JPS6359823A - 動物飼育施設 - Google Patents

動物飼育施設

Info

Publication number
JPS6359823A
JPS6359823A JP20461686A JP20461686A JPS6359823A JP S6359823 A JPS6359823 A JP S6359823A JP 20461686 A JP20461686 A JP 20461686A JP 20461686 A JP20461686 A JP 20461686A JP S6359823 A JPS6359823 A JP S6359823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
rack
stage
shielding plate
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20461686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379963B2 (ja
Inventor
山本 正輝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKUMURA CONSTR CO Ltd
Original Assignee
OKUMURA CONSTR CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKUMURA CONSTR CO Ltd filed Critical OKUMURA CONSTR CO Ltd
Priority to JP20461686A priority Critical patent/JPS6359823A/ja
Publication of JPS6359823A publication Critical patent/JPS6359823A/ja
Publication of JPH0379963B2 publication Critical patent/JPH0379963B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は多数の動物を複数段のラックで飼育する動物飼
育施設に関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来から、動物の飼育に供する施設においては、多数の
動物を飼育室内に配設したラックの各段に設けている飼
育ケージ内に入れて飼育しているが、この飼育室内では
、温度、気流速度等の環境条件がラックの各段において
均等であることが要求される。このため、室内を常時空
調することが行われているが、この場合、ラックの各段
を通過する風景が等量で且つ所定量であることが望まし
い。
このような風量に調整する方法として、ラックの各段の
通気開口部の面積を調節することが考えられるが、新鮮
な空気が供給される室内では、その空気の圧力分布は室
温と供給する空気の温度との相違や供給空気の吹出し速
度等によって変動し、又、室内を空気が循環したり、外
気の温度が季節的に変動したりして圧力分布は変動する
ので、各段の通気開口部の面積を調節して一旦は所望の
通風状態に設定しても、各段を長期間に亘って等量の通
風状態に維持することは困難である。
従って、各段の通気開口面積を頻繁に調節する必要が生
じ、その作業は非常に煩わしい等の問題点があった。
本発明は、このような問題点を解消することを目的とし
た動物飼育施設を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の動物飼育&役は、
動物飼育室に、棚板によって複数段に区画され且つ各段
が奥行き方向に開口しているラックを配設し、該ラック
の一方の開口端側に、ランクの各段に連通ずる通気孔を
穿設している遮蔽板を配設してこの遮蔽板を介して前記
動物飼育室を新鮮な空気の吹出口と連通ずる高圧室と、
ラックの各段内から遮蔽板の通気孔を通じて該空気が流
出する低圧室とに画成し、この低圧室を空気吸込口に連
通させると共に前記高圧室と低圧室との圧力差をラック
の最上段と最下段との圧力差よりも大きくなるように圧
力調整可能に構成したことを特徴とするものである。
(作  用) 吹出口から高圧室内に新鮮な空気を供給すると、該空気
は高圧室内に充満すると共にラックの各段を流通して遮
蔽板に穿設している通気孔から低圧室内に流出し、吸込
口より排出される。
この時、高圧室と低圧室との圧力差をラックの最上段と
最下段との圧力差よりも大きくなるように圧力調整して
室温が変化してもラックの各段を通過する風量を略均等
にする。
(実 施 例) 本発明の実施例を図面について説明すると、(1)は気
密に形成されている動物飼育室で、天井(2)と側壁(
31+31、床(4)及び妻壁(5) (5)とから構
成されてあり、天井(2)の中央部には側壁(3)の面
と並行する方向に適宜間隔毎に室内に向かって開口した
空気吹出口(61f6)を穿設し、これらの吹出口(6
) +61に室外の適所に配設した空調装置(23)に
接続している供給ダクト0壜を連結、連通させ、該供給
ダクトa匂には定風量装置(20)と再熱器(21)を
配設しである。
さらに、天井(2)の両側部には飼育室(1)から空気
を排出させる複数個の吸込口f71 (7)を吹出口(
6) (6)と並列状態にして開口させ、両側の吸込口
(7) (71に内部にダンパー(24) (24)を
配設している排気ダクト(22)を連結、連通させて、
この排気ダク) (22)の開口端を外部に直接開口さ
せるか或いは空気吸引装置(26)に接続しである。
(81(81は飼育室(1)内の両側部における吹出口
(6)と吸込口(7)間に位置する床(4)上に配設し
たランクで方形枠状に形成されてあり、その内部を水平
棚板f9) (9)・・・(9)によって上下方向に複
数段に区切られ、各棚板(9)上に金網等よりなる動物
飼育用のケージa2叩・・・(2)が!I!置される。
棚板(9)によって複数段に区画された飼育室(1)は
吹出口(6)の下方の室内側と吸込口(7)の下方の室
内側に対して開放状態になっていると共に、この二台の
ラックf81 (81によって飼育室(1)を研究者や
飼育者が作業を行う中央室α濁と清掃や消毒を行う側室
Q4)とに区画しである。
α9は上下に隣接する棚板f91 f9)間の開放部0
ωの側室α船側開口端を閉止するように配設した遮蔽板
で、ラック(8)の各段の端面に気密的に密着、固定し
てあり、これらの遮蔽板α旧こは夫々の対応する段に連
通して同一開口面積の通気孔αω0ω・・・aa+を穿
設しである。遮蔽板0勺の取付けは、例えば、第4図に
示すように、開放部QO)を形成する各段の四方端面と
、該端面に対向する遮蔽板α四の外周縁とに互いに密着
する磁気板(30) (31)を固着しておくことによ
り行なえる。
遮蔽板05)に穿設した通気孔0ωの形状は、円形、角
形、細長スリット形等の適宜な形状であればよいが、こ
れらの通気孔側の開口面積は全ての遮蔽板09において
同一大きさに形成されである。さらに、第5図に示すよ
うに、遮蔽板αωに予め大面積の開口部を有する通気孔
αのを穿設しておき、該通気孔αのに接するようにして
小径孔(18a)を穿設した取付板(32)を通気孔周
囲の遮蔽板0ωの面に固定したU字状枠(33)に着脱
自在に挿嵌して通気孔a勢を小径孔(18a)の面積だ
けの開口部となるようにしてもよい。このように構成す
ることにより、種々の大きさの小径孔(18a)を有す
る取付板(32)を取り換えるだけで、通気孔a乃の開
口面積を自由に設定することができる。なお、各段に配
設するケージ叩頭間を仕切板で仕切っている場合には、
各ケージ(2)に対応する大きさの遮蔽板を順次取付け
てこれらの遮蔽板により開放部αωの開口端を閉止させ
るようにしてもよい。
Q61Jよラック(8)の飼育室中央部側の上端縁と天
井との間に張設して中央室a1と側室α荀とを気密に区
画した仕切板であり、αDは該仕切板α荀に連続してラ
ック(8)の両端縁と天井(2)、床(4)、両妻壁(
5) (5)との間に張設して中央室Q3)と側室(1
41とを気密に区画した仕切板である。従って、ラック
(8)の各段に取付けた遮蔽板α9とラック(8)の枠
、及びこれらの仕切板(l[OQηによって中央室αJ
と側室α旬とは遮蔽板αつに穿設した通気孔αφのみに
通じて連通し、その他の部分は遮断されてあり、吹出口
(6)が臨んでいる中央室α勇が高圧室に、吸込口(7
)に連通している側室α荀を低圧室となるように構成し
である。
このように構成したので、空調装置(23)から供給ダ
クトα俤を通じて吹出口(6)から中央室Ojに所定風
圧の新鮮な空気を供給すると、中央室α艶はその天井(
2)から床(4)に至るまで略均−な圧力の高圧室とな
り、空気はラック(8)の各段の棚板(9)上に載置し
ているケージ(2)を流通して遮蔽板aつの通気孔α田
から低圧室である側室Q41内に流出し、この側室Q4
1から吸込口(7)を通じて排気ダク) (22)に排
出される。
ここで、高圧室となる中央室α争に配設したラック(8
)の棚板(9)の上段から下段に亘って略一定量の通風
を得るための遮蔽板Q5)に設けた通気孔α匂の大きさ
について述べる。
今、ケージ区画毎の通気孔α瞬の開口面積をAd、この
通気孔αQを通過する空気の速度をVce八とすると、
単位時間当たりの通気孔a勅を通過する風量Qcnt/
sは、 Q=AV・・・・・・(1) で表され、中央室αjと側室αaとの圧力差P lll
lIIA%はP=αv2 ・ ・ ・ ・ ・(2)(
αは通気孔の形状等によって決まる定数)として表され
、側室α船の空気圧に比べて中央室α美の空気圧がPだ
け高い時に、通気孔α匂の開口面積AをQの風量が通過
することになり、この風量によってケージ■内の動物か
らの放熱及び臭気等を側室Q41へ排出、処理すること
になる。
この式の関係がラック(8)の上下段共に一様に適用で
きるものであれば、前述のように、各段において通気孔
叫の開口度を頻繁にUf4節する必要がないのであるが
、実際には、冷房の場合においては下段にゆく程、通気
孔a印の開口面積Aを狭くすることによって各段の通過
風量が略等しくなることが確かめられている。
このことは、上式+11 (21から空気の速度■を消
去した P=αQ” / A2 ・・・・・(3)或いはQ=A
EL77・・・・・・ (4) の式(3)において、通過風IQが一定であって開口面
積Aが下段程小さいということは下段程圧力差Pが大き
いことを示している。
そこで、最上段の圧力差P、開口面積Aに対して最下段
の差圧をP+ΔP、開口面積をA−ΔAとして各段の通
過風量が等しいということは、(3)式から、 上段は、Q2=a−’ A” P、 下段は、Q” =α−’(A−八A)2(P÷ΔP)・
・・(5)の関係になっていることになる。
このΔPは、飼育室(1)の壁面からの伝熱や照明、人
体からの放熱、天井からの冷気の供給等のために、低温
の空気が床面方向に流れて上下方向に生じた圧力差であ
ると考えられる。
ここで、飼育室(1)内の上下の圧力差に応じて遮画板
αつの通気孔amの開口面積Aを調節する従来の方法に
代えて、最下段の遮蔽板aつの開口面積も最」二段の遮
蔽板αつの開口面積も共にAとする。この時、最上段、
最下段の夫々の通気孔OQからの通過風量、Qa 、Q
bは、 Qa”=cr1A2P、 QbZ−α−’A2(P+ΔP) となり、上下において、通過風量を略等しくするには、 を1に近づければよいことになる。即ち、PをΔPに比
して大きくすればよいのである。
換言すれば、中央室0jの圧力と側室Q4)の圧力との
差Pを中央室0■に生じる上段と下段間における圧力差
ΔPに比して大きくすることであり、こうすることによ
ってラック(8)の上段から下段までの通過風量を略等
しくすることができるものであり、これは、中央室a′
5を高圧室に、側室04)を低圧室にすることであると
いえる。
ところが、上記(4)式からも明らかなように、従来の
両室0■Q4iにおいて圧力差が小さい時の開口面積の
ままで中央室aJの圧力を大きくすると、ラック(8)
内の通過風量が多くなりすぎて動物に悪影響を及ぼした
り、大規模の空調装置(23)が必要となって不経済と
なる。従って、前記通過風量を所定量にするためには、
開口面積Aを従来のものよりも小さくして空気の速度■
が大きくなるようにすればよい。
遮蔽板αωの通気孔0田の開口面積の決定に当たっては
、予め、その開口面積と画室α[41の圧力差及び通過
風量との関係を求めて所定の通過風景に適した開口面積
と圧力差の適用範囲を求め、空調装置(23)の能力を
選定することにより、一意的に開口面積を決定すること
ができる。
そして、実際の運転に際しては、少なくともラック(8
)の最上段と最下段の通気孔0榎に風速計(27a) 
(27b)を取付げて風速Va、 Vbを測定し、その
測定値に通気孔0田の開口面積Aを乗じて通過風ff1
Qa、Qbを算出し、上下段の通風量が共に予め定めた
許容通過風量であるかどうかを判定し、空調装!(23
)の運転、例えばファンの回転数を調節するものである
以上の説明では冷房の場合について述べたが、暖房の場
合は圧力差ΔPが上段側に発生するだけである。
なお、遮蔽板09の通気孔aω以外から換気空気が流通
しないように密閉しておくことは当然であるが、中央室
α旧こ連通する吹出口(6)や側室0句に連通する吸込
口(7)は必ずしも天井(2)に設ける必要がなく、又
、その形状は両妻壁(5) (51間に亘る細長状の開
口部であってもよい。
次に、低圧室となる側室Q4)例の圧力を大気圧よりも
大きくすると、飼育室(1)全体の圧力が常に室外の圧
力(大気圧)よりも高くなり、外部から飼育室(1)内
への有害苗等の侵入を防止することができる。通常、こ
のような目的で飼育室+1)内の圧力を大気圧に対して
5〜lQmmAq程度高くしているので、例えば、排気
ダクI−(22)内に配設しているダンパー(24)を
絞って低圧室である側室Oo内の圧力を大気圧に対して
5 +y++nAq高くし、側室側に取付けた差圧ダン
パー(25)で側室内圧力を定常に保持し、さらに中央
室αでの圧力を側室Oa内の圧力よりも所定圧力差だけ
高くすればよい。
又、高圧室である中央室α■内の圧力を吸引装置(26
)によって大気圧よりも低くすると、飼育室(1)全体
の圧力が常に室外の圧力(大気圧)よりも低くなり、動
物に接種した病原菌等が飼育室(1)内から外部に漏出
するのを防止することができる。
他の実施例として、第6図に示すように、飼育室(1)
内を遮蔽板0ωと同一目的を達成する通気孔0匂を穿設
している壁(40)によって仕切るか、或いは床面及び
天井面に突設した取付板(42)に通気孔0勅を穿設し
ている遮蔽板(41)を着脱自在に取付け、壁(40)
又は遮蔽板(41)の前面或いは背面にラック(8)を
接して配設してもよい。この場合、ラック(8)を移動
式にすることができる。
次に本発明の動物飼育施設における複数のケージαシ毎
にラット3匹相当の熱負荷を入れて、これらのケージ0
乃を5段のラック(8)(高さ1.6m)の各段にR置
し、各ケージ亜に2.5 m/hrの空気を流通させる
べく吹出口(6)から室内に12.5m/hr送気する
場合について実験を行った結果を表IGこ示す。なお、
吹出口(6)での空気の温度は21.2°Cで、室内の
温度は平均22.6°Cである。
表  1 上記表において、(1)、(3)、■は夫々、上から第
1段目、第3段目、第5段目を示す。
この表に示すケース■は、ランク(8)の背面に取付け
た遮蔽板QSIの通気孔Qlllの大きさを150rA
にして通気孔0匂での風速を測定し、圧力差Pを計算に
よって求めたものであり、ケース■〜■は通気孔α乃の
大きさを7.1CII!、4.5cfll、3,5 c
nlに変更した場合について計算で求めたものである。
その時の最下段の通気孔α匂での風速を1として各段の
風速の比率を求めると、表1の風速比の欄に示した通り
であり、ケースIでは最上段の風速は最下段の風速の7
1.7%(即ち、通過風量が71.7%)であったが、
ケース■では98.1%と略均−に通過している。ケー
ス■の圧力差Pは約0.52mmAqで、上下の圧力差
ΔPは0.02mmAqである。
ちなみに、ケース■における中央室0争と側室00との
圧力差Pは、ケースIにおける圧力差Pよりも各段とも
0.50mmAq大きくなったにすぎない。
(発明の効果) 以上のように本発明の動物飼育施設によれば、動物飼育
室に、棚板によって複数段に区画され且つ各段が奥行き
方向に開口しているう・ンクを配設し、該ラックの一方
の開口端側に、ランクの各段に連通ずる通気孔を穿設し
ている遮蔽板を配設してこの遮蔽板を介して前記動物飼
育室を新鮮な空気の吹出口と連通ずる高圧室と、ラック
の各股肉から遮蔽板の通気孔を通じて該空気が流出する
低圧室とに画成し、この低圧室を空気吸込口に連通させ
ると共に前記高圧室と低圧室との圧力差をラックの最上
段と最下段との圧力差よりも大きくなるように圧力調整
可能に構成したことを特徴とするものであるから、遮蔽
板に穿設した通気孔の開口度を調節することなく、上段
から下段に亘って各段を通過する風量を略等しくするこ
とができ、しかも、室温が変化しても一定の風■を保持
できるものである。
又、低圧室の圧力を大気圧よりも高くすることにより、
外部からの有害菌等の侵入を阻止して無菌室にすること
ができ、さらに又、高圧室の圧力を大気圧よりも低くす
ることによって感染飼育室として使用できるものである
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は簡略縦断
正面図、第2図は簡略平面図、第3図はラックの一部切
欠背面図、第4図はその要部の拡大断面図、第5図は通
気孔の大きさを変化させる場合の遮蔽板の一部斜視図、
第6図は本発明の他の実施例を示す簡略縦断正面図であ
る。 (1)・・・動物飼育室、(6)・・・吹出口、(7)
・・・吸込口、(8)・・・ラック、(9)・・・棚板
、(2)・・・ケージ、α争・・・中央室(高圧室)、
Oa・・・側室(低圧室)、αり・・・遮蔽板、OI・
・・通気孔、Q9)(22)・・・ダクト、(23)・
・・空調装置。 りぺ 18 シベ ご 乙 七p<j  霧 ぢN 48 シベ タ の (自発)手続参m正書 1.事件の表示 昭和61年特許願第204616号 2、発明の名称 動物飼育施設 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 大阪市阿倍野区松崎町2丁目2番2号氏名 株式
会社 奥村組 代表者奥村俊夫 4、代理人 大阪市北区梅田2−2−25  新阪神ビルマ、補正の
対象 (別紙) 「特許請求の範囲Jを次のように補正します。 「(1)、動物飼育室に、棚板によって複数段に区画さ
れ且つ各段が奥行き方向に開口しているラックを配設し
、該ラックの一方の開口端側に、ラックの各段に連通ず
る通気孔を穿設している遮蔽板を配設してこの遮蔽板を
介して前記動物飼育室を新鮮な空気の吹出口と連通ずる
高圧室と、ラックの各股肉から遮蔽板の通気孔を通じて
該空気が流通する低圧室とに区画し、この低圧室を空気
吸込口に連通させることを特徴とする動物飼育鉋t2゜ (4)、ラックと遮蔽板と一体に構成していることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の動物飼育婬(J。 (5)、ラックと遮蔽板とを別体に構成していることを
特徴とする特許請求の範囲第1項記載の動物飼育党(i
。 ■、高圧室の圧力を大気圧以下にしたことを特■、低圧
室の圧力を大気圧以上にしたことを特許。」

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、動物飼育室に、棚板によって複数段に区画され
    且つ各段が奥行き方向に開口しているラックを配設し、
    該ラックの一方の開口端側に、ラックの各段に連通する
    通気孔を穿設している遮蔽板を配設してこの遮蔽板を介
    して前記動物飼育室を新鮮な空気の吹出口と連通する高
    圧室と、ラックの各段内から遮蔽板の通気孔を通じて該
    空気が流出する低圧室とに画成し、この低圧室を空気吸
    込口に連通させると共に前記高圧室と低圧室との圧力差
    をラックの最上段と最下段との圧力差よりも大きくなる
    ように圧力調整可能に構成したことを特徴とする動物飼
    育施設。
  2. (2)、ラックと遮蔽板とを一体的に構成していること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の動物飼育施設
  3. (3)、ラックと遮蔽板とを別体に構成していることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の動物飼育施設。
  4. (4)、高圧室の圧力を大気圧以下に調整していること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項
    記載の動物飼育施設。
  5. (5)、低圧室の圧力を大気圧以上に調整していること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項
    記載の動物飼育施設。
JP20461686A 1986-08-29 1986-08-29 動物飼育施設 Granted JPS6359823A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20461686A JPS6359823A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 動物飼育施設

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20461686A JPS6359823A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 動物飼育施設

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23222690A Division JPH03130026A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 動物飼育施設の空調方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359823A true JPS6359823A (ja) 1988-03-15
JPH0379963B2 JPH0379963B2 (ja) 1991-12-20

Family

ID=16493423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20461686A Granted JPS6359823A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 動物飼育施設

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359823A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617951U (ja) * 1984-06-18 1986-01-18 日立プラント建設株式会社 動物飼育室用局所空調装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5824454A (ja) * 1981-08-04 1983-02-14 Mitsubishi Electric Corp マ−キング装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS617951U (ja) * 1984-06-18 1986-01-18 日立プラント建設株式会社 動物飼育室用局所空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379963B2 (ja) 1991-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107529732B (zh) 栽培生产设备
US20190289794A1 (en) Plant cultivation facility
US11919362B2 (en) Noise reducing insert for an air conditioner unit
KR20120110493A (ko) 컨테이너형 식물공장
JP3105482B2 (ja) 育苗装置
JP6765725B2 (ja) 複合栽培プラント
JP2931532B2 (ja) 接ぎ木苗養生装置
JP5952476B2 (ja) 植物栽培設備
US4632020A (en) Air conditioning systems for a room
KR20170084113A (ko) 냉기 통로를 공기 조화시키기 위한 방법 및 장치
JPS6359823A (ja) 動物飼育施設
JP5830263B2 (ja) 植物栽培設備
JPH042208B2 (ja)
CN208807297U (zh) 植物工厂空气循环系统
JP2004242660A (ja) 茸等の施設栽培装置
CN216931315U (zh) 一种人工气候室
JPH04341128A (ja) 鶏舎
JPH0313175Y2 (ja)
CN220380091U (zh) 一种物料烘干房结构
JPH047726Y2 (ja)
JP6625685B2 (ja) 植物栽培設備
JP2000060303A (ja) 接ぎ木苗養生装置
US20220304248A1 (en) Air treatment method and system
TWI274541B (en) A circulatory system for the airflow in a plant growth chamber
JPH0342855B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term