JPS6372802A - 粉末材料の固形化方法 - Google Patents

粉末材料の固形化方法

Info

Publication number
JPS6372802A
JPS6372802A JP21610886A JP21610886A JPS6372802A JP S6372802 A JPS6372802 A JP S6372802A JP 21610886 A JP21610886 A JP 21610886A JP 21610886 A JP21610886 A JP 21610886A JP S6372802 A JPS6372802 A JP S6372802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
powder material
resin
water
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21610886A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Sakue
作江 哲夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUTANA KOKI KK
Original Assignee
FUTANA KOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUTANA KOKI KK filed Critical FUTANA KOKI KK
Priority to JP21610886A priority Critical patent/JPS6372802A/ja
Publication of JPS6372802A publication Critical patent/JPS6372802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えば金属粉末等の粉末材料を固形化する方
法に関し、詳しくは、固定化するに際して低圧力で、し
かも見かけ密度の高いものを得ることができる固形化方
法に関する。
〈従来技術とその問題点〉 例えばエレベータやレッカー車その他の機械に用いられ
るバランスウェイトとして、溶鉱炉の排気ダストから回
収される粗悪な鉄粉が再利用されている。このバランス
ウェイトは、その全体の嵩を小さくすることが装置のコ
ンパクト化上好ましい。そのため従来より前記鉄粉を固
形化して前記バランスウェイトの容器に収容されている
この鉄粉の固形化の方法として、当初は鉄粉を鋳物にし
て固形化していた。がこの方法は製造コストが商品価値
に対して非常に高くつく欠点があった。
そこで最近は前記鉄粉をそのまま型内に入れ、高温にて
プレスして固形化する方法が採用されている。しかしな
がらこの方法には次の様な欠点があった。
■粉末をそのまま加圧するだけなので、粒子間の空気が
抜けず、固形化するのに非常に大きなプレス押力が必要
であった。
■固形化の際に600℃以上の高温にしなければ固形化
しない欠点があった。
■空気が抜けないので、経時的に銹びてしまい、長期間
に亘っての固形化保持が困難であった。
■焼結方法であるため、温度を成型中心まで均一に上げ
ることが難しく、均質な製品ができながった。
■温度を均等にするためと、粒子間の空気が少しでも抜
けるようにするため、プレス時間を長くとる必要がある
ので、製造時間が長くかかった。
く目的〉 そこで本発明は上記従来技術の欠点を解消し、プレス押
力が小さくてすみ、温度もあまり上げる必要なく、均質
で且つ見かけ密度が大きく、形くずれしないものを、製
造時間が短く、低コストで製造することができる粉末材
料の固形化方法の提供を目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明の粉末材料の固形化方法は、粉末材料の全量に対
して、流動化状態で前記粉末材料の個々の粒子の外表面
の少なくとも一部を覆うことができる量の樹脂粉末を加
えると共に、混和した状態で粉末粒子間の空隙内に残っ
て全体が形くずれしない程度の粘性を付与する量の水を
加え、全体を混和した後、水蒸気抜き用の手段を設けた
型内に充填し、100℃以上の低温下でプレス成形する
ことを基本的特徴としている。
粉末材料は、特にその材料の性質が本発明の方法に大き
な影響を与えるものではないので、金属粉末、セラミッ
クス等の無機粉末、木材粉末等の有機粉末を用いること
ができる。
樹脂粉末はそれが溶けて粉末粒子の外表面を覆うことに
より、粉末粒子同士のすべりを良好にすると共に粉末粒
子同士を結合する役目を果たすために用いられる。成形
体の見かけ密度を小さくするためには樹脂の景が少ない
方がよいので、この樹脂は流動化した時により薄く粉末
粒子外面を覆うことができる性質のものがよい。この性
質を伸びのよい性質と定義する。伸びのよい樹脂として
実際には、ポリエチレン、ポリ塩化ビニル、エチレン−
酢酸ビニル共重合体(EVA)等を用いることができる
水を加える理由は、第1に、加えられた樹脂粉末を密度
の異なる粉末材料に対して均一に混ざるように、樹脂粉
末に粉末材料に対する吸着性を持たせるためである。第
2に、加えられた水が粉末粒子の間隙にある空気に対し
である程度取って代わり、空気を追出すためである。そ
して第3に、100℃以上でプレスされることにより、
粉末粒子の間隙にある水が水蒸気となって高圧化し、こ
れによって温度を上昇させて前記樹脂粉末を流動化して
粉末材料粒子外表面を覆わすと共に、周囲に加圧力を及
ぼしてMi織の繊密化を中心部に至まで均一に促進し、
特に間隙内の空気を自らの膨張により外部に飛び出させ
て脱気するためである。そして第4に、水蒸気自らが間
隙から外部へ飛び出すことにより、間隙内を急激に減圧
させて周囲粒子の間隙への陥没を促すためである。第5
に、混合状体で全体を形くずれしない程度の粘性とし、
扱いを容易にするためである。
全体を混和するのは樹脂粉末及び水が粉末材料の粒子に
対して不遇無くゆき亘るようにするためである。
型に水蒸気抜き用の手段を設けるのは、固形化されつつ
ある粉末材料の粒子間隙から抜は出てくる水蒸気を型外
に放出させるためである。
100℃以上でプレス成形するのは、加えた水を水1気
化するためである。また100℃以上の低温下でよいの
は、水が水蒸気化することにより圧力が上昇し、これに
よって温度が上昇して樹脂粉末を溶かすことができるか
らである。実際には樹脂粉末が流動化する温度でプレス
成形する。
なお水の代わりに溶液性のものを用いることも可能であ
る。
前記粉末材料として鉄粉を用いる場合は、該鉄粉の見か
け密度に応じて、鉄粉の全量の1〜10重量パーセント
の樹脂を加えるのが好ましい。また水は鉄粉の全量の5
〜20重1パーセント加えるのが好ましい。
〈作用〉 粉末材料に対して所定層の樹脂と水が加えられ、混和さ
れたものを型内に入れて100℃以上の低温下でプレス
すると、粒子間間隙の水が水蒸気になって高圧化し、こ
れによって溶けた樹脂が粉末粒子の表面を覆う。高圧の
水蒸気は各間隙内でそれぞれ周囲を加圧して緻密化を促
進すると共に、間隙内の空気を水蒸気自身の放散と共に
外部へ抜き去らしめ、さらに水蒸気自身が間隙から外部
へ脱気することから、水蒸気が抜けた減圧化されること
により、外部プレス圧力により周囲の粒子が陥没して圧
潰される。この際前記粒子表面を覆う樹脂は一種の潤滑
材となって粒子の移動を助ける。また樹脂は粒子間の薄
い界面に入り込むことにより、冷却後の粒子間の結合を
強固に行う。
〈実施例〉 溶鉱炉の排ガス中のダストを回収して得た粉末(見かけ
密度3〜3.5程度、真密度7程度 )を用い、粉末の
全量に対して2〜3重量パーセントのエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体粉末と7〜10重量パーセントの水を配合
して十分混和した後、水蒸気抜きを施した金型内に充填
し、140〜160℃で1000〜2000 kg /
 cnlでプレスした。3秒後に加圧を停止して円柱形
の成形品を取出した。成形品の見かけ密度は5程度であ
った。これを10mの高さからコンクリート上に落下さ
せたが形くずれは生じなかった。
従来の直接粉末を高温でプレスする場合に比較して、押
圧力が175未満となり、温度も600℃以上必要であ
ったのが150℃程度で十分であり、製造時間も従来の
175以下となった。
く効果〉 本発明は以上の構成よりなり、粉末材料に樹脂を水を加
えることにより、見かけ密度が大きく型くずれのない固
形化物を、より低温で、より低圧力で、より均質で、よ
り短時間で成形することが可能となった。勿論コストも
大幅に低下させることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、粉末材料の全量に対して、流動化状態で前記粉
    末材料の個々の粒子の外表面の少なくとも一部を覆うこ
    とができる量の樹脂粉末を加えると共に、混和した状態
    で粉末粒子間の空隙内に残って全体が形くずれしない程
    度の粘性を付与する量の水を加え、全体を混和した後、
    水蒸気抜き用の手段を設けた型内に充填し、100℃以
    上の低温下でプレス成形することを特徴とする粉末材料
    の固形化方法。
  2. (2)、粉末材料は主成分が鉄粉であり、該粉末材料の
    全量に対して1〜10重量パーセントの量の伸びのよい
    樹脂粉末と、前記粉末材料の全量に対して5〜20重量
    パーセントの水を加える特許請求の範囲第1項記載の粉
    末材料の固形化方法。
  3. (3)、粉末材料は溶鉱炉等、製錬炉の排ガス中のダス
    トから回収された見かけ密度が2.5〜4の粉末であり
    、樹脂粉末はポリエチレン粉末若しくはポリ塩化ビニル
    粉末若しくはエチレン−酢酸ビニル共重合体粉末を用い
    、140〜160℃で1000〜2000kg/cm^
    2で加圧する特許請求の範囲第2項記載の粉末材料の固
    形化方法。
JP21610886A 1986-09-12 1986-09-12 粉末材料の固形化方法 Pending JPS6372802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21610886A JPS6372802A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 粉末材料の固形化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21610886A JPS6372802A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 粉末材料の固形化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6372802A true JPS6372802A (ja) 1988-04-02

Family

ID=16683366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21610886A Pending JPS6372802A (ja) 1986-09-12 1986-09-12 粉末材料の固形化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6372802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156002A (ja) * 1988-10-28 1990-06-15 Nuova Merisinter Spa 粉末緻密化法
US8795586B2 (en) 2004-12-21 2014-08-05 Diamet Corporation Method of producing powder sintered product

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156002A (ja) * 1988-10-28 1990-06-15 Nuova Merisinter Spa 粉末緻密化法
US8795586B2 (en) 2004-12-21 2014-08-05 Diamet Corporation Method of producing powder sintered product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4547337A (en) Pressure-transmitting medium and method for utilizing same to densify material
US4428906A (en) Pressure transmitting medium and method for utilizing same to densify material
US2893102A (en) Article fabrication from powders
US4656002A (en) Self-sealing fluid die
US3356496A (en) Method of producing high density metallic products
JP2004528482A (ja) 高密度ステンレス鋼製品およびその製造方法
JP2008266776A (ja) 粉末冶金用鉄基混合粉末
CA2454000A1 (en) Lubricant system for use in powdered metals
JP2520638B2 (ja) 粉体化粧料の成型法
JPS6372802A (ja) 粉末材料の固形化方法
CN109415264A (zh) 阻热、耐火模压衬垫,尤指阻热、耐火模压衬板及其制备方法和用途
JP3869072B2 (ja) 圧粉体の成形方法
JP3703871B2 (ja) 銅系偏析防止処理混合粉及びその製造方法
US5623727A (en) Method for manufacturing powder metallurgical tooling
CN105228774A (zh) 冶金组合物的无溶剂粘结方法
JPH0913101A (ja) 粉末冶金用鉄基混合物およびその製造方法
JPS6111282B2 (ja)
JP2002530522A (ja) 軟磁性焼結部材の製造法
JPH0219430A (ja) 金属多孔質体の製造法
CN1062791C (zh) 改进的具重复回收使用性的冷锻模体
JPH0225240A (ja) 蝋模型成形型の型材料および型の製造方法
JPS609089B2 (ja) 微粒子分散金属複合材の製造方法
JPS63203734A (ja) 高力磁性a1またはa1合金の製造方法
JP2002144020A (ja) 金属無機粒子複合材の成形方法
JPH02141545A (ja) 軽金属焼結体の製造方法