JPS635688B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635688B2
JPS635688B2 JP57177483A JP17748382A JPS635688B2 JP S635688 B2 JPS635688 B2 JP S635688B2 JP 57177483 A JP57177483 A JP 57177483A JP 17748382 A JP17748382 A JP 17748382A JP S635688 B2 JPS635688 B2 JP S635688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
substrate
medium
separating device
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57177483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58127123A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS58127123A publication Critical patent/JPS58127123A/ja
Publication of JPS635688B2 publication Critical patent/JPS635688B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F3/00Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow
    • G01F3/02Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F3/04Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls
    • G01F3/06Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising members rotating in a fluid-tight or substantially fluid-tight manner in a housing
    • G01F3/08Rotary-piston or ring-piston meters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F3/00Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow
    • G01F3/02Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement
    • G01F3/04Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls
    • G01F3/06Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising members rotating in a fluid-tight or substantially fluid-tight manner in a housing
    • G01F3/065Measuring the volume flow of fluids or fluent solid material wherein the fluid passes through the meter in successive and more or less isolated quantities, the meter being driven by the flow with measuring chambers which expand or contract during measurement having rigid movable walls comprising members rotating in a fluid-tight or substantially fluid-tight manner in a housing sliding-vane meters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液量計に関し、その液量計は、回転す
る円筒状ロータであつて、その軸心の両側の軸心
と平行な断面がU字状とされ、その二つの脚部の
先端が平らな基板に対して密封され環状測定空所
が形成されるようになつている円筒状ロータと; 前記基板内に互いにほぼ直径方向に設けられ前
記環状測定空所に開口している二つの接続口であ
つて、一方の前記接続口は前記測定空所に送入さ
れる媒体が通る供給口としての役割をなし、他方
の前記接続口は前記測定空所から排出される媒体
が通る排出口としての役割をなす二つの孔と; 半径方向に向けられた多数のベーンであつて、
前記ロータ内の溝によつて案内されるとともに、
前記ロータの各回転毎にそのロータの位置によつ
て常に予め定められた量の媒体が閉じ込められ且
つ前記供給口から前記排出口に移送されるように
なつている制御機構によつて半径方向に動かされ
るベーンと; 前記環状測定空所の内部にあつて前記予め定め
られた量の媒体を閉じ込める場所と反対の位置に
置かれた分離装置とを具備している。
この種の液量計はドイツ特許第2009879号明細
書から公知である。測定されるべき液が軸心方向
に供給され且つ排出されるその特許の液量計の利
点は、その液量計が十分に同心的に組立てられ、
如何なる非回転円筒面をも持たないことである。
しかしながら、この公知の組立体は、一面におい
て別々の二つの空所の間の十分な密封、従つて測
定の十分な精度を得るため、および他面において
許容し得る摩擦トルクおよび少ない摩耗を得るた
めに、形状上の公差に対する高度の要求があると
いう欠点があつた。
例えば上述の特許明細書に述べられたロータの
外径とハウジングの内径とは「等しい」というこ
ともそれである。経験および計算から回転するロ
ータと静止しているハウジングとの間の隙間は単
に僅かに0.01mmの大きさであることが分つた。こ
のことは、この小さな間隙内にハウジングの真円
度の狂い、ロータの真円度の狂い、軸受ボアの偏
心量、軸受リングの偏心量並びにロータの偏心量
および軸受の隙間のための余裕がなければならな
いということを意味する。もし、この公差の要求
に全て合致させることが可能であるとしても、そ
れは確実に非常に高価なものとなる。同様の論議
は、一方の面がハウジングと強固に結合され、と
りわけ他方の面が回転するロータの円筒面によく
密封される分離装置の形状上の公差の要求に関し
てもなすことができる。
本発明の目的は、測定の精度および摩耗に関し
て同等の結果を得るために、形状に対してなされ
ねばならない要求を可成り減少し得るような方法
で液量計の構造を改良することである。この目的
はステータとハウジングの円筒状内面との間の密
封を省略するようにした本発明によつて達成さ
れ、本発明においてはロータそれ自体の半径方向
に十分に密封される。さらに分離装置は、ハウジ
ングに強固に結合されないで、自己調節可能に配
置されているのである。
次に本発明について図面を参照して詳細に説明
する。
第1図において、1は液量計の基板を表わし、
その基板はハウジング2と液密に密封係合してい
る。基板1に強固に結合された細長のスリーブ3
は二つの軸受4,5を担持しており、その軸受に
よつてロータ6がハウジング2の内部で回転運動
するように取付けられている。リング7はスポー
クの手段(図示せず)によつてロータ6に強固に
結合されている。そのロータは円板状の部分と二
つの同心環状部分8,9とを含み、その環状部分
は可動ではあるが基板1と実質的に液密に係合し
ている。
このようにして環状測定空所10が形成されて
いる。ロータ6は軸心方向位置に固定され、その
位置でロータは基板1、複数のナツト11および
推力軸受12の間に保持されている。スパイダ1
3はロータ6とシヤフト14との間の機械的な強
度な結合を形成しており、そのシヤフトは例えば
指示装置を駆動するため外部に突出している。ま
た、そのシヤフトは軸受によつて支持されてい
る。環状測定空所10内に分離装置16が設けら
れ、その分離装置はその中のボア18を若干の間
隙をもつて通つて延びるピン17によつて保持さ
れている。ピン17は基板1に強固に結合されて
いる。ロータ6はそのロータとともに回転するケ
ーシング18′によつて半径方向に液密になつて
いる。
第2図において、19で示されているのは液の
供給のための接続部であつて、その接続部は基板
1内に形成された流路20を介して測定空所10
内に開いている供給ノツチ21と連通状態にあ
る。同様に、液の排出のための接続部22は基板
1内に形成された流路23を介して測定空所10
内に開いている排出ノツチ24と連通状態にあ
る。四つの実質的に四角な羽根25はロータの環
状部分8,9内で滑動可能に動くように取付けら
れ、その羽根は測定空所内部の予め定められた容
積を対の状態に囲うことができるようになつてい
る。
羽根の適正な内向き及び外向きの滑動は、固定
状に取付けられた円板26を含む制御機構によつ
て引起され、その円板はシヤフトに面する側で羽
根25に固定されたテーブル27,28,29,
30の平らな面によつて囲まれている。二つの直
径方向に互いに対向するテーブル27,28およ
び29,30はそれぞれ正確な距離に保たれ、そ
の距離はそれぞれブリツジ31,32による円板
26の距離に相当する。
ブリツジ32は、図面を明瞭にするために第2
図には示されていない。点線33はロータが回転
するとき羽根の先端によつて描かれる径路を示し
ている。第2図においても、16はまたピン17
と若干の間隙をもつてその位置に取付けられた分
離装置を示している。その分離装置にはボア34
が設けられ、基板に隣接するその側部に溝35が
設けられている。
第3図には、前記分離装置が再び正面図によつ
て示されている。この第3図には、基板1がその
分離装置内の溝35の位置に相当する位置にも溝
36が設けられていることが示されている。前記
両方の溝内には共に弾性材料からなる密封小片
(シーリングストリツプ)37が受入れられてい
る。
つぎに本液量計の作用について説明する。19
の接続部にはいつてきた測定すべき液の入口圧力
は、第2図において下右に示される羽根上の測定
空所10内に力を及ぼし、それによつて時計方向
の回転トルクをロータに作用させる。このトルク
は分離装置の密封作用の存在によつて反時計方向
のトルクと釣合うことはない。それ故ロータは、
実質的に静止状の円板26、テーブル27〜30
およびブリツジ31,32からなり、羽根25の
内向きおよび外向きの滑動をさせる制御機構を右
に回転させる。
その滑動の型は常に二つの羽根の間(第2図に
おける最低部の四半分)で予め定められた一定の
容積が測定空所内に閉じ込められ、入口接続部1
9から出口接続部22に移送させるように選ばれ
る。このようにして、ロータの回転と通過する液
量との間に固定の割合が得られ、それによつて測
定が可能になる。
正確な測定をさせるためには、測定空所をバイ
パスする入口接続部から出口接続部への漏洩を可
能な限り減少させることが必要である。半径方向
外方へのロータからの漏洩を防ぐために、ロータ
の円筒状外面は液密に作られている。このことは
ロータの周りにケーシング18′を取付けること
によつて可能となる。これによつてロータの外側
部分における溝は外面まで延ばすことが可能とな
り、溝を形成するのを容易にする。ケーシングを
軸心に平行に延び且つ溝の位置にのみ設けられた
被覆小片(カバーストリツプ)に制限するととも
に、その溝を外部に対して十分に密封することも
可能である。さらに内部から外方のロータ部分内
にあつて円筒状の外周面まで延びていない溝を形
成することも可能である。漏洩に影響する精度を
与え得る別の径路は分離装置16を通過する径路
である。
基板1に強固に固定された分離装置において
は、この漏洩は、分離装置とロータとの間の間隙
が軸心方向と同時に半径方向にも比較的大きいの
で、比較的多くなるであろう。このことは先に論
じた公差の問題に起因する。それ故、分離装置は
基板に強固に固定されずに、基板1に強固に結合
されたピン17の直径より分離装置内のボアの直
径を幾分大きく選定することによつて遊びがある
ように取付けられる。それによつて分離装置は自
己調節可能となる。
分離装置は、入口圧力によつて、入口側に近く
置かれた分離装置の円筒状外面の部分においてロ
ータの環状部分9の内面に押付けられる。ロータ
の時計方向回転の結果として、出口側に近くに置
れた分離装置の円筒状外面の部分における分離装
置とロータの環状部分9の対向内面との間に液の
くさびが形成され、その液のくさびは出口側にお
いて分離装置をその分離装置の内面でロータの環
状部分8の外面に向つて押圧するであろう。分離
装置にかかる前記両方の実質的に直径方向反対の
圧力により自己調節密封が得られ、その密封は圧
力を増加させるように改良されるのである。さら
に種々の寸法の公差は自己調節密封によつて可成
り増大され部品の製造を容易にし且つそのコスト
を低減させる。
また半径方向においても、分離装置の自己調節
作用の原理を用いることができる。密封小片37
の存在によつて、分離装置と基板との間の漏洩は
直接的に妨げられる。この密封によつて、分離装
置と基板との間の隙間内の圧力が高くなり、その
圧力は入口圧力を越え、分離装置が他の面におい
てロータの半径方向に延びた面に向つて押圧さ
れ、その結果良好な密封が得られる。
油性の悪い性質をもつた液体を測定しなければ
ならない場合には、適切に選ばれた断面形状をも
つたボア34を分離装置内に形成することができ
る。これによつて分離装置の円筒状内面とロータ
の環状部分8の円筒状外面との間にもまた十分な
液フイルムが形成されるということが達成され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による液量計の垂直断面側面
図、第2図は軸心に対して直角な断面平面図、第
3図は分離装置の内部の正面図である。 1……基板、2……ハウジング、3……スリー
ブ、6……ロータ、8……環状部分、9……環状
部分、10……環状測定空所、14……シヤフ
ト、16……分離装置、18′……ケーシング、
19……接続部、20……流路、22……接続
部、23……流路、25……羽根、26……円
板、27〜30……テーブル、37……密封小
片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円筒状ロータであつて、ロータ軸心の両側で
    その軸心と平行な断面がU字状とされ、その脚部
    の先端が平らな基板に対して密封され環状媒体測
    定空所が形成されるようになつている円筒状ロー
    タと; 前記基板内に互いに直径方向に設けられ前記測
    定空所に開口している入口及び出口であつて、前
    記入口は前記測定空所に送入される媒体が通る供
    給口としての役割をなし、前記出口は前記測定空
    所から排出される媒体が通る排出口としての役割
    をなす入口及び出口と; 半径方向に向けられた多数のベーンであつて、
    前記ロータ内の溝によつて案内されるとともに、
    前記ロータの各回転で予め定められた量の媒体が
    ある環状域を越えて常時閉じ込められ且つ前記入
    口から前記出口に移送されるようになつている制
    御機構によつて半径方向に動かされるベーンと; 前記測定空所の内部にあつて前記予め定められ
    た量の媒体を閉じ込める環状域と半径方向に反対
    の位置に置かれた分離装置とを具備する液量計に
    おいて; 前記ロータの円筒状外面は、そのロータととも
    に回転する部品の手段によつて媒体密に作られ、
    前記分離装置は実質的に弓形片の形状であつて軸
    線方向にあるピン開口を有し、分離装置が自己調
    節作用するように前記基板に固定された強固なピ
    ンが前記ピン開口をルーズに通つて延びているこ
    とを特徴とする液量計。 2 前記ロータの円筒状外面にはそのロータとと
    もに回転するケーシングが設けられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液量計。 3 前記ロータの円筒状外面には前記複数の溝の
    位置に媒体密に取付けられた複数の被覆小片が設
    けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項の液量計。 4 前記ロータは多数の部品から組立てられ、前
    記外方環状部分の内面における前記溝はその外方
    環状部分の外面まで延びないように配置されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    液状計。 5 前記測定空所の半径方向寸法の少なくとも4
    倍の弓形長さを有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第4項のいずれかの項に記載の
    液量計。 6 前記分離装置には前記基板に面する側に溝が
    設けられ前記基板にはそれと対応する溝が設けら
    れ、その二つの溝が実質的に半径方向に延びてお
    り、それらは前記ピンと対応する孔の近くに配置
    され且つ前記ロータの回転方向内で前記孔に関し
    て僅かにその先方にずらされており、弾性材料の
    小片が前記対応する二つの溝内に配置されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第5
    項のいずれかの項に記載の液量計。
JP57177483A 1981-10-08 1982-10-08 液量計 Granted JPS58127123A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8104577 1981-10-08
NL8104577A NL8104577A (nl) 1981-10-08 1981-10-08 Vloeistofmeter.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58127123A JPS58127123A (ja) 1983-07-28
JPS635688B2 true JPS635688B2 (ja) 1988-02-04

Family

ID=19838188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57177483A Granted JPS58127123A (ja) 1981-10-08 1982-10-08 液量計

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4468964A (ja)
JP (1) JPS58127123A (ja)
BE (1) BE894637A (ja)
CA (1) CA1198000A (ja)
DE (1) DE3236392C2 (ja)
ES (1) ES267671Y (ja)
FR (1) FR2514496B1 (ja)
GB (1) GB2107399B (ja)
NL (1) NL8104577A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176133U (ja) * 1984-04-28 1985-11-21 日東精工株式会社 摺動式ブレ−ド流量計
US4836021A (en) * 1987-03-19 1989-06-06 Universal Flow Monitors Inc. Fluid flow meter
DE9113190U1 (de) * 1991-10-23 1991-12-05 Smith Meter GmbH, 2087 Ellerbek Durchfluß-Mengenmesser
DE19529396C2 (de) * 1995-08-10 1998-07-02 Rheinmetall Ind Ag Meßvorrichtung zur Messung der Durchflußmenge eines in einem Strömungsquerschnitt strömenden Mediums
US6554596B1 (en) * 2001-10-11 2003-04-29 David C. Patterson Fluid turbine device
WO2010148486A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 Patterson Albert W Rotary device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US538659A (en) * 1895-05-07 Rotary engine
US2155321A (en) * 1936-05-06 1939-04-18 Pittsburgh Equitable Meter Co Rotary meter
US3212331A (en) * 1962-09-17 1965-10-19 Cal Meter Co Fluid meter
FR2080743A1 (ja) * 1970-02-25 1971-11-19 Siemens Ag
DE2058187B2 (de) * 1970-11-23 1973-09-20 Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen Treibschieberzähler
DE2009879C3 (de) * 1970-02-25 1974-02-28 Siemens Ag, 1000 Berlin U. 8000 Muenchen Treibschieberzähler
US3683694A (en) * 1970-09-14 1972-08-15 Albert J Granberg Positive displacement fluid translating device

Also Published As

Publication number Publication date
US4468964A (en) 1984-09-04
ES267671Y (es) 1983-11-16
NL8104577A (nl) 1983-05-02
GB2107399B (en) 1985-04-17
GB2107399A (en) 1983-04-27
DE3236392C2 (de) 1986-04-30
ES267671U (es) 1983-05-01
JPS58127123A (ja) 1983-07-28
CA1198000A (en) 1985-12-17
DE3236392A1 (de) 1983-04-28
FR2514496B1 (fr) 1986-12-26
BE894637A (nl) 1983-04-08
FR2514496A1 (fr) 1983-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4451215A (en) Rotary piston apparatus
US2335284A (en) Rotary fluid pressure device
US3193190A (en) Lindberg vacuum pump
JP4599406B2 (ja) 2部品ステータを含むベーンポンプ
US4641842A (en) Shaft sealing device with floating seal member
US2917329A (en) Rotary seal
JPS626081B2 (ja)
JPS635688B2 (ja)
JP3129737B2 (ja) 羽根形機械
USRE23086E (en) Variable delivery rotary pump
JP2515345B2 (ja) 回転する機械部分のための無接触の遠心式シ−ル装置
US3711227A (en) Vane-type fluid pump
US2045851A (en) Pump
CA2000936C (en) Volumetric meter for liquids and/or gases, particularly suitable for service stations
US3194168A (en) Fluid pumps
JP2010525223A (ja) 移送ポンプ
US3036527A (en) Rotary device with access port
JP4728231B2 (ja) ポンプ
WO2023016239A1 (zh) 单活塞环形气缸及其转子空压机和转子内燃机
US6835055B2 (en) Rotary vane vacuum pump having a rotor axial seal and an axially bias rotor-drive shaft combination
US3491699A (en) Power transmission
US5417555A (en) Rotary vane machine having end seal plates
JPS611602U (ja) 圧力媒体作動装置
CN113309698B (zh) 多组元流体比例控制器
JPH08144999A (ja) ディフューザベーン