JPS6378189A - ロ−ラ変形防止装置 - Google Patents

ロ−ラ変形防止装置

Info

Publication number
JPS6378189A
JPS6378189A JP22345786A JP22345786A JPS6378189A JP S6378189 A JPS6378189 A JP S6378189A JP 22345786 A JP22345786 A JP 22345786A JP 22345786 A JP22345786 A JP 22345786A JP S6378189 A JPS6378189 A JP S6378189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
rollers
rings
pressing means
pressing force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22345786A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Isobe
栄治 磯部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Copal Electronics Corp
Original Assignee
Copal Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Copal Electronics Co Ltd filed Critical Copal Electronics Co Ltd
Priority to JP22345786A priority Critical patent/JPS6378189A/ja
Publication of JPS6378189A publication Critical patent/JPS6378189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はローラ変形防止装置に関する。詳説すれば弾性
体よりなる一対の上下ローラ間において、上下ローラの
押圧により発生するローラ変形防止装置に関する。
(従来の技術) 従来弾性体よりなる上、下ローラのうち上ローラを押圧
する手段を用いて両ローラの間隔を挾めて回転させる場
合に、上ローラの押圧力により弾性体よりなる上、下ロ
ーラに塑性変形が生じる。
特に両ローラ間隙に印刷用紙等をはさんで搬送する場合
には、上ローラに強い押圧力をかけて下ローラとの間隙
をせばめて用紙の搬送を行うときは、両ローラ間に前述
の塑性変形が起りやすい。従来例においては上ローラの
押圧手段の押圧力を加減することにより、上、下ローラ
の間隙を調整してローラの変形を防止していた。
(発明の解決しようとする問題点) 従来例のように上ローラ押圧手段の押圧力加減による方
法は、直接下ローラを押圧しているため、押圧力の強す
ぎるときは、上、下ローラには押圧による塑性変形が発
生するために、上、下ローラ間を通過し搬送される物体
例えば印刷用紙、製版用紙等が上、下ローラの塑性変形
により、円滑な搬送が不可能となったり、用紙等に歪や
皺が生じたりする等の問題点があった。
(問題点を解決するための手段・作用)そこで本発明は
前述の問題点にかんがみ、上ローラ押圧手段と共に上、
下ローラの塑性変形防止手段として上、下ローラ軸端に
それぞれリングを装着したもので、これらのリングの径
は上、下ローラの径よりもや−小さく形成してなり、こ
れらのリングにより上ローラの過剰の押圧力を吸収し′
て、ローラの塑性変形を防止し、用紙等が両ローラ間を
円滑にフィードされるようになした。
(実施例) 以下添付図面を参照して本発明に係るローラ変形防止装
置について説明する。第1図は本発明に関するローラ変
形防止装置の原理を示す路線図である。
上ローラa、下ローラbは弾性体例えばゴム等よりなる
。上、下ローラのそれぞれの軸c、  dにはローラa
、bの回転 支承部を収容した受け部材e、fを設け、
更に受け部材eに上ローラ押圧手段gを配設する。軸c
、dそれぞれの端部にリングh、tを嵌挿固定する。リ
ングh、iの径はローラa、ローラbの径よりも僅かに
小さく形成する。今上、下ローラa、b間に用紙等を挿
入し、これらを回転させる際、押圧手段gを操作して上
ローラaを下ローラb方向へ押圧した場合に、たとえ押
圧手段gの押圧力が強すぎても押圧力はリングhとiと
の接触により規制されるから、ローラaの過剰押圧力に
起因するローラa、bの塑性変形は生じない。
次に第2図を参照して本発明の原理が実施されている例
を説明する。本実施例は、製版機の製版用紙を露出部よ
り引き出すローラ機構に関連するものであるが、本発明
の装置は必ずしも製版機に限らず一般のローラ機構に採
用されるものであることは勿論である。
第2図は製版機の露出部引出し上、下ローラ3b、4b
の一側の断面図である。上、下ローラ3b、4bの軸2
の段部20には間座14、Uリン  。
グ16、ベアリング18、受け部材4、ウェーブワッシ
ャ22、押え24が順序に嵌挿されてなり、軸方向の規
制手段としてのウェーブワッシャ22と押え24が受け
部材4内に収容され、外装部材12により抜は落ちない
ように押さえられる。この軸方の規制手段は本発明とは
直接関係はない。
上ローラ3bの受け部材4の上面には本発明に係る上ロ
ーラの押圧手段gが設けられる。この押圧手段は縦溝2
8を刻設したつまみ30を具え、中心の空洞部32内に
コイルスプリング36を収容した調整ねじ34と受け部
材4上に載置され 前記コイルスプリング36の先端に
係止されているコイル受け38とよりなる。調整ねじ3
4は支持枠40に固定しためねじ部42に螺合する。
又ローラ軸2の端部にはリング44を締めっけねじ46
により取りつける。このリング44の径を上下ローラ3
b、4bよりも僅かに小さく形成する。 上ローラ3b
の上下方向への規制の実施について説明する。つまみ3
0を回動して調整ねじ34をめねじ部42に螺合したま
\上下方向に移動させるとコイルスプリング36の弾性
力によリコイル受け38を介して受け部材4に対する押
圧力を加減し、軸20と共に上ローラ3bの下ローラ4
bに対する間隙を調整することにより上下方向への規制
を実施する。
前記の規制を実施する際に、上ローラ3bの押圧手段g
による押圧が過剰となり、上ローラ3b、下ローラ4b
に塑性変形の惹起を防止するのが、軸2に装着した一対
のリング44である。押圧手段gの押圧によりリング4
4.44は互いに接触して軸2と共に回転するが、その
際押圧手段gによる過剰押圧は、前記リング一対の44
.44の接触により吸収され、上、下ローラの塑性変形
は起きない。
(効 果) 本発明においては、上ローラの押圧手段による下ローラ
に対する押圧力を上、下ローラ軸端部に設けた一対のリ
ングの接触により規制されることにより、弾性体よりな
る上、下ローラの塑性変形を防止でき、上、下ローラ間
の所望の物体の円滑な通過を可能とする等の効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す路線図。第2図もま本発明
の一実施例の断面図。 a・・・上ローラ、b・・・下ローラ、c、d・・・軸
、e。 [・・・受け部材、g・・・押圧手段、h、i・・−I
Jンク゛、2・・・ローラ軸、4・・・受け部材、34
・・・を円節ねじ、36・・・コイルスプリンタ゛、3
B・・・:24 tし受’tt・42・・・めねじ、4
4・・・リンク゛、46・・・締めつレナねし 出  願  人  コノ<ル電子株式会社代理人 弁理
士  小  林    榮図面の浄書(内容に変更なし
) 石 2 図 B 34・−・m贅4じ・ 36−−−コイルスアリンク°゛ 3日・−・コイル欠け 42−/)湘び 44−・−リンク゛ 46・・・侍めつけねL゛ 手続補正書翰06.)   (1) 昭和61年11月7日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、弾性体よりなる一対の回転自在のローラとローラを
    押圧する手段を有するローラ機構において、ローラ軸に
    、ローラの径より僅かに小さい径を有するリングを装着
    したことを特徴とするローラ変形防止装置。 2、前記ローラ押圧手段は内部にコイルスプリングとコ
    イル受けを収容し、ローラ軸に装着した受け部材に当接
    可能となした調整ねじとこの調整ねじに螺合するめねじ
    部を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のローラ変形防止装置。
JP22345786A 1986-09-20 1986-09-20 ロ−ラ変形防止装置 Pending JPS6378189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22345786A JPS6378189A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 ロ−ラ変形防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22345786A JPS6378189A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 ロ−ラ変形防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6378189A true JPS6378189A (ja) 1988-04-08

Family

ID=16798450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22345786A Pending JPS6378189A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 ロ−ラ変形防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6378189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169256A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Sharp Corp 定着装置及びこれを備えた画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169256A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Sharp Corp 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4639240B2 (ja) * 2008-01-18 2011-02-23 シャープ株式会社 定着装置及びこれを備えた画像形成装置
US8107870B2 (en) * 2008-01-18 2012-01-31 Sharp Kabushiki Kaisha Fusing device and image forming apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HK1011644A1 (en) Sheet feeding and skew-feed correction apparatus
EP0595321A3 (en) Sheet convey apparatus
MY131649A (en) Self-loading controlled crown roll
JPS6378189A (ja) ロ−ラ変形防止装置
ES8300580A1 (es) "un mecanismo separador de hojas para una maquina impresora o copiadora".
JPH0243149A (ja) 用紙の送り装置
EP0485597A4 (en) Doctor blade supporting structure
JPS6487112A (en) Circular sawing machine
ATE352865T1 (de) Vorrichtung zur wafervorbereitung
EP0403089A3 (en) Method and apparatus for forming scored lines on sheet material
EP0745725A3 (de) Walzenpresse
JPS57191080A (en) Pape holderd for printer or the like
JPS5928997Y2 (ja) 圧接ロ−ルの軸受け機構
JPS6428136A (en) Supporting device for roller
KR940007632A (ko) 복사기 압착로울러의 압착력 조절장치
JP2538102Y2 (ja) トナー定着装置
KR900003702A (ko) 광 전자 주사기(opto-electronic scanner)의 종이 공급 장치
JPS58114079A (ja) クリ−ニング装置
JPS62183651U (ja)
US1168640A (en) Duplicating-machine.
SU1690266A1 (ru) Листогибочная валковая машина
EP0340202A3 (en) Sporting device
US5596919A (en) Device for holding or receiving indexable perforating tools
JPS5628137A (en) Feeder
JPS59184386A (ja) 電子複写機