JPS5948698A - 放射性廃棄物の処理方法 - Google Patents

放射性廃棄物の処理方法

Info

Publication number
JPS5948698A
JPS5948698A JP15926682A JP15926682A JPS5948698A JP S5948698 A JPS5948698 A JP S5948698A JP 15926682 A JP15926682 A JP 15926682A JP 15926682 A JP15926682 A JP 15926682A JP S5948698 A JPS5948698 A JP S5948698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radioactive waste
lived
energy
long
waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15926682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0151158B2 (ja
Inventor
健司 小無
小無 啓司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan
Original Assignee
Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan filed Critical Doryokuro Kakunenryo Kaihatsu Jigyodan
Priority to JP15926682A priority Critical patent/JPS5948698A/ja
Publication of JPS5948698A publication Critical patent/JPS5948698A/ja
Publication of JPH0151158B2 publication Critical patent/JPH0151158B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、長寿命の放射性核種を含む放射性廃棄物を核
変換により安定な核種もしくは短か命の放射性核種に変
えることによって不用な放射性廃棄物の放射能を速やか
に消滅処理する方法に関するものである。
原子炉等の運転を行なうことによって、高放射性廃棄物
が大量に発生し蓄積されている。現在のところこの高放
射性廃棄物の最終処理処分法としては、これをガラス固
化体やアスファルト固化体に厳重に封じ込めて保管し、
崩壊によりその放射能が減少してくるのを待つ方法があ
る。しかし、高放射性廃棄物の中で、 Cs。
%B r等のように平均寿命が長いものは、長年月にわ
たってこれらを安全管理しなければならなず、保管量が
増大するにつれて保管場所の選定・確保が非常に困難と
なってくる。
そこで、この長寿命の放射性核種を何等かの方法で安定
トに種あるいは短寿命の敢6=1匪核秤に変換して敢釦
能を速やかに減少させる処理方法、すなわち消滅処理方
法が重要な意義を持ってくる。消滅処理方法とlノでは
、核反応に」;つて放射性核種を核゛変換させ、短期間
に放射能を消滅させる方法が考えられる。
従来、このような核反応による消滅処理方法としCは、
中性子による(n、γ)及び(n。
211)反応を利用した方法が提案されている。
中・111子を用いる理由は、中性子による核反応では
その反応断面積が大きいことと、用いる中性子のエネル
ギーが小さいものでよいことの2点において消滅処理に
適していると考えられてい0 1こノン)らて・ある。しかし、 Cs、  Sr等を
有効に消滅処理するためには、高い中性子束密度が必要
となり、この中性子を発生さける装置が現在存在1iず
、またーでれを開発するとしても大規模なものどなり容
易に実用化することはできない。現在までにこの中性子
発生源の11文補として原子炉、核融合炉、高エネルギ
ー陽子加速器が検問された。その結果、原子炉は中性子
束密度が低く過ぎ、またそれを、ト昇させることにも限
Wがあること、核融合炉は、現在のところまだ実験段階
であり、短期間にはその実用化は内外であること、また
高エネルギー陽子加速器は、消滅処理に用いるためには
、大規模な大強度高エネルギー陽子カ11速器を製作し
な(づればならず、そのためには、巨額の費用がかかり
、工業的利用には、まだ多くの問題が残されていること
、等ぞれぞれ邦間を抱えており、近い将来、速やかに実
施することは非常に困難であり、何等かの別の消滅処理
方法の開発が強く望まれている。
本発明は、以上のような従来事情にiPAみてなされた
ものであり、その目的は、従来前えられ、できた中性子
線を用いることなく長寿命の放射1牛核種を含む高放射
性廃棄物の消滅処理を容易に実施づることができるよう
な方法を提供づることにある。
このような目的を達成すべく案出された本発明は、中性
子線の代りに10〜25M0Vのエネルギーのγ線を長
寿命の放射性核種を含む高敢用矧げ@東物に照射するよ
う構成されている。
ここでγ線による該反応を説明すると、γ線を原子核に
当てたときには、エネルギーが低(すればγ線の散乱し
か通常観測されないが、7〜8MeV稈度以」−のエネ
ルギーを持つγ線を原子核に当てたときは(γ、n)、
(γ、p)。
(γ、d)、(γ、α)、〈γ、f)反応などのいわゆ
る光核反応と呼ばれる現象が見られる。
これらの反応のうち最も普通に見られるものは(T、n
)及び(γ、[))反応であり、γ線の]−ネルギーが
10〜25MeVになると、極めて吸収されやすくなり
、巨大共鳴と呼ばれる数百mbの共鳴現象が観察される
セシウム137についてはγ線の二[ネルギーが特に1
0〜22MeVの領域で巨大共鳴現象を起し、またス]
〜ロンチウム90についてはγ線のエネルギーが特に1
4〜22MeVの領域で巨大共鳴現象を起すが、核種に
よらず、一般にγ線のエネルギーが10〜25MeVの
領域で巨5− 大其鳴現象を起す。
本発明は、この巨大共鳴を放射性廃棄物の処理に利用し
たものであり、それによって廃棄物の核変換を効率よく
行なうことができる。
第1図は、本発明方法を実施するための装置の概念図で
ある。同図に示されているように、装置としては主とし
て、電子線加速器1、該電子線加速器1に対向して設け
られる電子線−γ線変換器2、該変換器2を冷却する冷
却装置3、及び放射性廃棄物4を内蔵可能でγ線の漏洩
を防止する遮蔽体5からなる。電子線加速器1により発
生した電子線6は、電子線−γ線変換器2の中で、制動
輻射によってγ線7に変換される。この際、電子線−γ
線変換器2で発生する熱は、冷却装置3内を流通する冷
却水により冷却される。電子線−γ線変換器2によって
作られたγ線7は放射性廃棄物4を照射し、(γ。
n)反応等による核変換によってその内部に存在する長
寿命の高放射性核種が安定な核種もしくは短寿命の放射
性核種に変換され、放射能の−〇− 速やかな低減化、すなわち消滅処理が行なわれるのであ
る。装置タトへのγ線の漏洩は遮蔽体5ににって防什さ
れる。
第2図1;j i?/十のような装置を用いて放射性廃
棄物の消滅処理を行なう場合の処理速度を1s7c S
を例にとって示したものであり、実線が本発明の処理を
施した場合、点線が非処理の場合である。処理速磨を、
照射によって成用性核種の原子数が半減するまでの時間
T(単位二秒)で表わりと次のようになる。
T−0,6937′(σ・φ・10  )ここC゛σは
γ線による核反応の断面積(単位:バーン)であり、ゐ
は放射性廃棄物の単位断面(rIに単信1時間当り入用
してくるγ線の数(単位cm−2s−’  )である。
/3’7C8のσの場合は、γ線のエネルギーが特に1
0〜22MeVの領域(”R大値0,32バーンである
これを照射づ゛るγ線として、電子線加速器1から10
Onl△/ C112の強度で30MeVのエネルギー
の電子線が得られ、それが白金製の電子線−1粍)変換
器にJ:ってその内10%が”7CSの消滅処理に有効
なγ線に変換されるとすると、半減期Tは約2年となる
。これは O3のβ崩壊による半減期が30年であるこ
とを考えると1 、、’ 15に短縮されたことになる
。しかも、/’7Csの核変換については ”C8(7,n )  O8 ↓〆13,5rl ′J63aSt のにうに反応して、J:り安定な物質に変わるので、こ
の他、複数回の核変換まで考慮に入れたとしても、新た
に長寿命の放射性物質ができることはなく、有効に放射
性廃棄物を処理することができる。
/j7c s以外で本発明方法を適用したとき有効な核
種はq′Srであり、その核変換は”Sr  (r、 
n ) ”Sr ↓β−50,4(1 ”y st である。子の他、更に長寿命の廃棄物であるアクチナイ
ド族(”’A m + ”’A nl + ”′Cm等
)に本発明り法を適用しても有効である。
−ト記説明から明らかなように、30M eV程度のエ
ネルギーの電子線によってγ線が生成するので、電子線
加速器1は小型のもので済むため充分実施可能である。
放射性廃棄物4を照射する粒子がγ線であることにより
、第1図の装置の内、電子線−γ線変換器2よりも右側
の装置は真空にする必要がない。このため、電子線−γ
線変換器2の冷却が簡単に行なえるし、放射性廃棄物1
の取扱いが簡単に行なえる。また遮蔽体5として低原子
番号のものを用いれば副次的な敢剣能の発生を減少させ
ることが可能である。
このように、従来技術では長寿命の放射性廃棄物が自然
に減少するのを待って長時間保管しなければならなかっ
たが、本発明方法によって人工的に短時間で敢削能を減
少させることができ、しかも従来考えられていた中性子
による核9− 反応と違って容易に実施可能であり、それ故、高放射性
廃棄物の安全管理の面で非常に大きな効果を奏しうるち
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実施するための装置の概念図、第
2図は本発明方法の有効性を示すグラフである。 1・・・電子線加速器、2・・・電子線−γ線変換器、
4・・・放射性廃棄物、5・・・遮蔽体。 特許出願人   動力炉・核燃料開発事業団代  理 
 人     尾  股  行  紐間       
  茂  児     積置        荒  木
  友之助     10−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長寿命の高放射性核種を含む放射性廃棄物に対して
    10〜25Me■のエネルギーのガンマ−線を照射する
    ことにより廃棄物中の長寿命の放射性核種を安定な核種
    もしくは短寿命放射性核種に変換させることを特徴とす
    る放射性廃棄物の処理方法。 2、廃棄物に含まれる長寿命の高放射性核種の1種がセ
    シウム137である特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、ガンマ−線が10〜22Me■のエネルギーのもの
    である特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、廃棄物に含まれる長寿命の高放射性核種の1種がス
    トロンチウム90である特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 5、ガンマ−線が14〜22MeVのエネルギーのもの
    である特許請求の範囲第4項記載の方法。
JP15926682A 1982-09-13 1982-09-13 放射性廃棄物の処理方法 Granted JPS5948698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15926682A JPS5948698A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 放射性廃棄物の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15926682A JPS5948698A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 放射性廃棄物の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5948698A true JPS5948698A (ja) 1984-03-19
JPH0151158B2 JPH0151158B2 (ja) 1989-11-01

Family

ID=15690009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15926682A Granted JPS5948698A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 放射性廃棄物の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5948698A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0856206A4 (en) * 1995-10-20 1999-04-28 Sidney Soloway METHOD FOR INCREASING RADIOACTIVE DECOMPOSITION
JP2022051176A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 三菱重工業株式会社 核種変換システムおよび核種変換方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0856206A4 (en) * 1995-10-20 1999-04-28 Sidney Soloway METHOD FOR INCREASING RADIOACTIVE DECOMPOSITION
JP2022051176A (ja) * 2020-09-18 2022-03-31 三菱重工業株式会社 核種変換システムおよび核種変換方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0151158B2 (ja) 1989-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Price et al. Radiation shielding
JP4317269B2 (ja) 中性子束による被爆方法、有用な同位元素を生成する方法及び長寿命同位元素を変換する方法
US20020169351A1 (en) Remediation of radioactive waste by stimulated radioactive decay
JPS5948698A (ja) 放射性廃棄物の処理方法
JP7398804B2 (ja) アクチニウム225の生成方法
JPS5827100A (ja) 使用済核燃料輸送法
JPH073474B2 (ja) 放射性廃棄物の消滅処理方法
Rudychev et al. Contribution of radionuclides to heat release in the process of SNF dry storage
JPH06194477A (ja) 核燃料棒
Kase et al. Transmutation of cesium-137 using proton accelerator
JPH02228598A (ja) 放射性廃棄物の消滅処理装置及び消滅処理方法
RU2261493C1 (ru) Способ наработки ядер америция-242m в отражателе быстрого реактора и облучательное устройство для наработки ядер америция-242m
RU37870U1 (ru) Облучательное устройство для наработки радиоактивных изотопов в отражателе быстрого реактора
KR20170125103A (ko) 방사성 폐기물의 처리 방법
Tanabe Sources of Energetic Quanta (EQ)(Radiation Sources)
Yim Basic Nuclear Science and Engineering
Freiwald Nuclear Terms: a glossary
Solon et al. Health implications of nuclear power production
Boudreau et al. Potential Radiation Doses from a Space Nuclear Reactor Following Reentry
Abrahams Motivation for transmuting long-lived radioactive products
Kitamoto et al. Grouping in Partitioning of HLW for Burning and/or Transmutation, with Nuclear Reactors
JPS61155800A (ja) γ線照射装置
JP2015010885A (ja) セシウムの放射能の減少方法
JPS5872094A (ja) ト−ラス型核融合装置
Salvatores et al. Transmutation and nuclear radioactive wastes management: a perspective