JPS6355280B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6355280B2
JPS6355280B2 JP56021746A JP2174681A JPS6355280B2 JP S6355280 B2 JPS6355280 B2 JP S6355280B2 JP 56021746 A JP56021746 A JP 56021746A JP 2174681 A JP2174681 A JP 2174681A JP S6355280 B2 JPS6355280 B2 JP S6355280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
conversion circuit
circuit
signal
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56021746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57135600A (en
Inventor
Genichi Yoshimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2174681A priority Critical patent/JPS57135600A/ja
Publication of JPS57135600A publication Critical patent/JPS57135600A/ja
Publication of JPS6355280B2 publication Critical patent/JPS6355280B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/50Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics
    • H04R25/505Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics using digital signal processing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は補聴器等に使用して好便な受聴装置に
関する。
補聴器等において周囲に雑音が存在する中での
話者の音声を単に増幅したのみでは、雑音も増幅
されて良好なS/N比を得ることは困難である。
また、ダイオード等のリミツタ作用により一定レ
ベル以下の音を削除する方式においても、話者の
音声とともに雑音レベルも上昇した場合には効果
が激減する。また特公昭52−50646号公報等に記
載されるように、通常会話に必要な音声情報が占
有する周波数帯域(以下音声帯域と称す)以外の
帯域における入力音(音声+雑音)のエネルギー
が高い場合のみ、入力音中の前記音声帯域以外の
周波数成分を除去する方法も想起されているが、
音声帯域内に雑音のエネルギーが集中するような
場合には効果がなかつた。
本発明の目的は、上記欠点を除去した受聴装置
を提供しようとするにある。
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。
マイクロフオン1よりピツクアツプされたアナ
ログ音声信号は、雑音とか折り返し歪の除去用で
あつてカツトオフ周波数4KHzのローパスフイル
タ2を介し、そのカツトオフ周波数の2倍、即ち
8KHzにてアナログ信号をサンプリングしてデイ
ジタル信号に変換するA/D変換回路3に出力さ
れる。可変デイジタルフイルタ回路4はA/D変
換回路3からのデイジタル音声信号が供給される
とともにデイジタル信号をアナログ信号に変換す
るD/A変換回路5へデイジタル音声信号を出力
する。このD/A変換回路5はアナログ音声信号
をメインアンプ6を介してイヤホン7へ出力す
る。
また、前記A/D変換回路3からのデイジタル
音声信号は、窓関数回路8に入力される。この窓
関数回路8は、ハミング窓を形成し、前記入力さ
れた音声信号を20ms毎の区間に区切りその区間
の両端部を減衰させるように重み付けする。この
ハミング窓の具体的な構成等については、新美康
永著、「音声認識」(共立出版株式会社:昭和54年
10月10日初版1刷発行)等の文献に詳述されてい
るので、ここではその説明を省略する。この窓関
数回路8には波形分析回路9が接続されており、
前記重み付けされた20ms毎の区間の音声信号を
波形分析して短時間スペクトルを計算する。この
計算方式として、フーリエ変換による方法、線形
予測分析による方法等があるが、ここでは高速フ
ーリエ変換(FFT)アルゴリズムにより分析を
している。この方法についても同「音声認識」等
の文献に詳述されているので、ここでは省略す
る。この波形分析回路9によつて算出された短時
間スペクトルの情報は、音声情報信号として送出
される。その波形分析回路9から20ms分の音声
情報信号が順次供給される周波数スペクトル平均
演算回路10は、120ms(前記20msの6倍)分の
デイジタル音声信号に基づく音声情報信号を記憶
する容量を備えたリングカウンタを備え、最新の
6区間分の音声情報信号を記憶し、更にその6区
間分の音声情報信号の平均を算出して周波数帯域
決定回路11へその信号を出力している。この場
合、音声のスペクトルは急激には変化することは
ないため、平均化の処理により音声情報が大きく
損なわれることはない。しかし雑音は一般に時間
に対して自己相関性がないため平均化によりエネ
ルギーが減少する。従つて平均化された音声情報
信号は、音声のスペクトルの情報が損なわれるこ
となく、S/N比が増加している。一般に会話等
に必要な音声の情報は、その音声のスペクトルに
おいてエネルギーの高い部分に集中しているた
め、この平均化された音声情報信号の短時間スペ
クトルにおけるエネルギーの高い周波数領域の入
力音を重点的に通過させることにより、音声の情
報を大きく損なうことなく雑音を除去できる。こ
の周波数帯域決定回路11は、周波数スペクトル
平均演算回路10からの信号に基づいて前記A/
D変換回路3に供給されている音声信号の主成
分、即ち前記平均化された音声情報信号のスペク
トルにおけるエネルギーの高い周波数領域の成分
を検出し、その主成分を含む所定の帯域の信号が
伝送されてその他の信号が減衰されるべく、前記
可変デイジタルフイルタ回路4へフイルタ特性制
御信号を出力する。具体的な方法としては、前記
平均化した音声情報信号の短時間スペクトルにお
いて、エネルギーが有る一定の値よりも小さい周
波数領域については、入力音を遮断するように可
変デイジタルフイルタ回路4へ特性制御信号を出
力する。この特性制御信号は、20ms毎に更新さ
れる。可変デイジタルフイルタ回路4はその特性
制御信号に従つて20ms毎に特性が変化する。
外部指定装置12は例えば特定話者以外であつ
て、その特定話者の音声帯域以外の大きな連続雑
音等があつた場合、使用者が手動操作するもので
あり、その操作に基づいて帯域補正回路13を介
して前記周波数帯域決定回路11へ前記連続雑音
を除去すべく制御信号を出力することができる。
また以上の回路を次のように変形することも可
能である。まずA/D変換回路3からのデイジタ
ル音声信号を20ms毎にフーリエ変換した後、前
記平均化された音声情報信号のスペクトルを乗じ
る。次にその結果の平方根をとり、逆フーリエ変
換を行つた後、前述のD/A変換回路5に入力す
る。このようにしても同様の効果を奏する。
本実施例は以上に詳述の通りの構成を有すると
ともに動作をするので、雑音が存在する中におい
ても最も中心となる話者の音声のみを明瞭に聞き
分けることができ、特に耳の不自由な人にとつて
極めて有益である。
波形分析回路9からの20ms分の音声情報信号
を周波数スペクトル平均演算回路10にて6回
分、即ち120ms分常に記憶し、周波数決定回路1
1は後段の100ms分の音声情報信号に基いてフイ
ルタ特性制御信号を出力するので、瞬間的な雑音
はこの平均化により波形分析回路9から20ms分
の音声情報信号を直接周波数帯域決定回路11へ
出力する場合より低減されるという効果を有す
る。
以上に詳述の通り、本発明は特定話者の音声を
明瞭に聞き分けることができ、その奏する効果は
大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を説明するためのブロ
ツク回路図である。 図中1はマイクロフオン、3はA/D変換回
路、4は可変デイジタルフイルタ、5はD/A変
換回路、7は電気―機械変換装置であるイヤホ
ン、9は波形分析回路、11は周波数帯域決定回
路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 マイクロフオンによりピツクアツプされたア
    ナログ音声信号が入力されるA/D変換回路と、 そのA/D変換回路からのデイジタル音声信号
    が入力される可変デイジタルフイルタと、 その可変デイジタルフイルタからのデイジタル
    音声信号をアナログ音声信号に変換して後段の電
    気―機械変換装置へ出力するD/A変換回路と、 前記A/D変換回路からのデイジタル音声信号
    を所定時間毎の区間に区切る窓手段と、 前記窓手段によつて区切られた区間の音声信号
    に基づいて、短時間スペクトルを算出する波形分
    析手段と、 前記窓手段によつて区切られた少くとも2個以
    上の連続する区間の前記波形分析手段によつて算
    出された短時間スペクトルを平均化する周波数ス
    ペクトル平均演算手段とを有し、 前記可変デイジタルフイルタは、前記周波数ス
    ペクトル平均演算手段からの出力に基づいて、そ
    の伝播特性を変化するように構成されていること
    を特徴とする受聴装置。
JP2174681A 1981-02-17 1981-02-17 Listening device Granted JPS57135600A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2174681A JPS57135600A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Listening device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2174681A JPS57135600A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Listening device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57135600A JPS57135600A (en) 1982-08-21
JPS6355280B2 true JPS6355280B2 (ja) 1988-11-01

Family

ID=12063634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2174681A Granted JPS57135600A (en) 1981-02-17 1981-02-17 Listening device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57135600A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187499A (ja) * 1985-02-14 1986-08-21 Kenjiro Owada 周囲騒音抑制機能を備えた補聴器
US5440642A (en) * 1993-09-20 1995-08-08 Denenberg; Jeffrey N. Analog noise cancellation system using digital optimizing of variable parameters

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250646A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Fujitsu Ltd Interference evasion system of control memory

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5250646A (en) * 1975-10-22 1977-04-22 Fujitsu Ltd Interference evasion system of control memory

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57135600A (en) 1982-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9591410B2 (en) Hearing assistance apparatus
US5757937A (en) Acoustic noise suppressor
US5867581A (en) Hearing aid
US7231347B2 (en) Acoustic signal enhancement system
JP4649546B2 (ja) 補聴器
JP3961616B2 (ja) 話速変換方法および話速変換機能付補聴器
JPS6355280B2 (ja)
JPH09311696A (ja) 自動利得調整装置
JP3345534B2 (ja) 補聴器
JPS6257040B2 (ja)
JP3284968B2 (ja) 話速変換機能を有する補聴器
JP3303446B2 (ja) 音声信号処理装置
JP2905112B2 (ja) 環境音分析装置
JP3420831B2 (ja) 骨伝導音声のノイズ除去装置
JP3292098B2 (ja) 聴覚補助装置
JPH08317496A (ja) ディジタル音声信号処理装置
JPH0956000A (ja) 補聴器
JP2870421B2 (ja) 話速変換機能を有する補聴器
JP2011141540A (ja) 音声信号処理装置、テレビジョン受像機、音声信号処理方法、プログラム、および、記録媒体
JP3632384B2 (ja) 聴覚補助装置
JPH0318720B2 (ja)
JPH0675596A (ja) スピーチおよび音響学的現象分析装置
JP4005166B2 (ja) 音声信号の処理回路
JPH10341123A (ja) 音響再生装置
JPH0698398A (ja) 音声の無音区間検出伸長装置及び音声の無音区間検出伸長方法