JPS63624A - 正規乱数発生方法 - Google Patents

正規乱数発生方法

Info

Publication number
JPS63624A
JPS63624A JP61144383A JP14438386A JPS63624A JP S63624 A JPS63624 A JP S63624A JP 61144383 A JP61144383 A JP 61144383A JP 14438386 A JP14438386 A JP 14438386A JP S63624 A JPS63624 A JP S63624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
random number
normal random
correlation
relative accuracy
elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61144383A
Other languages
English (en)
Inventor
Makiko Itou
伊藤 万紀子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61144383A priority Critical patent/JPS63624A/ja
Publication of JPS63624A publication Critical patent/JPS63624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、LSIの製造工程能力に起因する素子の特性
値の変vJを表わす正xi数の発生方法に関する。LS
I設計シュミレーション等に関する。
〔従来の技術〕
LSI設計シュミレーションなどでは、LSIに含まれ
る各素子の変動を考慮して設計を行なう。従来、このよ
うな変動を表示するには、個々の素子の特性値の平均値
と標準偏差とから正規乱数として素子の特性値を求めて
いた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の方法は、個々の素子に関する特性値(平均値、標
準偏差)から正規乱数を発生するだけで、素子間に存在
する相関関係を考慮していない。LSIに含まnる素子
群のように、各素子が同一の製造工程を経て相関関係が
互いに存在するような場合には正確な素子変動を表現で
きないという欠点があった。
本発明の目的は、相関関係を表わす相対精度を考慮する
ことにより、正しい素子変AI!I7ヲ与える正規乱数
を発生する方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、LSIに含まれる素子群の中から1の基準素
子A(01,該素子A(0)と相関関係をもつ素子At
l+、該素子A(1)と相関関係をもつ素子A(2)等
のように、順次相関関係にあるA(0)、A(1)、A
 t21 、・・・を系列群として選択する。この系列
群の各素子について、特性値として平均値。
標準偏差および系列の前位置にある素子との相対精度を
与え、前記特性値から正規乱数を求め、さらに相関関係
を考慮した乗積修正項を乗じて、所望の特性変動正規乱
数?発生する。
このときの乗積修正項は、該当素子および系列の前位置
にあるすべての素子について、各々の相対精度から求め
た乱数による修正項?乗積したものである。
〔作用〕
基準素子A(0)の正規乱数は、特性の平均値μ0゜標
準偏差σ。がわかっているから、N個の乱数をとると として求めらnる。こ−でZl、Z2.ZNは平均値O
2標準偏差1の標準正規乱数である。また以下各素子の
特性の平均値μ、標準偏差σはサフイクスをつけて適宜
表わすものとする。
次に基準素子A(OIC相関関係をもつ素子A(1)の
正規乱数は、次式で求める。
素子(1)が基準素子A(0)に無関係であれば、(Y
o + 1 ) 、・・・(YIN + 1 )の修正
項は不要で、(1)式と全く同じ式になる。
相関度を表わす個々の乱数Yo+・・・YINで修正を
行なうが、上記乱数は、Ylを素子A(1)の基準素子
A(0)に対する相対精度として、平均値O2標準偏差
Y1/300の正規乱数として求める。
300という数値は経験的に定めたものである。
次に素子A (1)に相関関係をもつ素子A(2)の正
規乱数は、次式で求める。
こ−でY2. 、・・・Y2Nは相関関係2表わす正規
乱数で、前と同様にして素子A(2)の素子A (1)
に対する相対精度Y2から求められるものである。上記
の手順で、A(0)、A(1)、A[2+ 、・・・と
互いに1)0次相関関係をもつ素子の特性値の変動を求
めることができる。なおA(0)、A(1/ 、 At
2ど、・・・なる系列群があれば同様な方法で、この系
列に属する素子の特性値の変動を求める。
〔実施例〕
以下、図面を参照して、本発明の一実施例につき説明す
る。第2図は本発明を実施するブロック構成の1例であ
って、データ入力装置1゜制御装置2.演算装置3.記
憶装置4および出力装置5からなる。データ入力装置1
から、基準素子A(0)と順次相関関係にある系列群:
 A(0)。
A(1)、A(2)、・・・の各素子についての特性値
(平均値、標準偏差)および系列の前位置にある素子と
の相対精度Yl r Yz I・・・ を入力し、記憶
装置4に記憶する。制御装置2は演算装置3.記憶装置
4を制御し、本発明の諸演算を行ない1.結果を出力装
置5が出力する。
第2図の装置による本発明の実施を第1)剥のフローチ
ャートにより説明する。先ず選択さnた系列群の各素子
A(it : i =0〜CM、−1)について、特性
値・相対精度を人力する(Pl)。基準素子A(0) 
K ツイーr−1fI1式に従イ正規乱数A(O1+ 
、 A(Olz 。
・・・、 A(0)Nを演算し出力する。次に、 A(
1)以下の素子については繰返し演算を行なう。すなわ
ち、A(1)について説明すると、P4でA(1)の特
性値から+1)式と同様な式で、独立なものとして正規
乱数演n?行なう。これをB(1)とする。−般にB(
i+は次式の正規乱数を略称したものである。
次にP5でA(1)の相対精度から(2)式の修正項(
Yo+1 ) 、 (Ytz+1 ) 、・・・・・・
、(YIN+1)  を演算する。修正項は一般的にC
or(ilと略称し、こ工ではCor(1)である。次
にPsで乗積修正項C(itを演算する。C(i)は該
当素子および系列の別位置にあるすべての素子について
の修正項を乗積したものである。
い°まはi=lであり、C(O1=1であるからc(t
l= Co r(1)である。−般的に表示すればであ
ってC(i)で略称している。
求める相関関係を考慮した正規乱数は、P7でB(i)
 X C(flの演算を行なうことで得らnる。
i=1の場合は(2)式である。−般的にはの演算にな
る。
系列群の累子数が、M個であるとすると、上記操作をi
=1からM−1まで繰返す(Ps−P9)。
これによってA(0)、・・・、A(M−1)のすべて
の素子についての正確な正規乱数を得ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明はLSIの製造工程能力に
起因する票子の変動を正規乱数によシ表示して発生させ
る場合に、才子間の相関関係を考慮しているから、正確
に素子の変動を表現している。したがって、LSI設計
などのシュミレーションにおいて、そのシュミレーショ
ン精度を向上することができる。また本発明では、素子
間の順次相関関係をたどり系列群にわけることで、素子
の数に制限きれないで演算を実行できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すフローチャート、第
2図は本発明を実施する回路ブロック構成の1例である
。 1・・・データ入力装置、  2・・・制御装置、3・
・・演算装置、     4・・・gピ憶装置、5・・
・出力装置。 代理人 弁理士  内  原     ″パ日′ 牙1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  LSIに含まれる各素子の特性変動をシュミレートし
    て、正規乱数として表示し、発生する方法において、素
    子群の中から1の基準素子A(0)、該素子A(0)と
    相関関係をもつ素子A(1)、該素子A(1)と相関関
    係をもつ素子A(2)等のように、順次相関関係にある
    A(0)、A(1)、A(2)、・・・を系列群として
    選択し、 系列群の各素子について、特性値として平均値、標準偏
    差および系列の前位置にある素子との相対精度を与え、
    前記特性値から正規乱数を求め、さらに相関関係を考慮
    した乗積修正項を乗じて、所望の特性変動正規乱数を発
    生する方法であつて、 前記乗積修正項は、該当素子および系列の前位置にある
    すべての素子について、各々の相対精度から求めた乱数
    による修正項を乗積したものであることを特徴とする正
    規乱数発生方法。
JP61144383A 1986-06-19 1986-06-19 正規乱数発生方法 Pending JPS63624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144383A JPS63624A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 正規乱数発生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144383A JPS63624A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 正規乱数発生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63624A true JPS63624A (ja) 1988-01-05

Family

ID=15360854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144383A Pending JPS63624A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 正規乱数発生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4821919A (en) * 1986-05-23 1989-04-18 Hollingsworth (Uk) Ltd. Apparatus for stacking conical objects
US5614221A (en) * 1989-10-23 1997-03-25 Medivent Method of preparing a drug delivery system comprising a drug and a gel using a syringe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4821919A (en) * 1986-05-23 1989-04-18 Hollingsworth (Uk) Ltd. Apparatus for stacking conical objects
US5614221A (en) * 1989-10-23 1997-03-25 Medivent Method of preparing a drug delivery system comprising a drug and a gel using a syringe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7254600B2 (en) Masking of factorized data in a residue number system
JPS6347874A (ja) 算術演算装置
JPH0368416B2 (ja)
US4692888A (en) Method and apparatus for generating and summing the products of pairs of numbers
JPH08329261A (ja) パラメータ曲線発生器
JPS63624A (ja) 正規乱数発生方法
JP2737933B2 (ja) 除算装置
JP2003122251A (ja) 暗号情報生成方法と暗号情報生成装置、暗号情報生成プログラム及び記録媒体
Omar et al. Parallel two-point explicit block method for solving high-order ordinary differential equations
JPH0535773A (ja) ベクトル除算方式とその装置
JP2989829B2 (ja) ベクトル処理方法
Kopřiva et al. Parallel computations based on automatic transformation of ordinary differential equations
JPH06176054A (ja) 行列分解装置
JP2989830B2 (ja) ベクトル処理方法
SU1531105A1 (ru) Устройство дл моделировани систем массового обслуживани
JPH0322023A (ja) デイジタル乗算/除算回路装置
JPH031701B2 (ja)
JPS61101872A (ja) 高速フ−リエ変換演算回路
JPH07152568A (ja) 推論時間導出方法及び制約推論装置用推論時間計算装置
JPH0612230A (ja) 整数上の乗算回路
JPS62182841A (ja) 平方根演算方式
JPH0335701B2 (ja)
JPS63200282A (ja) クリツピング装置
JPH03273365A (ja) 自由曲面と平面との間の交線算出装置
JPH0896160A (ja) 演算装置および演算方法