JPS6355989A - パルスレ−ザ励起用電源装置 - Google Patents
パルスレ−ザ励起用電源装置Info
- Publication number
- JPS6355989A JPS6355989A JP19930386A JP19930386A JPS6355989A JP S6355989 A JPS6355989 A JP S6355989A JP 19930386 A JP19930386 A JP 19930386A JP 19930386 A JP19930386 A JP 19930386A JP S6355989 A JPS6355989 A JP S6355989A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- capacitors
- voltage
- power
- electrodes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims abstract description 41
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 12
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S3/00—Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
- H01S3/09—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
- H01S3/097—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser
- H01S3/0971—Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping by gas discharge of a gas laser transversely excited
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、パルスレーザ励起用電源に関し、特にパル
スレーザ発生のスイッチング素子における耐圧を低くす
ることのできるパルスレーザ励起用電源装置に関する。
スレーザ発生のスイッチング素子における耐圧を低くす
ることのできるパルスレーザ励起用電源装置に関する。
[従来の技術]
この種の従来装置は第2図に構成回路図として示すもの
があった。同図において従来のパルスレーザ励起用電源
装置は、高圧の直流電源(1)の出力が抵抗(2) 、
(3)を通してコンデンサ(4)に充電され、このコン
デンサ(4)と抵抗(3)とをギャップスイッチ等にて
形成される高速スイッチ(5)にて短絡・開放を行ない
、上記コンデンサ(4)に充電された電荷をレーザ発振
器(図示を省略)内に設けられた主電極(6)、(7)
間に放出して所定の電圧を印加する構成である。
があった。同図において従来のパルスレーザ励起用電源
装置は、高圧の直流電源(1)の出力が抵抗(2) 、
(3)を通してコンデンサ(4)に充電され、このコン
デンサ(4)と抵抗(3)とをギャップスイッチ等にて
形成される高速スイッチ(5)にて短絡・開放を行ない
、上記コンデンサ(4)に充電された電荷をレーザ発振
器(図示を省略)内に設けられた主電極(6)、(7)
間に放出して所定の電圧を印加する構成である。
上記主電極(8)、(7)には並列に補助電極(8)。
(9)がレーザ発振器内に設けられ、この補助電極(8
)、(9)はグロー放電又はアーク放電により電子(又
はイオン)を放出して主電極(6)、(7)の放電のト
リガとしての作用を行なう、この補助電極(8)、(!
3)は、直流電源(1)に対してコンデンサ(13)と
直列に接続され、抵抗(11)、コンデンサ(12)と
各々並列に接続される。
)、(9)はグロー放電又はアーク放電により電子(又
はイオン)を放出して主電極(6)、(7)の放電のト
リガとしての作用を行なう、この補助電極(8)、(!
3)は、直流電源(1)に対してコンデンサ(13)と
直列に接続され、抵抗(11)、コンデンサ(12)と
各々並列に接続される。
なお、上記抵抗(2)、(3)は、その抵抗値を各々R
1,R2とするとRIB>R2に設定され、また上記抵
抗(11)をR3とするとR1)R3に設定される。
1,R2とするとRIB>R2に設定され、また上記抵
抗(11)をR3とするとR1)R3に設定される。
次に上記構成に基づ〈従来装置の動作につい説明する。
直流電源(1)の出力電圧をElとすると、コンデンサ
(4)(容ff1G+)、コンデンサ(13) (容量
02)はElまで充電される(一般的にE1〜40にマ
である)、この状態で上記高速スイッチ(5)のゲート
(14)に信号を与えて導通状態にするとコンデンサ(
4)の電圧は主電極(G)、(7)間に印加された。ま
たコンデンサ(13)の電圧はコンデンサ(12) (
容量03)により分圧されて(C2/ (C2+ 03
))・El の電圧(二2にマ)が補助電極(8)、(
9)に印加される。この補助電極(8)、(9)間のギ
ャップは放電開始が容易に行なわれるように充分狭くな
っている。−方、主電極(8)、(7)はレーザ光の特
性から広く取られており、電圧E1では放電が開始する
極限の状態に設定されている。補助電極(8)、(9)
間に放電が発生すると瞬時にコンデンサ(12)、(1
3)のエネルギーが補助電極(8)、(9)間に放出さ
れ主電極(8)、(7)間のインピーダンスが低下し、
主電極間に放電が開始し瞬時にコンデンサ(4)のエネ
ルギーが主電極間に投入される。この結果パルスレーザ
光が発生することになる。
(4)(容ff1G+)、コンデンサ(13) (容量
02)はElまで充電される(一般的にE1〜40にマ
である)、この状態で上記高速スイッチ(5)のゲート
(14)に信号を与えて導通状態にするとコンデンサ(
4)の電圧は主電極(G)、(7)間に印加された。ま
たコンデンサ(13)の電圧はコンデンサ(12) (
容量03)により分圧されて(C2/ (C2+ 03
))・El の電圧(二2にマ)が補助電極(8)、(
9)に印加される。この補助電極(8)、(9)間のギ
ャップは放電開始が容易に行なわれるように充分狭くな
っている。−方、主電極(8)、(7)はレーザ光の特
性から広く取られており、電圧E1では放電が開始する
極限の状態に設定されている。補助電極(8)、(9)
間に放電が発生すると瞬時にコンデンサ(12)、(1
3)のエネルギーが補助電極(8)、(9)間に放出さ
れ主電極(8)、(7)間のインピーダンスが低下し、
主電極間に放電が開始し瞬時にコンデンサ(4)のエネ
ルギーが主電極間に投入される。この結果パルスレーザ
光が発生することになる。
[発明が解決しようとする問題点]
従来のパルスレーザ励起用電源装置は以上のように構成
されているので、主電極の主放電に必要な電圧Elを断
続しなければならず、耐圧の高い高速スイッチ(5)が
必要であると共に、接地点の関係から主電極(6)の対
大地耐圧を大きく取る必要がある等の問題点を有してい
た。
されているので、主電極の主放電に必要な電圧Elを断
続しなければならず、耐圧の高い高速スイッチ(5)が
必要であると共に、接地点の関係から主電極(6)の対
大地耐圧を大きく取る必要がある等の問題点を有してい
た。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
もので、高速スイッチの耐圧を低くできると共に、主電
極の対大地耐圧も低くできるパルスレーザ励起用電源装
置を得ることを目的とする。
もので、高速スイッチの耐圧を低くできると共に、主電
極の対大地耐圧も低くできるパルスレーザ励起用電源装
置を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段]
この発明に係るパルスレーザ励起用電源装置は、二系統
の直流電力を直流電源にて送出し、該直流電源の−・の
系統における直流電力の送出・遮断状態を制御手段にて
制御し、上記直流電源の二系統から各々供給される直流
電力にて充電手段を充電し、この充電された直流電力を
上記制御手段の制御動作に基づいて主電極間に供給して
印加する構成である。
の直流電力を直流電源にて送出し、該直流電源の−・の
系統における直流電力の送出・遮断状態を制御手段にて
制御し、上記直流電源の二系統から各々供給される直流
電力にて充電手段を充電し、この充電された直流電力を
上記制御手段の制御動作に基づいて主電極間に供給して
印加する構成である。
[作用]
この発明における制御手段は、二系統の直流電力を送出
する直流電源の一方の系統を送出・遮断の制御を行なう
ことにより、直流電源における全電圧の−・部を制御で
きることとなり、高速スイッチとしての耐圧を低くする
ことができる。
する直流電源の一方の系統を送出・遮断の制御を行なう
ことにより、直流電源における全電圧の−・部を制御で
きることとなり、高速スイッチとしての耐圧を低くする
ことができる。
[実施例]
以下、この発明の一実施例を第1図に基づいて説明する
。第1図に本実施例に係るパルスレーl励起用電源装置
の概略構成回路図を示し、同図においてパルスレーザ励
起用電源装置は、直流電力を個別に出力する第1.第2
の各直流電源(la)、(lb)にて構成される直流電
源(1)と、該第1の直流電源(1a)にて抵抗(15
)を介して充電され、負側を接地端子(17)に接続さ
れるコンデンサ(16)と、上記第2の直流電源(lb
)にて抵抗(2)を介して充電され負側を接地端子(1
7)に接続されるコンデンサ(4)と、上記第2の直流
電源(1b)の出力端をオン拳オフ制御し、オフ状態の
ときに上記コンデンサ(1B) 、 (4)を直列に接
続して主電極(6)。
。第1図に本実施例に係るパルスレーl励起用電源装置
の概略構成回路図を示し、同図においてパルスレーザ励
起用電源装置は、直流電力を個別に出力する第1.第2
の各直流電源(la)、(lb)にて構成される直流電
源(1)と、該第1の直流電源(1a)にて抵抗(15
)を介して充電され、負側を接地端子(17)に接続さ
れるコンデンサ(16)と、上記第2の直流電源(lb
)にて抵抗(2)を介して充電され負側を接地端子(1
7)に接続されるコンデンサ(4)と、上記第2の直流
電源(1b)の出力端をオン拳オフ制御し、オフ状態の
ときに上記コンデンサ(1B) 、 (4)を直列に接
続して主電極(6)。
(7)間に充電電圧を印加する高速スイッチ(5)と、
該高速スイッチ(5)のオフ状態のときに第2の直流電
源(1b)にて充電され、オン状態のときに放電するコ
ンデンサ(12)、(13)とを備えて構成される。
該高速スイッチ(5)のオフ状態のときに第2の直流電
源(1b)にて充電され、オン状態のときに放電するコ
ンデンサ(12)、(13)とを備えて構成される。
上記主型8i(8)、(7)は、図示を省略するレーザ
発振器内に補助電極(8)、(9)と共に設けられ、該
補助電極(8)、(9)がコンデンサ(12)、(13
)の放電による電圧で電子(又はイオン)の放出をトリ
ガとして、」二記コンデンサ(1B)、(4)及びコン
デンサ(12)、(13)の各充電電荷の放出を受けて
放電を開始する。
発振器内に補助電極(8)、(9)と共に設けられ、該
補助電極(8)、(9)がコンデンサ(12)、(13
)の放電による電圧で電子(又はイオン)の放出をトリ
ガとして、」二記コンデンサ(1B)、(4)及びコン
デンサ(12)、(13)の各充電電荷の放出を受けて
放電を開始する。
次に上記構成に基づく本実施例の動作について説明する
。まず高速スイッチ(5)が開放しているオフ状態の場
合には第1の直流電源(1a)にてコンデンサ(16)
が充電され、また第2の直流電源(1b)にてコンデン
サ(4)及びコンデンサ(12) 、 (13)が充電
される。
。まず高速スイッチ(5)が開放しているオフ状態の場
合には第1の直流電源(1a)にてコンデンサ(16)
が充電され、また第2の直流電源(1b)にてコンデン
サ(4)及びコンデンサ(12) 、 (13)が充電
される。
さらに、上記各コンデンサ(4)、(12)、(13)
、(ts)が各々充電された状態において、高速スイ
ッチ(5)のゲート(14)に投入信号を与えると高速
スイッチ(5)がオン状態となり、主電極(8)、(7
)間に主電極(6)−コンデンサ(16)−高速スイッ
チ(5)−コンデンサ(4)−主型8i(7)の閉回路
が形成されると共に、補助型8i(8)、(9)間に補
助電極(3)−コンデンサ(4)−コンデンサ(13)
−補助電極(8)の閉回路が形成される。よって主電極
(8)。
、(ts)が各々充電された状態において、高速スイ
ッチ(5)のゲート(14)に投入信号を与えると高速
スイッチ(5)がオン状態となり、主電極(8)、(7
)間に主電極(6)−コンデンサ(16)−高速スイッ
チ(5)−コンデンサ(4)−主型8i(7)の閉回路
が形成されると共に、補助型8i(8)、(9)間に補
助電極(3)−コンデンサ(4)−コンデンサ(13)
−補助電極(8)の閉回路が形成される。よって主電極
(8)。
(7)の間にはコンデンサ(4) 、(1[1i)の加
算電圧Ela +EIb二40にマ)が印加されること
となり、−・方補助電極(8) 、(9)間には、コン
デンサ(4)とコンデンサ(12)、(13)で分圧さ
れた電圧の差電圧[;3/(02+C:+))・Elb
(〜2にマ)が印加されることとなる。この結果予備放
電が開始し、これに引続き主電極(8)、(7)間に主
放電が開始し、コンデンサ(4) 、(13) 、 (
1e)に蓄えられた電荷がエネルギーとして一瞬に放出
されレーザ光が発振する。
算電圧Ela +EIb二40にマ)が印加されること
となり、−・方補助電極(8) 、(9)間には、コン
デンサ(4)とコンデンサ(12)、(13)で分圧さ
れた電圧の差電圧[;3/(02+C:+))・Elb
(〜2にマ)が印加されることとなる。この結果予備放
電が開始し、これに引続き主電極(8)、(7)間に主
放電が開始し、コンデンサ(4) 、(13) 、 (
1e)に蓄えられた電荷がエネルギーとして一瞬に放出
されレーザ光が発振する。
一般的に上記直流電源(1)の出力電圧の比は(E+b
/E+a)≦乃に設定され、補助放電が開始する限りE
lbは低く、主放電が自然に開始しない限りEtaは高
く設定されている。
/E+a)≦乃に設定され、補助放電が開始する限りE
lbは低く、主放電が自然に開始しない限りEtaは高
く設定されている。
上記実施例においては直流電源は(la)、(lb)と
2つに分割して構成したが、負側か共通電位なので一台
の電源で中間タップを出して取り出して構成することも
できる。なお、 Eta −Elbのときは、直流電源
(la)、(lb)は−台の電源で共用できる。
2つに分割して構成したが、負側か共通電位なので一台
の電源で中間タップを出して取り出して構成することも
できる。なお、 Eta −Elbのときは、直流電源
(la)、(lb)は−台の電源で共用できる。
[発明の効果]
以上のようにこの発明に係るパルスレーザ励起用電源装
置は、二系統の直流電力を直流電源にて送出し、該直流
電源の一の系統における直流電力の送出・遮断状yムを
制御手段にて制御し、上記直流電源の二系統から各々供
給される直流電力にて充電手段を充電し、この充電され
た直流電力を上記制御手段の制御動作に基づいて主電極
間に供給して印加する構成を採ったことから、制御手段
の耐圧を低くすることができる効果を奏する。
置は、二系統の直流電力を直流電源にて送出し、該直流
電源の一の系統における直流電力の送出・遮断状yムを
制御手段にて制御し、上記直流電源の二系統から各々供
給される直流電力にて充電手段を充電し、この充電され
た直流電力を上記制御手段の制御動作に基づいて主電極
間に供給して印加する構成を採ったことから、制御手段
の耐圧を低くすることができる効果を奏する。
また、直流電源の中間電位を接地する構成を採った場合
には電線自体の耐圧を低くできる効果を有する。
には電線自体の耐圧を低くできる効果を有する。
i1図はこの発明の一実施例に係るパルスレーザ励起用
電源装置の概略構成回路図、第2図は従来装置の概略構
成回路図を示す。 図において (1) 、 (la) 、 (lb)は直流電源、(2
)、(3)、(10)、(11)、(15)は抵抗、(
4) 、’(12) 、(13) 、(1G)はコンデ
ンサ、(5)は高速スイッチ。 なお、各図中、同=・符号は同−又は相当部分を示す。 代 理 人 大 岩 増 雄第2図 手続補正書(自発)
電源装置の概略構成回路図、第2図は従来装置の概略構
成回路図を示す。 図において (1) 、 (la) 、 (lb)は直流電源、(2
)、(3)、(10)、(11)、(15)は抵抗、(
4) 、’(12) 、(13) 、(1G)はコンデ
ンサ、(5)は高速スイッチ。 なお、各図中、同=・符号は同−又は相当部分を示す。 代 理 人 大 岩 増 雄第2図 手続補正書(自発)
Claims (3)
- (1)二系統の直流電力を送出する直流電源と、該直流
電源の一の系統における直流電力の送出・遮断状態を制
御する制御手段と、上記直流電源の二系統から各々供給
される直流電力にて充電され、この充電された直流電力
を上記制御手段の制御動作に基づいて主電極間に供給し
て印加する充電手段とを備えて構成したことを特徴とす
るパルスレーザ励起用電源装置。 - (2)上記直流電源は中間電流を接地して二系統の直流
電力を送出する構成としたことを特徴とする特許請求の
範囲第1項に記載のパルスレーザ励起用電源装置。 - (3)上記充電手段は複数のコンデンサにて形成され、
該複数のコンデンサを上記制御手段が送出状態のとき各
々を充電すると共に上記制御手段が遮断状態のときに複
数のコンデンサを直列接続にして該複数のコンデンサに
充電された電荷を上記主電極間に放電する構成としたこ
とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記載
のパルスレーザ励起用電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19930386A JPS6355989A (ja) | 1986-08-26 | 1986-08-26 | パルスレ−ザ励起用電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19930386A JPS6355989A (ja) | 1986-08-26 | 1986-08-26 | パルスレ−ザ励起用電源装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6355989A true JPS6355989A (ja) | 1988-03-10 |
Family
ID=16405556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19930386A Pending JPS6355989A (ja) | 1986-08-26 | 1986-08-26 | パルスレ−ザ励起用電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6355989A (ja) |
-
1986
- 1986-08-26 JP JP19930386A patent/JPS6355989A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10507869A (ja) | 低圧プラズマにバイポーラパルス状のエネルギーを供給する方法および回路 | |
JPH08132321A (ja) | 放電励起パルスレーザ装置 | |
US2700120A (en) | Electric system | |
US3746920A (en) | Lightweight xenon lamp igniter | |
JPS6355989A (ja) | パルスレ−ザ励起用電源装置 | |
US3577174A (en) | Circuit for starting and maintaining a discharge through a gas discharge tube | |
US4612643A (en) | Electric glow discharge using prepulse and charge storage device | |
JPS6268687A (ja) | スポツト溶接機 | |
US4112334A (en) | Ignition system for extending the lifetime of gas filled electric lamps | |
US5399910A (en) | High voltage/current pulse generator using spark gaps | |
KR100344988B1 (ko) | 고전압 임펄스를 이용한 가스 중 방전형성장치 | |
JPS55160485A (en) | Silent discharge type laser | |
JP4374669B2 (ja) | 開閉装置 | |
JP3287164B2 (ja) | 直流高電圧発生装置 | |
JP3157518B2 (ja) | フラツシユランプ駆動電源 | |
JP2549479Y2 (ja) | アノード電源内蔵電子管 | |
JPS6336587A (ja) | レ−ザ発振器 | |
JPS61107623A (ja) | 遅延動作型圧電リレ−の入力回路 | |
SU1127077A2 (ru) | Генератор импульсов тока | |
JPH0618459B2 (ja) | 直流高電圧装置 | |
JPS6115406Y2 (ja) | ||
JPH01225218A (ja) | 真空トリガギヤツプ | |
SU1045356A1 (ru) | Устройство запуска управл емого высоковольтного коммутатора | |
SU1606277A1 (ru) | Устройство дл управлени процессом дуговой приварки шпилек | |
JPH08216740A (ja) | き電回路 |