JPS6353859A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPS6353859A
JPS6353859A JP61195402A JP19540286A JPS6353859A JP S6353859 A JPS6353859 A JP S6353859A JP 61195402 A JP61195402 A JP 61195402A JP 19540286 A JP19540286 A JP 19540286A JP S6353859 A JPS6353859 A JP S6353859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
electrode plate
gas
cell
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61195402A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Shioi
塩井 啓司
Keizo Otsuka
大塚 馨象
Akio Soma
相馬 昭男
Hajime Toritani
初 鳥谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61195402A priority Critical patent/JPS6353859A/ja
Publication of JPS6353859A publication Critical patent/JPS6353859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は燃料電池に係り、特に溶融炭酸塩型燃料電池に
関する。
〔従来技術〕
溶融炭酸塩型の燃料電池は、従来は第4図に示すように
構成されていた。すなわち電解質板1の両側をアノード
電極板2とカソードT!!極板3で挾持し、アノード電
極板2の外側にはこのアノード電極板2と対向する面に
複数本の平行な燃料ガスを供給する燃料流路溝4が形成
され、反対の面にはこれらの燃料流路溝4と直角な方向
に複数本の平行な酸化ガスを供給する酸化剤流路溝5が
形成されたセパレータ板6が当接している。またカソー
ド電極板3の外側にこのセパレータ板6と同一の構造の
セパレータ板が、酸化剤流路溝5が形成された面を介し
て当接している。このように構成されたセルを1ユニツ
トとして多数のセルユニットを積層して燃料電池を形成
している。
電解質板1はリチウムアルミネートなどを原料とする多
孔質セラミックに炭酸塩、例えば112cO3やK z
 COsを含浸させたものであり、アノード電極板2は
Ni、カソード電極板3はNiOからなる多孔質体で形
成されている。またセパレータ板6は電池運転温度が6
00℃乃至700℃の高温であり、かつ炭酸塩が強アル
カリであるために。
耐食、耐熱性を有するフェライト系ステンレス鋼で形成
されている。
上記のように構成された燃料電池を600℃乃至700
℃に加熱し、炭酸塩を溶融させて各電極において下記の
電気化学反応をさせることにより発電が行なわれる。
アノード側: Hz + COa”−→HzO+C○2+2e−カソー
ド側: 1/20z+CC)z+2e−−+COs”−各セルに
は電気化学反応の促進、接触抵抗の減少及びセル外部へ
のガス流出の防止のため上下から荷重を負荷している。
従来の燃料電池において、電池内ガスをシールする方法
としては、第5図に示すように1対のセパレータ板6の
間に電解質板1を挾み込み、運転温度まで電池温度を上
昇させたときに炭酸塩が溶融してシール部分でセパレー
タ板6と電解質板1との間をウェットシールするように
していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記の従来の燃料電池の構造によると、炭
酸塩によるセパレータ板6の腐食については考慮されて
おらず、この結果炭酸塩の強アルカリ性によりセパレー
タ板6の端部に局部的な肉厚減少が生じ、ガスシール性
が悪化するという問題があった。また電解質板1とセパ
レータ板6の線膨張係数が異なるため、電解質板1とセ
パレータ板6とのシール部ののびの差によりシール部が
割れるという欠点もあった。さらにまた、セパレータ板
6及び電極2,3の加工精度によっては、電極2,3が
薄いかまたはセパレータ板6に形成された流路溝4,5
の山が高い場合には、第5図に示すようにf1!+l1
A2,3とセパレータ板6の間に間vX7が発生する。
また逆に電極2,3の厚さが厚いかまたはセパレータ板
6に形成された流路溝4.5の山が低い場合には、第6
図に示すように電解質板1とセパレータ板6との間に間
隙8が発生する。そして前者の場合には電極2.3と電
解質板1との接触抵抗が増大し、電池性能が低下すると
ともに、シール部に大きな圧縮応力がかかるため電解質
板1のシール部に割れが発生するという問題があった。
一方後者の場合にはシール部においてセパレータ板6と
電解質板1との間に間隙が発生するため、セル内のガス
がセル外部に流出するとともに、セル内部に集中的に荷
重がかかりセル中央部の電解質板1が割れてガスのロス
が発生するという問題があった。そしてこれらの電極2
.3とセパレータ板6とを精度よく製造することは難か
しく2品質管理に手間がかかるという問題もあった。な
おこの種の燃料電池のガスシール部の構造としては、特
開昭60−39770号公報によって開示されたように
、電解質板1または電極2゜3とセパレータ板6との接
触部に凹凸を形成して密着させた提案が公知であるが、
この提案では電解質板1やセパレータ板6の破損の問題
については配慮されていなかった。
本発明の目的は破損やガスもれを防止し、電池性能を向
上させることのできる燃料電池を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、アノード電極板とカソード電極板の電解質
板及びセパレータ板に対するガスシールド部に、加熱加
圧してなる圧密化層を形成することにより達成される。
〔作用〕
上記の構成によると、電解質板側ではウェットシールと
なるがセパレータ板側ではドライシールされているため
、電解質板側のシール部が割れてもガス流路溝からガス
もれすることはない。またセパレータ板に電極を埋め込
む必要がないため流路溝の山の面とシール部の面とは同
一面となり、セル全体に均一な面圧が分布し、局部的荷
重による電解質板の割れはなくなる。さらにセパレータ
板と電極板との間は密着しセル上下から荷重をかけるこ
とによって接触抵抗を調整することができる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を第1図乃至第3図により説明
する。これらの図において、第4図に示す従来例と同一
または同等部分には同一符号を付して示し、説明を省略
する。
アノード電極板2とカソード電極板3の中央の反応部は
Ni粉末を成形焼結して形成されている。
電極板2,3のそれぞれの周縁のシール部9゜10は、
例えばNi粉末、SO3粉末、繊維を抵抗間接加熱法、
高周波間接加熱法などによりホットプレスして圧密化層
となっている。これらのシール部9,10と反応部との
それぞれの境界11゜12は間隙が発生しないように、
シール部9゜10によって電極板2,3をおおうように
焼結されている。またシール部9,10の電解質板1と
の接触面には、シール部9,10の腐食防止のために第
3図に示すように例えばAuzOaのセラミックスコー
ティング13が施されている。そして第2図に示すよう
にセパレータ板6の流路溝4゜5の山の面とシール部9
,1oに対向する面とは同一面に形成されている。
次に本実施例の作用及び効果を説明する。セパレータ板
6とシール部9,10とはドライシールとすることがで
きるのでシール性が向上し、シール部9,1oにおいて
電解質板1が割れても電極シール部でセル内部とはシー
ルされているのでガスもれが発生することはない。従っ
てガスの利用効率が向上する。またセパレータ板6はシ
ール部9.10と電極接触部とが同一平面であるために
、セル全体で面圧分布を均一にすることができ、電池性
能が向上する。またシール部9,10はセラミックスコ
ーティングされているため炭酸塩による腐食を防ぐこと
ができる。さらにまた電極板2゜3、電解質板1、セパ
レータ板6が互いに密着しているため、セル上下から荷
重をかければ接触抵抗が減少し電池性能が向上する。し
かもセパレータ板6にmty2.3を嵌合するための溝
を形成する必要がないため、加工数が減り素材を小さく
できコストを下げることもできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、燃料電池の電極板のガスシール部に加
熱加圧して圧密化層を形成したので、破損やガスもれを
防止し電池性能を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る燃料電池の一実施例を示す分解斜
視図、第2図は第1図の縦断面図、第3図は第1図の電
極板を示す斜視図、第4図は従来の燃料電池を示す分解
斜視図、第5図及び第6図は第4図の縦断面図である。 1・・・電解質板、2・・・アノード電極板、3・・・
カソード電極板、4・・燃料流路溝、5・・・酸化剤流
路溝、6・・・セパレータ板、9,10・・・シール部
、13・・・セラミックスコーティング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アノード電極板とカソード電極板との間に電解質板
    を挾持し、これらの電極板の外側をガス流路が形成され
    たセパレータ板で挾持してなる燃料電池において、前記
    アノード電極板及びカソード電極板の前記電解質板及び
    セパレータ板に対するガスシール部に、加熱加圧してな
    る圧密化層を形成したしたを特徴とする燃料電池。 2、特許請求の範囲第1項において、各電極板のガスシ
    ール部にセラミックスコーティングをしたことを特徴と
    する燃料電池。
JP61195402A 1986-08-22 1986-08-22 燃料電池 Pending JPS6353859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61195402A JPS6353859A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61195402A JPS6353859A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6353859A true JPS6353859A (ja) 1988-03-08

Family

ID=16340522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61195402A Pending JPS6353859A (ja) 1986-08-22 1986-08-22 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6353859A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0852314A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 San Techno Kk 粒子凝集装置
CN113113629A (zh) * 2021-03-18 2021-07-13 浙江海晫新能源科技有限公司 一种双极板的密封工艺及其应用的双极板、燃料电池

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129766A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Hitachi Ltd 溶融塩型燃料電池
JPS60163376A (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 Toshiba Corp 燃料電池
JPS61147461A (ja) * 1984-12-18 1986-07-05 Toshiba Corp 燃料電池の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58129766A (ja) * 1982-01-29 1983-08-02 Hitachi Ltd 溶融塩型燃料電池
JPS60163376A (ja) * 1984-02-03 1985-08-26 Toshiba Corp 燃料電池
JPS61147461A (ja) * 1984-12-18 1986-07-05 Toshiba Corp 燃料電池の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0852314A (ja) * 1994-08-10 1996-02-27 San Techno Kk 粒子凝集装置
CN113113629A (zh) * 2021-03-18 2021-07-13 浙江海晫新能源科技有限公司 一种双极板的密封工艺及其应用的双极板、燃料电池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2374293C (en) Fuel cell stack assembly
US5789094A (en) Fuel cell and sealing parts therefore
US5942348A (en) Fuel cell with ceramic-coated bipolar plates and a process for producing the fuel cell
KR20070050054A (ko) Sofc 스택 개념
EP1836739B1 (en) Manifold gasket accommodating differential movement of fuel cell stack
US4542079A (en) Fuel cell
US5811202A (en) Hybrid molten carbonate fuel cell with unique sealing
KR20090015121A (ko) 판 고체 산화물형 연료전지
JP2003512705A (ja) ユニット固体酸化物型燃料電池
EP2002494B1 (en) Wet-seal caulk for carbonate fuel cell
JPS6353859A (ja) 燃料電池
US5649983A (en) Fuel cell assembly and method of producing the same
JPH0793146B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池積層体
KR20220035731A (ko) 열변형에 의한 응력 대응이 가능한 sofc/soec용 멀티실링이 포함된 매니폴드 및 이의 제작 방법
JPH0775166B2 (ja) 溶融炭酸塩型燃料電池
KR102063060B1 (ko) 연료전지 스택
CA3031877C (en) Fuel cell with reduced cross leakage of electrolytes
JP7522796B2 (ja) 電気化学反応セルスタックおよび導電性部材
JPH036624B2 (ja)
JPH09115530A (ja) 機械的シ−ル構造を有する固体電解質燃料電池
JP7232224B2 (ja) 電気化学反応セルスタック
JPH1079258A (ja) 平板型固体電解質燃料電池の集電方法
JP7210509B2 (ja) 電気化学反応セルスタック
JPH0358153B2 (ja)
JP7054818B2 (ja) 燃料電池