JPS6359748A - 電動機巻線の吸湿度測定方法 - Google Patents

電動機巻線の吸湿度測定方法

Info

Publication number
JPS6359748A
JPS6359748A JP61202257A JP20225786A JPS6359748A JP S6359748 A JPS6359748 A JP S6359748A JP 61202257 A JP61202257 A JP 61202257A JP 20225786 A JP20225786 A JP 20225786A JP S6359748 A JPS6359748 A JP S6359748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulation resistance
value
humidity
winding
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61202257A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053217B2 (ja
Inventor
Kunio Tabei
邦夫 田部井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP61202257A priority Critical patent/JPS6359748A/ja
Publication of JPS6359748A publication Critical patent/JPS6359748A/ja
Publication of JPH053217B2 publication Critical patent/JPH053217B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、直流または交流電動機の巻線の吸湿度測定
方法に関し、特に吸湿による電動機巻線の突発的な絶縁
破壊事故を未然に防止できるオンライン吸湿度測定方法
に関する。
〔従来の技術〕
一般に、電動機の巻線絶縁材等が吸湿すると、その電動
機の絶縁破壊電圧は著しく低下するといわれており、万
一、使用中の電動機が吸湿して絶縁破壊が起きると、例
えば製鉄工場における圧延機や集塵機、或いは発電所に
おけるタービン発電機などのように、特に連続運転が必
要とされる重要機器の突発的な停止を招き、生産上の大
きな損失となるばかりか場合によっては災害や公害を発
生することにもなりかねない。
そこで、電動機巻線の吸湿度は常に厳密に管理する必要
がある。従来は、各種の電動機のうち、高圧交流電動機
に関しては、その固定子巻線の吸湿度測定法として、「
成極指数測定(PI測測定」が普及している。これは、
交流電動機の停止状態において、その固定子の巻線に直
流電圧(EV)を印加することにより巻線に流れる充電
電流の変化量から巻線絶縁材の乾燥状態を評価するもの
である。
すなわち、巻線の絶縁材の多くはその内部に空隙があり
、これらが一種の複合誘電体を構成している。これに第
4図のような回路で直流電圧Evを印加すると、絶縁材
1.、には洩れ電流以外に電荷が乱雑な状態から電界の
方向に配列するための電流が流れるので、電流iは第5
図のように時間の経過とともに減衰する。この場合の1
分経過時の電流値i、を10分経過時の電流値i、。で
除した値(i、/i、、)を、成極指数(PI)と呼び
、PI>2.5を乾燥状態と評価している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来の電動機巻線の吸湿度測定方法
にあっては、先ず第1に、電動機運転中の吸湿状態が不
明であるという問題点がある。また、測定時に空気が乾
燥していて相対湿度RHが低いと、見掛は上はPIが良
い値を示し正しい評価が出来ない場合がある。更にまた
、低圧の直流電動機については、PI測測定行っている
ものは少なく、停止時に絶縁抵抗の測定を行うものが多
いが、一般に電動機停止後数時間は、巻線温度の低下に
伴い絶縁抵抗は上昇するといわれており、測定時間によ
っては正しい評価が出来ない場合があるという問題点も
ある。
この発明は、このような従来の問題点を解決するために
なされたもので、電動機の運転中の巻線温度の変化に対
する絶縁抵抗の変化特性を求めて、これを湿度変化に対
応させることにより、交流・直流の別を問わず、また湿
度に左右されず、運転状態での電動機巻線の吸湿程度を
自動判定するオンライン吸湿度測定方法を提供すること
を目的としている。
(問題点を解決するための手段) この発明の電動機巻線の吸湿度測定方法は、絶縁測定手
段と巻線温度測定手段を用いて運転状態における電動機
巻線の絶縁抵抗と温度の変化を所定の時間間隔で検出し
、その検出毎に前記温度変化に応じた絶縁抵抗モデル値
を求めて、そのモデル値と絶縁抵抗実測値とに基づき絶
縁抵抗/温度特性値を算出すると共に、得られた所定個
数の絶縁抵抗/温度特性値の時系列データから湿度変化
に対応させて湿度上昇時の代表値と湿度下降時の代表値
とを選定し、これら両代表値の積算値に基づき巻線吸湿
度を評価する。
〔作用〕
電動機運転状態において所定の時間間隔で実測して得た
巻線の絶縁抵抗/温度特性値と、理論式から演算して得
たそのモデル値との比を時系列で求めるとともに、その
中から湿度が上昇中の場合と下降中の場合とにつき、そ
れぞれに対応させて代表値を選び、その代表値の積と所
定の判断基準値とを比較して、巻線の吸湿程度を判定す
る。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図とともに説明する。
第1図はこの発明を適用する吸湿度測定装置1の概略構
成を示し、直流電動機2の吸湿度を評価するためのもの
であり、運転中の電機子巻線3の絶縁抵抗を測定するオ
ンライン絶縁抵抗測定器4、同じく電機子巻線3の温度
を測定する温度測定装置5、電動機周囲の雰囲気の相対
湿度を測定する湿度計6よりなる測定部10と、この測
定部10からのデータを入力してオンラインで処理し、
電機子巻線3の吸湿度評価結果を警報装置11に出カス
るマイクロコンピュータ12よりなる判定部13とを備
えている。
なお上記温度測定装置5は、例えば抵抗温度計、熱電対
等でも良く、或いは巻線抵抗の増加と熱時定数との関係
から所定の予測式に基づいて巻線平均温度上昇を算出す
るいわゆる抵抗法による温度測定装置でも良い。
第1図に示す吸湿度測定装置1の構成に従って行われる
この発明の電動機巻線の吸湿度測定方法を、第2図に示
す手順に従って説明する。
判定部13のマイクロコンピュータ12は、直流電動機
2の運転が開始されると、第2図に示すプログラムに従
って演算処理を実行する。
すなわち、ステップのではメモリのデータエリアをクリ
アした後、従来データを参照して適宜の値に設定した絶
縁抵抗初期値M0と電動機巻線温度初期値T0と湿度初
期値RH,とをそのデータエリアに記憶させて初期化す
る。
次にステップ■に移行し、ループカウンタCNTにステ
ップ3〜ステツプ11よりなるループの繰り返し回数n
を記憶させる。この実施例の場合は、測定部10からの
データ入力を10分間隔で24時間繰り返すものとして
、n=144に設定する。
次にステップ■に移行して、絶縁抵抗測定器4からの絶
縁抵抗測定値Mと、温度測定装置5からの巻線温度測定
値Tと、湿度計6からの相対湿度測定値RHとをそれぞ
れ入力ボートより読み込み、これらをメモリの所定の記
憶領域にそれぞれ記憶する。
続いて、ステップ■に移行して、記憶した絶縁抵抗の前
回値MA(第1回目はM A = M O)と、巻線温
度の前回値TA (第1回目はT A = T O)及
び今回値T、とを呼出して、絶縁抵抗モデル値M、を算
出する。この絶縁抵抗モデル値M、とは、第3図に示す
ように、前回の巻線温度TAが測定時間間隔であるt=
10分間で今回巻線温度T3まで変化したとき、異常吸
湿しない正常な巻線絶縁材が上記の温度変化後に示すで
あろう絶縁抵抗推定値であり、その算出は絶縁抵抗/温
度特性に関する10℃半減説に基づいて(11式により
行なわれる。
Mwa = MAx O,5ΔT/10・・ ・ ・(
1)但し、ΔT=T、−’ra 次に、ステップ■に移行する。ここでは、上記で予測し
た絶縁抵抗モデル値M1に対する今回の絶縁抵抗実測値
M3の比を、絶縁抵抗/温度特性値Sとして次式(2)
により算出する。
S=Ml/M、  ・・・(2) 続いてステップ■に移行し、先に絶縁抵抗MA、Mlお
よび巻線温度TA、T、と同期させて入力しである湿度
データの前回値RHAおよび今回値RHおを記憶領域か
ら呼出す。そして、その両値の比較から10分経過した
後の湿度が上昇したか否かを判別する。
この判別結果をステップ■で算出した絶縁抵抗/温度特
性値Sと照合して、該特性値Sが湿度上昇時のもの(S
l)か或いは湿度下降または一定時のもの(St )か
を選別し、前者であればステップ■aに移行し、後者で
あればステップ■bに移行する。そして、絶縁抵抗/温
度特性値Sの最小値(つまり絶縁抵抗が最も悪い状態)
をそれぞれに選定する。
すなわち、ステップ■aでは、湿度上昇時の絶縁抵抗/
温度特性値S、とその最小値を記憶しておくメモリの内
容MINとを比較する。この場合、変数MINに最初は
第1回目の絶縁抵抗/温度特性値S、を入れてお(。そ
の結果、MIN<S。
であれば最小値と判断して、ステップ■にジャンプする
。一方、M I N < S +でなければステップ■
aに移行し、メモリの内容MINをSIと置き換えてか
ら、ステップ■に移行する。
これに対し、湿度下降または一定時の場合は、その絶縁
抵抗/温度特性値S2につき、ステップ3〜ステツプ■
bを経て上記と同様に処理して最小値を選定する。
次にステップ■でカウンタCNTをデクリメントしてか
ら、次のステップ0に移行する。ここでは、カウンタC
NTの値が零になったか否かが判断される。零でなけれ
ばステップ0に移行し、所定の設定時間である10分間
が経過したと判断された後、ステップ■に戻る。
このステップ3〜ステツプ■のループが、144回すな
わち24時間経過するまで繰り返されてから、ステップ
@に移行する。
ステップ@では、最小値を記憶しておくメモリに記憶さ
れた内容、つまり上記の絶縁抵抗/温度特性値の各最小
値(代表値)SIMとS工とを呼び出し、両値の積を演
算して、その結果を吸湿度評価値CP !  (”SI
xXSz、4)として算出する。
ステップ0では、この吸湿度評価値CPIが所定の基準
値例えば1.2未満であるか否かを判定する。その結果
、基準値未満であれば吸湿特性存りと判定し、ステップ
■に移行して例えば警報装置11に警報発信を指令する
一方、基準値1.2以上であれば吸湿特性無しと判定し
て、ステップ■に復帰する。
6スタンドを有するタンデム圧延機に、以上の電動機巻
線の吸湿度測定を実施した場合のデータの一例を第1表
に示す。
第1表 (注)1.2以上「良」とする。
表中、■欄は湿度上昇時の絶縁抵抗/温度特性代表値S
IM%■欄は湿度下降または一定時の絶縁抵抗/温度特
性代表値SZM%■欄は吸湿度評価値CP I  (=
S+HXSzx)をそれぞれ第1.2.4゜5.6の各
スタンド別に求めた値である。
これに対して、■欄は従来の「成極指数測定法(PI)
Jを用いて測定した吸湿度である。すなわち、タンデム
圧延機の運転停止時に、相対湿度83%という高湿度の
、正しい評価が期待できる状態下で、500vメガによ
り1分経過時と10分経過時の電動機巻線の絶縁抵抗(
MΩ)を測定し、その比をPI値として求めたものであ
る。
このPI値と■欄の吸湿度評価値CPIとを比較したと
ころ相関係数0.835となり、この実施例による測定
が十分に信軌できることを示した。
この実施例によれば、運転中の電動機の吸湿状況が常時
正確に把握できるから、圧延機が電動機の故障で突然停
止するなどの事故を未然に防止できる。
なお、上記の実施例では、この発明の電動機巻線の吸湿
度測定方法を、タンデム圧延機における直流電動機に適
用した場合についてのみ述べたが、これに限らず、その
他の直流および交流電動機に対して広(適用できる。
また、上記実施例の判定部13は、マイクロコンピュー
タ12に代えて比較回路、論理回路、加算回路等の電子
回路で構成することもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、電動機巻線の
吸湿特性を判定するのに、電動機の運転状態に於いて@
線の絶縁抵抗と温度と雰囲気湿度とを所定時間間隔で検
出しつつ、まず絶縁抵抗/温度特性を算出してその結果
をモデル値と比較し、次いでその時系列比較データを湿
度変化の態様に従いグループに区分して、各グループ毎
の代表値を求め、これらの代表値に基づき吸湿度を評価
するものとした。このため、電動機巻線の吸湿状態を、
湿度の如何に係わらずオンラインで正確に自動判定する
ことが可能となり、不測の絶縁破壊事故による生産ライ
ンの停止や公害・災害の発生を未然に防止できるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用する測定装置の概要説明図、第
2図はこの発明の電動機巻線吸湿度測定方法の手順を示
す説明図、第3図はこの発明の詳細な説明図、第4図は
従来の電動機巻線の吸湿度測定方法の説明図、第5図は
その測定原理説明図である。 1は吸湿度測定装置、2は電動機、3は電機子巻線、4
は絶縁抵抗測定装置、5は温度測定装置、6は湿度針、
10は測定部、13は判定部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁測定手段と巻線温度測定手段を用いて運転状態にお
    ける電動機巻線の絶縁抵抗と温度の変化を所定の時間間
    隔で検出し、その検出毎に前記温度変化に応じた絶縁抵
    抗モデル値を求めて、そのモデル値と絶縁抵抗実測値と
    に基づき絶縁抵抗/温度特性値を算出すると共に、得ら
    れた所定個数の絶縁抵抗/温度特性値の時系列データか
    ら湿度変化に対応させて湿度上昇時の代表値と湿度下降
    時の代表値とを選定し、これら両代表値の積算値に基づ
    き巻線吸湿度を評価することを特徴とする電動機巻線の
    吸湿度測定方法。
JP61202257A 1986-08-28 1986-08-28 電動機巻線の吸湿度測定方法 Granted JPS6359748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202257A JPS6359748A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 電動機巻線の吸湿度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61202257A JPS6359748A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 電動機巻線の吸湿度測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6359748A true JPS6359748A (ja) 1988-03-15
JPH053217B2 JPH053217B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=16454548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61202257A Granted JPS6359748A (ja) 1986-08-28 1986-08-28 電動機巻線の吸湿度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6359748A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105100134A (zh) 2014-04-28 2015-11-25 思科技术公司 屏幕共享缓存管理

Also Published As

Publication number Publication date
JPH053217B2 (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103746348B (zh) 导线保护方法和导线保护装置
US5510687A (en) Electric motor controller with temperature protection
JPS6078359A (ja) 静止レオナ−ド装置
CN107155353A (zh) 电动机的诊断装置
JPH09503640A (ja) 発電機の温度監視方法及び装置
CN103267587A (zh) 一种大型水轮发电机组转子绕组温度的测算方法
Schleif Corrections for Dielectric Absorption in High-Voltage DC Insulation Tests [includes discussion]
JPS6359748A (ja) 電動機巻線の吸湿度測定方法
CN107255528A (zh) 一种医用电气设备直流绕组温升测试装置及测试方法
JPH0578790B2 (ja)
JPH0687641B2 (ja) 回転機の吸湿度管理方法
JPS61150305A (ja) 油入電器の寿命診断装置
Kanase et al. Condition Monitoring and Controlling of Induction Motors based on PIC Microcontroller and GSM System
JP3521570B2 (ja) 低電圧回転電機巻線の絶縁診断方法
CN110058082A (zh) 一种新颖的电阻检测方法及电阻检测装置
JPS60131476A (ja) 電気機器の絶縁物の良否判定方法及び装置
SU1582144A1 (ru) Способ измерени потерь мощности на нагрев проводов в высоковольтной линии
CN109799000A (zh) 电机绕组温度的检测方法、温度检测模型、设备及系统
JPS58123318A (ja) 電動機温度検出保護装置
JPH09304467A (ja) 電気絶縁物の絶縁劣化診断方法
SU1467675A1 (ru) Электрическа машина с устройством диагностировани повреждений обмотки возбуждени
JPH0473755B2 (ja)
JPH02291976A (ja) 回転電機コイル絶縁の診断方法
SU800708A1 (ru) Устройство дл измерени температурыОбМОТОК элЕКТРичЕСКиХ МАшиН
JP3019606B2 (ja) 回転電機の温度上昇試験方法