JPS6373947A - 磁気共鳴イメ−ジング方法 - Google Patents

磁気共鳴イメ−ジング方法

Info

Publication number
JPS6373947A
JPS6373947A JP61220631A JP22063186A JPS6373947A JP S6373947 A JPS6373947 A JP S6373947A JP 61220631 A JP61220631 A JP 61220631A JP 22063186 A JP22063186 A JP 22063186A JP S6373947 A JPS6373947 A JP S6373947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic resonance
pulse
sequence
water
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61220631A
Other languages
English (en)
Inventor
好男 町田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61220631A priority Critical patent/JPS6373947A/ja
Priority to US07/095,775 priority patent/US4857847A/en
Priority to DE3731473A priority patent/DE3731473C2/de
Publication of JPS6373947A publication Critical patent/JPS6373947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4828Resolving the MR signals of different chemical species, e.g. water-fat imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、磁気共鳴(MR)現象を利用することにより
、被検体の任意断層面内の特定原子核の密度及び緩和時
間に関する情報を被検体の外部より無侵襲に測定し、医
学的診断を可能とする磁気共鳴像を形成する磁気共鳴イ
メージング方法に係り、特に被検体の水、脂質の磁気共
鳴像を分離して1qるものに関する。
(従来の技術) 通常水素原子核の磁気共鳴イメージング法においては、
水と脂質の複素画像を独立に得ることはできない。しか
しながら水と脂質に存在する水素原子核の共鳴周波数が
同一磁場のもとで異なる現象、所謂chemical 
5hirt (化学シフト)現象を有効に用いれば、水
と脂質の画像を分離して求めることができる。例えば、
水と脂質の画像を分離するイメージング方法が1984
年にW、 T、 Dixonにより提案されている(W
、T、Dixon Radiology 153P、1
984))。ここで、図面を参照しながらそのWX略を
)ホベる。
図面に示すように、π/2パルス(90°パルス)のT
F/2−△t時間後にπパルス(180゜パルス)を印
加すると、 π/2−π間はTE/2−Δ丁(これをτ1とする)π
/2−エコー間はTE/2+Δ丁(これをτ2とする)
となり、τ2−τ1−2Δ丁となる。
さて水と脂質のプロトンの化学シフトをδとするとこの
2Δ丁の時間差によって、水と脂質は、△ψ=δγHa
(2Δ丁)    ・・・(1)だけ位相差をもつ。こ
こにγはラーモア定数、Hoは静磁場強度である。今、
Δ丁=π/(2δ7Ho)とすると、Δψ=πとなり、
水と脂質の位相は反転する。このとき得られる画像をf
Fとすると、fFは、 fF−f、−fF         ・・・(2)とな
る。ここにfwは水の分布、fFは脂質の分布でおる。
ところでΔT=Oに相当するとき得られる通常の画像f
Oは、 fo = f w +fF”・(3) であるから、(fo+f7U)/2及び(fo −fF
)/2の和、差より−f’W、tFが求められる。
以上がW、 T、[)ixon提案によるイメージング
法の概要でおる。
ここで、静1[の不均一性について考えてみる。
これは倣形領域にもよるが、通常の人体を被検体とする
ときには数ppm程度と考えてよい。不均一性はへ11
と表され、これは空間位置(x、y、z)の函数でおる
。化学シフトδは約3.5ppm程度なのでこのΔHは
化学シフトと同じ程度か、それより大ぎい場合もおり、
画像に歪を与える。この歪を静磁楊子と称する。すなわ
ち、実際にはΔHの影響により、fF(x、 y)は、 f 7C(x、 y)= e ’ T△H(X、V)・
(2△丁)(fv (X、 V)  fF(X、 V)
)・・・(4)となる。(4)式中の(x、 y)はス
ライス面での適当な座標系における位置(x、 y)を
意味する。先に述ぺたようにΔHは空間位置に依存する
ので、再、構成画像においては画素毎に異なった影響を
受けることになる。ちなみに先のDiXOnの論文では
、fFの復素の絶対値をとり、 lfw−fF+ を求め、これをfw−fFの代用としているが、これで
はfwがfFより大きい場合と小さい場合とで異なり、
静vA楊歪を正確に補正することはできない。
そこで、次のような静磁場歪へH(X、 V)の補正か
考えられる。fFを求めたときと同じくΔT−*/(2
δγHo )のシーケンスで水ファントムの画像を予め
形成し、これをpπ(x、 y)とする。
このpπ(x、 y)は、 px(x、 y)−e ’γΔl−1(X、t/)・(
2△T)po (X、 ’/)         ・・
・(5)と表わされる。ここにl)o (X、 V)は
、△t=Qのときの水ファントムの画像で6)る。そし
て、・・・(6) とすると、これはfw (x、 V)−fF (X、 
V)に等しくなるので静fas歪が補正されたことにな
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記の補正においては十分正確な補正デ
ータPπが必要となるため、演算時間が長くなり実用的
ではない。また、そうかといって静磁楊子を無視したの
では診断能に優れた水。
脂質分離像を得ることはできない。
本発明は上記事情に鑑みて成されたもので必り、その目
的とするところは、静磁楊子を短時間で補正することに
より診断能に優れた水、脂質分離像を速やかに得ること
ができる磁気共鳴イメージング方法を提供することにあ
る。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、エコー時間をTEとし、π/2パルスのT口
/2−△t時間後にπパルスを印加するシーケンスを第
1のパルスシーケンスとし、π/2パルスのTE/2時
間後にπパルスを印加するシーケンスを第2のパルスシ
ーケンスとしたとき、前記第1のパルスシーケンスで水
ファントムの磁気共鳴像p(x、y)を形成し、前記第
1のパルスジ−ケンスで1qた被検体磁気共鳴像f(x
、y)と該p(x、y)との実2次元内偵の符号に応じ
て該f(X、 y)の歪を補正し、この補正結果と前記
第2のパルスシーケンスで得た被検体磁気共鳴像とに基
づいて該被検体の水、脂質の磁気共鳴像を分離して得る
ようにしたものである。
(作 用) 第1のパルスシーケンスで水ファントムの磁気共鳴像P
(X、 y)が得られ、同様に第1のパルスシーケンス
で被検体の磁気共鳴像fπ(x、 y)が得られる。そ
してこのP(x、 y)とfF(x、 y)との実2次
元内積の符号が判別され、その判別結果に応じて前記f
(x、y)の静磁揚玉が補正される。この補正は、実2
次元内偵の符号を判別するだけで簡単に行われるため、
演算時間も短く、補正データも粗くてよい。そしてこの
補正結果をfFとしたとき、のfFと、前記第2のパル
スシーケンスで(qだ被検体磁気共鳴像fOとから該被
検体の水。
脂質の磁気共鳴像を分離して形成する。このようなイメ
ージングによれば、短時間で静磁揚玉を補正することが
でき、診断能に優れた水、脂質分離像を速やかに得るこ
とができる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
記述したDiXOn法において、エコー時間をTEとし
たとき、π/2パルスのTE/2−へT時間後にπパル
スを印加するシーケンス(これを第1のパルスシーケン
スと称する)での被検体の磁気共鳴像f7r=fw+f
F (fw :水、 fF :脂肪)は、実際には静磁
揚玉△H(x、y)の影響を受けている。このため、本
実施例においては次のようにして静磁揚玉を補正する。
静磁揚玉を考慮した場合、前記第1のパルスシーケンス
で得た被検体磁気共鳴像は次式のように表わされる。
l flx、 y)I= l e ’γΔH(X、 V
)・(2△丁)(f+s (X、 V)−fF (X、
 V)) l= I fw (X、 y)  fF(X
、 y) 1・・・(7) 従ってこの符号のみが求まれば、f w (X、 V)
 −fF(X、 V)を求めることができる。
そこで、先ず、前記第1のパルスシーケンス水ファント
ムの磁気共鳴@P(x、 y)を形成する。次に、同様
のパルスシーケンスで被検体の磁気共鳴像fπ(x、 
■)を形成する。そしてこのP(X、V)とf;y(×
、y)との実2次元内偵を求め、この内偵の符号を判別
し、この判別結果に応じて静磁揚玉を補正する。すなわ
ち、 fF(x、 y)・p(x、y)≧O・・・(8)が成
立すれば、1fπ(X、 V) lをfF(X、 V)
とし、fF(x、 y)・p(X、 y)<o    
  ・・・(9)が成立すれば、−1f7r(X、 y
)lをfF(x、y)とする。これによりf w (X
、 V) −fF(X、 V)を求めることができる。
尚、(8)、 (9)式中、・は複素データであるf7
′C,pπを実2次元データと児たときの通常の内偵を
表わしている。
上記の補正は、実2次元内積の符号を判別するだ(プて
簡単に行われため、補正に要する時間も短くてすむ。し
かも補正データは符号を決めるためにのみ用いられるも
のであるから、補正データの位相と実データの位相との
誤差は最大で±90゜まで許容される。
次に、π/2パルスのTE/2時間後にπパルスを印加
するシーケンス(このシーケンスはスピンエコー法の通
常のシーケンスでおり、便宜上第2のパルスシーケンス
と称する)で得た被検体磁気共鳴像と、上記補正による
磁気共p、!′5像とから、水、脂質像を分離する。こ
の分離は既述したDixon法により容易に行うことが
できる。
このように本実施例にあっては、第1のパルスシーケン
スで水ファントムの磁気共鳴像を形成し、この磁気共鳴
像と、第1のパルスシーケンスで19だ被検体磁気共鳴
像との実2次元内債の符号に基づいて、静磁場不均一性
に起因する静磁揚玉を補正するJ:うにしたものである
から、短時間で静磁揚玉を補正することができ、この補
正を行うことにより、診断能に浸れた水、脂質分離像を
速やかに得ることができる。また、補正データは符号を
決定するためにのみ用いるものでおるため、補正データ
の位相と実データの位相との誤差は最大上90’まで許
容され、補正データは粗くてよい。
例えば256X256マトリツクスの画像に対する補正
データとしは、32X32あるいは16×16マトリツ
クスでよい。さらに、磁気共鳴イメージングにおいては
被検体の任意断面の磁気共鳴像を得ることができ、これ
に対応させるために3次元的に前記補正データを記憶す
るようにするとよい。上記のように補正データを粗くす
ることができるので、補正データを3次元的に記憶する
ようにしてもデータ量としてはそれほど多くならず、メ
モリ容量の見地からも上記の補正は実用的といえる。ま
た、補正データと実データとの位相誤差が大きく許容さ
れるた、例えば静磁場の経時変化に起因して静Ia楊子
のパターンが変化しても、補正データを長期に亘り取り
直さずに使用することができ、この点でも上記の補正は
実用的といえる。
以上本発明の一実施例について説明したが、本発明は上
記実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が
可能でおるのはいうまでもない。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、静磁場子を短時間
で補正することにより診断能に優れた水、脂質分離像を
速やかに得ることができる磁気共鳴イメージング方法を
提供するができる。
【図面の簡単な説明】
図面は磁気共鳴イメージングにお【プるパルスシーケン
スの説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エコー時間をTEとし、π/2パルスのTE/2−△t
    時間後にπパルスを印加するシーケンスを第1のパルス
    シーケンスとし、π/2パルスのTE/2時間後にπパ
    ルスを印加するシーケンスを第2のパルスシーケンスと
    したとき、前記第1のパルスシーケンスで水ファントム
    の磁気共鳴像■(x、y)を形成し、前記第1のパルス
    シーケンスで得た被検体磁気共鳴像■(x、y)と該■
    (x、y)との実2次元内積の符号に応じて該■(x、
    y)の歪を補正し、この補正結果と前記第2のパルスシ
    ーケンスで得た被検体磁気共鳴像とに基づいて該被検体
    の水、脂質の磁気共鳴像を分離して得ることを特徴とす
    る磁気共鳴イメージング方法。
JP61220631A 1986-09-18 1986-09-18 磁気共鳴イメ−ジング方法 Pending JPS6373947A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220631A JPS6373947A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 磁気共鳴イメ−ジング方法
US07/095,775 US4857847A (en) 1986-09-18 1987-09-14 Method and system for magnetic resonance imaging
DE3731473A DE3731473C2 (de) 1986-09-18 1987-09-18 Magnetresonanz-Abbildungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220631A JPS6373947A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 磁気共鳴イメ−ジング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6373947A true JPS6373947A (ja) 1988-04-04

Family

ID=16753996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220631A Pending JPS6373947A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 磁気共鳴イメ−ジング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4857847A (ja)
JP (1) JPS6373947A (ja)
DE (1) DE3731473C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120514A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd 位相分布測定方法および装置、位相補正方法および装置、並びに、磁気共鳴撮像装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005578A (en) * 1986-12-16 1991-04-09 Sam Technology, Inc. Three-dimensional magnetic resonance image distortion correction method and system
US4986272A (en) * 1989-08-09 1991-01-22 Mayo Foundation For Medical Education And Research NMR imaging with variable repetition
US5144235A (en) * 1990-08-10 1992-09-01 General Electric Company Method of decomposing nmr images by chemical species
US5250899A (en) * 1991-08-12 1993-10-05 Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for fat suppression in magnetic resonance imaging
US5321359A (en) * 1993-03-29 1994-06-14 General Electric Company Selective imaging among three or more chemical species
US5627469A (en) * 1995-07-31 1997-05-06 Advanced Mammography Systems, Inc. Separation of fat and water magnetic resonance images
DE19836612C2 (de) 1998-08-12 2000-06-29 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Kernspintomographiegeräts zur Trennung von Wasser- und Fettsignalen
US6263228B1 (en) 1998-08-27 2001-07-17 Toshiba America, Mri, Inc. Method and apparatus for providing separate water-dominant and fat-dominant images from single scan single point dixon MRI sequences
JP3825685B2 (ja) 2001-11-22 2006-09-27 株式会社東芝 高周波コイルを使用した磁気共鳴映像装置
US8861828B2 (en) 2009-11-26 2014-10-14 Brainlab Ag Shift compensation in medical image processing
WO2013046158A2 (en) 2011-09-28 2013-04-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for quantifying hepatic fat in humans

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4618827A (en) * 1984-09-10 1986-10-21 General Electric Company Method for high-spatial-resolution spectroscopic NMR imaging of chemically-shifted nuclei
US4739265A (en) * 1985-04-01 1988-04-19 Hitachi, Ltd. NMR imaging method
US4716368A (en) * 1985-08-09 1987-12-29 Picker International, Inc. Magnetic resonance reconstruction and scanning techniques using known information, constraints, and symmetry relations
US4720679A (en) * 1985-12-31 1988-01-19 Picker International, Inc. Magnetic resonance imaging with phase encoded chemical shift correction

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001120514A (ja) * 1999-10-22 2001-05-08 Ge Yokogawa Medical Systems Ltd 位相分布測定方法および装置、位相補正方法および装置、並びに、磁気共鳴撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3731473C2 (de) 1995-10-12
US4857847A (en) 1989-08-15
DE3731473A1 (de) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103764025B (zh) 磁共振成像装置以及磁化率强调图像生成方法
JP4657405B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置及び磁気共鳴イメージングシステム
JP4444413B2 (ja) 4重フィールドエコーシーケンスを用いて水と脂肪を定量的にmr撮影する装置
US7710115B2 (en) Independent phase modulation for efficient dual-band 3D imaging
US20120288174A1 (en) Atlas and methods for segmentation and alignment of anatomical data
Arfanakis et al. Independent component analysis applied to diffusion tensor MRI
Windischberger et al. Robust field map generation using a triple‐echo acquisition
JPS6373947A (ja) 磁気共鳴イメ−ジング方法
Zoroofi et al. MRI artifact cancellation due to rigid motion in the imaging plane
Low et al. Fast spin‐echo triple echo dixon: Initial clinical experience with a novel pulse sequence for simultaneous fat‐suppressed and nonfat‐suppressed T2‐weighted spine magnetic resonance imaging
Zun et al. Pseudocontinuous arterial spin labeling with prospective motion correction (PCASL‐PROMO)
Hennig et al. Fast three‐dimensional imaging of cerebrospinal fluid
JP2000512533A (ja) 拡散重み付けmri方法
JPS63183046A (ja) 磁気共鳴映像装置
US20110175612A1 (en) Magnetic resonance imaging with independent excitation and acquisition volumes
Kargar et al. Use of kZ‐space for high through‐plane resolution in multislice MRI: Application to prostate
US5785042A (en) Magnetic resonance imaging method providing for correction of striation artifacts
JPH0578338B2 (ja)
McGee et al. Autocorrection of three-dimensional time-of-flight MR angiography of the Circle of Willis
EP2392935A1 (en) EPI distortion correction using non-phase encoded reference echoes
Avventi et al. Projection‐based 3D/2D registration for prospective motion correction
US5349295A (en) Magnetic resonance imaging method and apparatus
JP3350071B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
Li et al. MR angiography of the extracranial carotid arteries using a two-slab oblique 3-D acquisition.
JPH0265840A (ja) ケミカルシフトイメージ作成方法