JPS63798Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63798Y2
JPS63798Y2 JP1981115973U JP11597381U JPS63798Y2 JP S63798 Y2 JPS63798 Y2 JP S63798Y2 JP 1981115973 U JP1981115973 U JP 1981115973U JP 11597381 U JP11597381 U JP 11597381U JP S63798 Y2 JPS63798 Y2 JP S63798Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
water
base plate
layer
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981115973U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5821425U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11597381U priority Critical patent/JPS5821425U/ja
Publication of JPS5821425U publication Critical patent/JPS5821425U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS63798Y2 publication Critical patent/JPS63798Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建築物の壁面、天井面などに貼着する
化粧用の壁装版において、結露の防止機能を付与
せしめると共に運搬、保管を容易ならしめる様に
巻取り可能にしたものである。
従来より、建築物の室内の側壁面、天井面に壁
紙、壁布などの化粧用壁装版を貼着するが、室内
外の温度差により殊に冬季などに生ずる結露で壁
装版を汚染したり、寝具、家具、調度品に悪影響
を与えたりすることが多かつた。
本考案は上記の従来問題を解決するために壁装
版に結露の防止機能を付与させると共に取扱いを
簡便にするために巻取り可能に構成したものであ
る。
ここに本考案の構成を実施例図に基づき以下詳
細に説明する。
即ち、巻取り可能な屈曲、折曲、湾曲自在な可
撓性基版1の表面に湿気を容易に吸収・放出する
造膜組成物により形成した鱗状、顆粒状、粒状、
砕片状などの独立小形物の多数を展着して可撓性
湿気ポンプ層2を設けたことにより構成したもの
である。
さて、上記の本考案の構成において最も重要な
役割を果たすのは、可撓性の湿気ポンプ層2であ
るが、この湿気ポンプ層2は湿気を容易に吸収・
放出する独立小形物の多数を展着して形成する。
この湿気を容易に吸収・放出する独立小形物は造
膜組成物から作られる。
この種の造膜組成物は多量の水分を吸収する吸
水性ポリマー単独、もしくは水分の易吸収性の硅
藻土を混合したものを主成分として、これに有機
高分子物質(例えば合成樹脂エマルシヨンなど)
と無機高分子物質(例えばコロイダルシリカな
ど)との複合から成るバインダー、所要の厚みの
層を形成するための充填材、一般的に塗料調合に
使用される粘度調整剤、体質顔料、着色顔料を配
合してなるもので、通常はペースト状で提供され
る。
造膜組成物中の吸水性ポリマーの種類として
は、変性デンプン、セルロース系、アクリルニト
リルグラフト化デンプン加水分解物系、ポリアク
リロニトリル誘導体系、ポリアクリルアミド系、
およびポリアクリル酸塩系、酢酸ビニル/アクリ
ル酸メチルコポリマーけん化物系、ポリオキシエ
チレン系であつて、いずれも親水基がポリオキシ
エチレン鎖またはカルボン酸側鎖のものがある。
その他、ポリビニルピロリドンなどの非イオン
系、ポリスチレンスルホン酸、ポリ−2−アクリ
ルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸などの
スルホン酸系のポリマーの架橋物もある。これら
は親水性官能基を有する水不溶性のポリマーであ
る。
そして、この被覆組成物の配合例としては下記
のようなものがある。
吸水性ポリマー(酢酸ビニル/アクリル酸 メチルコポリマーけん化物) 5重量部 硅藻土 250重量部 有機高分子物質(合成樹脂エマルシヨン 固形分50%) 300重量部 無機高分子物質(コロイダルシリカ 固形分25%) 100重量部 体質顔料(炭酸カルシウム) 150重量部 白色顔料(酸化チタン) 100重量部 粘度調整剤 5重量部 水 350重量部 添加剤(分散剤、消泡剤、防腐剤等) 10重量部 このペースト状の造膜組成物は所要の厚みの膜
層を形成して乾燥すれば、固形化するが固形化膜
層は微細な連続気孔を有して全体として硬いため
に可撓性の基版1の上に形成すれば、基版1の動
きより亀裂を生じ、甚しい場合は剥離する。
従つて取扱いを簡便にするために、コイル状に
巻取ることが出来ない。
しかしながら、ペースト状の造膜組成物から適
宜の公知技術手段を使用して鱗状、顆粒状、粒
状、砕片状などの独立小形物を形成し、この独立
小形物の多数を可撓性の基版1の上に層状に展着
すれば、独立小形物自体に可撓性が無くても全体
の層としては屈曲、折曲、湾曲が自在となる。
例えば、ステンレス板の様に表面離型性の有る
板の上に上記のペースト状の造膜組成物を所要の
厚みに塗布した後に乾燥して固化膜層を形成し、
次いで固化膜層を離型性板から剥離して鱗状に破
砕することにより独立小形物を形成する。
さて、この独立小形物は上記の様に湿気を容易
に吸収・放出する組成の造膜組成物から形成され
ているために独立小形物の多数を群として層状に
基版1に展着すれば、基版1の上は湿気を吸収・
放出する層、即ち湿気ポンプ層2となる。
従来において、合成樹脂の連続発泡物を吸湿の
素材として用いられた例はあつたが、単なる合成
樹脂の発泡体では水に浸漬させた場合においても
その吸水率は、例えば塩化ビニル樹脂製のフオー
ムで3%程度(10日間浸漬)、ウレタン樹脂のフ
オームでも12%程度であつた。
それに対して、吸水性ポリマーは水に浸漬させ
なくても過飽和湿度条件下(結露条件下)であれ
ば自重の数百倍の湿気吸収能を持つ。更に、本考
案の組成物中に硅藻土を含ませた場合には吸水ポ
リマーが吸収した水分を分担して保水することと
なり、その湿気吸水量は上記配合の湿気ポンプ層
を1mm厚で設けた場合は700g/m2相当であつた。
そして、湿気ポンプ層2を形成した基版1を建
築物の壁面、天井面などに貼着すれば、室内外の
温度差で結露が発生しようとしても、湿気ポンプ
層2、特に吸水性ポリマー成分および硅藻土成分
に吸収されるために結露が防止され湿潤を解消す
る。
更に、室内の湿気が減少して乾燥雰囲気になれ
ば、湿気ポンプ層2に吸収されている水分は外部
へ放出され、次の水分の吸収に備えることにな
る。即ち、基版1の上に形成した層は水を吸水・
吐出するポンプと同様な作用を繰返すために湿気
ポンプ層2である。
ここで、上記配合中吸水性ポリマーを除いた場
合の造膜組成物および、吸水性ポリマーと硅藻土
を除いた場合の造膜組成物により湿気ポンプ層を
作成した時にその湿気吸水量を測定したが、約
250g/m2および約30g/m2であつた。
そして、基版1の上に湿気を吸収・放出する独
立小形物により層を形成するには、基版1の表面
に接着剤を塗布して多数の独立小形物を群状で貼
着するか、或いは独立小形物の回りに接着剤を付
着せしめて基版1の上に展開貼着するかなど適宜
公知の展着技術手段を応用し、湿気ポンプ層2を
形成すれば良い。
しかし、多数の独立小形物を層状に展着する
際、相互間、個々間において水分の吸収・排出を
阻害しない様に図るのは当然である。
なお、基版1の上に形成した湿気ポンプ層2に
化粧性を付与せしめるために任意の柄、色彩、凹
凸、植毛などの意匠模様を形成するも差し支えな
いが、意匠模様の部分も必ず通気性、換言すれば
湿気流通性が無くてはならない。
若し、意匠模様の部分に湿気流通性が無けれ
ば、湿気ポンプ層2の作用が阻害されるからであ
る。また、基版1の裏面には水溶性糊剤をあらか
じめ塗布しておき、使用時に水に濡らして貼着す
るか粘着剤を塗布した上を離型剤で覆い、使用時
に離形紙を剥して貼着する様に構成すれば貼着作
業が容易になることは当然である。
以上の如く、本考案の壁装版は結露により水分
を吸収し、外部雰囲気が乾燥性向になれば水分を
放出する作用を繰返えすために、建築物の壁面、
天井面などに貼着して使用すれば、結露の発生が
防止されて、壁、家具、寝具、調度品の汚れ、腐
触、脆化、破損を解消すると共に良好な室内環境
を保ち、しかも、湿気を吸収・放出する湿気ポン
プ層が独立小形物の展着により形成されているた
めに基版と共に全体をコイル状に巻取ることが出
来て運搬、保管、包装などの取扱いを至極簡便な
ものにすることが出来る等幾多の実用的効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示す一部の斜視図であ
る。 1……巻取り可能な可撓性基版、2……湿気を
吸収・放出する独立小形物を展着してなる湿気ポ
ンプ層。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 巻取り可能な可撓性基版の表面に、 吸水性ポリマー単独もしくは硅藻土を混合した
    ものを主成分とし、これに有機高分子物質と無機
    高分子物質との複合からなるバインダー、充填
    材、粘度調整剤、体質顔料、着色顔料を配合して
    なる湿気を容易に吸収放出する造膜組成物を剥離
    性板上へ塗布、乾燥させた後、剥離、破砕して鱗
    状、顆粒状、粒状、破片状とした独立小形物の多
    数を、 展着して可撓性湿気ポンプ層を設けることによ
    り構成した巻取り可能な防露性壁装版。
JP11597381U 1981-08-04 1981-08-04 巻取り可能な防露性壁装版 Granted JPS5821425U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11597381U JPS5821425U (ja) 1981-08-04 1981-08-04 巻取り可能な防露性壁装版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11597381U JPS5821425U (ja) 1981-08-04 1981-08-04 巻取り可能な防露性壁装版

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5821425U JPS5821425U (ja) 1983-02-09
JPS63798Y2 true JPS63798Y2 (ja) 1988-01-09

Family

ID=29910220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11597381U Granted JPS5821425U (ja) 1981-08-04 1981-08-04 巻取り可能な防露性壁装版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821425U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01139899A (ja) * 1987-08-12 1989-06-01 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 透湿性結露防止壁紙およびその製造方法
JPH0421840Y2 (ja) * 1988-04-19 1992-05-19

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740224Y2 (ja) * 1977-01-12 1982-09-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5821425U (ja) 1983-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63798Y2 (ja)
JPS63797Y2 (ja)
JPH0819398B2 (ja) 結露防止剤
JPH0796280B2 (ja) 吸水性シートおよびその製造方法
JPS6215108B2 (ja)
JPH019854Y2 (ja)
JP2008201997A (ja) 壁面塗装材、壁面塗装方法、壁紙および壁材
JPH1176815A (ja) 湿度調整材料
JPS62205171A (ja) 結露防止塗料
JPH04210233A (ja) 吸湿性成形体及びそれを用いた防湿方法
JP2003176611A (ja) 透湿性シート
JP3421000B2 (ja) 塗布材とその施工法
JPH0431280Y2 (ja)
JP6615880B2 (ja) コーティング組成物及びコーティングを適用する方法
RU2006128279A (ru) Способ изготовления обоев и обои, изготовленные этим способом
JP2020139284A (ja) 機能性パネルと機能性パネルの製造方法
JPS6143193B2 (ja)
JPH0235475Y2 (ja)
JPS6271640A (ja) 調湿性壁装材料
JPH0432271Y2 (ja)
SE511333C2 (sv) Användning av en viss polymerlösning eller -dispersion för att hindra radon från att tränga in i en byggnad eller annat utrymme
JP2864200B2 (ja) 再剥離性の良好な無機質壁紙
JPH0625443B2 (ja) 防湿施工法
JPH0675940B2 (ja) 内装用複合壁材
JPH0340708B2 (ja)