02106367A (ja) | カラープリンタ | |
JP3039040B2 (ja) | 静電記録装置 | |
JPS6247075A (ja) | 静電潜像現像方法および装置 | |
JP2986511B2 (ja) | 現像装置 | |
JPH02251868A (ja) | 現像装置 | |
JPH0359436B2 (ja) | ||
JPS60143363A (ja) | カラ−記録装置 | |
JPH0646323B2 (ja) | 静電記録装置 | |
JPH0341828B2 (ja) | ||
JPS60159763A (ja) | カラー記録方法 | |
JPS6226026B2 (ja) | ||
JPS58171063A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH06202452A (ja) | 画像形成装置 |