JPS6367761B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6367761B2
JPS6367761B2 JP9255982A JP9255982A JPS6367761B2 JP S6367761 B2 JPS6367761 B2 JP S6367761B2 JP 9255982 A JP9255982 A JP 9255982A JP 9255982 A JP9255982 A JP 9255982A JP S6367761 B2 JPS6367761 B2 JP S6367761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washer
parts
concave
assembly
rod antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9255982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58209201A (ja
Inventor
Yoshikazu Tanaka
Yukio Nakagawa
Izumi Suga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOKO SEISAKUSHO KK
Original Assignee
YOKO SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOKO SEISAKUSHO KK filed Critical YOKO SEISAKUSHO KK
Priority to JP9255982A priority Critical patent/JPS58209201A/ja
Publication of JPS58209201A publication Critical patent/JPS58209201A/ja
Publication of JPS6367761B2 publication Critical patent/JPS6367761B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/08Means for collapsing antennas or parts thereof
    • H01Q1/10Telescopic elements

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ラジオ、テレビジヨンなどに用いる
ロツドアンテナの組付方法の改良に関するもので
ある。
ロツドアンテナとして、伸縮多段のポール部組
立体の下端部と、支持体組立体の上端部を枢着し
て、ポール部組立体の傾動保持を可能にしたもの
が一般に使用されている。このようなロツドアン
テナの製造に当り、前記両組立体をそれぞれ別個
に組立てた後、支持体組立体とポール部組立体と
を凹凸嵌合させて枢着し、両組立体を組付けてい
る。しかし従来は、支持体組立体の台金具の凹部
とポール部組立体の基底金具の凸部とを嵌合さ
せ、これらの間に厚さの薄い燐青銅のワツシヤを
介在させ、前記凹,凸部およびワツシヤに固定ビ
スを嵌入させて、両組立体を組付けていたので、
次のような問題があつた。
すなわち、支持体組立体の凹部とポール部組立
体の凸部との間隙が狭く、ワツシヤの厚さ分だけ
しか残されていないこと、したがつてワツシヤは
厚さが0.2m程度できわめて薄く、外径が5〜6
mmの小さいものとなり、しかもワツシヤの外径が
凹,凸部の接触面より小さくこれらの間隙内に埋
まつてしまうこと、ワツシヤを凸部の両側に2枚
介挿しなければならないことにより、ワツシヤの
組込みがきわめて困難なことなどである。これら
の組込み作業は、具体的にはピンセツトなどでワ
ツシヤを挾み、手作業で前記凹,凸部の間隙に挿
入させるが、2枚のワツシヤのバランスがとれ
ず、固定ビスの孔合せが面倒であり、多大の労力
と長時間を要し、ロツドアンテナの製造工程で最
も作業性が悪かつた。なお、両組立体の凹,凸嵌
合部の間隙が大きいと、固定ビスで締付けた時に
凹部が内側に変形して、ポール組立体の傾動動作
の回転摩擦に均一性を欠き、円滑な傾動動作およ
び保持力の確保が不可能となるので、固定ビスの
締付時にワツシヤが均一に接触するようにこれら
の厚さ分以上に凹,凸嵌合部の間隙を大きくする
ことはできない。
本発明は前述した問題を解決して、支持体組立
体とポール部組立体との凹,凸嵌合部にワツシヤ
を介在させて枢着することが容易にでき、量産性
を向上させることが可能なロツドアンテナの組付
方法を提供することを目的としている。
この目的を達成するために、本発明によるロツ
ドアンテナの組付方法は、ロツドアンテナの支持
体とポール部組立体との凹,凸部の摩擦部間に、
ワツシヤ部と連結部とを交互に打抜き形成した2
本の連続帯を緊張状態に保持して、これらのワツ
シヤ部を介在させ、前記凹,凸部を嵌合させてこ
れらを枢着し、その後、前記連続帯の連結部を押
圧してこれらの連結部とワツシヤ部との境に予め
形成したノツチ部から連結部を切離し除去するこ
とを、前記両組立体および連続帯を一体的に間欠
移送しつつ、移送停止中に順次行なうことを特徴
としている。
以下、本発明の一実施例につき図を参照して説
明する。
図において、符号1は固定台であり、この固定
台1の上面には複数の断面円弧状の支持凹溝1a
が平行に一定間隔で形成され、かつ支持凹溝1a
と直交するこれらより深いガイド溝1bが形成さ
れている。また、符号2は燐青銅からなる連続帯
で、連続帯2にはワツシヤ部2aと連結部2bと
が交互に打抜き形成され、ワツシヤ部2aのピツ
チが上記支持凹溝1aの間隔と同様にされ、かつ
ワツシヤ部2aと連結部2bとの境にはV溝のよ
うなノツチ部2cがそれぞれ形成されている。そ
して、連続帯2は固定台1の一側に設置されたコ
イル状部から前記ガイド溝1bと対応して上下2
本が平行に繰り出され、ワツシヤ部2aが支持凹
溝1aとそれぞれ対応する位置に配置される。前
記固定台1の支持凹溝1aに、通常のものと同様
に各々別個に組立てた支持体組立体3とポール部
組立体4とを、支持体組立体3の台金具3aの凹
部3bとポール部組立体4の基底金具4aの凸部
4bとがガイド溝1bを挾んで対向するように適
宜の手段で供給する。前記連続帯2を緊張状態に
保持して支持体組立体3をガイド溝1b側に進出
させて、凹部3bを連続帯2のワツシヤ部2aに
嵌込んでこれらを凹部3bの内面に支持させる。
次に、ポール部組立体4をガイド溝1b側に進出
させて、凸部4bをワツシヤ部2aを介して凹部
3bに嵌挿させ、上方から適宜の手段で固定ビス
5を凹部3b上方の孔、上方のワツシヤ部2aの
孔、凸部4bの孔、下方のワツシヤ部2aの孔に
挿通して凹部3b下方のねじ穴に締付けることに
より、支持体組立体3とポール部組立体4とを枢
着する。その後、前記支持凹溝1aと対向する複
数の凹溝6aをもつた移動台6を上昇させ、凹溝
6aにポール部組立体4を嵌めて移動台6を横移
動させ、両組立体3,4および連続帯2を一体的
に図の右側に移送し、これらを移動台6を下降さ
せて次の支持凹溝1aに支持し、移動台6だけを
動作前の位置に戻す。そして、両組立体3,4が
移送されて空になつた支持凹溝1aを用いて前述
した動作を繰り返す。なお、このようにすること
により、既に組付けられたロツドアンテナが連続
帯2の間隔を正しく保ち、後から組付けられる凹
部3bと凸部4bの嵌合が円滑に安定して行なわ
れる。前述のようにして、連続帯2で連結されて
両組立体3,4が枢着されたロツドアンテナが順
次支持凹溝1aの図の右側のものに間欠移送され
る。最も右側の支持凹溝1aに支持されたロツド
アンテナは、適宜の手段で固定され、押圧部材7
の作用で連続帯2の連結部2bが除去されてロツ
ドアンテナの組付けが完了する。すなわち、山形
に形成した押圧部7aの先端にガイドピン7bを
有する押圧部材7を用い、これをロツドアンテナ
の停止中に下降させてそのガイドピン7bを連結
部2bの孔にガイドさせつつ押圧部7aで連結部
2bを押圧する。これにより、連結部2bとワツ
シヤ部2aとの間に予め形成されたノツチ部2c
に引張り力が作用し、そのノツチ部2cから切離
されて、ロツドアンテナが分離され、連結部2b
が除去される。したがつて、V溝のようなノツチ
部2cが形成されていることにより、ワツシヤ部
2aの外径が凹部3bと凸部4bとの嵌合部より
も小さくても、連結部2bの除去が可能となる。
なお、本発明において、前述した各動作は自動
で行なつても、手動で行なつてもよく、全自動化
も可能であり、また、連続帯の上下方向の位置は
予め凹部と凸部との嵌合部と対応する所定高さに
しておき、両組立体と共にこれらの軸方向と直角
な方向に移動させることが好ましい。
以上説明したように、本発明によるロツドアン
テナの組付方法は、帯状部材の打抜きおよびこれ
と溝加工とでワツシヤ部と連結部とがこれらの境
に設けたノツチ部を介して連続した連続帯2本を
用い、連続体を緊張させた状態で、支持体組立体
とポール部組立体との凹,凸部をこれの間に前記
ワツシヤ部を介挿して嵌合させているので、これ
らの嵌合作業が容易であり、しかもこの嵌合は先
に嵌合して嵌合部を枢着したもので連続帯を緊張
させると共に、次に嵌合されるワツシヤ部を位置
決めすることになるため、2本の連続帯の平行が
保たれ、かつ各部材の孔の位置が合致し易く、固
定ビスなどによる枢着が容易であり、さらに連続
帯にノツチ部を設けたので、ワツシヤが凹,凸部
より小外径でも容易に連結部を除去してロツドア
ンテナを分離でき、したがつて、作業性よくロツ
ドアンテナの支持体組立体とポール部組立体とを
組付けることができ、量産性が向上するという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を説明するための要部の
斜視図である。 1……固定台、1a……支持凹溝、1b……ガ
イド溝、2……連続帯、2a……ワツシヤ部、2
b……連結部、2c……ノツチ部、3……支持体
組立体、3a……台金具、3b……凹部、4……
ポール部組立体、4a……基底金具、4b……凸
部、5……固定ビス、6……移動台、6a……凹
溝、7……押圧部材、7a……押圧部、7b……
ガイドピン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ロツドアンテナの支持体組立体とポール部組
    立体の凹、凸部の摩擦部間に、ワツシヤ部と連結
    部とを交互に打抜き形成した2本の連続帯を緊張
    状態に保持して、これらのワツシヤ部を介在さ
    せ、前記凹、凸部を嵌合させてこれらを枢着し、
    その後、前記連続帯の連結部を押圧することでこ
    れらの連結部とワツシヤ部との境に予め形成した
    ノツチ部に引張力を作用させて連結部を切離し除
    去することを、前記両組立体および連続帯を一体
    的に間欠移送しつつ、移送停止中に順次行なうこ
    とを特徴とするロツドアンテナの組付方法。
JP9255982A 1982-05-31 1982-05-31 ロツドアンテナの組付方法 Granted JPS58209201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255982A JPS58209201A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ロツドアンテナの組付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9255982A JPS58209201A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ロツドアンテナの組付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58209201A JPS58209201A (ja) 1983-12-06
JPS6367761B2 true JPS6367761B2 (ja) 1988-12-27

Family

ID=14057773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9255982A Granted JPS58209201A (ja) 1982-05-31 1982-05-31 ロツドアンテナの組付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58209201A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58209201A (ja) 1983-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0703117B1 (en) Electric connection casing
US7673487B2 (en) Method for forming hollow shaft with a flange and product with hollow shaft formed by the same
CN101946569A (zh) Emi屏蔽组件和将该屏蔽组件的部件保持在一起的相关方法
JPS6367761B2 (ja)
CN210757301U (zh) 一种收拢夹具
US4127924A (en) Method of assembling electrical connectors
US6069550A (en) Structure of connecting pins of a transformer reel
JPS61144467A (ja) Vリブドプ−リおよびその製造方法
US6132235A (en) Connector lock mechanism
JP3461154B2 (ja) アンテナ素子固着方法およびアンテナ
JP2532427B2 (ja) 電子部品のリ−ド曲げ形成方法及び装置
EP0783775B1 (en) Solder-bearing lead and method of producing and using same
JPH0244663A (ja) 端子台装置
JPH04109579A (ja) 端子金具及びその製造方法
JPH0644104Y2 (ja) Icフオ−ミング装置
KR900004494Y1 (ko) 파아스너의 지지판에 클립을 절곡하여 결합시키는 장치
JP3322453B2 (ja) コネクタの組立方法
JPH09276934A (ja) 金属板のプレス加工方法およびそれに用いる金型
KR0117787Y1 (ko) 손목시계 밴드용 버클
JPS6351070A (ja) コネクタの製造方法
JPH05135443A (ja) ビデオテープの走行案内部材および走行ガイドピンの固定方法
JP2769562B2 (ja) 電子部品の摺動子取付方法
JPH07301216A (ja) 組合せクリップ
JP2881464B2 (ja) 摺動用ブラシの摺動材を曲折成形する方法
KR0139323B1 (ko) 손톱깍기의 누름편 제조방법