JPS6358839A - パタ−ン形成方法 - Google Patents

パタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS6358839A
JPS6358839A JP20315286A JP20315286A JPS6358839A JP S6358839 A JPS6358839 A JP S6358839A JP 20315286 A JP20315286 A JP 20315286A JP 20315286 A JP20315286 A JP 20315286A JP S6358839 A JPS6358839 A JP S6358839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
material layer
alloy
patterns
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20315286A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Takeda
実 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP20315286A priority Critical patent/JPS6358839A/ja
Publication of JPS6358839A publication Critical patent/JPS6358839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパターン例えば超大スケール半導体集積回路、
いわゆる超LSIにおける配線パターンの形成等に通用
するパターンの形成方法に関わる。
〔発明の概要〕
本発明は基板上に互いに異なる種類の第1及び第2の材
料層を積層形成し、イオンの打込みによって両材料層の
界面近傍に両材料の合金ないしは化合物部分を選択的に
形成し、この合金ないしは化合物部分以外の第2の材料
層をエツチング除去し、その合金ないしは化合物部分を
マスクとして第1の材料層の選択的エツチングを行って
第1の材料層によるパターンの形成を行うようにするこ
とによってパターンのm細化、高鮮鋭度化を可能にする
ものである。
〔従来の技術〕
超LSIなど1μm前後の寸法の回路素子を形成する場
合、これら回路素子を形成する金属配線もまた微細とな
りこの金属配線の高精度加工及び高い信頼性が要求され
る。従来、金属配線としては一般にアルミニウム Al
が用いられるが、この配線幅が微細化しその幅が1μm
以下ともなると通電によるいわゆるエレクトロマイグレ
ーションによる導電性の低下、断線等の現象が生じやす
く信頼性に問題が生じる。そしてこのエレクトロマイグ
レーションの問題の解消を図るためにA1にかえて高融
点金属のタングステンWやモリブデンMo等による金属
配線が注目されるに至っている。
一方、この種金属配線の幅は、この配線部分による分布
抵抗に基づく遅延時間をできるだ小さくするために、与
えられた配線ピンチ内においてできるだけ太くすなわち
幅広に形成するこが望まれる。
このような配線パターンの形成にはフォトリソグラフィ
ー技術が用いられる。この場合例えば半導体基板上に全
面的に被着形成された金属層上に高解像力を有するポジ
型のフォトレジスト膜を塗布し、これに対して縮小投影
露光法によってパターン露光を行い、その後現像処理を
行ってレジストパターンを形成し、これをエツチングレ
ジストすなわちマスクとして反応性イオンエツチング(
以下RIEと略称する)による金属層の不要部分を除去
するパターン化を行って目的とする金属配線を形成する
というパターン形成方法がとられる。
この縮小投影露光法について、第1図を参照して説明す
る。図中(11は表面にフォトレジストパターンを形成
しようとする例えば半導体基板を示す。
この場合、半導体基板(11上にフォトレジスト膜(2
)を塗布し、これを移動ステージ(3)上に載置する。
この移動ステージ(3)は第1図において、紙面に沿う
一方向Xとこれと直交するすなわち紙面と直交するY方
向に所要の間欠的移動ができるようになされている。こ
の移動ステージは、例えば±0.02μm程度の高精度
移動ができるものである。そして、その縮小露光は水銀
灯等の光源(4)からの光を所要の光学レンズ系(5)
を通じて、目的とする露光パターンの拡大光学像を有す
る原画(6)に照射しその光学像を縮小レンズ系(7)
によってフォトレジスト!2(2)上に縮小照射して、
フォトレジストII (2)に微細露光パターンを形成
するものである。
この場合の縮小投影露光法の最小解像線幅は、N、A スを考慮した比例定数、N、^は縮小投影露光に用いら
れる縮小投影レンズの開口数、λは露光波長)ことは知
られているところである。したがって、最小解像線幅を
、より小さくするには露光波長λを小にするか、縮小投
影レンズの開口数N、Aを充分大きく選定することにな
るが、使用露光波長λは投影レンズの吸収あるいはフォ
トレジストの感光特性からの制約によって使用露光光線
の波長には制約がある。通常光源として水銀灯が用いら
れ、その露光波長としてはフィルタを介してλ= 0.
436μ−の光が用いられる。また投影レンズの開口数
も設計上制約があり、例えばN、A =0.35のもの
が用いられ、実用最小解像線幅は1.0μmとなる。
一方、上述した例えば超LSIの金属配線パターンとし
ては、例えばその配線ピンチが1.5μmである場合、
金属配線の幅は前述したようにできるだけ幅広であるこ
とが要求されることがら1.0μmとし配線間隔を0.
5μmと選定することが要求されて(る。このように配
線間の間隔、云い換えれば露光幅が小さくなると光の回
折現象からフォトレジストに対するパターン露光に際し
てのフォトレジスト面における光強度分布の鮮鋭度が低
下して、その分布が鈍るために、この露光後に現像した
フォトレジスト膜の本来除去されるべき部分にレジスト
膜が残ってしまって、このレジスト膜をエツチングマス
クとして金属層に対してRIEを行った場合、金属配線
パターン間の分離が不充分となって配線パターン間の短
絡が生じるなど信頼性の低下を来す。
そして、このような短絡事故を回避するためには過剰露
光を行なうことが考えられるが、このような過剰露光を
行なう場合は、逆にレジストパターン間の間隔が大とな
る恐れが生じて最終的に得た金属配線のパターンの線幅
が設計値より細くなり抵抗値を高めて上述した遅延の問
題等を招来するなど設計通りの金属配線パターンが得に
(いという問題がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上述したように金属配線等のパターンを微細に
且つ高鮮鋭度に高精度をもって形成することができるよ
うにしたパターン形成方法を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明においては、基板上に最終的に得るパターン構成
材料より成る第1の材料層を形成する工程と、この第1
の材料層上に後述するイオンの打込みによってこの第1
の材料と合金ないしは化合物を形成し得、この合金ない
しは化合物が同様に後述するエツチング性程例えばRI
E工程において第1の材料及び第2の材料に比し充分エ
ツチング速度が低い特性を呈し得る第2の材料層を積層
形成する工程と、第1及び第2の材料層の界面近傍に選
択的にイオンの打込みを行い、上述した第1及び第2の
材料による合金ないしは化合物部分を形成する工程と、
この合金ないしは化合物部分に変換された部分以外の第
2の材料層をエツチングする工程と、上述した合金ない
しは化合物部分をマスクとしてこの部分に変換されてい
ない第1の材料層をエツチングする工程とを有してなる
尚、第2の材料層に対するエツチングと第1の材料層に
対するエツチングは上述した合金ないしは化合物部分の
エツチング性の低さを利用して連続的ないしは実質的に
一工程として行なうことができる。
〔作用〕
上述の本発明方法によれば、第1の材料層によって金属
配線等の所定のパターンを形成するもであるが、このパ
ターンの形成にあたって選択的イオンの打込みによって
形成した合金ないしは化合物部分を実質的エツチングレ
ジストとして用いることにその特徴を有し、この場合こ
のイオンの打込みによる合金ないしは化合物の形成は高
度の垂直打込みによってそのイオン種、打込みのエネル
ギーすなわち加速電圧、ドーズ量等の選定によって高精
度のパターンとして形成し得るものである。
また、この合金ないしは化合物部分のパターン化のため
のイオン打込みのマスクとしては、従来のポジレジスト
膜の縮小投影露光法によって露光及びこれに対する現像
によって行うことができるものであるが、この場合この
レジスト膜のパターンが反転された合金ないしは化合物
層によるパターンをエツチングマスクとして第2の材料
層すなわち最終的に得る例えば金属配線のパターン化が
なされているのでポジレジストに対し過剰気味の露光に
すれば、レジストパターン間、したがってこれの反転パ
ターンによるRIEマスクの合金ないしは化合物パター
ンを所要のピンチ内で充分大とすることが、最終的に得
た第1の材料層によるパターンは所要のピッチ内で充分
な幅に設定できる。
〔実施例〕
例えば超LSIを構成する半導体基板上に幅Wし、間隔
DLで、WL>DL、例えばWし=1μI、D=0.5
μmの高融点金属のWあるいはMOによる金属配線パタ
ーンを形成する場合について第2図AないしEを参照し
て説明する。
まず、第2図Aに示すように基板例えば、ILsIを構
成する半導体基1(11上に、目的とする金属配線パタ
ーンを形成する高融点金属のW、Mo等よりなる第1の
材料層(21)を全面的に蒸着し、これの上にこれと合
金ないしは化合物、この例では金属を形成しその合金が
後述する工・ノチングに対して耐エツチング性に富んだ
合金を形成し得る第2の材料層(22)例えば^lを全
面的に蒸着によって形成する。そしてこの第2の材料層
(22)上にポジ型のフオトレジスHff(23)を全
面的に塗布する。
次に、このフォトレジストIQ(23)に対して前述し
た縮小投影露光法によって所定のパターン露光を行って
現象処理を行っ°ζζ第2ロB示すフォトレジストパタ
ーン(24)を形成する。このパターン(24)は、最
終的に得る金属配線パターンの間隔り、に対応する幅W
を有し、最終的に得る金属配線パターンの幅WLに対応
する間隔dに形成する。このパターン(24)を形成す
るための露光は過剰露光気味に行う。
次にこのレジストパターン(24)をマスクとして、m
2111Dcに示すようにボロン、アルゴンなとのイオ
ン打込みを行ってレジストパターン(24)の欠除部を
通じて間隔dに対応する幅WMの合金ないしは化合物部
分、この例では合金部分(25)を、第1及び第2(:
D材f!4rf1(21) 及ヒ(22) (D界面近
傍に形成する。
次に、例えばレジストパターン(24)を酸素プラズマ
処理などによって剥離除去し、合金部分(25)に対し
てはエツチング性が低い例えばりん酸で、第2の材料J
i(22)のAIをエツチングし、その後、例えばふっ
素糸の反応ガスにょるRIEによって部分(25)をマ
スクとして部分(25)下辺外の第1の材料層(21)
をエツチング除去する。
このようにすれば、合金部分(25)に対応するパター
ンの幅WLと間隔DLを有する第1の材料ff1(21
)によるパターンすなわち例えば金属配線パターン(2
6)が形成される。
尚、合金部分(25)はこれを排除することもできるし
、このまま残し置いて金属配線パターン(26)の一部
とすることもできる。
このような方法によれば、縮小投影露光法によってレジ
ストパターン(24)の形成を行うものであるが、その
間隔はdlしたがってフォトレジスト税(23)に対す
る露光幅は、最終的に得ようとする金属配線パターンの
’lfd W Lの例えばll1mという比較的大きい
幅であることから回折現象による影響が比較的小さくで
き、比較的露光強度分布の鮮鋭度が高<、露光部と非露
光部とのコントラストを晶めることができて、パターン
(24)の幅Wは確実に確保できることから最終的に得
られる配線パターン(26)の間隔DLは確保される。
また、フォトレジストパターン(24)の現像を確実に
行うように、フォトレジストlI’2(23)に対する
露光及び現像をオーバー気味に行えば、間隔dの確保、
したがって配線パターン(26)のIPIIiWLも確
保できる。
〔発明の効果〕
−1−述したように本発明によれば、パターン例えば金
属配線パターンの間隔が小なる場合においてt)、従来
のようなフォトレジストに対する縮小投影露光法の最小
解像幅の制約による配線間の短絡事故や、配線パターン
幅の低下を回避できて超LSI等における金属配線のよ
うに微細パターンにおいても信頼性の商いパターン形成
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は縮小投影露光法の説明に供する説明図、第2図
A−Eは本発明方法の一例の工程図である。 +11は半導体基数、(21)及び(22)は第1及び
第2の材料層、(24)はフォトレジストパターン、(
25)は合金ないしは化合物部分、(26)は配線パタ
ーンである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上に第1の材料層を形成する工程と、 該第1の材料層上に第2の材料層を積層形成する工程と
    、 上記第1及び第2の材料層の界面近傍にイオンの打込み
    によって選択的に上記第1及び第2の材料の合金ないし
    は化合物部分を形成する工程と、上記第2の材料層をエ
    ッチングする工程と、上記合金ないしは化合物部分をマ
    スクとして上記第1の材料層をエッチングする工程とを
    有することを特徴とするパターン形成方法。
JP20315286A 1986-08-29 1986-08-29 パタ−ン形成方法 Pending JPS6358839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20315286A JPS6358839A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 パタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20315286A JPS6358839A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 パタ−ン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6358839A true JPS6358839A (ja) 1988-03-14

Family

ID=16469286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20315286A Pending JPS6358839A (ja) 1986-08-29 1986-08-29 パタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6358839A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0634028B1 (en) Method for forming a lithographic pattern in a process for manufacturing semiconductor devices
US4591540A (en) Method of transferring a pattern into a radiation-sensitive layer
KR100464843B1 (ko) 트위스팅쌍극자및편광개구를사용한편축조사에의한패턴단락방지방법및장치
US5994009A (en) Interlayer method utilizing CAD for process-induced proximity effect correction
JPH0580486A (ja) マスクデータ又はレチクルデータの生成方法
US5858591A (en) Optical proximity correction during wafer processing through subfile bias modification with subsequent subfile merging
JPH07134395A (ja) マスクパターン及びこれを使用した微細パターンの形成方法
DE112004001942T5 (de) Kombinierte Musterung mit Gräben
KR100287130B1 (ko) 포토레지스트막 및 그의 패턴형성방법
EP0072933A1 (en) Method for photolithographic pattern generation in a photoresist layer
JPH031522A (ja) レジストパターン形成法
JP3311302B2 (ja) 露光方法
US6682858B2 (en) Method of forming small contact holes using alternative phase shift masks and negative photoresist
EP0021719A2 (en) Method for producing negative resist images, and resist images
EP0057268A2 (en) Method of fabricating X-ray lithographic masks
JPS6358839A (ja) パタ−ン形成方法
US5682056A (en) Phase shifting mask and method of manufacturing same
EP0104235A4 (en) METHOD OF FORMING A HYBRID LITHOGRAPHIC PROTECTION MATERIAL WITH ELECTRONIC / OPTICAL RADIUS.
JPH0744147B2 (ja) アスペクト比の高い吸収体パターンを含む解像力の高いx線マスク
JPH11149152A (ja) 接地方法およびフォトマスクブランクス
JP2598054B2 (ja) 半導体装置製造方法
JPH05165195A (ja) ガラスマスク並びに該ガラスマスクを使用した半導体装置の製造方法
JP3230014B2 (ja) 投影露光法及びその露光法を用いた半導体装置の製造方法
JPS6213028A (ja) 半導体装置の製造方法
GB1583459A (en) Masks their manufacture and the manufacture of microminiature solid-state devices using such masks