JPS6354313A - 頭髪化粧料 - Google Patents

頭髪化粧料

Info

Publication number
JPS6354313A
JPS6354313A JP19685486A JP19685486A JPS6354313A JP S6354313 A JPS6354313 A JP S6354313A JP 19685486 A JP19685486 A JP 19685486A JP 19685486 A JP19685486 A JP 19685486A JP S6354313 A JPS6354313 A JP S6354313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer compound
cationic polymer
hair
formula
collagen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19685486A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Ogoshi
大越 昌弘
Kiyoshi Miyazawa
清 宮澤
Keiichi Uehara
計一 植原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to JP19685486A priority Critical patent/JPS6354313A/ja
Publication of JPS6354313A publication Critical patent/JPS6354313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/65Collagen; Gelatin; Keratin; Derivatives or degradation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/817Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen; Compositions or derivatives of such polymers, e.g. vinylimidazol, vinylcaprolactame, allylamines (Polyquaternium 6)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/542Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge
    • A61K2800/5426Polymers characterized by specific structures/properties characterized by the charge cationic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は頭髪につやとなめらかさを与え、優れたコンデ
ィショニング効果を有する新規な頭髪化粧料に関する。
〔従来の技術〕
頭髪化粧料は人体に対して無害でなければならず、した
がってこれに使用される各成分も安全性が高いことが要
求される。近年、人体に対して安全であるという条件を
満足し毛髪に対する親和性のよい成分として、天然物の
配合が一般化しつつあり、その例としてはタンパク質加
水分解物、ラノリン、セルロース、レシチンなどがあげ
られる。
また、これらの天然物に代るものとしてセルロース誘導
体や、スターチをカチオン変性して得られた水溶性高分
子化合物の利用が注目されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これら従来使用されてきた天然物では頭
髪化粧料の性能に対する要求が高度化している現在、必
ずしも満足できる頭髪化粧料は得られない。
また、セルロース誘導体や、スターチをカチオン変性し
て得られた水溶性高分子化合物は、その構造から推察さ
れるごとく構成蛋白質が頭髪を構成する蛋白質とは異な
り、いずれも毛髪への吸着性が十分でないこと、使用後
の毛髪の滑らかさなどの感触が劣ることなどの理由で、
いまだ満足できるものではなかった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは上記の点に着目し、鋭意研究を重ねた結果
、コラーゲンより誘導されるポリペプタイドを4級化し
て得られる第4級トリメチルアンモニウム誘導ポリペプ
タイドと陽イオン性高分子化合物とを併用して含有する
ことにより、相乗的に毛髪への吸着性に優れ、つやとな
めらかさを与え、優れたコンディショニング効果を有す
る頭髪化粧料が得られることを見出し、この知見に基づ
いて本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、下記一般式(I)で示される第4
級トリメチルアンモニウム誘導ポリペプクイドの一種又
は二種以上と、陽イオン性高分子化合物の一種又は二種
以上とを含有することを特徴とする頭髪化粧料である。
(以下余白) まず、本発明において用いられる陽イオン性高分子化合
物について以下に説明する。
一般式(II)で表わされるポリ (ジメチルジアリル
アンモニウムハライド)型陽イオン性高分子化合物のX
はハロゲンでクロル、ブロムなどであり、このうちクロ
ルのものはマーコート100(Merloo(100)
という商品名で、米国メルク社(Merck & Co
、 + Inc、)から入手することができる。
マーコート100は純分的40%の水溶液になっており
、淡黄色の粘稠な液体である。
一般式(III)で表わされるジメチルジアリルアンモ
ニウムハライドとアクリルアミドのコポリマー型陽イオ
ン性高分子化合物のXはハロゲンでクロル、ブロム等で
あり、又、便宜時に一般式(II[)で表現しているが
、必らずしもプロ、り型コポリマーでなければならない
訳ではなく、モノマーの配列順序は任意で構わない。こ
のうちXがクロルのものはマーコート550  (Me
rquat 550 )という商品名で米国メルク社(
Merck & Co、 、 Inc、)から入手する
ことができる。このマーコート550は純分的8%の水
溶液になっており、無色の粘稠な液体である。
ポリエチレングリコール、エピクロルヒドリン、プロピ
レンアミンおよび牛脂脂肪酸より得られるタロイルアミ
ンの縮合生成物、もしくはポリエチレングリコール、エ
ピクロルヒドリン、プロピレンアミンおよびヤシ油脂肪
酸より得られるココイルアミンの縮合生成物は、ポリコ
ートH(Po1yquart H)という商品名で西独
ヘンケル社(lenkel Internationa
l  Co、 )から入手することができる。ポリコー
トHは純分的40〜50%の水溶液になっており、淡黄
色の粘稠な液体である。
第4級窒素含有セルロースエーテルはポリマーJ R−
400(Polymer J R−400) 、ポリマ
ーJR125(Polymer JR−125) 、ポ
リマーJ R−30M (Polymer J R−3
0M) 、ポリマーLR−400(Polymer L
 R−400) 、ポリマーLR30M (Polym
er L R−30M)という商品名で、米国ユニオン
カーバイド社(Untton Carbide Cor
p、)から入手する事ができる。これらは白色(淡黄色
)の粉末である。
ビニルピロリドンとジメチルアミノエチルメタクリレー
トのコポリマーのカチオン化物はガフコート755、ガ
フコート734の商品名で米国ガフ社(GAF Car
p、 )から入手する事ができる。ガフコ−)755は
純分的20%の水溶液になっており、淡黄色の粘稠な液
体である。ガフコート734は純分的50%のエタノー
ル溶液になっており、淡黄色の粘稠液体である。
陽イオン性高分子化合物の配合量は頭髪化粧料全量中の
0.01〜5ffi1%、好ましくは0.1〜3重量%
である。これ未満では第4級トリメチルアンモニウム誘
導ポリペプタイドとの相乗的吸着性に劣り、つややなめ
らかさが発現しにくく、この範囲を越えると頭髪がべた
ついたり乾いた後でごわついたりして好ましくない。
つぎに、前記一般式(I)で表される第4級トリメチル
アンモニウム誘導ポリペプタイドについて説明する。
前記一般式(1)におけるポリペプタイド部分はコラー
ゲンを構成する蛋白質(絹蛋白質)より誘導されるもの
であり、R1で示される側鎖はコラーゲンを構成する蛋
白質の側鎖アミノ酸を示す。
一般的には、アラニン、グリシン、バリン、ロイシン、
イソロイシン、プロリン、フェニルアラニン、チロシン
、セリン、トレオニン、アルギニン、リジン、アスパラ
ギン酸、アスパラギン、グルタミン酸、グルタミン酸、
ヒスチシャン、メチオニン、ヒドロキシプロリン、ヒド
ロキシリジンなどの混合物であり、その−例を挙げれば
第1表のような組成である。
(以下余白) 第1表 このような一般式(I)で示される第4級トリメチルア
ンモニウム誘導ポリペプタイドは、一般的には3−クロ
ロ−2−ヒドロキシプロピルトリメチルアンモニウムク
ロライドとコラーゲン誘導ポリペプタイドとの反応によ
って得られる。
上記反応に使用される3−クロロ−2−ヒドロキシプロ
ピルトリメチルアンモニウムクロライド(以下、CTA
という)は、既存化学物質+2)−181として公知の
ものであり、濃度50%(重量%、以下同様)程度の水
溶液が市販されていて容易に入手可能である。一方、コ
ラーゲン誘導ポリペプタイドは一般的には、コラーゲン
の変性物であるゼラチンを酸、アルカリあるいは蛋白質
分解酵素などを用いて加水分解することによって得られ
る。
加水分解に際して、添加する酸、アルカリあるいは酵素
の量、反応温度、反応時間を適宜選択することによって
、得られる動物性蛋白質誘導ポリペプクイドの重合度(
一般式(I)のnの値)を3〜20、すなわち分子量で
約300〜約2,000の範囲に適宜開裂できる。
なお、このような分子量範囲のコラーゲン誘導ポリペプ
タイドは、従来より天然物誘導の安全な化粧品原料とし
て多方面に使用されている。そして一般式(1)で示さ
れる第4級トリメチルアンモニウム誘導ポリペプタイド
においてnを3〜20とするのは、nが3未満では毛髪
への吸着が充分でなく、またnが20を超えると毛髪へ
の吸着が弱くなり、かつゲル化することなどにより取り
扱いが困難になるからである。
そして、反応はコラーゲン誘導ポリペプタイドの水溶液
を滴下し、コラーゲン誘導ポリペプタイドとCTAを水
中で接触させることによって行われる。反応に際して、
反応系内のpl+を8〜12、とくに9〜11に保つこ
とが望ましく、そのため水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウムなどのアルカリ水溶液を必要に応じて反応液中に滴
下することが行われる。
、反応時、反応系内のpHを前記のごとき範囲に維持す
るのは、コラーゲン誘導ポリペプタイドのアミノ基がC
TAと反応するにはpH8以上のアルカリであることが
望ましく、またp]lが12を超えるとCTAやコラー
ゲン誘導ポリペプタイドが加水分解を起こすからである
反応は常温でも進行するが温度が高いほど反応がはやく
なる。しかし、pHが高い状態では温度が高くなるとコ
ラーゲン誘導ポリペプタイドやCTAの加水分解が促進
され、低分子のものしが得られなくなるので、高くても
60℃以下にするのが好ましい。反応に際してコラーゲ
ン誘導ポリペプタイドは、濃度が高いと粘度が高くなり
均一な反応が難しくなるので、濃度30〜50%程度の
水溶液にするのが好ましく、CTAは市販の濃度約50
%の水溶液をそのまま使用すればよい。
コラーゲン誘導ポリペプタイドへのCTAの滴下は30
分〜6時間で終わるのが好ましい。CTAを滴下すると
、下記の式に示すような反応が進行し、(以下余白) 塩化水素が生成して反応液のpHが低下するので、アル
カリをCTAの滴下と同時に滴下し、攪拌して液中のp
Hを反応に適するpHに維持するのが好ましく、そのた
め滴下に少なくとも30分間程度の時間をかけるのが好
ましい、 CTAの滴下後、約2〜6時間攪拌を続け、
かつpHを9〜11に保ち、さらにl昼夜放置するか、
あるいは約60℃まで加温して反応を完了させるのが好
ましい。そして、反応の進行と終了は、Van 5la
ke法によりポリペプタイド中のアミノ態チッ素を測定
することによって確認される。
(以下余白) 第4級トリメチルアンモニウム誘導ポリペプタイド中ド
合量は頭髪化粧料全量中の0.001〜5重量%、好ま
しくは0.01〜3 重量%である。これ未満では頭髪
に対する親和性が不足して吸着性に劣り、この範囲を越
えると使用感触がべたつき気味となり、好ましくない。
本発明の頭髪化粧料には、上記必須成分に加えて、頭髪
化粧料分野で通常使用されている任意の成分を配合する
ことができる。これらの配合成分としては、アニオン性
界面活性剤例えばアルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリ
オキシアルキレンアルキル硫酸エステル塩、アルキル硫
酸エステル塩、オレフィンスルホン酸円、アルキルスル
ホン酸塩、アルキルりん酸塩、ポリオキシアルキレンア
ルキルエーテルりん酸塩、ジアルキルスルホコハク酸塩
、脂肪酸塩等;非イオン性界面活性剤例えばポリオキシ
エチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸
エステル、多価アルコール脂肪酸部分エステル、ポリオ
キシエチレン多価アルコール脂肪酸部分エステル、ポリ
グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒ
マシ油誘導体、脂肪酸ジェタノールアミド等;カチオン
性界面活性剤例えば第3級脂肪族アミン塩、アルキルト
リメチルアンモニウムハライド、ジアルキルジメチルア
ンモニウムハライド、アルキルジメチルベンジルアンモ
ニウムハライド等;両性界面活性剤例えばアミドアミン
型、イミダブリニウムベタイン型、スルホベタイン型等
の界面活性剤;高級アルコール;油分例えば高級脂肪酸
、固形パラフィン、流動パラフィン、シリコン油、スク
ヮラン、ワセリン、エステル油等;保湿剤例えばグリセ
リン、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール
、1.3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコー
ル、ソルヒトール等;増粘剤例えばメチルセルロース、
ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロ
ース等;その他例えば防腐剤、酸化防止剤、金属イオン
封鎖剤、紫外線吸収剤、粉末、薬剤(例えばジンクピリ
チオン、トリクロロカルバニリド)、天然エキス、色剤
、香料などをあげることができる。
本発明の頭髪化粧料とは、ヘアシャンプー、ヘアリンス
、ヘアトリートメント、ヘアクリーム、ヘアムース、ヘ
アローション、ヘアトニック、ヘアリキッド、ヘアスプ
レー、パーマ剤等、頭髪に使用する任意の化粧料を意味
する。
〔実施例〕
つぎに実施例をあげて本発明を説明する。
参考例1 濃度40.5%のコラーゲン誘導ポリライド838g(
コラーゲン誘導ポリペプタイドの平均分子量1.500
 、アミノ態チッ葉の総量216ミリモル)を反応容器
に入れ、攪拌しながら濃度49%のCTA水溶液71g
(コラーゲン誘導ポリペタイドのアミノ態チッ素の0.
85当量)を30分間かけて滴下し、かつその間20%
水酸化ナトリウム水溶液を適宜滴下して反応液のpHを
110に維持した。CTAの滴下終了後、pHを11.
0に維持しながら2時間攪拌を続け、ついで24時間放
置したのち、アミノ態チッ素を測定したところ、アミノ
態チッ素の総量は39モリモルであり、アミノ態チッ素
の82%が反応していた。
つぎに弱酸型陽イオン交換樹脂アンバーライトIRC−
50(商品名、オルガノfl) 120m1を加え、p
H6,7に中和し、反応液中のナトリウムイオンとわず
かに残存している未反応のCTAをイオン交換樹脂に吸
着させ、ついでイオン交換樹脂を除去して乾燥例分30
%の水溶液を得た。
得られた水溶液について第4級アンモニウム塩の呈性反
応を行ったところ、テトラフェニルホウ素ナトリウムに
より白色の沈澱を生じ、またドラーゲンドルフ試薬によ
り赤色の沈澱を生じ、陽性を示した。
さらに、コラーゲン誘導ポリペプタイドとCTAとが結
合していることを確認するために、得られた水溶液を用
い、ゲル濾過(G−25、ファルマシア社製)を行い、
各分子量フラクションについて、上記の呈性反応を行っ
たところ、各フラクションはいずれも第4級アンモニウ
ム塩の呈性反応が陽性であり、コラーゲン誘導ポリペプ
タイドとCTAとが結合していることが確認された。
以下、実施例によって本発明を更に詳細に説明するが、
これは本発明を累定するものではない。
実施例1 参考例1で示される第4級トリメチルアンモニウム誘導
コラーゲンポリペプタイドと第4級窒末含有セルロース
エーテル(ポリマーJ R−400)を用いてrPI2
.9に不す組成の透明タイプのシャンプーを羽整した。
(以下余白) (以下余白) この4種のシャンプーを(A)−(B)、(C)−(D
)、(A)−(D)、(B)−(C)の組合せで、30
名の女性によって使用試験を行い、性能評価を行った。
総合的な好みについて評価効果をまとめると、(C)>
 (B)>> (A)> (D)の順となった。
実施例2 参考例1で示される第4級トリメチルアンモニウム誘導
コラーゲンポリペプタイドと一般式(n)で表わされる
ポリ (ジメチルジアリルアンモニウムハライド)型陽
イオン性高分子化合物(マーコ−) 100 )を用い
て次に示す組成のパール状シャンプーを調整した゛。
(重量%) ココイルメチルタウリン−Na        10ラ
ウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン   8ラウリン酵
ジエタノールアミド       4エチレングリコー
ル脂肪酸エステル    1.5プロピレングリコール
          2第4級トリメチルアンモニウム
誘導     0.3コラーゲンポリペプタイド マーコー)  100             1.
2エデト酵2ナトリウム塩          0.1
香料・着色料・防腐剤         通 置端製水
               残 部このシャンプー
は、本発明の第4級トリメチルアンモニウム誘導コラー
ゲンポリペプタイドと陽イオン性高分子化合物の両者を
配合しないものに比べて、髪のなめらかさ、くし通りの
よさ、つやの点で性能の向上が認められた。
実施例3 参考例1で示される第4級トリメチルアンモニウム誘導
コラーゲンポリペプタイドと第4級窒素含有セルロース
エーテル(ポリマーJR−400)を用いて次に示す組
成のヘアリンスを調整した。
(重量%) 塩化ベヘニルトルメチルアンモニウム  1,5セタノ
ール               2.2スクワラン
              2ジメチルポリシロキサ
ン        3ポリエチレンステアリルエーテル
    0.5(EO6モル付加) 1.3−ブチレングリコール      5大豆レシチ
ン             0.2第4級トリメチル
アンモニウム誘導   0.5コラーゲンポリペプタイ
ド ポリマーJR−4000,3 香料・着色料・防腐剤         適 置端製水
                残 部このヘアリン
スは、本発明の第4級トリメチルアンモニウム誘導コラ
ーゲンポリペプタイドと陽イオン性高分子化合物の両者
を配合しないものに比べて、良好な風合いを与えること
が認められた。
実施例4 参考例1で示される第4級トリメチルアンモニウム誘導
コラーゲンポリペプタイドと第4級窒素含有セルロース
エーテル(ポリマーJR−400)を用いて次に示す組
成のヘアクリームを調整した。
(重量%) ミツロウ                3ワセリン
                5ステアリルアルコ
ール         5スクワラン        
      lO流動パラフィン          
  30ポリオキシエチレンセチルエーテル   1.
5(EO20モル付加) ポリオキシエチレンセチルエーテル   2.5(E0
6モル付加) グリセロールモノステアレート0.5 第4級トリメチルアンモニウム誘導   2コラーゲン
ポリペプタイド ポリマーJ R−4001,5 香料・着色料・防腐剤         ′i!i  
置端製水               残 部このヘ
アクリームは、本発明の第4級トリメチルアンモニウム
誘導コラーゲンポリペプタイドと陽イオン性高分子化合
物の両者を配合しないものに比べて、頭髪に良好なつや
、潤い、はりを与え、しなやかさおよびなめらかさも良
好であった。
実施例5 参考例1で示される第4級トリメチルアンモニウム誘導
コラーゲンポリペプタイドとビニルピロリドンとジメチ
ルアミノエチルメタクリレートのコポリマーのカチオン
化物(ガフコート755)を用いて第5表に示すヘアト
リートメントフオームスプレーを調整した。
(M量%) 塩化ステアリルトリメチル       1アンモニウ
ム 流動パラフィン            2ジメチルポ
リシロキサン         1.5プロピレングリ
コール         5ポリオキシエチレン硬化ヒ
マシ油    0.8誘導体(8060モル付加) エタノール              30第4級ト
リメチルアンモニウム誘導   3コラーゲンポリペプ
タイド ガフコート 755            25香料
                適 置端製水   
            残 部このヘアトリートメン
トフオームスプレーは、本発明の第4級トリメチルアン
モニウム誘導コラーゲンポリペプタイドと陽イオン性高
分子化合物の両者を配合しないものに比べて、頭髪に良
好なつや、潤い、しなやかさ、なめらかさ及びはりを与
えた。
実施例6 参考例1で示される第4級トリメチルアンモニウム誘導
コラーゲンポリペプタイドとポリエチレングリコール、
エピクロルヒドリン、プロピレンアミンおよびタロイル
アミン又はココイルアミンの縮合生成物(ボリコーt−
H)を用いて次に示すヘアリキッドを稠整した。
(M量%) ポリオキシプロピレンブチルエーテル  2゜エタノー
ル              5゜ポリオキシエチレ
ン硬化ヒマシ油    0.4誘導体(2080モル付
加) 第4級トリメチルアンモニウム誘導   2コラーゲン
ポリペプタイド ポリコートH4・2 香料                 ′i!i  
置端製水                残 部この
ヘアリキッドは、 本発明の第4級トリメチルアンモニ
ウム誘導コラーゲンポリペプタイドと陽イオン性高分子
化合物の両者を配合しないものに比べて、頭髪に良好な
つや、潤い、しなやかさ、なめらかさおよびはりを与え
るものであった。
〔発明の効果〕
本発明の頭髪化粧料は、頭髪につややなめらかさを与え
、優れたコンディショニング効果を示すものである。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式( I ) で示される第4級トリメチルアンモニウム誘導ポリペプ
    タイドの一種又は二種以上と、陽イオン性高分子化合物
    の一種又は二種以上とを含有することを特徴とする頭髪
    化粧料。
  2. (2)陽イオン性高分子化合物が下記一般式(II)で表
    わされるポリ(ジメチルジアリルアンモニウムハライド
    )型陽イオン性高分子化合物である特許請求の範囲第1
    項記載の頭髪化粧料。
  3. (3)陽イオン性高分子化合物が下記一般式(III)で
    表わされるジメチルジアリルアンモニウムハライドとア
    クリルアミドのコポリマー型陽イオン性高分子化合物で
    ある特許請求の範囲第1項記載の頭髪化粧料。
  4. (4)陽イオン性高分子化合物が、ポリエチレングリコ
    ール、エピクロルヒドリン、プロピレンアミン及び牛脂
    脂肪酸より得られるタロイルアミンの縮合生成物、もし
    くはポリエチレングリコール、エピクロルヒドリン、プ
    ロピレンアミン及びヤシ油脂肪酸より得られるココイル
    アミンの縮合生成物である特許請求の範囲第1項記載の
    頭髪化粧料。
  5. (5)陽イオン性高分子化合物が、第4級窒素含有セル
    ロースエーテルである特許請求の範囲第1項記載の頭髪
    化粧料。
  6. (6)陽イオン性高分子化合物が、ビニルピロリドンと
    ジメチルアミノエチルメタアクリレートのコポリマーの
    カチオン化物である特許請求の範囲第1項記載の頭髪化
    粧料。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・( I ) (式中R_1はコラーゲンより誘導されるポリペプタイ
    ドを構成するアミノ酸の側鎖であり、nは3〜20であ
    る。) ▲数式、化学式、表等があります▼もしくは▲数式、化
    学式、表等があります▼(II) (式中R_2およびR_3は水素原子H又はメチル基−
    CH_3を、Xはハロゲンを表わし、Pは150ないし
    6,200の整数である。) ▲数式、化学式、表等があります▼もしくは▲数式、化
    学式、表等があります▼(III) (式中R_4およびR_5は水素原子H又はメチル基−
    CH_3を、Xはハロゲンを表わし、q+rは150な
    いし9,000の整数である。)
JP19685486A 1986-08-22 1986-08-22 頭髪化粧料 Pending JPS6354313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19685486A JPS6354313A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 頭髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19685486A JPS6354313A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 頭髪化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6354313A true JPS6354313A (ja) 1988-03-08

Family

ID=16364760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19685486A Pending JPS6354313A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 頭髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6354313A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612024A (en) * 1991-03-27 1997-03-18 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Cosmetic preparations for the hair
JP2011102258A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Kao Corp 水中油型乳化組成物
WO2014009128A2 (de) * 2012-07-10 2014-01-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Kosmetisches hitzeschutzmittel

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612024A (en) * 1991-03-27 1997-03-18 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Cosmetic preparations for the hair
JP2011102258A (ja) * 2009-11-10 2011-05-26 Kao Corp 水中油型乳化組成物
WO2014009128A2 (de) * 2012-07-10 2014-01-16 Henkel Ag & Co. Kgaa Kosmetisches hitzeschutzmittel
WO2014009128A3 (de) * 2012-07-10 2014-05-15 Henkel Ag & Co. Kgaa Kosmetisches hitzeschutzmittel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3953608A (en) Cosmetic compositions for the skin containing a chitosan derivative
US4080310A (en) Amphoteric conditioning shampoo
KR100632160B1 (ko) 모발 조성물
US5753214A (en) Base material for cosmetics and uses of the same
US20030064044A1 (en) Cosmetic compositions containing water-soluble polymer complexes
US4542014A (en) Hair treating composition
KR20020060231A (ko) 개질 전분 용액 및 개인용 관리 제품에 있어서의 그의 용도
JP5064664B2 (ja) カチオン変性カラヤガム及び該物質を含む化粧料組成物
JPH07223921A (ja) 化粧品基材
KR102041219B1 (ko) 스타일링 모발 관리 조성물의 형성 방법
GB2107340A (en) Surface active chitosan salts and hair treatment media
JP2748174B2 (ja) 化粧品基剤
US5811086A (en) Hair care products
JP3315535B2 (ja) 化粧品基材
JPS6354313A (ja) 頭髪化粧料
DE102020207803A1 (de) Verfahren zum Färben von keratinischem Material, umfassend die Anwendung von einer siliciumorganischen Verbindung, eines Derivats von alkyliertem Silanol, einer farbgebenden Verbindung und eines Nachbehandlungsmittels
JPH0859424A (ja) 化粧品基材
JPH08510466A (ja) 少なくとも1種のアルキルガラクトシドウロネート型アニオン界面活性剤および少なくとも1種のカチオンポリマーを含有する化粧用組成物並びに角質トリートメントにおける該組成物の使用
JP2530455B2 (ja) アミノ酸誘導体
EP3302416B1 (en) Styling composition comprising a high internal phase emulsion
JPH08333598A (ja) 着色液体洗浄剤
JPH0592910A (ja) 化粧品基材
JPH0841445A (ja) 帯電防止剤及びそれを含有する化粧料
JPH02111711A (ja) 毛髪化粧料
US20030139502A1 (en) Cosmetic compositions comprising a cationic polymer/anionic surfactant mixture and use of said mixture as conditioning agent