JPS6361672B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6361672B2
JPS6361672B2 JP54098369A JP9836979A JPS6361672B2 JP S6361672 B2 JPS6361672 B2 JP S6361672B2 JP 54098369 A JP54098369 A JP 54098369A JP 9836979 A JP9836979 A JP 9836979A JP S6361672 B2 JPS6361672 B2 JP S6361672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display
picture element
liquid crystal
tft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54098369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5622474A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9836979A priority Critical patent/JPS5622474A/ja
Priority to GB8024121A priority patent/GB2056739B/en
Priority to US06/172,175 priority patent/US4385292A/en
Priority to DE3028717A priority patent/DE3028717C2/de
Publication of JPS5622474A publication Critical patent/JPS5622474A/ja
Priority to US06/419,015 priority patent/US4486748A/en
Priority to GB08317206A priority patent/GB2126400B/en
Publication of JPS6361672B2 publication Critical patent/JPS6361672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は薄膜トランジスタ(以下TFTと称す)
を備えた液晶表示装置(以下LCDと称す)に関
するものである。
LCDは受光型表示、低消費電力といつた利点
を活かし、すでに電卓、時計等に広く実用化され
ており、その主流はねじれたネマテイツク電界効
果モード(TN―FEM)が採用されている。一
方走査ライン数の多いダイナミツク駆動を行なう
と、視角範囲が狭くなつたり、コントラスト、応
答速度の低下等表示品位低下の問題が発生する。
この問題を解決する為、TFTを用いてLCDをダ
イナミツク駆動すれば、事実上スタテイツクと同
程度の品位を有する表示を維持できることが、
T.P.Brody,etal.,IEEE Transactions on
Electron Devices,20,995(1973)等ですでに
発表されている。
その方法を以下簡単に述べる。
TFTを用いて液晶表示を行なうための1絵素
分に相当する等価回路を第1図に示す。ここで1
1はゲート電極、12はソース電極、13はドレ
イン電極、14は表示電極と薄膜コンデンサ(以
下Csと称す)の一方の電極を兼ねたものでドレ
イン電極13と表示電極14は等価なものであ
る。15は絶縁膜、16はCsのもう一方の電極
で、Csは表示電極14、絶縁膜15、電極16
で構成されている。また17は液晶層で、18は
表示電極14の対向電極である。この表示装置は
TFTのゲート電極11に順次走査信号を印加し、
これに同期してソース電極12に表示のON―
OFF信号を送り込むと、Csと液晶層17の表示
内容に応じた信号が印加され、ON―OFFの表示
が行なわれる。
第2図は従来のTFTによる7セグメント表示
LCDのTFTおよび7セグメント表示の絵素電極
構成図である。第2図aはTFTの設けられた第
1の透明基板の電極構成平面図であり、第2図b
は第2図aに対向して置かれるもう一方の第2の
透明基板の電極構成平面図である。21はゲート
電極で第1図のゲート電極11に相当し、22は
ソース電極の配列で第1図のソース電極12に相
当し、23はドレイン電極群で第1図のドレイン
電極13に相当する。24は表示(絵素)電極と
Csの一方の電極を兼ねたもので、第1図の表示
電極14に相当し、26はCsのもう一方の電極
で第1図の電極16に相当する。28はセグメン
ト(絵素)電極の対向電極で第1図の対向電極1
8に相当し、29はTFTの配列体を示す。液晶
は第1及び第2の両透明基板間に封入される。
第2図cは第1及び第2透明基板間に液晶を封
入して構成したLCDを第2図aに示すA―Bで
切断した断面図である。尚、一般的には電極を保
護膜で被覆して電極を保護するが、ここでは図面
簡素化のため保護膜の図示は省略する。25は絶
縁膜で第1図の絶縁膜15に相当し、27は液晶
層で第1図の液晶層17に相当する。30は封止
剤である。
第2図aから明らかなように第1の透明基板に
はTFTとCsが同時に高密度で形成されているた
め、製作上の歩留の悪いのが欠点であつた。さら
に基板内での素子密度の高いことが接続端子の密
度をも高くしてしまい、製作操作を難しくして、
ことさら歩留を悪化させていた。
本発明は上記問題点に鑑み、同一基板での
TFTとCsの集積化密度を減少させてTFT付き基
板の歩留を向上させると共に、外部との接続端子
密度をも減少させ、端子接続操作を容易にし、ひ
いてはLCDの製作歩留を向上させるに有効な液
晶表示装置を提供することを目的とするものであ
る。
上記の目的を達成するため、本発明は互いに対
向配置された第1及び第2の電極基板間に液晶層
が層設され、前記の電極基板に形成された表示電
極構造に薄膜トランジスタを介して信号電圧を印
加することにより表示が実行される液晶表示装置
において、前記の表示電極を構成する複数の絵素
電極の一部を前記の第1の電極基板に配置して、
この第1の電極基板に設けられた薄膜トランジス
タのそれぞれと個別に接続し、前記の複数の絵素
電極の一部に対向して設けられる対向電極を前記
の第2の電極基板に配置し、前記の表示電極を構
成する複数の絵素電極の残部を前記の第2の電極
基板に配置して、この第2の電極基板に設けられ
た薄膜トランジスタのそれぞれと個別に接続し、
前記の複数の絵素電極の残部に対向して設けられ
る対向電極を前記の第1の電極基板に配置してな
るように構成している。
以下、図面を参照して、絵素電極をセグメント
型電極で構成した場合の本発明の実施例を詳細に
説明する。
本発明により実施されたTFT駆動セグメント
表示LCDのTFTと電極構成の1実施例を第3図
に示す。
第3図a及びbはそれぞれ本発明により実施さ
れたLCDを構成する第1及び第2の透明基板の
電極構成平面図であり、第3図a及びbのそれぞ
れに示す第1及び第2の透明基板を互いに対向す
るように配置し、液晶を封入してLCDのセルを
構成する。尚、第3図cは第1及び第2の透明基
板間に液晶を封入して構成したLCDを第3図a
に示すC―Dで切断した断面図である。
従来のように一方の例えば第1の透明基板にの
み一方的にTFTとCsが設けられているのではな
く、本発明にあつては他方の第2の基板にも
TFTとCsが振り分けられて設けられている。
即ち、本実施例では複数桁の表示電極のうち、
第1の基板に第3図aに示すように偶数桁のセグ
メント絵素電極及びこのセグメント絵素電極に対
応したTFT,Csを設けると共に奇数桁の対向電
極を設け、第2の基板に第3図bに示すように奇
数桁のセグメント絵素電極及びこのセグメント絵
素電極に対応したTFT,Csを設けると共に偶数
桁の対向電極を設けるように構成しており、従つ
て本実施例では1枚の基板内のTFTとCsの密度
が従来に比して1/2に減少した結果となり、さら
に外部との接続端子密度も減少している。このよ
うに素子と端子の密度を低下させることにより、
製作作業を容易にし、ひいてはLCDの歩留も向
上する。
ここで31はゲート電極、32はソース電極
群、33はドレイン電極群であり、34は表示
(絵素)電極とCsの一方の電極を兼ねたもので、
36はCsのもう一方の電極である。また35は
絶縁膜、37は液晶層を示す。38はセグメント
(絵素)電極の対向電極であり、39はTFTの配
列体、40は封止剤である。
第4図は本発明の他の実施例を示し、第4図a
及びbはそれぞれ本発明により実施されたLCD
を構成する第1及び第2の透明基板の電極構成平
面図であり、第4図a及びbに示すそれぞれの第
1及び第2の透明基板を互いに対向するように配
置し、液晶を封入してLCDのセル構造を構成す
る。第4図cは第4図a及びbに示す第1及び第
2の透明基板間に液晶を封入して構成したLCD
を第4図aに示すE―Fで切断した断面図であ
る。
第3図の実施例では交互に表示(絵素)電極と
対向電極とが構成されているが、本実施例では表
示(絵素)電極と対向電極がそれぞれの第1及び
第2の透明基板の右半分あるいは左半分に集めら
れている。
本実施例でも前記と同様の効果が得られた。
ここで、41はゲート電極、42はソース電極
群、43はドレイン電極群であり、44は表示
(絵素)電極とCsの一方の電極を兼ねたものであ
る。45は絶縁膜、46はCsのもう一方の電極
である。47は液晶層、48はセグメントの対向
電極、49はTFTの配列体、50は封止剤を示
す。
上記各実施例では4桁の7セグメント表示を例
にとり説明したが、桁数がこれ以上の場合でも本
発明の効果はもちろん有効であり、さらに第5図
に示したようなアルフアニユーメリツク表示ので
きる16セグメントあるいは田の字型セグメントの
場合には、TFTとCsの集積化密度が前記7セグ
メントの場合と比べて大きくなるので、2枚の基
板に素子を振り分けてLCDを構成する本発明は
特に有効である。
また、本発明に係るTFTとCsと表示電極をそ
れぞれ対向する2枚の透明基板に振り分けたセル
構造をマトリツクス型LCDに実施すると、セグ
メントタイプ同様、素子密度減少によつて、
TFTつき基板の歩留が向上しマトリツクス型
LCDの製作歩留を向上させることができる。
このようにTFTを用いたLCDを構成する場合、
TFTよりなるスイツチング回路を2枚の基板に
振り分けて構成する、即ち、複数のTFTよりな
るスイツチング回路の一部を第1の基板に設ける
と共に複数のTFTよりなるスイツチング回路の
残部を第2の基板に設ける本発明のセル構造にす
れば、素子密度および接続端子密度を減少させる
ことができ、LCD製作作業を容易にし歩留を向
上させる手段として非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図はTFTを用いて液晶表示を行なうため
の1絵素分に相当する等価回路図、第2図は従来
のTFTによるセグメント表示LCDの電極構成図、
第3図及び第4図はそれぞれ本発明により実施さ
れたTFTによるセグメント表示LCDの電極構成
図、第5図はアルフアニユーメリツク表示をする
ために用いたセグメントパターン図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに対向配置された第1及び第2の電極基
    板間に液晶層が層設され、前記電極基板に形成さ
    れた表示電極構造に薄膜トランジスタを介して信
    号電圧を印加することにより表示が実行される液
    晶表示装置において、 前記表示電極を構成する複数の絵素電極の一部
    を前記第1の電極基板に配置して、当該第1の電
    極基板に設けられた薄膜トランジスタのそれぞれ
    と個別に接続し、 前記複数の絵素電極の一部に対向して設けられ
    る対向電極を前記第2の電極基板に配置し、 前記表示電極を構成する複数の絵素電極の残部
    を前記第2の電極基板に配置して、当該第2の電
    極基板に設けられた薄膜トランジスタのそれぞれ
    と個別に接続し、 前記複数の絵素電極の残部に対向して設けられ
    る対向電極を前記第1の電極基板に配置したこと
    を特徴とする液晶表示装置。 2 絵素電極がセグメント型電極で構成された特
    許請求の範囲第1項記載の液晶表示装置。
JP9836979A 1979-07-30 1979-07-31 Liquid crystal display unit Granted JPS5622474A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9836979A JPS5622474A (en) 1979-07-31 1979-07-31 Liquid crystal display unit
GB8024121A GB2056739B (en) 1979-07-30 1980-07-23 Segmented type liquid crystal display and driving method thereof
US06/172,175 US4385292A (en) 1979-07-30 1980-07-25 Segmented type liquid crystal display and driving method thereof
DE3028717A DE3028717C2 (de) 1979-07-30 1980-07-29 Flüssigkristallanzeige
US06/419,015 US4486748A (en) 1979-07-30 1982-09-16 Segmented type liquid crystal display and driving method thereof
GB08317206A GB2126400B (en) 1979-07-30 1983-06-24 A segmented type liquid crystal display and driving memory thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9836979A JPS5622474A (en) 1979-07-31 1979-07-31 Liquid crystal display unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5622474A JPS5622474A (en) 1981-03-03
JPS6361672B2 true JPS6361672B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=14217957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9836979A Granted JPS5622474A (en) 1979-07-30 1979-07-31 Liquid crystal display unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5622474A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59116618A (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 Seiko Instr & Electronics Ltd マトリクス液晶表示装置
JPS60172535A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 オカモト株式会社 耐溶剤性圧延成形ゴム引布
JP2600200B2 (ja) * 1987-10-13 1997-04-16 旭硝子株式会社 薄膜能動素子基板
JP7011891B2 (ja) * 2016-10-24 2022-01-27 スタンレー電気株式会社 液晶表示素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5622474A (en) 1981-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60172131U (ja) カラ−液晶表示器
JPH0567208B2 (ja)
JPS6265017A (ja) 冗長な導体構造を持つ薄膜fet駆動形液晶表示装置
US5457553A (en) Thin-film transistor panel with reduced number of capacitor lines
JPH03280018A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
ATE89673T1 (de) Aktive fluessigkristall-anzeigeeinrichtung in matrixanordnung.
JPH0474714B2 (ja)
JPH01930A (ja) 液晶素子
US5748268A (en) Quasi-tiled active matrix display
JPH031648B2 (ja)
JPS6361672B2 (ja)
GB2090036A (en) Liquid Crystal Display Device
JP3158587B2 (ja) 薄膜トランジスタパネル
JPH10228031A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板
JPS63101832A (ja) アクテイブ・マトリクス液晶表示装置
JPH04319919A (ja) 液晶表示装置
JPH09325360A (ja) 液晶表示装置
JPS6459216A (en) Thin film transistor array for liquid crystal display and its manufacture
JPH0915646A (ja) アクティブマトリクス液晶表示素子
JPS63313132A (ja) 反射型液晶表示デバイス
JPS62278537A (ja) アクテイブマトリツクス型表示装置用表示電極アレイ
JPH01924A (ja) 液晶素子
KR0174035B1 (ko) 박막트랜지스터의 액정표시장치의 단위화소
JPH06347816A (ja) 液晶表示素子
JPH089709Y2 (ja) カラー液晶表示装置