JPS6366740A - 光ヘツド - Google Patents

光ヘツド

Info

Publication number
JPS6366740A
JPS6366740A JP61211180A JP21118086A JPS6366740A JP S6366740 A JPS6366740 A JP S6366740A JP 61211180 A JP61211180 A JP 61211180A JP 21118086 A JP21118086 A JP 21118086A JP S6366740 A JPS6366740 A JP S6366740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
track
focus
mirror
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61211180A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Yada
矢田 誠司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61211180A priority Critical patent/JPS6366740A/ja
Publication of JPS6366740A publication Critical patent/JPS6366740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光ヘッドに関し、特に対物レンズを動かすアク
チュエータに関する。
[従来の技術] 従来、この種の光ヘッドは第3図(a)、(b) 、第
4図に示すようにレーザダイオード3からのレーザ光は
光学系4により整形された後、ミラー5により方向を変
えて対物レンズ6に送られ、対物レンズ6により媒体面
に焦点を結んでいた。そして、対物レンズ6はフォーカ
スボビン10に: 巻いであるフォーカスコイル8とフ
ォーカスマグネット9及びフォーカス板バネ11により
(育成されるフォーカスアクチュエータによりフォーカ
ス方向(図では垂直方向)に、トラックボビン14に巻
いであるトラックコイル12とトラックマグネット13
及びトラック板バネ15により構成されるトラックアク
チュエータによりトラック方向く図では水平方向)に動
かされる。
[発明が解決しようとする問題点コ ところが、従来の光ヘッドでは、第3図(a)。
(b)、 (C)からもわかるようにレーザ光を扱う部
分(光学系4やミラー5)とアクチュエータ部とが別々
に構成されていたため、光ベッドの外形は第4図のよう
にL字形となり、アクチュエータ1の横方向に使用しな
い無駄な空間ができ、光ヘッドの高さが高くなり、ひい
てはその光ヘッドを使用した装置全体が大型になってい
た。
本発明の目的は高さが低く装置全体の小型化を可能とし
た光ヘッドを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明はレーザ光を発生するレーザダイオードと、前記
レーザダイオードからのレーザ光の焦点を結ぶ対物レン
ズと、前記レーザダイオードからのレーザ光の光路を曲
げ前記対物レンズにレーザ光を反射するミラーと、前記
対物レンズをトラック方向に動かすトラックアクチュエ
ータと、前記対物レンズをフォーカス方向に動かすフォ
ーカスアクチュエータとを有し、前記ミラーをトラック
アクチュエータとフォーカスアクチュエータとの間に組
み込んだことを特徴とする光ヘッドである。
[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図(a)、 (b)において、ヘッドケース2に固
定しであるレーザダイオード3によりレーザ光を出射し
、そのレーザ光を光学系4により整形した後、ミラー5
により対物レンズ6の方向に送り、対物レンズ6はミラ
ー5からのレーザ光の焦点を媒体上に結ぶ。媒体は通常
偏心や面ブレがあるので、対物レンズ6はフォーカス方
向(図では垂直方向)とトラック方向(図では水平方向
)に動いて焦点を動かす必要がある。その移動は、フォ
ーカスボビン10にまいであるフォーカスコイル8とフ
ォーカスマグネット9とフォーカス板バネ11により構
成されるフォーカスアクチュエータによりフォーカス方
向を、トラックボビン14にまいであるトラックコイル
12とトラックマグネット13とトラック板バネ15に
より構成されるトラックアクチュエータによりトラック
方向を実現している。
本実施例はトラックアクチュエータとフォーカスアクチ
ュエータとの間にミラー5を設置したものである。すな
わち、アクチュエータケース16にレーザ光を通過させ
る窓17を設け、ミラー5はフォーカスボビン10を通
して2枚のトラック板バネ15.15間に突き出して配
設した構造になっている。このようにすることにより、
アクチュエータ部の横の空間を光学部品の設置空間とし
て使用することになり、無駄な空間がへる。その結果ヘ
ッドの外形も第2図に示すようにアクチュエータ1がヘ
ッドケース2の内部に入りこみ、ヘッド全体の高さも低
く抑えることができる。しかも、本実施例では第1図(
a)、 (b)のようにスペーサ18の位置を変更し、
トラック板バネ15の長さを変更しないようにして、ト
ラックアクチュエータの特性が変化しないようにしであ
る。もちろん、この場合、フォーカスアクチュエータの
特性は変化していない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、トラックアクチュエータ
とフォーカスアクチュエータとミラーの3つの部分の位
置を変更することにより、アクチュエータの特性を変化
させずに、高さの低い光ヘッドを実現できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例の内部構造を示す正面
図、(b)は同側面図、第2図は第1図の外形図、第3
図(a)は従来例の内部構造を示す正面図、(b)は同
側面図、第4図は第3図の外形図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)レーザ光を発生するレーザダイオードと、前記レ
    ーザダイオードからのレーザ光の焦点を結ぶ対物レンズ
    と、前記レーザダイオードからのレーザ光の光路を曲げ
    前記対物レンズにレーザ光を反射するミラーと、前記対
    物レンズをトラック方向に動かすトラックアクチュエー
    タと、前記対物レンズをフォーカス方向に動かすフォー
    カスアクチュエータとを有し、前記ミラーをトラックア
    クチュエータとフォーカスアクチュエータとの間に組み
    込んだことを特徴とする光ヘッド。
JP61211180A 1986-09-08 1986-09-08 光ヘツド Pending JPS6366740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211180A JPS6366740A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 光ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61211180A JPS6366740A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 光ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6366740A true JPS6366740A (ja) 1988-03-25

Family

ID=16601737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61211180A Pending JPS6366740A (ja) 1986-09-08 1986-09-08 光ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6366740A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06298230A (ja) * 1993-04-15 1994-10-25 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨処理機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06298230A (ja) * 1993-04-15 1994-10-25 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨処理機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4679904A (en) Lens driving device for an optical pickup unit with simplified construction
US4720185A (en) Drive and support structure of an objective lens
JPS6366740A (ja) 光ヘツド
CN113985706A (zh) 一种多通道并行超分辨激光直写系统
JPH0566832A (ja) 2軸駆動アクチユエータ
KR100366407B1 (ko) 광픽업용액츄에이터및이를사용한광픽업장치
JPS6222246A (ja) 光学ヘツド用内磁型アクチユエ−タ
JPS59112447A (ja) 光ピツクアツプ
JPH0384738A (ja) フォーカシング機構及び光学ヘッド
JPS6187227A (ja) 光ヘツド対物レンズアクチユエ−タ
JPH05205300A (ja) レンズ移動装置
JPS60103525A (ja) アクチユエ−タ装置
JP2002197693A (ja) 光学系駆動装置
JPH1097721A (ja) 情報読取装置
JPH03292642A (ja) 光ヘッドの可動部支持構造
JPH0294122A (ja) 光学ヘッド装置
JPH05182234A (ja) 光ピックアップ
JPH04364232A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0770076B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS60101733A (ja) 光学ヘツド用フオ−カスアクチエ−タ
JPH03150732A (ja) 対物レンズ駆動装置
KR19990025418U (ko) 광픽업의 엑츄에이터장치
JPS60182524A (ja) 対物レンズアクチユエ−タ
JPH0478027A (ja) 光ピックアップ
JPS5979824U (ja) 光偏向素子