JPS5827100A - 使用済核燃料輸送法 - Google Patents

使用済核燃料輸送法

Info

Publication number
JPS5827100A
JPS5827100A JP56126203A JP12620381A JPS5827100A JP S5827100 A JPS5827100 A JP S5827100A JP 56126203 A JP56126203 A JP 56126203A JP 12620381 A JP12620381 A JP 12620381A JP S5827100 A JPS5827100 A JP S5827100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nuclear fuel
spent nuclear
container
burnup
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56126203A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0216479B2 (ja
Inventor
精 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Genshiryoku Jigyo KK, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Nippon Genshiryoku Jigyo KK
Priority to JP56126203A priority Critical patent/JPS5827100A/ja
Publication of JPS5827100A publication Critical patent/JPS5827100A/ja
Publication of JPH0216479B2 publication Critical patent/JPH0216479B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は使用済核燃料輸送法の改良に係る。
使用済核燃料は、使用済燃料輸送容器内に収容して原子
力発電所等から燃料再処理施設に輸送される。
従来、前記の輸送は輸送中の放射線遮蔽について輸送容
器の放射線遮蔽能力ζこのみ依存していた。
従って、輸送中の放射線漏洩を防止するためには、遮蔽
となる容器壁を厚くするが、容器を大きくして容器表面
から収容した燃料までの距離を大きくする必要があった
。ところが前記両者共、輸送容器の重量を増大させるの
で、輸送中の落下等の万一の事故を想定した場合、遮蔽
体厚さや容器の大きさを余り大とすることはできない。
本発明は上記の事情に基きなされたもので、遮蔽体厚さ
や容器の大きさを大とすることなく、すなわち軽重量の
容器で十分な放射線遮蔽下に使用済核燃料を輸送し得る
輸送法を得ることを目的としている。
本発明においては、使用済核燃料の放射線強度と燃え残
っている核分裂性核種濃度に着目L7て前記目的を達成
している。
すなわち、本発明の輸送法は、容器中心部には高燃焼度
の使用済核燃料を配置し、それを包囲して容器周辺近傍
には低燃焼度の使用済核燃料を配置1.で輸送する。
上記の使用済核燃料の配置により、容器表面の放射線量
は同一遮蔽体厚さまたは同一寸法の容器内に無作為に使
用済核燃料を配置した場合より低下させられる。従って
、従来とローの容器でより高燃焼度の使用済燃料を輸送
することができる。
以下、本発明の詳細な説明する。
まず、原子炉で使用され定使用済燃料について、放射線
遮蔽上考慮しなければならないのはガンマ線と中性子で
ある。1通常使用済核燃料は、炉心から除去した後燃料
貯蔵プールに1年程度放會して放射能を減衰させ(これ
を1年程度冷却するとも言う)、これを使用済核燃料輸
送容器に収納して輸送する。
而して、】年程度冷却し1こ使用済核燃料について問題
とすべき放射能は次の通りである。
まず、ガンマ線については、(aJ核分裂生成物中の主
要なガンマ線源、(bJ燃料集合体構造材の訪導ガンマ
線源の2つがある。
以下、それらについて項を分けて説明する。
(a)  Cs −134 核分裂でCs−133が生成し、これが中性子を吸収し
てcs −134(半減期2.06年)トナリ、強いガ
ンマ線を放出する。ホトピークは1,366、1.03
9.0.796.0.569゜0.475aMev  
テア7)。
ま1こ、Cs −134のガンマ糾弾1隻は燃焼度が進
むにつれほぼ2次曲線的に増大する。。
Cs−137 核分裂で直接生成するもので、半減期は30年と非常に
長い。エネルギハ0 、6621’<lc vである。
また、Cs −137のガンマ線強度は燃焼度に比例し
て増大する。
Pr−144 実質的には核分裂により直接生成するとみなすことがで
きる。半減期は284日(0,78年)であり、多くの
ホトピークがあるが、高エネルギのピーク(2,186
Mev  )があるので、遮蔽上重要である。Pr −
144のガンマ線強度は燃焼度が進むにつれ増大するが
、半減期が短いので比例関係にはない。
Zr −’95. Nb −95 半減期は短いが、1年程度の冷却ではまだかなりの放射
能が残存しているので、一応留意しなげればならない。
R,h −106 半減期は368日で、主ホトピークは、1 、128゜
1.055a 0−874p 0.622,0−512
 Mevである。
R・h −106はPu −239の核分裂に伴う生成
率が大きいので、 Pu燃料、あるいは燃焼度が太き(
て生成し?、、: p、 −239の核分裂寄与が大き
い使用済核燃料などでは留意しなければならない。
E、 −154 cs−134の場合と同様に核分裂で生成し1、HEu
 −153が中性子を吸収して生成するもと長いので、
冷却時間が長い時は相対的にガンマ線放射線量への寄与
率が大となる。ホトピークは多数あるが1.274 M
ev のピークは特に留意する必要がある。
0))  これで最も留意すべきものはCo −60で
、半減期は約5年と長い。エネルギも] 、 ] 7M
evと1.33Mevで高く、遮蔽には十分注意する必
要がある。Co  60  のほかには、Fe−59,
Mu −54などがある。、以上を要するに、使用済核
燃料から放出さIlるガンマ線強度は燃九度が高い程大
きくなる。
次に中性子については、以下に記載する通りである。使
用済核燃料中には、原子炉の中で中性子を吸収して自発
的に中性子を放出する超ウラン核種が存在する。
その代表的なものは、Cm −242(半減期168日
) 、 Cm、 −244(半減期17.6年)、pu
−238(半減期88年)である。
沸騰水型原子炉の例では、使用済核燃料の燃焼度が20
 、000〜30 、000 MiVd / を以下で
は、Clll−242からの中性子放出率が最も大きい
が、1年程度冷却すると、それは他の核種の中性子放出
率の合計と同程度かまTこはそれ以下となることが近年
実験的に確認されている。なお、使用済核燃料からの中
性子放出率は、燃焼度が進むにつれ指数関数に近い程急
激に増大する。
本発明は使用済核燃料の放射能についての上記の知見に
基きなされたもので、ガンマ線強度、中性子放出率共に
大である高燃焼度の使用済核燃料を輸送容器中心に配置
し、低燃焼度の使用済核燃料をその周囲に配置して輸送
容器の運搬を行う。
−に記の如くすれば、ガンマ線強度の大きな高燃焼度使
用済核燃料と容器壁との距離は大きくとられ、しかもそ
れらの放出するガンマ線は周囲にある低燃焼度の使用済
核燃料により遮蔽され木ので。
容器表面から放射されるガンマ線は、容器内に無作為に
使用済核燃料を配置した時に比し、著しく減衰される。
一方、容器中心に配置された高燃焼度の使用済核燃料は
、中性子放出率は犬であるが燃焼度が進んでいるため分
裂性核種の濃度は小である。このようの中性子増倍率は
低下1〜臨界の点でも問題はない。
すなわ% Cm−242、Cm−24,4−等から放出
された中性子の一部は再び燃料中の核分裂性核種に吸収
されて中性子を放出さするため、中性子増倍効果を生じ
るが、前記の如くして中性子吸収層1′Fが11(トさ
れているので、容器表面の中性子線用率はflY来より
も抑制される。
第1図、第2図は本発明による輸送容器内の使用済核燃
料配置の例を宗にている。第1図においては、輸送容器
1の中心部には4体の高燃焼度使用済核燃料2が正方形
断面を呈する如くまとめて収納され、前記正方形の各辺
にそれぞ才12体の低燃焼度使用済核燃料3が当接して
収納さハている3、容器1内には水を充填するか、また
は水の充填を行わないタイプの容器にあっては、前記正
方形の各辺に当接して配置した低燃焼度使用済核燃料間
に形成される四角に、断面直角二等辺三角形状の鉄水層
等のガンマ線、中性子に対する遮蔽体41を配置する。
なお、遮蔽体4は水を光重した容器においても設置して
もよい。
第2図は他の配置例で、この例では5体の高燃焼度の使
用済核燃料2が断面十字状にまとめて容器1中心に配置
され、4体の低燃焼度の使用済核燃料3は前記十字状の
各脚片先端に当接して配置されている。ま1こ、前記十
字状の各脚片間に形成される凹角内には中燃焼度の使用
済核燃料5が当接されている。さらlこ、高燃焼度の使
用済核燃料2の周面にはボロン、カドミウム等ケ含む中
性子吸収層が設けである。
間をとったものは放射能的に低燃焼度のものと同一に取
扱うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第一2図は本発明の第1、第2の実施例の断面
図である。 1・・・輸送容器、  2・・・高燃焼度使用済核燃料
、3・・・低燃焼度使用済核燃料。 出願代理人 弁理士 菊 池 五 部 第 l 図 弔 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 使用済核燃料輸送容器の中心部に高燃焼度使用済核燃料
    を配置\収納し、その周囲を包囲して低燃焼度使用済核
    燃料を収納して、前記容器を運搬することを特徴とする
    使用済核燃料輸送法。
JP56126203A 1981-08-12 1981-08-12 使用済核燃料輸送法 Granted JPS5827100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126203A JPS5827100A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 使用済核燃料輸送法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56126203A JPS5827100A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 使用済核燃料輸送法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5827100A true JPS5827100A (ja) 1983-02-17
JPH0216479B2 JPH0216479B2 (ja) 1990-04-17

Family

ID=14929258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56126203A Granted JPS5827100A (ja) 1981-08-12 1981-08-12 使用済核燃料輸送法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5827100A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205298A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 三菱マテリアル株式会社 放射性金属廃棄物の処理方法
JP2007315947A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Hitachi Ltd 使用済燃料集合体の収納方法
JP2008232718A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 燃料収納容器への使用済燃料集合体の装荷方法及び燃料集合体装荷装置
JP2012018023A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 使用済燃料集合体の収納支援方法、使用済燃料集合体の収納支援装置及びキャスクへの使用済燃料集合体の収納方法
JP2017116510A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 三菱重工業株式会社 放射性物質収納容器
JP2018054558A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 三菱重工業株式会社 使用済燃料集合体の収納方法及び収納容器
JP2018054309A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 使用済燃料集合体の収納方法および金属キャスク用遮へい体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496698A (en) * 1978-01-17 1979-07-31 Hitachi Ltd Radioactive material storage facilities

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5496698A (en) * 1978-01-17 1979-07-31 Hitachi Ltd Radioactive material storage facilities

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60205298A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 三菱マテリアル株式会社 放射性金属廃棄物の処理方法
JP2007315947A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Hitachi Ltd 使用済燃料集合体の収納方法
JP2008232718A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 燃料収納容器への使用済燃料集合体の装荷方法及び燃料集合体装荷装置
JP2012018023A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 使用済燃料集合体の収納支援方法、使用済燃料集合体の収納支援装置及びキャスクへの使用済燃料集合体の収納方法
JP2017116510A (ja) * 2015-12-25 2017-06-29 三菱重工業株式会社 放射性物質収納容器
JP2018054309A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 使用済燃料集合体の収納方法および金属キャスク用遮へい体
JP2018054558A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 三菱重工業株式会社 使用済燃料集合体の収納方法及び収納容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0216479B2 (ja) 1990-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Wood Computational methods in reactor shielding
US2853624A (en) Radiation shielding device
Bevelacqua Basic health physics: problems and solutions
JPS5827100A (ja) 使用済核燃料輸送法
Mohammadi et al. Shielding calculation and criticality safety analysis of spent fuel transportation cask in research reactors
US3291694A (en) Neutron amplifier
Arnold Handbook of shielding requirements and radiation characteristics of isotopic power sources for terrestrial, marine, and space applications
Issard Radiation protection by shielding in packages for radioactive materials
Keshavamurthy et al. Radiation safety and radiation shielding design
Rudychev et al. Contribution of radionuclides to heat release in the process of SNF dry storage
JP2023509097A (ja) 放射性同位元素熱電発電機の燃料構造物とシールド構造物
JPS6215493A (ja) 使用済燃料輸送・貯蔵容器
JPS6138491A (ja) 原子炉用燃料集合体
JPH06194477A (ja) 核燃料棒
Radulescu et al. Best Practices for Shielding Analyses of Activated Metals and Spent Resins from Reactor Operation
JPS5948698A (ja) 放射性廃棄物の処理方法
Rudychev et al. Efficiency of combined Fe and Pb radiation shield of transport casks for SNF transportation
Robinson et al. Disposition of Beryllium Reflectors for Oak Ridge National Laboratory's High Flux Isotope Reactor
Gholamzadeh et al. The effect of the number of spent fuel casks on the dose of the outer part of the hall concrete wall
Koulikov et al. Application of burnup credit in spent fuel management at Russian NPPs
Kontogeorgakos et al. Shielding Analysis of the Model 9602 Type B Packaging Design for Disused Radiological Sources
JP6257129B2 (ja) 管理対象物の臨界管理方法
WO2019239415A2 (en) Method and apparatus for measuring nuclear fuel burnup
KOULIKOV et al. APPLICATION OF BURNUP CREDIT IN SPENT XA9846971 FUEL MANAGEMENT AT RUSSIAN NPPs
Bucholz CAPSIZE: A personal computer program and cross-section library for determining the shielding requirements, size, and capacity of shipping casks subject to various proposed objectives