JPS6371469A - アンチスキツド動作の確認装置 - Google Patents

アンチスキツド動作の確認装置

Info

Publication number
JPS6371469A
JPS6371469A JP21468286A JP21468286A JPS6371469A JP S6371469 A JPS6371469 A JP S6371469A JP 21468286 A JP21468286 A JP 21468286A JP 21468286 A JP21468286 A JP 21468286A JP S6371469 A JPS6371469 A JP S6371469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
wheel
circuit
prescribed value
solenoid valves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21468286A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Yano
矢野 哲規
Kazunori Sakai
和憲 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP21468286A priority Critical patent/JPS6371469A/ja
Publication of JPS6371469A publication Critical patent/JPS6371469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、車輪の動作中におけるロック状態を防ぐアン
チスキッド動作を確認するための装置に関する。
背景技術 自動車の走行中に緊急事態が発生して急ブレーキをかけ
たとき、車輪がロック状態となると、車輪が路面上をス
リップし、車体の自制が不安定になるとともに路面との
摩擦係数が小さくなって制動距離が長くなる。このよう
な現象を防ぐために、車輪の路面との摩擦係数が大きい
範囲となるスリップ率に保って制動を行なうアンチスキ
ッド動作が行なわれている。このようなアンチスキッド
動作を行なうための構成が、正常に動作をすることがで
きるかどうかを確認するために、油圧ポンプを駆動する
モータおよび電磁弁の動作確認を行なう必要が生じる。
先行技術では、自動車の内燃機関の始動後において、そ
の自動、T11の停止中に前記モータおよび電磁弁の動
作の確認を行なっている。
発明が解決すべき問題点 このような先行技術では、内燃機関などのf!Ji音が
小さいときに確認動作が行なわれることになる。
そのためモータおよび電磁弁などからのIA音が、自動
車の運転者などに耳障りとなり、不快である。。
本発明の目的は、アンチスキッド動作の確認時に発生す
る異音による不快感をなく士ようにしたアンチスキッド
動作の確認装置を提供することである。
問題点を解決するための手段 本発明は、車輪の走行中におけるロック状態を防ぐアン
チスキッド動作の確認装置において、車速または車輪速
か予め定めた値未満であって、かつ内燃機関の回転速度
が予め定めた値以上になったことを検出して、アンチス
キッド動作の確認を行なうことを特徴とするアンチスキ
ッド動作の確認装置である。
作  用 本発明に従えば、車速または車輪速が予め定めた値未満
であって、かつ内燃機間の回転速度が予め定めた値以上
になったときに、アンチスキッド動作の確認が行なわれ
る。このように車速または車輪速が予め定めた値未満で
あって、たとえば停止しているときであり、しがも内燃
機間の回転速度が大たくなって、自動車が動き始めると
きなどにおいては、その内燃機関などの騒音は比較的大
きい。したがってアンチスキッド動作を行なうためのモ
ータおよび電磁弁から発生する異音は、運転者などには
耳障りとはならず、したがってこの異音によって不快感
を生じることが防がれる。
アンチスキッド動作は、急ブレーキ時などのように制動
時に行なわれるものであり、前述のように内燃機関の回
転速度が予め定めた値以上になっているときには、制動
が行なわれるおそれは、少ない。したがってこのような
制動が行なわれることが少ない状態においてアンチスキ
ッド動作の確認をするようにしたので、安全である。
しかも車速または車輪速は、予め定めた値未満であり、
したがって高速走行時においてアンチスキッド動作の確
認が行なわれるものではない。そのためたとえ、アンチ
スキッド動作の確認動作を行なっているとき、ブレーキ
ペダルを踏込む動作などをおこなって制動を行なう際、
このアンチスキッド動作の確認のために制動動作が遅れ
ても悪影響は生ぜず、安全である。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の全体のブロック図である
。自動車は、内燃機関によって駆動され、車輪速は各車
輪毎に設けられた車輪速検出器s1〜S4によって検出
される。車輪速検出器S1〜S4は、前右車輪、前左車
輪、後右車輪および後左車輪の各車輪速をそれぞれ検出
する。また内燃機関の回転速度は、回転速度検出器S5
によって検出される。これらの検出器81〜S5がらの
出力は、制御回路1に備えられている入力インタ7エイ
ス2から、マイクロコンピュータなどによって実現され
る処理回路3に入力される。処理回路3からの信号は、
出力インク7エイス4からアンチスキッド動作のための
モータ5および電磁弁V1〜■4に与えられる。これら
のモータ5および電磁弁■1〜■4には、処理回路3が
ら出力インタ7エイス4を介する信号によって制御され
る制御禁止回1146を介して電力が供給される。
処理回路3には、動作確認回路7が備えられており、モ
ータ5および電磁弁■1〜\14が断線などしておらず
、したがって正常に動作するがどうか、したがってアン
チスキッド動作が急ブレーキ時などにおいて達成される
がどうかを確認することができる。処理回路3は、モー
タ5および電磁弁V1〜V4が故障を生じており、した
がってアンチスキッド動作が正常に達成されないことを
検出して故障表示回路8を能動化し、これによって表示
ランプを点灯させたり、ブザーによって警報音を発生し
たりする。自動車に搭載されているバッテリ9からの電
力は、スイッチ10から制御回路1および制御禁止回路
6などに与えられる。また停止スイッチ30の信号は、
入力インク7エイス2に与えられて処理回路3に入力さ
れるとともに、この停止スイッチ30の導通時には自動
車の車体の後部に取付けられている停止ランプ11が点
灯する。
第2図は、4つの車輪のうちの1つ、たとえば前右車輪
12に関連する油圧回路図である。運転者によって繰作
されるペダル13によってマスクシリンダ14のピスト
ン15が駆動される。ブレーキペダル13が踏込まれて
制動が行なわれるとき、停止スイッチ30が導通する。
マスクシリング14は、管路16から制御弁17に接続
される。
制御弁17では、ピストン室18内にピストン1つが設
けられており、このピストン1つに固定されている駆動
棒20は、弁室21の弁体22をばね23のばね力に抗
して弁座24から離す方向に駆動する。弁室21から弁
孔25を介する圧油は、管路26からブレーキホイルシ
リング27に与えられ、制動力が発揮される。車輪12
は、車輪速検出器S1によって検出される。
モータ5は油圧ポンプ28を駆動し、これによって得ら
れる圧油は電磁弁■1から制御弁17のピストン室18
に供給される。電磁弁V1の消磁によって、ビス1ン室
18は減圧され、これによってピストン1つおよび駆動
棒20は第2図の左方に変位し、弁体22は弁座24に
着座して、マスクシリング14からの圧油が管路26か
らブレーキホイルシリンダ27に供給されることを阻止
し、これによって制動力を低下することができる。
このような油圧回路は、残余の車輪に関しても同様とな
っており、これらの各油圧回路に共通にマスクシリング
14およびポンプ28が接続される。
第3図を参照して、アンチスキッド動作のタイミングを
判定するための動作を説明する。ステップ夏】1からス
テップn2に移り、アンチスキッド動作の確認を行なう
ことを許可するフラグF1が論理「0」となっているか
どうかを判断する。この7ラグFが論理「0」であると
きには、アンチスキッド動作の確認を禁止していること
を表わし、論理「1」であるとぎにはアンチスキッド動
作の確認を行なうことを許可することを表わす。7ラグ
F1が論理rOJであるときには、ステップ口3に移り
、内燃機関の回転速度が回転速度検出器S5によって検
出され、検出された速度が予め定めた値N1以上である
かどうかを判断し、そうであればステップn4 に移る
。回転速度N]は、たとえば2000 rpmなどの値
に選ばれる。
ステップn4  では、車輪速検出器S1〜S4で検出
される車輪速、したがって車速が予め定めた値71未満
であるかを判断する。この車輪速■1はたとえば15に
+n/時などの値に選ばれる。
ステップn 5  では7ラグF1を論理「1」とじて
アンチスキッド動作の確認を行なうべきことを許可する
。こうしてステップn 6  ではアンチスキッド動作
の確認を行なう。
第4図は、車輪速と車速との関係を示す図である。制動
時などにおいて、ラインノ1で示されるように中輪速が
変化したとき、車速としてラインガ2で示されるように
演算によって推定した値を求める。この演算によって求
められた車速か、ステップn41こおいて判断される。
第5図は、アンチスキッド動作の確認を行なう動作手順
を示す70−チャートである。ステップm 1からステ
ップI112に移り、7ラグF1が論理「1」であるか
を判断し、そうであればステップ【03に移り、7ラグ
F2が論理「0」であるかを判断する。7ラグF2が論
理「0」であるときには、確認のmh作が終了していな
いことを表わし、このフラグF2が論理「1」であるこ
とは確認動作が終了していることを表わす。7ラグF2
が論理「0」であるときには、ステップ+n 4  に
移り、アンチスキッド動作の確認、すなわち動作チェッ
クを行なう。
すなわち制御禁止回路6を介してモータ5および電磁弁
■1〜■4の断線が生じていなり1かどうかなどを動作
確認回路7によって確認する。
ステップTll 5  ではアンチスキッド動作の確認
を行なったのちに、7ラグF2を論理「1」として後続
のステップ+o 6に移る。
なお第2図に示されたアンチスキッド動作は、急ブレー
キ時などにおいて次のようにして行なわれる。車輪速の
検出の結果、車輪がロックしそうになると、処理回路3
からの減圧指令によってピストン室18内の油は、電磁
弁V1を介して油タンクに排出され、ピストン1つが第
2図の左方に移動する。こうして弁体22の働きによっ
てマスクシリング14とブレーキホイルシリンダ27と
の油経路が遮断され、ブレーキホイルシリンダ27の油
圧が減圧し、車輪は再び回転し始める。ブレーキホイル
シリンダ27の油圧が減圧し、車輪の回転速度が回復す
ると、処理回路3から加圧指令が出力され、これによっ
て油圧ポンプ28からの圧油が電磁弁■1からピストン
室18に供給される。そのため弁体22が弁座24から
離れて開弁状態となり、ブレーキホイルシリング27の
油圧が上昇して、車輪の回転速度が再び低下されてロッ
クしそうになる。このような動作を繰返し、車輪と路面
との摩擦係数が大きい範囲となるようにスリップ率を制
御して、車輪のロック状態の発生を防いで車体を安定な
姿勢に保ち、制動距離を短く制御する 第5図のステップm 4  において、アンチスキッド
動作の確認の結果、モータ5および電磁弁V1〜V4が
故障していることが検出されたときには、制御禁止回路
6を遮断するとともに、故障表示回路8によって故障が
生じていることを目視または音響によって表示する。
このようにして車速または車輪速が予め定めた値未満で
あって、かつ内燃機関の回転速度が予め定めた値以上に
なったときには、内燃機関の騒音が比較的大きくなって
おり、このときモータ5および電磁弁■1〜V4の断線
などの検査を行なうようにしたので、この検査時におい
て、モータ5および電磁弁■1〜V4から異音が発生し
ても運転者などが不快感を感じることが防がれる。
しかもこの上うな車速または車輪速か予め定めた値未満
であって、かつ内燃機関の回転速度が予め定めた値以上
になっているときには、運転者はブレーキ操作をする可
能性が少なく、したがってモータ5および電磁弁■1〜
V4の検査確認中にブレーキ操作が行なわれるおそれが
少なく安全である。たとえブレーキ操作が行なわれたと
しても、車速または車輪速は前述のように予め定めた値
未満であるので、制動動作が遅れたとしても安全が保た
れる。
上述の実施例では、車輪速に基づいて車速を演算して推
定しているけれども、本発明の他の実施例として、実際
の車速を車速検出器によって検出するようにしてもよい
効  果 以上のように本発明によれば、車速または車輪速か予め
定めた値未満であって、かつ内燃機関の回転速度が予め
定めた値以上になったときに、アンチスキツド動作の確
認を行なうようにしたので、そのアンチスキッド動作の
確認時におけるモータおよび電磁弁などから発生する異
音が運転者などに不快感を与えるおそれがなくなる。し
かもこのようなアンチスキッド動作の確認は、上述のよ
うに車速または車輪速が予め定めた値未満であって、か
つ内燃機関の回転速度が予め定めた値以上に行なわれる
ものであり、制動操作が行なわれるおそれがなく安全で
あり、たとえそのような制動操作が行なわれても、車速
または車輪速が予め定めた値未満であって低速であるの
で、走行の安全性が確保される
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図はアン
チスキッド制御のための構成を示す油圧回路図、第3図
はアンチスキッド動作の確認を行なうタイミングを定め
るための動作を説明するための70−チャート、第4図
は車輪速と車速を示す図、第5図はアンチスキッド動作
の確認を行なう動作を説明するための70−チャートで
ある。 1・・・制御回路、2・・・入力インタフェイス、3・
・・処理回路、4・・・出力インタ7エイス、5・・・
モータ、6・・・制御禁止回路、7・・・動作確認回路
、10・・・スイッチ、13・・・ブレーキ操作ル、1
4・・・マスクシリンダ、17・・・制御弁、27・・
・ブレーキホイルシリング、28・・・ポンプ、30・
・・停止スイッチ、■1〜V4・・・電磁弁、S1〜S
4・・・車輪速検出器、S5・・・回転速度検出器 代理人  弁理士 画数 圭一部 第3図 14開昭63−71469 (6) B舟 間 第5図 スタートm1 NoF1=1   m2 No    、−、、ヘ    −リ −5く:

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車輪の走行中におけるロック状態を防ぐアンチスキッド
    動作の確認装置において、 車速または車輪速が予め定めた値未満であって、かつ内
    燃機関の回転速度が予め定めた値以上になったことを検
    出して、アンチスキッド動作の確認を行なうことを特徴
    とするアンチスキッド動作の確認装置。
JP21468286A 1986-09-11 1986-09-11 アンチスキツド動作の確認装置 Pending JPS6371469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21468286A JPS6371469A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 アンチスキツド動作の確認装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21468286A JPS6371469A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 アンチスキツド動作の確認装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6371469A true JPS6371469A (ja) 1988-03-31

Family

ID=16659836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21468286A Pending JPS6371469A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 アンチスキツド動作の確認装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6371469A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178446A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Advics:Kk 車両の制御装置の故障点検装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178446A (ja) * 2003-12-16 2005-07-07 Advics:Kk 車両の制御装置の故障点検装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5001641A (en) Multiple control circuit
EP1310400A1 (en) An Autonomous Emergency Braking Apparatus
JPH035344B2 (ja)
JPH061229A (ja) 自動ブレーキ装置の制御方法
JPH0542862A (ja) 車間距離制御装置
JPS6371469A (ja) アンチスキツド動作の確認装置
JP2005343248A (ja) 駐車補助ブレーキ制御装置
JP3393644B2 (ja) アンチロックブレーキ制御装置
JP3269204B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JPS6371468A (ja) アンチスキッド制御装置の故障診断装置
JPH07315187A (ja) 自動ブレーキ装置の制御方法
JPH11263210A (ja) 自動車における牽引制御方法及び装置
US5542756A (en) Reduced brake switch dependence control method and system for vehicle anti-lock brake system
JPH1024826A (ja) ブレーキ制御装置
JP2000177551A (ja) ブレーキ圧制御装置
JP2900887B2 (ja) アンチロックブレーキ機構のバルブチェック制御装置
JPH0848222A (ja) 車両用停止維持装置
JP3059551B2 (ja) 追突防止システムのスロットル開度制限方法
JP2840013B2 (ja) トラクションコントロール装置および方法
JP2000264182A (ja) 制動力制御装置およびこの装置を備える車両の制御装置
KR100267657B1 (ko) 자동차용 제동력 제어시스템
JPH0834327A (ja) 車両の補助ブレーキ制御装置
JP2573249Y2 (ja) ブレーキ制御装置
JP3329181B2 (ja) ギヤ入り振動判定装置及びそれを用いた制動力制御装置
KR970007730B1 (ko) 차량의 비상 정지장치