JPS6379078A - ベ−スドライブ回路故障診断装置 - Google Patents

ベ−スドライブ回路故障診断装置

Info

Publication number
JPS6379078A
JPS6379078A JP61223752A JP22375286A JPS6379078A JP S6379078 A JPS6379078 A JP S6379078A JP 61223752 A JP61223752 A JP 61223752A JP 22375286 A JP22375286 A JP 22375286A JP S6379078 A JPS6379078 A JP S6379078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base drive
base
pulse
drive circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61223752A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Kanazawa
金澤 秀俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61223752A priority Critical patent/JPS6379078A/ja
Publication of JPS6379078A publication Critical patent/JPS6379078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はインバータ装置に組み込まれるへ一ストライブ
回路のベースドライブ回路故障診断装置に係り、特に、
基板に実装されたベースドライブ回路を単体で故陣診所
するようにしたベースドライブ回路故障診断装置に関す
る。
(従来の技術) 第5図はインバータ装置1の全体構成の一例を示してお
り、これは三相交流電源2とモータ3との間に介装され
、三相交流雷l!I2の周波数を適宜変換してモータ3
に給電し、その回転速度を適宜制tIlするようにh1
成されている。
すなわら、インバータ装rt!11は三相交流電源2の
三相交流を整流回路4で直流に変換し、この直流をイン
バータ主回路5で所要の周波数の三相交流に逆変換して
、モータ3に給電するようになっている。
インバータ主回路5は、U、V、W相とX、Y。
Z相の計6個のトランジスタTu−Tzを有し、これら
各相のトランジスタTu−TzのON、OFFのスイッ
チング動作はベースドライブ回路6より出力されるベー
スドライブ信号中のベース電流およびベース引き抜き電
流により制御される。
ベースドライブ回路6の出力端はインバータ主回路5の
各トランジスタT LJ −T Zとリード線を介して
電気的に接続される一方、その入力端は各]・ランジス
タTu〜TZの各相に対応してU相から7相までの6相
に構成されている。
そして、ベースドライブ回路6はインバータ制御回路7
より制御信号として、トランジスタON指令信号を受け
たとぎに、その指令信号により指定されたインバータ主
回路5の所定相のトランジスタにベース電流を与えて、
ONさせる一方、インバータ制御回路7からの所定相の
トランジスタOFF指令信号を受けたときに、インバー
タ主回路5の所定相のトランジスタにベース引き抜き電
流を与えて、このトランジスタを強制的にOFFさせる
。これはインバータ主回路5のトランジスタTu−Tz
のスイッチング時間の短縮を図るためである。
すなわち、ベースドライブ回路6からのベースドライブ
信号は第4図に示すように形成されており、インバータ
ill I11回路7からの入力波形とほぼ同相のパル
スであって、パルスの立ち上がりおよび立ち上がりによ
りトランジスタTu〜TzをON、OFFさせ、パルス
の立ち下がり時にはベース引き抜き電流を負方向に流す
負パルスを設りている。
したがって、ベースドライブ回路6の出力端より第4図
で示す波形のベースドライブ信号が出力されている場合
は、ベースドライブ回路6が正常に機能しており、それ
以外の場合は異常であると診断することができる。
このために、ベースドライブ回路6の故障診断はベース
ドライブ回路6の出力波形をオシロスコープにより観測
することが最良とされている。
しかしながら、この方法では、ベースドライブ回路6を
インバータ制御回路7に接続して、インバータ制御回路
7から一定周波数〈例えば30H2)の出力をベートラ
イブ回路6に与えなければならないので、インバータ装
置1に組み込んだ状態でベースドライブ回路6を検査し
なければならず、ベースドライブ回路6111体では検
査することができず、実用上不向きであるという問題が
ある。
そこで、基板に実装されたベースドライブ回路6をイン
バータ装置1に組みこんだ状態でその出力端にテスタ、
または発光ダイオードを並列に接続し、インバータ装置
1の動作時のベースドライブ回路6からの出力電圧の有
無をテスタで検出し、または、出力電流の有無を発光ダ
イオードの点灯の有無により故障の有無を診断する方法
が考えられる。
しかしながら、これではベースドライブ回路6の動作時
の出力の有無を検出するに過ぎず、ベース引き抜き電流
を検出することができないうえに、ベースドライブ回路
6からの出力周波数が高いたに、発光ダイオードの点滅
が茗しく高速となり、その点滅しか確認できないために
、ベースドライブ回路6の入力と出力との同期を検出す
ることができず、故障診断の精度が低いという問題があ
る。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したようにベースドライブ回路の出力波形をオシロ
スコープにより16111する方法では、実用−し不向
きであるという問題がある。
また、ベースドライブ回路の出力電圧をテスタで検出し
、あるいは、その出力電流で発光ダイオードを点灯させ
る方法では、故障診断の精度が低いという問題がある。
〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本発明は、簡単な構成によりベースドライブ回路の故障
の有無を?:&緒度で診断するようにしたものであり、
次のように構成される。
インバータ制御回路より制御信号を受けたときに、イン
バータ主回路の所要相のトランジスタをONするベース
電流とOFFするベース引き抜き電流とを含むベースド
ライブ信号を出力するベースドライブ回路の回路故障診
断装置において、上記インバータ制御回路からの制御信
号を模擬したワンパルスを上記ベースドライブ回路入力
端の各相に与えるワンパルス発生回路と、これらワンパ
ルスの有無を検出する第1のセンサーと、上記ベースド
ライブ回路出力端の各相の上記ベース電流およびベース
引き抜き電流の有無をそれぞれ検出する第2、第3のセ
ンサーとをそれぞれ有する。
(作用) ワンパルス発生器により、ワンパルスがベースドライブ
回路入力端の各相に順次与えられると、これらワンパル
スが第1のセンサーにより検出される。
また、このとき、ベースドライブ回路出力端からはベー
ス電流とベース引き抜き電流とが第2、第3のセンサー
により順次検出される。
一般に、ベースドライブ回路の故障診断は、その出力波
形が第4図で示すベースドライブ信号の波形に適合する
か否かで判断されるから、第1、第2および第3のセン
サーの検出動作のON、OFl”の同期等を確認するこ
とによりベースドライブ回路の故障の有無を容易かつ高
精度で診断することができる。
寸なわら、ワンパルスの有無を検出する第1のセンサー
と、ベース電流の有無を検出する第2のセンサーとの検
出動作のON、OFFが同期し、しかも、第1らしくは
第2のセンサーの検出動作のOFF時に、ベース引き抜
き電流を検出する第3のセンサーの検出動作がONL、
たときは、ベースドライブ回路の出力端から第4図で示
すベースドライブ(5号が出力されており、正常である
と診断することができる。
したがって、本発明によれば、第1、第2および第3の
センサーの検出動作のON、OFFの同期等を確認する
ことにより、ベースドライブ回路の故障の有無を容易、
かつ高精度に診断することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を第1図〜第4図に基づいて説明
する。なお、図中、第5図と共通する部分には同一符号
を付して、その説明は省略する。
第2図は本発明の一実施例の配線状態の外観を示す斜視
図であり、図において、ベースドライブ回路故障診断装
置10はその箱状のキャビネット11の上面上に、信号
発生押しボタン12と、診断相選択スイッチ13と、発
光ダイオードよりなる第1、第2および第3のセンサ“
−LEDl、LED2.LEr)3とを各取付位置にそ
れぞれ配置している。
また、ベースドライブ回路故障診断装置10の受電端1
0aは渡りリード線14を介して制御2B4板15の出
力端15aに接続され、MUリリード線14中の給電線
を介して、例えば+5■を制1111基根15より受電
する。
上記制m基板15は第5図で示すインバータ装置1に組
み込まれるインバータ制御回路7を基板に実装したもの
であり、その受電端は第5図に示すように、三相交流電
源2に接続される。
ベースドライブ回路故障診断装置10の出力端10bは
渡りリード線16を介してベースドライブ基板17のu
、v、w、X、Y、Z各相の入力端17aに接続され、
ベースドライブ基板17のU、V、W相の出力t’A 
17 bオヨヒX、 Y、 Zjrnの出力端17cは
各渡りリード線18.19を介してベースドライブ回路
故障診断装置10の入力端10G、10dにそれぞれ接
続されている。
上記ベースドライブ基板17は第5図で示すインバータ
装置1に組み込まれるベースドライブ回路6を)を板に
実装したものであり、ベースドライブ回路故障診断装置
10の故障診断対象である。
ベースドライブ回路6は上述したようにインバータ制御
回路7より制御信号としてトランジスタON指令信号を
受(プたときに、その指令信号により指定されたインバ
ータ主回路5の所定相のトランジスタにベース電流を与
えてONさせる一方、インバータ制御回路7からの所定
相のトランジスタOFF指令信号を受けたときに、イン
バータ主回路5の所定相のトランジスタにベース引き扱
き電流を与えて、このトランジスタを強制的にOFFさ
せるように構成されており、その出力端からは第4図で
示すベースドライブ信号が出力される。
第1図は第2図の機能ブロック図であり、図において、
ベースドライブ回路故障診f17i装置10のキャビネ
ット11内にはワンパルス発生回路20が内蔵されてい
る。
ワンパルス発生回路20は信号発生ボタン12(第2図
参照)の抑圧操作毎に第4図に示すワンパルスを所要周
期で発生するものであり、このワンパルスは第5図で示
すインバータ制御回路7より出力される制御信号を模擬
した方形パルスであるが、その制御信号の周波数(例え
ば30 HZ ’)よりも非常に低い周波数を有し、例
えばこのワンパルスを発光ダイオードに与えて点滅させ
る場合に、そのy気滅状態を十分に目視できる程度の低
周波数で出力される。
このワンパルスはその立ち上がりでインバータ主回路5
の各トランジスタTU〜TZにベース電流を通電してO
Nさせ、ワンパルスの立ち下がりで各トランジスタTu
−Tzへのベース電流の通電を停止してOFFさせるこ
とができる。
ワンパルス発生回路20は第1のセンサー[EDl(第
2図参照)に電気的に接続されており、この第1のセン
サーL E D 1はワンパルスの出力時にのみ点灯し
て、ワンパルスの有無を検出する検出センサーに構成さ
れている。
また、ワンパルス発生回路20はキャビネット11内で
診断相選択スイッチ13に電気的に接続されており、こ
の診断相選択スイッチ13はベースドライブ回路6の各
相Ll−Zのうちで、これからワンパルスを与えようと
する相を適宜選択するものであり、これにより選択され
た相のベースドライブ基板17の入力端17aにワンパ
ルスが与えられる。
さらに、ベースドライブ回路故障診断装置10はU、V
、W相の入力端10Cおよびx、y、z相の入力端10
dにセレクト回路21を接続しており、このセレクト回
路21により各入ノJbilOC,10dにおける相を
、診断相選択スイッチ13にて選択された相と同一の相
に選択される。
このセレクト回路21の出力側には第3図に示すように
ベースドライブ信号に対して順方向に第1のフォトカブ
ラ22が接続され、これに対して逆方向に第2のフォト
カブラ23がそれぞれ接続され、さらに、第1のフォト
カブラ22の出力側が第2のセンサーLED2に、第2
のフォトカブラ23の出力側が単安定マルチバイブレー
タ24を介して第3のセン1ノーLED3にそれぞれ接
続されている。
したがって、セレクト回路21からのベースドライブ信
号中のベース電流パルスは第1のフオl−カプラ22を
経て第2のセンサーLED2に、−方、ベース引き扱き
電流パルスは第2のフォトカブラ23を軽で単安定マル
チバイブレータ24に与えられ、ここで、パルス時間幅
が所要幅に増幅されて第3のセンサーLED3に与えら
れる。
一方、第1図に示すようにベースドライブ基板17はそ
の入力端17 aの各相に、フォトカブラ等よりなるア
イソレータ25と増幅器26とを接続しており、入力端
17aの所要相に入力されたワンパルスをアイソレータ
25で受けて、電気的に絶縁した状態でワンパルスを増
幅2!i24で増幅するように構成されている。
また、ベースドライブ回路6は上述したようにベース電
流とは逆バイアスのベース引き抜き電流を、インバータ
主回路5の各トランジスタ1”u〜TzのOFF時に与
えて、そのOFF時間を短縮するように構成されている
ので、ベースドライブ基板17が正常であれば、その出
力端17b、17Cからは第4図で示すベースドライブ
信号波形のパルスが出力される。
すなわち、ベースドライブ基板17の出力端17b、1
7cより第4図で示づベースドライブ信号波形のパルス
が出力されていればベースドライブ基板17が正常であ
り、それ以外は異常であると診断することができる。
次に、本実施例の作用を述べる。
にず、第2図に示すようにベースドライブ回路故障診断
装置10を渡りリード線14,16,18,19により
制filIW板15とベースドライブ基板17とに結合
してから、第2図で示す信号発生ボタン12を押圧する
と、第4図で示す低周波のワンパルスが第3図で示すよ
うにワンパルス発生回路20より第1の発光ダイオード
LED1と、診断相選択スイッチ13とにそれぞれ与え
られる。
このために、第1の発光ダイオードLED1はワンパル
スを受けたときのみ点灯して、ワンパルスの出力を検出
する。
一方、診断相選択スイッチ13では、例えばまず、U相
が選択される場合には、ワンパルスがベースドライブ基
板17のU相の入力端17aより与えられる。
次いで、ワンパルスはベースドライブ回路6のアイソレ
ータ25で受けられ、電気的に絶縁された状態で増幅器
26により増幅されると共に、ワンパルスの立ち上がり
詩に負パルスを付加してベース引き抜き電流を追加出力
する。
したがって、ベースドライブ回路6の出力端からは第4
図で示すベースドライブ信号波形のパルスが出力される
このベースドライブ信号波形のパルスは再びベースドラ
イブ回路故障診断装置10の入力端10c、10dに与
えられて、セレクト回路21により再びU相に選択され
、その出力側で逆並列に接続された第1、第2のフォト
カブラ22.23にベース電流とベース引き抜き電流と
がそれぞれ分流されて与えられる。
すなわち、セレクト回路1の出力側のα点では第4図で
示すベースドライブ信号波形のパルスが出力されるが、
このパルスが第1、第2のフォトカブラ22.23に与
えられると、第1のフォトカブラ22が上記α点のパル
スのうちの正パルスの部分、つまり、ベース[1を検出
して増幅し、一方、第2のフォトカブラ23はα点のパ
ルスのうち、負パルスの部分、つまり、ベース引き抜き
電流を検出して反転増幅するので、第4図に示すように
β点ではベース引き抜き電流が正パルスに反転されて出
力される。
したがって、第2のセンサーLED2に入力されるパル
スは第4図に示すように低周波のワンパルスとほぼ同相
になるから、このワンパルスを検出する第1のセンサー
LED1と第2のセンサーLED2との点灯および消灯
が同t!Ilする。
一方、第4図で示すβ点のパルスが単安定マルチバイブ
レータ24に入ツノされると、ここで、その入力パルス
の時間幅が所要幅に増幅された方形パルスに変換され、
このパルスが第3のセンサーLED3に与えられるので
、第3のセンサーLED3は第1もしくは第2のセンサ
ーLED1.LED2の点灯が消灯したときからパルス
の時間幅に相当する時間だけ点灯する。
したがって、第1、第2のセンサーLED1゜LED2
の点滅がほぼ同期し、しかも、第1らしくは第2のセン
サーLEDI、LED2の点灯が消灯したときに第3の
センサーLED3が点灯した場合には、このベースドラ
イブ基板17のU相の出力’410 Gからは第4図で
示すベースドライブ信号が出力されており、正常である
と診断することができ、これ以外の場合は何らかの故障
があるものと診断することができる。
これらの診断操作を、ベースドライブ基板17の全相U
〜Zについて繰り返すことにより、ベースドライブ基板
17全体が正常か否かを診断することができる。
その結果、不実施例によれば、第1、第2および第3の
センサーLED1.LED2.LED3の点滅状態を目
視することによりベースドライブ回路6が正常であるか
否かを容易に診断づることができる。
しかも、木実論例ではベースドライブ回路6の出力端よ
りベース電流と共に、ベース引き抜き電流を検出し、こ
れらとベースドライブ回路6の入力との同期を検出する
ので、その診断を高精度で行なうことができる。
なお、上記実施例では第1、第2および第3のセンサー
LEDI〜LED3を発光ダイオードにより構成した場
合について迷べたが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、ワンパルス、ベースミ流およびベース引き扱き
電流を検出し得るものであればよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ベースドライブ回路の出
力端よりベース電流とベース引き抜き電流とを共に検出
し、これらの各電流とベースドライブ回路への入力との
同期を、第1、第2および第3のセンサーの検出動作の
ON、OFFにより確認することができるので、ベース
ドライブ回路の故障の有無を容易かつ高精度で診断する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るベースドライブ回路故陣診11F
i装賀の一実施例の機能ブロック図、第2図は第1図の
外1!斜視図、第3図は第1図で示す実施例の作用を説
明するための概略回路図、第4図は第1図で示す実施例
における各点の出力波形を示すタイムチャート、第5図
はインバータ装置の全体構成の一例を示す回路図である
。 1・・・インバータ装置、5・・・インバータ主回路、
6・・・ベースドライブ信号、7・・・インバータ制御
回路、10・・・ベースドライブ回路数V5n断装胃、
15・・・、1.It御基板、17・・・ベースドライ
ブ基板、20・・・ワンパルス発生回路、LEDl・・
・第1のセンサー、LED2・・・第2のセンサー、L
ED3・・・第3のセンサー。 代理人弁理士  則 近 憲 佑 同         湯  山  幸  夫15 軍り
御基4反               17ペースド
ライフ゛基、限第2図 ON   OFF    ON    OFF第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、インバータ制御回路より制御信号を受けたとき
    に、インバータ主回路の所要相のトランジスタをONす
    るベース電流とOFFするベース引き抜き電流とを含む
    ベースドライブ信号を出力するベースドライブ回路の回
    路故障診断装置において、上記インバータ制御回路から
    の制御信号を模擬したワンパルスを上記ベースドライブ
    回路入力端の各相に与えるワンパルス発生回路と、これ
    らワンパルスの有無を検出する第1のセンサーと、上記
    ベースドライブ回路出力端の各相の上記ベース電流およ
    びベース引き抜き電流の有無をそれぞれ検出する第2、
    第3のセンサーとをそれぞれ有することを特徴とするベ
    ースドライブ回路故障診断装置。
  2. (2)、第1、第2および第3のセンサーが発光ダイオ
    ード等の発光素子である特許請求の範囲第1項に記載の
    ベースドライブ回路故障診断装置。
JP61223752A 1986-09-24 1986-09-24 ベ−スドライブ回路故障診断装置 Pending JPS6379078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61223752A JPS6379078A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 ベ−スドライブ回路故障診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61223752A JPS6379078A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 ベ−スドライブ回路故障診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6379078A true JPS6379078A (ja) 1988-04-09

Family

ID=16803151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61223752A Pending JPS6379078A (ja) 1986-09-24 1986-09-24 ベ−スドライブ回路故障診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6379078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421880A (en) * 1987-07-16 1989-01-25 Fujitsu Ltd Connector for card

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421880A (en) * 1987-07-16 1989-01-25 Fujitsu Ltd Connector for card

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4714875A (en) Printed circuit board fault location system
JP2005501200A (ja) 安全スイッチモジュールおよびスイッチ素子のオフ能力検査方法
JPS6379078A (ja) ベ−スドライブ回路故障診断装置
JPS5918776Y2 (ja) インタユニツトの障害判定回路
CN214375122U (zh) 一种板卡测试工装
JPS592355B2 (ja) 集積回路試験装置における被試験集積回路のピン接続確認方式
SU1597958A1 (ru) Устройство дл проверки исправности элементов релейной защиты
SU1583885A1 (ru) Устройство дл обнаружени неисправностей в электронных цифровых блоках
JPS6349098Y2 (ja)
JPS59141076A (ja) 絶縁試験装置
SU1211675A1 (ru) Устройство дл обнаружени коротких замыканий и обрывов в полупроводниковых приборах
SU1434375A1 (ru) Устройство дл контрол контактировани
RU1824590C (ru) Устройство дл индикации пол рности и рода тока
SU748294A2 (ru) Устройство дл контрол обрыва и короткого замыкани в цепи с электромагнитной нагрузкой
JPS6050455A (ja) 相回転検出器
JPH0244264A (ja) 電動機動力回路相検査装置
GB2327543A (en) Monitoring inverter and control unit in welding system
JPS63186110A (ja) アナログ入力装置の自己診断装置
JPH10312306A (ja) 電子回路基板故障個所探索装置
RU1794258C (ru) Устройство дл контрол электрического монтажа
SU1492316A1 (ru) Устройство контрол состо ни электрической цепи
JPH0422306Y2 (ja)
JPS63204176A (ja) 半導体素子の信頼性評価試験装置
JPS6314563B2 (ja)
JPS62153778A (ja) 半導体装置用バ−ンイン装置のバ−ンインボ−ド