JPS6378100A - 中性子遮蔽ドア - Google Patents

中性子遮蔽ドア

Info

Publication number
JPS6378100A
JPS6378100A JP22095686A JP22095686A JPS6378100A JP S6378100 A JPS6378100 A JP S6378100A JP 22095686 A JP22095686 A JP 22095686A JP 22095686 A JP22095686 A JP 22095686A JP S6378100 A JPS6378100 A JP S6378100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neutron
neutrons
door
plate
shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22095686A
Other languages
English (en)
Inventor
原 明久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hazama Ando Corp
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP22095686A priority Critical patent/JPS6378100A/ja
Publication of JPS6378100A publication Critical patent/JPS6378100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N2005/1092Details
    • A61N2005/1094Shielding, protecting against radiation

Landscapes

  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、医療用加速器の中性子遮蔽に関し。
特に中性子遮蔽ドアの構造に関する。
〈従来の技術〉 医療用加速器の中性子遮蔽に関して、従来から行われて
いる方法には、水、パラフィン、ポリエチレンなどに含
まれる低原子量の元素特に水素で減速し捕獲する方法が
あり、捕獲効率を高めるためにホウ素やリチウムなどの
中性子毒物質を混入していた。即ち、第2,4図に示し
た従来の中性子遮蔽ドア10において、11は中性子遮
蔽体としてのホウ素3%混入ポリエチレン板、12はγ
線遮蔽体としての鉛板、13はドア1oの外装となる鉄
板である。ポリエチレン板11、鉛板12及び鉄板13
の厚さは、−例として、それぞれ50m、4nw++及
び2.3nn+とすることができる。このドア10にお
いて、ポリエチレン板11の前方から矢印の方向に進入
した高速中性子は、ポリエチレン板11中の低原子量の
元素(水素)によって散乱を受け、それによって減速さ
れ、低速の中性子となる。中性子捕獲用元素であるホウ
素によって更に捕獲効率を高める。原子核と相互作用し
た中性子は、原子核を励起させてγ線を放出し、このγ
線は、γ線遮蔽体である鉛板12によって吸収される6
第4図において実線の波線は、減速後の中性子即ち低速
中性子を、また破線の波線は、γ線をそれぞれ表わして
いる。中性子と遮蔽材との相互作用には、弾性散乱、非
弾性散乱及び吸収(捕獲ともいう)があり、そのうち弾
性散乱は、中性子が遮蔽材を形成する原子核に運動エネ
ルギ−を与え自身は減速する現象であり、非弾性散乱は
、遮蔽材の原子核に運動エネルギーと、原子核の励起エ
ネルギーとを与え、自身は減速する現象であり、吸収は
中性子が原子核内に吸収され、その核を励起する現象で
ある。この時に励起された原子核は、γ線を放出して基
底状態となったり、荷電粒子を放出したりする。遮蔽材
に入射した中性子は1弾性散乱や非弾性散乱をいろいろ
の組合せによって複数回繰返し、最終的には吸収される
しかし高速中性子の一部分は、減速や吸収を受けること
なく、ドア10を通過する。ところで、中性子遮蔽体で
あるポリエチレン板11には、3重量%のホウ素が混入
されているため、水素の相対濃度が低下し、高速中性子
の減速能もそれに伴って低下する。高速中性子(高エネ
ルギー中性子)は、生体に与える影響が低エネルギー中
性子に比べて高いので、少量であっても、線量当量値(
rem値)は大きくなる。
また高速中性子は、ドア1oの後方のコンクリート壁1
4に飛込み、そこで散乱を受け、低速中性子となって、
ドア10と壁14との間の空間に戻るため、そこにいる
人が更に放射線に被曝される。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明の目的は、従来の中性子遮蔽ドアの前記の欠陥を
除き、中性子遮蔽効果を高くした、医療用加速器の中性
子遮蔽ドアを提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者らは、中性子を減速する物質と吸収する物質と
を別々に分けて配置することによって、高速中性子の透
過率を下げれば、後方壁による散乱線成分も同時に減少
し、従って遮蔽効果が向上するものと予測し、鋭意研究
を重ねた結果、本発明を完成するに至ったものであり、
本発明による中性子遮蔽ドアは、水素を含有する中性子
減速性の第1ドア部分と、カドミウム物質から成る中性
子吸収性の第2ドア部分と鉛から成るγ線遮蔽性の第3
ドア部分とを中性子の進入方向に見てこの順序で垂直方
向に隣接させて配置したことを特徴とする。
〈実施例〉 本発明の好ましい実施例による中性子遮蔽ドア2oを、
第1,3図について詳細に説明する。第1.3図におい
て、中性子遮蔽ドア2oは、ポリエチレン板21と、カ
ドミウム板22と、鉛板23とを、垂直方向に、中性子
の進入方向(矢印によって示す)に見てこの順序に備え
ている。24は、中性子遮蔽ドア20全体の外装体とな
る鉄板である。好ましい寸法例によれば、ポリエチレン
板21、カドミウム板22、鉛板23及び鉄板24の厚
さは、それぞれ50I+11.0.51m11.4m+
及び2.3anである。ポリエチレン板21.カドミウ
ム板22及び鉛板23は、中性子の減速用、中性子の吸
収用及びγ線の吸収用にそれぞれ用いられる。第3図の
説明図において、ドア20に飛込んだ中性子は、ポリエ
チレン板21の水素原子によって減速され、次に、カド
ミウム板22のカドミウム原子によって吸収される。そ
の際に発生したγ線は、γ線遮蔽用の鉛板23によって
吸収される。即ち、第3図の上の矢印に示すように入射
した中性子は、ポリエチレン板21の水素原子に衝突し
て、弾性散乱を受け、実線の波線によって示すように、
低速の中性子となり、更にカドミウム板22内において
波線の終点のところで、カドミウム原子によって吸収さ
れ、その際にカドミウム原子を励起させ、破線の波線に
よって示すように、γ線を発生させる。このγ線は、γ
線遮蔽用の鉛板23によって波線の終点のところで吸収
される。また、第3図の下の矢印に示すように入射した
中性子は、ポリエチレン板21の水素原子と衝突して非
弾性散乱を受け、破線の波線によって示すように、γ線
を発生させ、自身は実線の波線によって示すように、低
速の中性子となり、この中性子は、カドミウム板22中
において、波線の終点のところでカドミウム原子によっ
て吸収され、その際にカドミウム原子を励起させ、破線
の波線によって示すように、γ線を発生させる。これら
のγ線は、γ線遮蔽用の鉛板23によって波線の終点の
ところで吸収される。本発明によれば、中性子減速用の
ポリエチレン板21には、ホウ素原子は含まれていない
ため、水素の相対濃度が低下することによる高エネルギ
ー中性子の減速能の低下がさけられ、ポリエチレン板2
1を透過する高速中性子の量は少くなる。
本発明による中性子遮蔽ドアの中性子遮蔽効果を確認す
るために研究を行なった。従来例として。
ホウ素3重量%混入ポリエチレン板と鉛板とをこの順序
で並置して成る中性子遮蔽壁としてのドアの後方に、成
る距離をおいて、コンクリート壁を配した構成と1本発
明の実施例として、ポリエチレン板とカドミウム板と鉛
板とをこの順序で並置して成る中性子遮蔽壁としてのド
アの後方に、成る距離をおいて、コンクリート壁を配し
て成る構成とを使用し、更に、参考例として、中性子遮
蔽壁を全く設けることなく、コンクリート壁に中性子を
直接作用させた構成を使用し、前の2つの構成について
は、中性子遮蔽壁とコンクリート壁との間で、また参考
例による構成については、コンクリート壁の前方のとこ
ろで、中性子量の測定及び評価を行なった6中性子の発
生源としては、医療用電子加速器マイクロ1−ロン(W
!、子エネルギー21McV)を使用した。中性子量の
測定結果によれば、中性子遮蔽壁を全く設けない参考例
において得た中性子量を100%とした場合、従来例の
構成による中性子量45%に対し、本発明の実施例の構
成による中性子量は37%に減少していることが明らか
となり、従って、従来の方式に比べて本発明の方式の方
が中性子遮蔽効果の高いことが明らかとなった。
〈発明の効果〉 以上に説明したように、本発明によれば、中性子の減速
を分担する部分と、中性子の吸収を分担する部分とγ線
の吸収を分担する部分とを別々のドア部分とし、これら
のドア部分を中性子進入方向にみてこの順序に並置して
中性子遮蔽ドアを構成したことにより、中性子減速性の
ドア部分を減速させることなく透過する高速中性子の量
が従来例に比べて減少し、中性子減速性のドア部分によ
って減速された中性子は、中性子吸収性のドア部分によ
って有効に吸収されるので、従来例に比べて中性子量が
大幅に減少する。また、ポリエチレンなどの減速材とカ
ドミウムなどの吸収材との混合物は、製造工程が複雑に
なる分だけコスト高となるのに反し、減速材例えばポリ
エチレンと吸収材例えばカドミウムは、一般に量産され
ており。
廉価なため、製造コストが低減される。また減速材と吸
収材との混合物の、時として加工様が悪くなる欠陥も1
本発明によって解消される。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明による中性子遮蔽ドアの縦断面図、第
2図は、従来の中性子遮蔽ドアの縦断面図、第3図は1
本発明による中性子遮蔽ドアの作用説明図、第4図は、
従来の中性子遮蔽ドアの作用説明図である。 2o・・中性子遮蔽ドア、21・・ポリエチレン板(第
1部分)、22・・カドミウム板(第2部分)、23・
・鉛板(第3部分)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水素を含有する中性子減速性の第1ドア部分と、カドミ
    ウム物質から成る中性子吸収性の第2ドア部分と、鉛か
    ら成るγ線遮蔽性の第3ドア部分とを、中性子の進入方
    向に見てこの順序で垂直方向に隣接させて配置したこと
    を特徴とする中性子遮蔽ドア。
JP22095686A 1986-09-20 1986-09-20 中性子遮蔽ドア Pending JPS6378100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22095686A JPS6378100A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 中性子遮蔽ドア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22095686A JPS6378100A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 中性子遮蔽ドア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6378100A true JPS6378100A (ja) 1988-04-08

Family

ID=16759189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22095686A Pending JPS6378100A (ja) 1986-09-20 1986-09-20 中性子遮蔽ドア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6378100A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009229384A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Shimizu Corp 放射線遮蔽壁
CN102436858A (zh) * 2011-11-23 2012-05-02 丹东奥龙射线仪器有限公司 由铅砖组装的大型防护铅门
JP2013096764A (ja) * 2011-10-30 2013-05-20 Japan Ecology Carbon Operation 放射線遮蔽用モルタル、これを用いた放射線遮蔽板及び放射線遮蔽容器
JP2014055854A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 High Energy Accelerator Research Organization 中性子吸収材及び中性子被曝防止構造体
CN106847354A (zh) * 2017-02-08 2017-06-13 扬州大学 一种具有水冷通道的复层中子屏蔽门扇
JP2020165798A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 住友重機械工業株式会社 Ri製造装置用の自己シールド
KR20210016117A (ko) * 2019-07-31 2021-02-15 주식회사 다원시스 환자의 방사선 피폭선량 저감을 위한 방사선 차폐도어 장치

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009229384A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Shimizu Corp 放射線遮蔽壁
JP2013096764A (ja) * 2011-10-30 2013-05-20 Japan Ecology Carbon Operation 放射線遮蔽用モルタル、これを用いた放射線遮蔽板及び放射線遮蔽容器
CN102436858A (zh) * 2011-11-23 2012-05-02 丹东奥龙射线仪器有限公司 由铅砖组装的大型防护铅门
JP2014055854A (ja) * 2012-09-12 2014-03-27 High Energy Accelerator Research Organization 中性子吸収材及び中性子被曝防止構造体
CN106847354A (zh) * 2017-02-08 2017-06-13 扬州大学 一种具有水冷通道的复层中子屏蔽门扇
JP2020165798A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 住友重機械工業株式会社 Ri製造装置用の自己シールド
CN111757585A (zh) * 2019-03-29 2020-10-09 住友重机械工业株式会社 Ri制造装置用自屏蔽体
KR20210016117A (ko) * 2019-07-31 2021-02-15 주식회사 다원시스 환자의 방사선 피폭선량 저감을 위한 방사선 차폐도어 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5839648B2 (ja) 太陽電池を用いた発電方法及び太陽電池発電システム
McCall et al. Transport of accelerator produced neutrons in a concrete room
US20060126773A1 (en) Apparatus for nondestructive measurement of fissle materials in solid radioactive wastes
Hawkesworth et al. Radiography with neutrons
Shultis et al. Radiation shielding and radiological protection
JPS6378100A (ja) 中性子遮蔽ドア
Lyoussi et al. Transuranic waste detection by photon interrogation and on-line delayed neutron counting
Nyarku et al. Experimental neutron attenuation measurements in possible fast reactor shield materials
EP4297045A1 (en) Neutron and gamma-ray collimator and radiography device
Yule et al. Utilization of reactor fast neutrons for activation analysis
Andriamonje et al. Experimental study of the phenomology of spallation neutrons in a large lead block
CN215581839U (zh) 一种分层结构的回旋加速器屏蔽装置
Levine Feasibility study of compact Neutron Resonance Transmission Analysis using a linac, a fusion-based neutron generator, and an isotopic source
US20230154637A1 (en) Radiation shield unit, method of manufacturing radiation shield unit, and radiation shield structure
JP2004309179A (ja) 中性子線測定線量計及び測定方法
Curtis Introduction to ionizing radiation
CN212061894U (zh) 一种复合结构式中子流屏蔽装置
Tsuchiya et al. Application of LaBr3 detector for neutron resonance densitometry
JP2001242101A (ja) 原子個数密度の非破壊測定方法及び装置
Nel Study of unsuspected gamma ray energy peaks observed during the determination of the half-life of activated aluminium
Passard et al. PROMETHEE: an alpha low level waste assay system using passive and active neutron measurement methods
Abdallah Development of Glassy System as A Shielding for Nuclear Radiation
Grade et al. Chapter Four (Interaction of Radiation with Matter)
Robertson The shielding of radiation
JPS5948698A (ja) 放射性廃棄物の処理方法