JPS6356738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6356738B2
JPS6356738B2 JP58159084A JP15908483A JPS6356738B2 JP S6356738 B2 JPS6356738 B2 JP S6356738B2 JP 58159084 A JP58159084 A JP 58159084A JP 15908483 A JP15908483 A JP 15908483A JP S6356738 B2 JPS6356738 B2 JP S6356738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
counter
data
received data
reset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58159084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052144A (ja
Inventor
Kyoto Nagata
Suomi Juki
Katsumi Kobayashi
Ryuji Habuka
Tadaaki Nakada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP58159084A priority Critical patent/JPS6052144A/ja
Publication of JPS6052144A publication Critical patent/JPS6052144A/ja
Publication of JPS6356738B2 publication Critical patent/JPS6356738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0262Arrangements for detecting the data rate of an incoming signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、データ受信装置において受信データ
の速度を判定する速度判定回路に関するものであ
る。
〔従来技術とその問題点〕
従来は、或る伝送速度でデータを伝送する伝送
システムに接続されていた受信装置を、他の伝送
速度をもつ他の伝送システムに切り換えてデータ
を受信する場合には、切り換えに先立つてシステ
ム側から、次に接続されるシステムのデータ伝送
速度を受信装置に報知してやり、受信装置はそれ
を解読して、その後になされる伝送速度の切換に
備えるという方法が採られていた。このため、切
換前と後の両システムにおいて、切換を行なうた
めの特別な動作手順を用意する必要が生じ、シス
テム動作が複雑になるという欠点があつた。
また従来は、伝送速度が切り換えられた場合、
受信装置の側で予測される複数の伝送速度のそれ
ぞれについて装置を設定してデータの受信を試
み、有意なデータの受信がなされたときの伝送速
度をその時点における真の伝送速度と判定する方
法も採られているが、この方法によると、予測さ
れる伝送速度の数が多い場合など、伝送速度の判
定に時間を要し、切換後受信装置において正しく
データが受信されるようになるまでに時間がかか
りすぎるという欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明は、上述の如き従来技術の欠点を除去す
るためになされたものであり、従つて本発明の目
的は、伝送速度の切換がなされた場合に、システ
ム側を煩わすことなく、受信装置の側で短時間に
簡易に伝送速度の判定を行なうことを可能にする
受信データ速度判定回路を提供することにある。
〔発明の要点〕
本発明による受信データ速度判定回路は、受信
データパルスの系列を入力され、該系列を構成す
る各パルスのエツジを検出して出力するエツジ検
出回路と、検出されたエツジの数をカウントする
計数回路と、一定のタイミングで前記計数回路を
周期的にリセツトするリセツト回路とから成り、
該リセツト回路におけるリセツトタイミングなら
びに計数回路の計数容量と関連して前記計数回路
における特定桁に特定の論理値が立つか否かを監
視することにより、前記受信データパルス系列の
伝送速度を判定するようにしたことを特徴として
いる。
〔発明の実施例〕
次に図を参照して本発明の一実施例を説明す
る。
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図で
ある。同図において、1は受信データ入力端子、
2は位相修正用高サンプリングクロツク用端子、
3はタイマ入力端子、4は伝送速度判定出力端子
(バイナリカウンタCの最上位桁MSBに接続され
ている)、である。またBは受信装置における受
信データ読取のためのクロツクの再生回路、Eは
入力データパルスのエツジ検出回路、DはD―フ
リツプフロツプ、EXは排他的論理和回路、Cは
3ビツトのバイナリカウンタである。
第2図は第1図の回路における各部信号のタイ
ムチヤートである。
第1図、第2図を参照して回路動作を説明す
る。この例においては第2図a,bに示したよう
な、クロツク周期の異なる(つまり伝送速度の異
なる)2種類のデータを判別するものとする。
なお、第2図a,bでは、データを表わすもの
としてクロツクを表示しているが、クロツクの抽
出可能なデータに於ては、その伝送速度に匹敵す
る単位時間当りのデータパルスのパルス・エツジ
の個数が存在するので、クロツクをデータの代り
に掲げて説明しても、データ伝送速度判定につい
ての一般性が失なわれることにはならない。
さて、端子1に入力データ信号a又はbが入力
された場合、エツジ検出回路Eの出力には、c又
はdに示す如きエツジ(微分出力)が得られる。
これを3ビツトのカウンタCに入力するが、eの
ごとくに、図示せざるタイマによつてリセツトパ
ルスを端子3より入力してカウンタCをリセツト
することにより、伝送速度判定出力端子4には、
f又はgのような出力が得られ、入力データ信号
がaであるかbであるかの判定が可能となる。
説明を補足する。バイナリカウンタCはこの場
合、3ビツトの容量をもつから、その最上位桁
MSBに論理1が立つためには、2進数にして
〔001〕個のパルスまたはそれ以上の個数のパルス
が、カウンタがリセツトされるまでに入力する必
要がある。〔001〕は10進数にして4であるから、
4個およびそれ以上のパルスがカウンタCに、リ
セツトされる前に入力すると、判定出力端子4に
おいて出力を見ることができる。
第2図において明らかなように、エツジdが4
個入力した時点でカウンタCの最上位桁MSBの
出力(判定出力端子4の出力f)が立ち上り、次
にタイマ入力端子3より到来するリセツトパルス
eによりカウンタCはリセツトされてMSBの出
力も立ち下る。
他方、エツジcについては、その個数が少ない
ので、MSBの出力が立ち上ることはないので、
入力端子1に入力されたデータがaであるかbで
あるかは、判定出力端子4の出力を監視すること
により容易に判定できる。
ここで、端子2より入力される高サンプリング
クロツクは、入力データの伝送速度より十分高い
周波数である必要がある。また、リセツトパルス
間隔は、雑音により、エツジパルスが疑似的に増
減しても、カウンタCからの出力(この場合カウ
ンタの最上位桁MSB)で、fまたはgのごとく、
区別がつくように設定しなければならない。
この例に於ては、2種類の伝送速度の判別を行
なうものとして説明したが、もつと多種類の伝送
速度を判定したい場合についても、カウンタCの
計数容量を増加させ、リセツトパルスの間隔を適
正にとれば、簡単な論理回路をカウンタCの後段
に付加することによりそれが可能となる。
なお、本実施例では、エツジ検出回路Eは、受
信データを読取るために必要なクロツクを受信装
置側で受信データから再生するのに用いるクロツ
ク再生回路に含まれているものを利用している
が、これに限らず、独立に用意してもよいことは
勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、入力デ
ータ信号より、簡易な回路によつて、自動的にデ
ータ伝送速度を判定することができるので、例え
ば、同じ周波数帯を利用した異なる複数の移動通
信システムがサービスエリアに混在していて、何
れのシステムにもアクセス可能な移動無線機にお
いて、該無線機のエリア内の移動に伴つてアクセ
スすべきシステムの選択が必要になつた場合、入
力データ列よりデータ伝送速度を判別し、それに
よりシステムが切り換わつたことを即時に自動的
に判断してシステム選択に対処することができ、
各システムにおいて、移動無線機におけるシステ
ム相互間切替のために従来のシステムに動作手順
上の修正を加えてやる必要もなくなると共に、移
動無線機においてシステム相互間切替に要する遅
延時間も発生しなくなるほどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図、
第2図は第1図の回路における各部信号のタイム
チヤート、である。 符号説明 1……入力データ端子、2……位相
修正用高サンプリングクロツク端子、3……タイ
マ入力端子、4……伝送速度判定出力端子、B…
…クロツク再生回路(ビツト同期回路)、E……
エツジ検出回路、D……D型フリツプフロツプ、
EX……排他的論理和回路、C……3ビツトのバ
イナリカウンタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 受信データパルスの系列を入力され、該系列
    を構成する各パルスのエツジを検出して出力する
    エツジ検出回路と、検出されたエツジの数をカウ
    ントする計数回路と、一定のタイミングで前記計
    数回路を周期的にリセツトするリセツト回路とか
    ら成り、該リセツト回路におけるリセツトタイミ
    ングならびに計数回路の計数容量と関連して前記
    計数回路における特定桁に特定の論理値が立つか
    否かを監視することにより、前記受信データパル
    ス系列の伝送速度を判定するようにしたことを特
    徴とする受信データ速度判定回路。
JP58159084A 1983-09-01 1983-09-01 受信デ−タ速度判定回路 Granted JPS6052144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159084A JPS6052144A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 受信デ−タ速度判定回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58159084A JPS6052144A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 受信デ−タ速度判定回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052144A JPS6052144A (ja) 1985-03-25
JPS6356738B2 true JPS6356738B2 (ja) 1988-11-09

Family

ID=15685875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58159084A Granted JPS6052144A (ja) 1983-09-01 1983-09-01 受信デ−タ速度判定回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052144A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3147038B2 (ja) 1997-05-12 2001-03-19 日本電気株式会社 ビットレート選択型タイミング抽出器、ビットレート選択型識別再生器およびビットレート選択型光再生中継器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052144A (ja) 1985-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62151053A (ja) ノイズ除去回路
CA1065061A (en) Cpu-1/0 bus interface for a data processing system
JP2641999B2 (ja) データ・フォーマット検出回路
US4606050A (en) System for detecting and recovering a transmitted signal
KR900008596B1 (ko) 메시지 데이타를 수신할 수 있는 페이징 수신기
US3783383A (en) Low disparity bipolar pcm system
WO1983001159A1 (en) Zero-crossing interpolator to reduce isochronous distortion in a digital fsk modem
US4736394A (en) Interface circuit for transmitting and receiving data
US4330862A (en) Signal characteristic state detector using interval-count processing method
JP3459339B2 (ja) Ppm方式を採用する変調回路、復調回路及び変復調回路システム
JPS6356738B2 (ja)
US3810155A (en) Method and apparatus for coding a data flow carrying binary information
JP2947074B2 (ja) フレーム同期検出回路
US4644563A (en) Data transmission method and system
EP0371357B1 (en) Method of determination of signal reception time by means of correlation technique
US4276651A (en) Clock circuitry for a data communication system
US3878510A (en) Addressable switch with variable interval blinding
JPH0194723A (ja) デイジタル信号の分周装置
US4868853A (en) Demodulation circuit for digital modulated signal
JPH0568136B2 (ja)
JPS6245255A (ja) デ−タ受信方式
JPH0241049A (ja) 位相変復調装置の同期制御回路
RU2043652C1 (ru) Устройство для сопряжения эвм с каналом связи
JP2619939B2 (ja) 同期パターン検出回路
KR910006000B1 (ko) 고속 데이타-클럭동기프로세서