JPS6357790A - 第四級アンモニウム水酸化物の製造法 - Google Patents

第四級アンモニウム水酸化物の製造法

Info

Publication number
JPS6357790A
JPS6357790A JP61197994A JP19799486A JPS6357790A JP S6357790 A JPS6357790 A JP S6357790A JP 61197994 A JP61197994 A JP 61197994A JP 19799486 A JP19799486 A JP 19799486A JP S6357790 A JPS6357790 A JP S6357790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quaternary ammonium
carbonate
ammonium hydroxide
electrolysis
cation exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61197994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Aoyama
哲男 青山
Eiji Shima
志摩 英二
Jiro Ishikawa
次郎 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP61197994A priority Critical patent/JPS6357790A/ja
Publication of JPS6357790A publication Critical patent/JPS6357790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は第四級アンモニウム水酸化物の製造法に関し、
さらに詳しくは、本発明は第四級アンモニウムモノアル
キル炭酸塩あるいは第四級アンモニウムモノアリール炭
酸塩の電解による高純度な第四級アンモニウム水酸化物
の製造法に関する。
第四級アンモニウム水酸化物は、電子工業、半寡体産業
において、IC,LSIの製造工程でウェハーの洗浄液
、エツチング液、現像液など多岐にわたり使用されてい
る。
〔従来技術およびその問題点〕
近年、半導体製造工程における高集積度に伴い、使用さ
れる薬品は益々その高純度化が要求される様になってき
ている。
第四級アンモニウム水酸化物においても例外でなく、高
純度化が要求され、使用する原料およびその製造法まで
も含めた全体的な高純度化が要求される様になってきた
従来、第四級アンモニウム水酸化物の電解製造法として
は、例えば、特公昭45−28564号、特公昭46−
14885号、特開昭57−155390号、特開昭5
7−181385号、特開昭59−193287号、特
開昭59−193288号、特開昭59−193228
号、特開昭60−100690号、特開昭60−131
985号、特開昭60−131986号、等数多くの方
法が提案されてきている。
しかしながら、上記した従来技術においては電解に供す
る第四級アンモニウム塩として、第四級アンモニウムハ
ロゲン化塩、第四級アンモニウム硫酸塩等が主として使
用され、第四級アンモニウムハロゲン塩を使用した場合
には、ハロゲン化イオンの一部が陽イオン交換膜を通過
して陰極液側に移り製品中に混入したり、電解中に生成
するハロゲンガスが陽極自体を腐蝕する等の要因により
、高純度な第四級アンモニウム水酸化物を得難い。さら
に、生成するハロゲンガスが有害であるためこれを除去
する設備あるいは中和処理設備等が必要である。
また、第四級アンモニウム硫酸塩を原料として使用した
場合は、原料のアルキル硫酸塩の安全性、取り扱い等が
厄介であり、かつ電解中に生成する硫酸が電極および装
置を腐蝕する等の問題もあり、この場合も高純度な第四
級アンモニウム水酸化物を得ることが困難である。
また、特開昭60−100690号公報における如きの
第四級アンモニウム有機カルボン酸塩を原料とした場合
にも電解中に生成する有機カルボン酸が陽極自体を腐蝕
する危険性があり好ましくなく、又電解中に生成した有
機カルボン酸の一部が陽イオン交換膜を通して製品であ
る第四級アンモニウム水酸化物中へ混入する虞れがあり
、純度を低下させる原因にもなる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記のごとき事情に鑑み、高純度な第四
級アンモニウム水酸化物を得る方法について鋭意検討を
行った結果、電解に供する原料として第四級アンモニウ
ムモノアルキル炭酸塩あるいはモノアリール炭酸塩を使
用し、陽イオン交換膜によって陽極室と陰極室とに区画
された電解槽を用いて電解することにより高純度な第四
級アンモニウム水酸化物が得られることを見出し、本発
明を完成した。
すなわち、本発明は、 (式中R、Rz + R31およびR4は同一であって
も異なってもよく、各々炭素数1〜8のアルキル基もし
くはヒドロキシアルキル基、炭素数2〜9のアルコキシ
アルキル基またはアリール基もしくはヒドロキシアリー
ル基を表し、R5は炭素数8までのアルキル基あるいは
アリール基を表す。)で示される第四級アンモニウムモ
ノアルキル炭酸塩あるいはモノアリール炭酸塩を陽イオ
ン交換膜によって陽極室と陰極室とに区画された電解槽
を用いて電解することを特徴とする第四級アンモニウム
水酸化物の製造法に係るものである。
本発明は、第四級アンモニウムモノアルキル炭酸塩ある
いはモノアリール炭酸塩を陽イオン交換膜を使用して電
解を行うことにより、次式で示される様に、アルコール
と炭酸ガスが生成するだけで、電解中に腐蝕性物質の生
成がなく、製品である第四級アンモニウム水酸化物中に
不純物力<?昆人する虞れがなく、高純度の第四級アン
モニウム水酸化物を容易に製造することができる。
R5OH+  Co。
(RoRz、Rz、RsおよびR3は前記に同じ)なお
、本発明において電解中に生成したアルコールは例えば
濃縮操作等により容易に分離でき、またアルコールの生
成は本質的に第四級アンモニウム水酸化物の純度には何
ら影響を与えない。
本発明に使用される第四級アンモニウムモノアルキル炭
酸塩あるいはモノアリール炭酸塩は、式で表される化合
物であり、具体的には、テトラメチルアンモニウム−メ
チル炭酸塩、テトラメチルアンモニウム−エチル炭酸塩
、テトラメチルアンモニウムーイソプロビル炭酸塩、テ
トラメチルアンモニウム−n−ブチル炭酸塩、テトラメ
チルアンモニウム−フェニル炭酸塩、  テトラメチル
アンモニウム−ベンジル炭酸塩、テトラエチルアンモニ
ウム−メチル炭酸塩、テトラエチルアンモニウム−エチ
ル炭酸塩、テトラプロピルアンモニウム−メチル炭酸塩
、テトラブチルアンモニウム−メチル炭酸塩、トリメチ
ルエチルアンモニウム−メチル炭酸塩、トリメチルプロ
ピルアンモニウム−メチル炭酸塩、トリメチルプロピル
アンモニウム−プロピル炭酸塩、トリメチルブチルアン
モニウム−メチル炭酸塩、トリメチルベンジルアンモニ
ウム−メチル炭酸塩、トリメチルヒドロキシエチルアン
モニウム−メチル炭酸塩、トリメチルメトキシアンモニ
ウム−メチル炭酸塩、トリメチルエチルアンモニウム−
ベンジル炭酸塩、ジメチルジエチルアンモニウム−メチ
ル炭酸塩、等が例示される。このような第四級アンモニ
ウムモノアルキル炭酸塩あるいはモノアリール炭酸塩は
、例えば、アルコール等の極性溶媒の存在下または非存
在下に炭酸ジアルキルあるいは炭酸ジアリールと第三級
アミンとを反応させることにより容易に得ることができ
る。
本発明に使用される陽イオン交換膜としては、スルフォ
ン酸基、カルボン酸基等の陽イオン交換基を有する耐腐
蝕性のあるフッ素樹脂系のものが好適に使用されるが、
これ以外に上記の交換基を有するスチレン−ジビニルベ
ンゼン共重合体系のものも使用し得る。
本発明に使用される陽極としては高純度な炭素電極、白
金酸化物で被覆されたチタン電極等この種の電解に使用
される電極が使用される。また、本発明に使用される陰
極としてはステンレス鋼、ニッケル等のこの種の電解に
おいて陰極として使用される電極が使用される。 これ
らの陽極、陰極は板状、棒状、網状、多孔板状等のいず
れの形状でも使用し得る。
本発明における電解槽、貯蔵槽、および配管、バルブ等
の装置材質はフッ素樹脂やポリプロピレン樹脂等の耐蝕
性の材質が好適である。
本発明において、電解槽での電解は直流電圧を印加する
ことによって行われるが、その電流密度は1〜100 
A/dm”、好ましくは3〜50 A/d+*”である
また、電解時の温度は10〜50℃の範囲で行うことが
好ましい。 本発明における電解は回分式、連続式のい
ずれの方法でも行うことができ、この際陽極室に供給す
る原料濃度は、1〜60重量%、好ましくは3〜40重
量%に設定される。
陰極室には超純水が供給されるが、運転開始時超純水単
独では電気伝導度が低く電解が起こり難いので目的物で
ある高純度の第四級アンモニウム水酸化物を少量、例え
ば0.01〜5重量%程度添加した溶液を用いることが
望ましい。
本発明は第四級アンモニウム水酸化物の新規な製造法で
あるが、さらに高純度な第四級アンモニウム水酸化物を
製造することを目的とするものであるから、原料として
使用する第四級アンモニウムモノアルキル炭酸塩あるい
はモノアリール炭酸塩は高純度なものを使用することは
当然である。
また、電解を行うに先立ち、装置内を充分に洗浄する必
要があり、電解中は清浄な窒素、アルゴン等の不活性ガ
スの雰囲気下で行うことが望ましい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、第四級アンモニウムモノアルキル炭酸
塩あるいはモノアリール炭酸塩を原料として電解するこ
とにより高純度な第四級アンモニウム水酸化物を容易に
得ることができると共に、従来方法における装置の腐蝕
等の点も解消することができる。
次に、本発明の実施例を記す。
実施例 1 陽イオン交換樹脂としてNafion 324 (テユ
ボン社製、フッ素樹脂陽イオン交換Wj、)を使用し、
電解槽を陽極室と陰極室とに区画した装置を使用した。
陽極として白金を被覆したチタン電極を、陰極とし。
てステンレス鋼(SO5304)を使用した。
陽極室に、テトラメチルアンモニウム−モノメチル炭酸
塩を超純水に溶解した30重量2溶液を循環させる。陰
極室には、テトラメチルアンモニウム水酸化物を超純水
に溶解した0、5重量%溶液を循環させる。陽極−陰極
間に1OA/dm2の直流電流を印加し、温度40℃に
して電解を行った。電解電圧7〜11V、平均電流効率
81χで陰極室にテトラメチルアンモニウム水酸化物の
23.78重量%水溶液が得られた。得られたテトラメ
チルアンモニウム水酸化物水溶液中の不純物濃度を調べ
た結果、Na 0.004ppm。
Fe 0.005ppm、 K、Ca 0.002pp
m、 A L Ni、 Co、 Cr。
Zn、 Mn O,001ppra以下、 Crt 0
.01ppm以下であった。
実施例 2 陽イオン交換膜としてH型に処理を行ったNafion
423(デュポン社製、フッ素樹脂陽イオン交換膜)を
使用した以外は実施例1と同様の装置を使用した。
陽極室に、テトラメチルアンモニウム−モノメチル炭酸
塩を超純水に溶解した35重量%溶液を循環させる。陰
極室には、テトラメチルアンモニウム水酸化物を超純水
に溶解した0、5重Nχ溶液を循環させる。
陽極−陰極間に15 A/dm”の直流電流を印加し、
温度を40℃にして電解をおこなった。電解電圧10〜
15■、平均電流効率79%で陰極室にテトラメチルア
ンモニウム水酸化物の25.74重量%水溶液を得た。
得られたテトラメチルアンモニウム水酸化物水溶液中の
不純物濃度は、Na 0.003ppm、 Fe O,
006ppm、 K。
Ca、Al)、002ppm、 Ni、 Co、 Cr
、 Zn、 Mn O,OO1ppm以下、CI 0.
01ppm以下であった。
実施例 3 陽イオン交換膜および電解装置は実施例1に使用したと
同様のものを使用した。陽極室に、トリノチルエチルア
ンモニウムーモノエチル炭酸塩を超純水に溶解した35
重量%水溶液を循環させる。一方陰極室にはトリメチル
エチルアンモニウム水酸化物を超純水に溶解した1重量
%溶液を循環させる。
陽極−陰極間に15 A/dm2の直流電流を印加し、
温度を45℃にして電解を行った。電解電圧9〜13V
、平均電流効率78χで、陰極室にトリメチルエチルア
ンモニウム水酸化物の21.28重量2水溶液が得られ
た。
得られたトリメチルエチルアンモニウム水酸化物水溶液
中の不純物濃度は、 Na 0.005ppm、 Fe
 O,001ppm、Ca 0.004ppm、  八
10.002ppm、  Ni、  Got  Cr、
  Zn。
Mn  0.001pplI以下、Cj20.01以下
であった。
実施例 4 陽イオン交換膜として、Nafion 324、陽極と
して白金を被覆したチタン電極を、陰極としてニッケル
電橋を使用した以外は実施例1と同様な装置を使用した
。トリメチルベンジルアンモニウム−モノメチル炭酸塩
を超純水に溶解した35重量%水溶液を循環させる。陰
極室には、トリメチルヘンシルアンモニウム水酸化物を
超純水に溶解した0、5重量%水溶液をwi環させる。
陽極−陰極間に、18 A/dm2の直流電流を印加し
、温度を40℃にして電解を行った。電解電圧11〜1
4.5V、平均電流効率76χで、陰極室にトリメチル
ベンジルアンモニウム水酸化物の26.60!水溶液を
得た。 得られたトリメチルベンジルアンモニウム水酸
化物水溶液中の不純物濃度は、Na O,007ppm
、 Fe O,004ppm、 Ca 0.003pp
m、  Ai’ 0.001ppm。
Ni、 Co、 Cr、 Zn+ Mn 0.001p
pm以下、CJ O,01以下であった。
実施例 5 陽イオン交換膜および電解装置は実施例1に使用したと
同様のものを使用した。陽極室に、トリメチルヒドロキ
シエチルアンモニウム−モノメチル炭酸塩を超純水に溶
解した30重量%水溶液を循環させる。
陰極室には、トリメチルヒドロキシエチルアンモニウム
水酸化物を超純水に溶解した0、5重量%水溶液を循環
させる。陽極−陰極間に、12 A/dm”k直流電流
を印加型、温度を40℃にして電解を行った。電解電圧
8〜12. I V、平均電流効率8ozで、陰極室に
トリメチルヒドロキシエチルアンモニウム水酸(IIの
24.18重量2の水溶液を得た。 得られたトリメチ
ルヒドロキシエチルアンモニウム水酸化物水溶液中の不
純物濃度は、Na O,002ppm、  Fe O,
003ppm。
Ca 0.002ppm、 Afo、002ppm、 
Ni+ Got Cr、 Zn、 MnO,OO1pp
m以下、C7!0.01以下であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_1、R_2、R_3、およびR_4は同一で
    あっても異なってもよく、各々炭素数1〜8のアルキル
    基もしくはヒドロキシアルキル基、炭素数2〜9のアル
    コキシアルキル基またはアリール基もしくはヒドロキシ
    アリール基を表し、R_5は炭素数8までのアルキル基
    あるいはアリール基を表す。)で示される第四級アンモ
    ニウムモノアルキル炭酸塩あるいはモノアリール炭酸塩
    を陽イオン交換膜によって陽極室と陰極室とに区画され
    た電解槽を用いて電解することを特徴とする第四級アン
    モニウム水酸化物の製造法。
JP61197994A 1986-08-26 1986-08-26 第四級アンモニウム水酸化物の製造法 Pending JPS6357790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197994A JPS6357790A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 第四級アンモニウム水酸化物の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61197994A JPS6357790A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 第四級アンモニウム水酸化物の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6357790A true JPS6357790A (ja) 1988-03-12

Family

ID=16383745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61197994A Pending JPS6357790A (ja) 1986-08-26 1986-08-26 第四級アンモニウム水酸化物の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6357790A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04226466A (ja) * 1990-06-29 1992-08-17 Tokuyama Soda Co Ltd ポジタイプフォトレジスト用現像液

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04226466A (ja) * 1990-06-29 1992-08-17 Tokuyama Soda Co Ltd ポジタイプフォトレジスト用現像液

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0269949B1 (en) Process for producing a high purity quaternary ammonium hydroxide
US4714530A (en) Method for producing high purity quaternary ammonium hydroxides
JPS61170588A (ja) 水酸化第四アンモニウム水溶液の製造方法
JPH0336914B2 (ja)
EP0425582A1 (en) Improved process for preparing quaternary ammonium hydroxides
DK161979B (da) Fremgangsmaade til elektrolytisk at fjerne en anion fra en organisk forbindelse
US4938854A (en) Method for purifying quaternary ammonium hydroxides
WO2013065797A1 (ja) 次亜塩素酸塩の製造方法
US6827832B2 (en) Electrochemical cell and process for reducing the amount of organic contaminants in metal plating baths
JPS5956587A (ja) コリン塩基の製造および色安定化法
JPS60131985A (ja) 高純度第4級アンモニウム水酸化物の製造法
JP2643128B2 (ja) 第四級アンモニウム水酸化物の製造法
JPS6357790A (ja) 第四級アンモニウム水酸化物の製造法
KR100242979B1 (ko) 수산화제4급암모늄수용액의 제조방법
US4830717A (en) Process for electroreduction of aliphatic nitro derivatives
JPH04254595A (ja) 高級第四級アンモニウム水酸化物の製造法
JP3478893B2 (ja) 高純度コリンの製造方法
JP2005505413A (ja) 2室槽における電気分解により第四級アンモニウムヒドロキシドの純度を改善する方法
RU2515453C1 (ru) Способ регенерации ионообменной мембраны
JPS59205490A (ja) ブラインの電解方法
JP2019131516A (ja) 4級アンモニウム水酸化物水溶液の製造方法
JP3651872B2 (ja) 塩水中の硫酸根と塩素酸根の除去方法
JPH0296584A (ja) 高純度第4級ホスホニウムヒドロオキシドの製造法
JPH03153891A (ja) 第四アンモニウム水酸化物の電解製造装置
JPS61190085A (ja) 第四アンモニウム水酸化物の電解による製造法