JPS637888Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS637888Y2
JPS637888Y2 JP1983129488U JP12948883U JPS637888Y2 JP S637888 Y2 JPS637888 Y2 JP S637888Y2 JP 1983129488 U JP1983129488 U JP 1983129488U JP 12948883 U JP12948883 U JP 12948883U JP S637888 Y2 JPS637888 Y2 JP S637888Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
pointer
adapter
sharpness
pushing body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983129488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6037856U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12948883U priority Critical patent/JPS6037856U/ja
Publication of JPS6037856U publication Critical patent/JPS6037856U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS637888Y2 publication Critical patent/JPS637888Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案はラベル等の打ち抜き等に使用する刃物
の切れ味を測定する刃物切れ味測定器を提供する
にある。
〔背景技術〕
従来の刃物切れ味測定器としては所定の厚さの
紙を複数枚積み重ねた状態で、該積層紙を刃物の
刃部に荷重を加えながら刃物の刃部に押当て、積
層紙を切断し、その切断された積層紙の枚数を数
えて刃物の刃部の切れ味を評価するものがあつた
が、測定の度に積層紙をセツトする必要がある上
に、一々切断された紙の枚数を数えなければなら
ず、そのため測定に時間がかかり、大変不便なも
ので、その上装置自体は大型で、簡便に刃物の切
れ味の測定が行なえなかつた。
〔考案の目的〕
本考案は上述の欠点に鑑みて為されたもので、
その目的とするところは小型軽量で、しかも刃物
の測定が簡便に行なえ大変使用勝手のよい刃物切
れ味測定器を提供するにある。
〔考案の開示〕
以下本考案を実施例図によつて説明する。
図中Aは測定器本体で、この測定器本体Aは軸
方向に移動自在に押着した押駆動体1と、この押
駆動体1の先端部を下方向から押上げるとその押
上げ力を指示する応力測定手段たるメータ部2と
を備えている。メータ部2は測定器本体Aに回動
自在に軸支された回転体3と、該回転体3の軸体
4に固定被挿されたピニオンギヤ4と、回転体3
の裏部に同心状に配設固定され、内周にはラツチ
エツト歯6を周設した環状体7と、軸体4に一端
が係止されて軸体4の周部に巻装され他端が測定
器本体Aに固定されたつるまきばね体8と、回転
体3の表面に印された指針9と、回転体3を回転
自在に配置した測定器本体Aの開口窓10の外周
縁に印した目盛20とから構成されている。そし
て第3図に示すように、前記ピニオンギヤ4を前
記押駆動体1の後部外周に形成したラツク11に
噛合わせて押駆動体1が押上げられると、ラツク
11とピニオンギヤ4とを介して、回転体3を回
動させることができるようになつており、この回
動方向は前記つるまきばね体8の巻き上げ方向に
対応し回動につれてつるまきばね体8を巻き上げ
ることができるのである。またラツチエツト歯6
はこの回動方向に対しては係止爪12に対してフ
リー状態となり、逆方向の回動に対してはラツチ
エツト歯6と係止する方向となつているものであ
る。係止爪12は適宜なばね手段によつて常時ラ
ツチエツト歯6に対して係止するように付勢さ
れ、測定器本体A外に突出した係止爪12の一端
を反係止方向に軸13を中心として第4図の矢印
X方向に回動させると、ラツチエツト歯5との係
止を解除することができるようになつている。
図中14は先端がY字状に2叉に分岐した切れ
味測定用アダプタで、このアダプタ14は前記押
駆動体1の先端に設けてある雄ねじ部15に後端
部の雌ねじ部(図示せず)に螺合させて着脱自在
に押駆動体1に取付けることができるものであ
る。そして両側先端は夫々L字型に折曲げられそ
の水平折曲片16に夫々第2図に示すように螺子
体17を螺着してあつて、この螺子体17の先端
に設けた孔17aに刃物Bの刃部18を押当てる
ための糸19の端を挿通させて螺子体17に糸1
9の端を巻付け、アダプタ14の両側先端間にお
いて糸19を張設するようになつている。糸19
にはテグスのような定径の糸を用い、また使用さ
れる刃物Bによつて糸径を適宜かえるようになつ
ている。
しかして、アダプタ14に糸19を張設する場
合には糸19の両端に定荷重をかけた状態で螺子
体17に巻付け、アダプタ14の両側先端間に糸
19を張るのである。そして糸19を張つたアダ
プタ14を測定器本体Aの押駆動体1の先端に螺
着することにより測定に対する準備が終了するの
である。
このようにしてアダプタ14を装着した測定器
本体Aを用いて刃物Bの刃部18の切れ味を測定
する場合に当つては第1図に示すように刃物Bの
刃部18に対してアダプタ14の糸19を垂直と
なるように上方から押圧すると、この押圧力に応
じて押駆動体1が押上げられて押駆動体1が上方
へ移動し、ラツク11を介してピニオンギヤ4に
回動力を与える。この回動力は回転体3を所定方
向に回動させ、この回動と共につるまきばね体8
を巻き上げていく。そして刃物Bの刃部18が糸
19を切断すると、押駆動体1に対する押上げ力
が解除されるため、回動力は無くなり、回転体3
はつるまきばね体8の復帰力によつて上述回転方
向に対して反対方向に回動しようとするがラツチ
エツト歯6が係止爪12に係止され回転体3の回
転が阻止され、従つて回転体3に印した指針9は
糸19が切断されるときの応力に対応する目盛2
0を示すことになる。つまり、刃物13の切味は
この応力が小さければ小さいほど良いと評価され
るのである。
さて測定が終了して指針9を元の位置に復帰さ
せる場合には係止爪12とラツチエツト歯6との
係止状態を係止爪12を外部より動かして解除す
ればよく、この場合回転体3はつるまきばね体8
の復帰力によつて回動されて元の状態に戻り、指
針9は目盛20の零を指す位置となる。
尚糸19を張設するアダプタ14の先部に挟着
板21を第5図に示すように設けて定荷重を加え
た糸19をアダプタ14の先部と挟着板21との
間に挟着するようにしてもよい。22は挟着板2
1を締結するための螺子体である。
〔考案の効果〕
本考案は上述のように構成した押駆動体と、ア
ダプタと、応力測定手段とからなるので、構成が
簡単となる上に、可搬可能な大きさに測定器全体
を小型化することができるものであり、しかもア
ダプタの糸に刃物の刃部を押接して押駆動体を介
して押圧すれば糸が切断された際の応力を応力測
定手段にラツチして指針により指示することがで
き、その結果誰にでも容易に刃物の切味を測定で
き、その上指針表示であるから切味を定量的にと
らえることができるという優れた利点が有り、し
かもアダプタに張つた刃部押接用糸の張力が押駆
動体に直接影響を与えないから、指針の零調整等
の初期設定を行う必要が無く、また初期設定の必
要が無いから予めアダプタに糸を張つて置くこと
ができるものであり、従つて予め複数のアダプタ
を準備し、個々の刃物の切れ味測定を終了するた
びにアダプタを交換するだけ速やかに複数の刃物
の切れ味測定が行えるという利点が有る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の断面図、第2図乃
至第4図は同上の要部説明図、第5図は本考案の
別の実施例の要部説明図であり、1は押駆動体、
2はメータ部、9は指針、14はアダプタ、19
は糸である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 測定器本体に軸方向に移動自在に装着した押駆
    動体と、該押駆動体の先部に着脱自在に後端を取
    付け両側先端間には定荷重を加えて刃物の刃部押
    接用糸を張設したY字形のアダプタと、押駆動体
    の後方移動時の押圧力を指針で逐次表示すると共
    に押圧力解除時の指針位置をラツチする応力測定
    手段とを有して成る刃物切れ味測定器。
JP12948883U 1983-08-22 1983-08-22 刃物切れ味測定器 Granted JPS6037856U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12948883U JPS6037856U (ja) 1983-08-22 1983-08-22 刃物切れ味測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12948883U JPS6037856U (ja) 1983-08-22 1983-08-22 刃物切れ味測定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037856U JPS6037856U (ja) 1985-03-15
JPS637888Y2 true JPS637888Y2 (ja) 1988-03-08

Family

ID=30293382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12948883U Granted JPS6037856U (ja) 1983-08-22 1983-08-22 刃物切れ味測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037856U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3343206B2 (ja) 1997-08-07 2002-11-11 株式会社東海理化電機製作所 自動車用ミラーアセンブリ
JP4530477B2 (ja) * 2000-05-16 2010-08-25 株式会社池上精機 ミクロトーム用応力測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6037856U (ja) 1985-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2617198A (en) Pull-out measuring tape dispenser
JPS637888Y2 (ja)
DE2312396A1 (de) Spulenabwickelanzeiger fuer registrierkassetten
US3791038A (en) Measuring instrument
US4163323A (en) Length measuring devices
US2833044A (en) Depth gauge attachment for fishing rods
CN210154528U (zh) 测量装置
FR2394781A1 (fr) Instrument de mesure lineaire a ruban
DE339643C (de) Massindikator fuer Werkzeugmaschinen
US3396471A (en) Tape combination measure
US376641A (en) And cutting fabrics
US2394972A (en) Consumption register
US981086A (en) Measuring device.
US1204511A (en) Measuring-machine.
US2036901A (en) Fabric measuring machine
CN213345641U (zh) 一种实现淋巴水肿臂围实时测量的装置
US2193646A (en) Inertia tachometer
JPS6038366Y2 (ja) 電動針結び器
CN220913510U (zh) 一种手表刻度指示结构、手表
KR900005677B1 (ko) 장판지의 측정 권취기
US4199768A (en) Portable compact strip chart recorder with lost-motion protective connection to transducer
CN213631848U (zh) 一种工程造价用测量装置
DE410535C (de) Umdrehungszaehler mit Uhrwerk
US2566685A (en) Micrometer caliper
US4753396A (en) Viewer for auditing cash register tapes