JPS6360281B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6360281B2
JPS6360281B2 JP506781A JP506781A JPS6360281B2 JP S6360281 B2 JPS6360281 B2 JP S6360281B2 JP 506781 A JP506781 A JP 506781A JP 506781 A JP506781 A JP 506781A JP S6360281 B2 JPS6360281 B2 JP S6360281B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
bed furnace
medium
starting
fluidized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP506781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57120006A (en
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP506781A priority Critical patent/JPS57120006A/ja
Publication of JPS57120006A publication Critical patent/JPS57120006A/ja
Publication of JPS6360281B2 publication Critical patent/JPS6360281B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C10/00Fluidised bed combustion apparatus
    • F23C10/18Details; Accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/99006Arrangements for starting combustion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は流動層炉の起動方法及びその装置に
係り、特に流動層の起動を容易にし、かつ層内伝
熱管の焼損を防止することのできる流動層炉の起
動方法及びその装置に関する。
<従来の技術及びその問題点> 従来、流動層を起動するに当つては、炉内にあ
らかじめ定格負荷に対応する量の流動媒体を導入
しておき、炉底部から流動化空気(燃焼用空気)
を導入して層内を流動化させると共に起動バーナ
により層を加熱して層温度を上昇させる方法が採
用されている。より具体的には重油等の起動用の
燃料を用いて流動層炉全体の流動層を形成する媒
体の層温度を上昇させると共に、層温度が主燃
料、例えば微粉炭の着火温度に達したならば主燃
料に徐々に切り換え、最後は主燃料の微粉炭のみ
として定常運転に入る。しかしこの方法には次の
如き問題がある。
まず、定格負荷に対応する流動媒体の量は相当
な量であり、この流動媒体を流動化させる空気
(通常は室温相当の冷空気)を使用し起動燃焼を
行なつても媒体量が大量なため容易に層温度が上
昇せず、大量の起動用燃料が必要となる。この起
動用の燃料は重油、天然ガス等着火性の良好な燃
料を使用する必要があるが、これらの燃料はいず
れも高価であり、起動用燃料の消費量の増加は流
動層炉の運転経費に大きな影響を及ぼすことにな
る。
次に流動層内の熱を有効利用するため、層内に
蒸発管、過熱器管等の伝熱管を配置する場合があ
るが、給水が加熱され蒸気が生ずるまでに一定の
時間が必要であるため層内温度が上昇しても一定
時間経過しなければ過熱器管に対する蒸気の供給
は不可能で、蒸気の流れないことによりこの間に
過熱器管が焼損する虞れがあつた。
<発明の目的> この発明の目的は上述した問題点を除去し、起
動用燃料の使用を大巾に低減でき、しかも過熱器
管等の層内伝熱管の焼損を防止できる流動層炉の
起動方法及びその装置を提供することにある。
<手段の概要> 要するにこの発明は流動層炉の底部を複数の区
画に分割してセルとし、このうちの一つの区画で
流動層の起動を行ない、昇温した流動媒体の移動
で順次他区画の起動を行ない、さらに起動した各
区画に流動媒体を供給することにより層高を上昇
させるようにした起動方法及びその装置である。
<実施例> 以下この発明の実施例を図面を用いて説明す
る。
第1図において、符号1は流動層炉本体を示
し、多孔板2の下部に形成した空気室は仕切壁3
aおよび3bにより4a,4bおよび4cの3室
に区画してある。5aおよび5bは前記仕切壁3
aおよび3bに対応する位置で多孔板2の上に立
設した堰堤であつて、その背丈は定格運転時の層
高よりも相当低くし流動媒体の昇温時間、他区画
への移動量等を考慮すると約100mm乃至500mm程度
が適当である。
また堰堤を低くしてその保持される媒体量を少
なくするほど媒体の昇温は早く第1室4aに対応
する第1区画6aから隣接する第2区画への加熱
媒体の移動は短い時間ですることができ、またこ
の第2区画6bでの燃料の着火、媒体の昇温時間
も短いものにでき、隣接する第3区画への媒体の
移動時間を早いものにでき、全体の流動層の起動
時間を短いものにできる。
流動層の起動に当つては起動媒体を空気室4a
の上部の第1区画6aにのみ入れておく。(第1
室4aと第1区画6aをあわせて起動セルと称
す。)フアン7からの空気を空気室4aに供給し
て第1区画6a内の媒体を流動化させると共に熱
風炉20内の起動バーナ8を点火して高温の燃焼
ガスを供給し、流動層を昇温させる。流動層の温
度が例えば微粉炭等の着火温度の約500〜600℃と
なつたならば燃料供給管9aより主燃料、例えば
微粉炭を供給する。主燃料の燃焼と共に層内温度
はさらに上昇し、主燃料の自然が可能な温度とな
つたならば起動バーナ8は停止する。主燃料の供
給と共に、弁10aを開としてホツパ11内の流
動媒体を供給する。
これにより第1区画6aの高温の流動媒体は堰
堤5aをこえて第2区画6bに移動し、燃料供給
管9bからの主燃料の供給を開始すると共に弁1
0bを開として流動媒体の供給も行ない第2区画
6bの起動を行なう。同様にして燃料供給管9
c、弁10cを開として第3区画6cの起動を行
なう。この間各空気室4bおよび4cに対して空
気を供給して各区画を流動化させるとよい。すべ
ての区画もしくは対象とする区画が起動したなら
ば層高の上昇に対応して主燃料の供給量を増加さ
せる。
ここに空気室と区画の組で、符号4aと6aの
組を起動セル、4bと6b、4cと6cの組をセ
ルと称す。
符号12は蒸発管であつて、層高が上昇するに
従つて給水を加熱し、層高が上部に配置した過熱
器管13に至るまでにはこの過熱器管13に対し
て蒸気を供給できる状態となる。従つて過熱器管
13が焼損する虞れはない。なお蒸発管を第2区
画6bに、過熱器管を6c内に位置させ定格運転時
の層高を低いものにすることができる。図示例で
は層高が定格負荷の層高L1に至つたならば弁1
0a,10b,10cを閉とし以後は定常運転に
入る。
なお起動セルの位置は図示例に限定するもので
なく、セル数を多くし、例えば5セルとするとき
並列する5セルの中央に起動セルを位置させ、加
熱媒体を左右の隣接するセルに移動させて、大容
量化に対応することが出来る。
また起動セル自体も縦方向(図面の紙面に垂直
する方向)に複数接続して夫々の室に熱風を供給
する熱風炉を複数とし、単一の大型熱風炉にする
ことによる熱風炉損傷を避けて流動層炉の大型化
に対応することができる。
次に符号14は流動層炉1の負荷制御用に設け
た流動層媒体貯留容器であつて、例えば流動層炉
の負荷を低下させ、層高をL2の位置まで下降さ
せたい場合には弁15を開として流動媒体を容器
14内に溢流させる。反対に層高を上昇させたい
場合には容器14内の流動媒体を供給手段として
の再供給管16により炉内に気流輸送する。この
場合、貯留容器14内の流動媒体は流動化させて
おくと媒体の気流輸送を良好に行なうことができ
る。流動化気体はフアン7により供給される空気
Aでも良いが、炉内の高温熱焼ガスGをこの空気
と共に、もしくはこれに代えて導入すれば流動媒
体を保温でき、炉内への再供給の際に層内温度が
低下するのを防止でき再起動時間の短縮ができ
る。なお流動媒体貯留容器14内の流動媒体を流
動層炉へ供給する手段、例えば図示例の気流輸送
により所望のセルの層上に供給するときは再起動
時間を短縮することができる。
<発明の効果> この発明を実施することにより必要最少限の熱
風炉数と起動用燃料で流動層炉を起動することが
でき、きわめて経済的である。また運転の一時休
止後の再起動も容易である。
また蒸発管、過熱器管の順に加熱することがで
きるので過熱器管が焼損する虞れがない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る方法を実施するための
流動層炉の系統図である。 1……流動層炉、2……多孔板、5a,5b…
…堰堤、6a……第1区画、6b……第2区画、
6c……第3区画、20……熱風炉。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 流動層炉の底部多孔板上に背丈の低い堰堤を
    設けて複数区画を形成し、この複数区画のうちの
    一を起動区画として起動し、昇温した流動媒体の
    隣接区画への移動により順次各区画を起動させ、
    ついで必要とする区画の層高を順次上げて行くこ
    とを特徴とする流動層炉の起動方法。 2 前記堰堤の高さを約100乃至500mmとしたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の流動層
    炉の起動方法。 3 多孔板下を仕切壁で仕切りして複数の空気室
    を形成し、該多孔板より炉内側に前記仕切壁に
    夫々対応して背丈の低い堰堤を展出させて複数の
    セルに形成し、これらセルの一に熱風炉から加熱
    空気を供給する手段を設けて起動セルとし、各セ
    ルには制御弁付き燃焼用空気供給管路を接続し、
    かつ各セルに流動媒体を供給する手段を設けてな
    ることを特徴とする流動層炉の起動装置。 4 流動層炉外に負荷制御用の流動媒体貯留容器
    を設け、該容器には収容する媒体を流動化する手
    段と、該容器に収容した媒体を流動層炉の所望セ
    ルに供給する手段と、流動層炉内の媒体を抜き出
    す管路とを接続してなることを特徴とする特許請
    求の範囲第3項記載の流動層炉の起動装置。
JP506781A 1981-01-19 1981-01-19 Starting of fluidized bed furnace Granted JPS57120006A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP506781A JPS57120006A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Starting of fluidized bed furnace

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP506781A JPS57120006A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Starting of fluidized bed furnace

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57120006A JPS57120006A (en) 1982-07-26
JPS6360281B2 true JPS6360281B2 (ja) 1988-11-24

Family

ID=11601037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP506781A Granted JPS57120006A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Starting of fluidized bed furnace

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57120006A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117413U (ja) * 1984-01-10 1985-08-08 川崎重工業株式会社 流動床ボイラ
JP2695724B2 (ja) * 1992-01-14 1998-01-14 三菱重工業株式会社 流動床ボイラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57120006A (en) 1982-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3921590A (en) Fluidised bed incinerators
US3387590A (en) System for regulating the total heat output in a burning fluidized bed heat exchanger or boiler
US3736908A (en) System for starting a fluidized bed boiler
EP2884200B1 (en) Central heating boiler
US4279205A (en) Storage
US4121563A (en) Fuel saving furnace improvement
US4240364A (en) Fluidized bed start-up apparatus and method
US4094302A (en) Furnace with heat storage elements
US4184438A (en) Fluidized bed start-up apparatus
US4338887A (en) Low profile fluid bed heater or vaporizer
RU201765U1 (ru) Твердотопливный котел длительного горения
JPS6360281B2 (ja)
US4277021A (en) Closed circuit heating system
JPS59109706A (ja) 流動層燃焼炉
US4176623A (en) Fluidized bed boiler
SU1149105A1 (ru) Топка кип щего сло
JPS5941086B2 (ja) 流動層炉
JP2002081629A (ja) 蓄熱直燃式燃焼ガス処理装置
JPH0311521Y2 (ja)
JP7215277B2 (ja) 循環流動層ボイラの起動方法
CN107110491A (zh) 用于防止渣块的分离燃烧器
JPH01179807A (ja) 大容量循環型流動層ボイラ
US4444153A (en) Grateless furnace for solid fuel
JPH0113210Y2 (ja)
JPH0135241B2 (ja)