JPS6361135A - 樹脂試験板成形工具 - Google Patents

樹脂試験板成形工具

Info

Publication number
JPS6361135A
JPS6361135A JP61202750A JP20275086A JPS6361135A JP S6361135 A JPS6361135 A JP S6361135A JP 61202750 A JP61202750 A JP 61202750A JP 20275086 A JP20275086 A JP 20275086A JP S6361135 A JPS6361135 A JP S6361135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
test
plate
passage
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61202750A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Uehara
上原 春夫
Hideko Moriyama
森山 英子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61202750A priority Critical patent/JPS6361135A/ja
Publication of JPS6361135A publication Critical patent/JPS6361135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、熱硬化性樹脂・シリコーンゴム等の動的粘弾
性測定用板状試験片・引張試験用ダンベル型試験片・吸
水率・耐煮沸性試験用円板状試験片・曲げ強さ試験用板
状試験片等を作製する樹脂試験板成形工具に関するもの
である。
[従来の技術] 従来、樹脂試験板は硬化したブロック状の樹脂を削って
試験片を作る機械的方法や、液状樹脂をスペーサーをは
さんだ2枚の離型性を有する板の間に毛細管現象を利用
して注入して硬化する方法や、雛型性を有する型に注入
して硬化する方法等により作製されている。
しかしながら、上記の中で機械的方法は手間かかかり、
多数の試験片を作製するのに膨大な時間を要する欠点か
あった。
また、液状樹脂を注入して硬化する方法は、注入の際、
気泡か入り易く寸法粘度も悪いという欠点かあった。
一方、動的粘弾性測定は樹脂試験片の形状に大きく影響
されるため、JTSて厚さは±0.01m■、幅は±0
.5■の精度で測定し、厚さは長さ方向での最大と最小
の差か平均厚さの3%以上であってはならないと規定さ
れており、引張試験・吸水試験・耐煮廓性試験・曲げ強
さ試験も試験片の寸法か同一て均一なことか要求されて
いるか、従来の方法てはこのような樹脂試験片を作製す
るのはむずかしく、測定に使用できなくなることが多か
った。
[発明か解決しようとする問題点コ 本発明は、」二記の様な従来技術の欠点を除去して、短
時間て、気泡の混入かなく、寸法精度の良い樹脂試験板
を一度に多数作製することか可清な樹脂試験板成形工具
を提供することを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段コ 即ち、本発明は両端に樹脂通路を穿設した押さえ板と、
中央部に樹脂試験板の型の大きさの樹脂充填部を、該樹
脂充填部の両端に前記樹脂通路と重なり通ずる樹脂用通
路をくりぬいたスペーサーを交互に重ね合せて密着させ
て型本体を形成し、該型本体の一方の端に樹脂通路を浸
漬する液状樹脂を収容した樹脂容器を設け、また型本体
の他の端に樹脂通路を合流して真空系に連通ずる排気口
取り付け板を設けてなることを特徴とする樹脂試験板成
形工具であある。
本発明における樹脂試験板成形工具はその構成部品か表
面に離型剤を有することか好ましい。
また、前記工具の構成部品かポリエチレン、ポリプロピ
レン、テフロンのいすかれであるか、或いはその構成部
品かポリエチレン、ポリプロピレン、テフロンのいずれ
かの被覆を有することか好ましい。
[作用] 本発明の樹脂試験板成形工具は両端に樹脂通路を穿設し
た押さえ板と、中央部に樹脂試験板の型の大きさの樹脂
充填部を、該樹脂充填部の両端に前記樹脂通路と重なり
通ずる樹脂用通路をくりぬいたスペーサーを交互に重ね
合せて密着させて型本体を形成し、該型本体の一方の端
に樹脂通路を浸漬する液状樹脂を収容した樹脂容器を設
け、また型本体の他の端に樹脂通路を合流して真空系に
連通ずる排気口取り付け板を設けてなるので、樹脂通路
の一方の端を液状樹脂に浸漬し、他方の端を真空系によ
り排気することのより、その圧力差を利用して樹脂を型
中に注入し、硬化後、各部品を分離して樹脂試験板を取
り出すことができる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき本発明をさらに具体的
に説明する。
第1図〜第5図は本発明の一実施例を示し、第1図は樹
脂注入時の斜視図、第2図はスペーサーと樹脂通路付き
押さえ板を重ねた斜視図、第3図は第1図のAA線断面
図、第4図は密着シートの平面図、第5図は樹脂硬化時
の状態を示す正面図である。
第1図、第2図において、lは作製する樹脂試験板の厚
さのスペーサーで、樹脂試験板の型の大きさの樹脂充填
部2と樹脂用通路3、ネジ穴4かくりぬいである。5は
樹脂通路付き押さえ板で、スペーサーlの樹脂用通路3
と一部重なり通ずる樹脂通路6の溝かあり、ネジ穴4と
重なるネジ穴かおいている。2枚の樹脂通路付き押さえ
板5は、樹脂通路6を有する面でスペーサー1をはさみ
、これを重ねて両端を支持台7にかける把手付き押え板
8ではさみ、ネジ9で密着固定して型本体20を形成し
ている。
第3図において、IOは排気口でネジ11て排気口取り
付け板12に取り付けられ、密着シート13を介して把
手付き押え板8にネジ14で固定される。
第4図に示す密着シート13は、ネジ穴15と樹脂合流
穴16かおいており、排気口取り付け板12の底面にも
16と同形の溝かあり、中心に排気口につながる穴かお
いており、各樹脂通路6からの樹脂か集合して排気口に
流れるようになっている。排気口IOは、ガラス管17
を介したゴム管18て真空ポンプとつなかっており、ガ
ラス管17て樹脂の流入状態を見ることかてきる。19
は樹脂容器である。
次に、本発明の樹脂試験板成形工具を使用して樹脂試験
板を作製する方法について説明する。
樹脂容器19に液状樹脂を入れ、脱泡後、第1図の様に
セットし、樹脂通路6を液状樹脂中に浸漬する。真空ポ
ンプで減圧すると液状樹脂は樹脂通路に入り、樹脂充填
部2を満たし排気口10へと流れる。減圧によって樹脂
を注入すると注入時の気泡の混入を防ぐことかてきる。
排気口!0から減圧側への樹脂の流れはガラス管17て
見えるので、ガラス管まて樹脂が流れてきた段階で減圧
を止めて注入を終了し、第5図に示すように把手付き押
さえ板8を下にして支持台7′の上に横に近き、ゴム管
をはずし、樹脂を硬化する。硬化後ネジ9゜14をはず
して各部品に分解し、スペーサー1中の樹脂試験板を取
りはずし、樹脂用通路部分を削り取ることにより樹脂試
験板を得ることかできる。
次に、本発明の他の実施例を示す。スペーサーlの構造
を第6図および第7図のようにし、他の部分は前記の実
施例と同様にすると、作製する試験片はそれぞれ円板型
、ダンベル型となる。また、スペーサー1と樹脂通路付
き押さえ板5の数を増やし、その寸法に合わせた排気口
付き押さえ板12にし、他の部分を前記の実施例と同様
にすると作製する試験片の数か増える。
また、第7図のスペーサーと、第8図および第9図のよ
うに中央かスペーサーの型の幅2と同寸法の幅て盛り上
かった部分をもつ樹脂通路付き押さえ板5を組み合わせ
、他の部分は前記の実施例と同様にすると中央か薄い引
張強さ試験片の成形工具となる。
[発明の効果コ 本発明の樹脂試験板成形工具を用いることにより、脱泡
した樹脂を圧力差によって型中に注入することで気泡の
混入をなくし、スペーサーと押さえ板を密着固定するこ
とで試験板の厚さを均一とし、離型処理したあるいは離
型性を有する部、漬を使用することて試験板の型からの
分離を容易にする効果かあるため、寸法精度の良い試験
板を短時間で作製することかできる。
また、排気口付き押さえ板の寸法を変えるたけて、−度
に作製する試験板の数を増やすことかできるため、同じ
樹脂材料を用い、同一条件で硬化した試験板を多数作製
することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は本発明の一実施例を示し、第1図は樹
脂注入時の斜視図、第2図はスペーサーと樹脂通路付き
押え板を玉ねた斜視図、第3図は第1図のAA線If7
r面図、第4図は密着シートの乎面図、第5図は81脂
硬化時の状態を示す正面図、第6図および第7図は各々
スペーサーの他の例を示す平面図、第8図は押さえ板の
他の例を示す斜視図および第9Vは第8図のBB線断面
[Aである。 1・・・スペーサー    2・・・樹脂充填部3・・
・樹脂用通路    4,15・・・ネジ穴5 押さえ
板     6・・・樹脂通路7.7′・・・支持台 
  8・・・把手付き押さえ板9.11.14・・・ネ
ジ    同・・・排気口12・・・排気口取り付け板 13・・・密着シート 16・・・樹脂合流穴 17・・・ガラス管 I8・・・ゴム管 19・・・樹脂容器 20・・・型本体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)両端に樹脂通路を穿設した押さえ板と、中央部に
    樹脂試験板の型の大きさの樹脂充填部を、該樹脂充填部
    の両端に前記樹脂通路と重なり通ずる樹脂用通路をくり
    ぬいたスペーサーを交互に重ね合せて密着させて型本体
    を形成し、該型本体の一方の端に樹脂通路を浸漬する液
    状樹脂を収容した樹脂容器を設け、また型本体の他の端
    に樹脂通路を合流して真空系に連通する排気口取り付け
    板を設けてなることを特徴とする樹脂試験板成形工具。
  2. (2)前記工具の構成部品が表面に離型剤を有する特許
    請求の範囲第1項記載の樹脂試験板成形工具。
  3. (3)前記工具の構成部品がポリエチレン、ポリプロピ
    レン、テフロンのいずれかである特許請求の範囲第1項
    記載の樹脂試験板成形工具。
  4. (4)前記工具の構成部品がポリエチレン、ポリプロピ
    レン、テフロンのいずれかの被覆を有する特許請求の範
    囲第1項記載の樹脂試験板成形工具。
JP61202750A 1986-08-30 1986-08-30 樹脂試験板成形工具 Pending JPS6361135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202750A JPS6361135A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 樹脂試験板成形工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202750A JPS6361135A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 樹脂試験板成形工具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6361135A true JPS6361135A (ja) 1988-03-17

Family

ID=16462543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202750A Pending JPS6361135A (ja) 1986-08-30 1986-08-30 樹脂試験板成形工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6361135A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2667938A1 (fr) * 1990-10-12 1992-04-17 Elf Aquitaine Dispositif de prelevement de quantites donnees de produits visqueux.
US5281372A (en) * 1991-03-26 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing resin moldings having a concave-convex pattern on the surface
CN101954737A (zh) * 2010-09-21 2011-01-26 重庆文理学院 可变型腔的高聚物热压模具及使用方法
CN115356368A (zh) * 2022-09-01 2022-11-18 江苏高倍智能装备有限公司 一种用于真实模拟拉挤树脂反应活性的测试设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2667938A1 (fr) * 1990-10-12 1992-04-17 Elf Aquitaine Dispositif de prelevement de quantites donnees de produits visqueux.
US5281372A (en) * 1991-03-26 1994-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Process for producing resin moldings having a concave-convex pattern on the surface
CN101954737A (zh) * 2010-09-21 2011-01-26 重庆文理学院 可变型腔的高聚物热压模具及使用方法
CN101954737B (zh) * 2010-09-21 2015-08-19 重庆科技学院 可变型腔的高聚物热压模具及使用方法
CN115356368A (zh) * 2022-09-01 2022-11-18 江苏高倍智能装备有限公司 一种用于真实模拟拉挤树脂反应活性的测试设备
CN115356368B (zh) * 2022-09-01 2023-09-19 江苏高倍智能装备有限公司 一种用于真实模拟拉挤树脂反应活性的测试设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lam et al. The permeability and compressibility of aligned and cross‐plied carbon fiber beds during processing of composites
Jansen et al. As‐molded shrinkage measurements on polystyrene injection molded products
Lundström Bubble transport through constricted capillary tubes with application to resin transfer molding
JP2003519359A (ja) 連続ゲル注型方法および装置
WO2002092332A1 (en) Apparatus and method for use in molding a composite structure
CN103231518A (zh) 一种聚二甲基硅氧烷阵列微孔薄膜制备方法
Mogavero et al. Experimental investigation of flow through multi‐layered preforms
JPS6361135A (ja) 樹脂試験板成形工具
Shojaei et al. An experimental study of saturated and unsaturated permeabilities in resin transfer molding based on unidirectional flow measurements
CN114536623A (zh) 一种用于拉伸性能测试样条制备的环氧浇注模具及环氧浇注方法
CN105954169A (zh) 一种纤维织物厚向稳态渗透率的测量方法及测量系统
CN110514084B (zh) 一种燃料电池极板流道成型精度检测方法
CN207946268U (zh) 试样制备用辅助装置
CN209095816U (zh) 一种纯树脂板标准样的制作工装
Ramesh et al. A STUDY ON INFLUENCE OF INLET PRESSURE AND FIBER ARCHITECTURE ON THE QUALITY OF SAMPLE MADE FROM VARTM.
CN220944895U (zh) 一种带孔pdms测试块的制作装置
CN107053704B (zh) 高速超高速砂轮基体成型用抽真空接头及成型装置
CN102062954A (zh) 一种环氧树脂胶粘结光、机零件的工装及方法
Hattabi et al. Numerical and experimental analysis of the resin transfer molding process
CN217156138U (zh) 一种制作胶黏剂剪切强度试样的模具
CN213580347U (zh) 一种用于制备压电复合材料测试样品的模具
CN116494444B (zh) 树脂浇注体用随形可调成型模具、其制备方法及使用方法
CN209409060U (zh) 一种用于注胶硫化四片剪切型试件的模具
Dawids et al. A New Parallel Plate Dialyser: Development and Testing of Membrane Support
CN211401887U (zh) 一种制备水泥基材料直接拉伸试件的封闭式模具