JPS6351418A - 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 - Google Patents
熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法Info
- Publication number
- JPS6351418A JPS6351418A JP19602686A JP19602686A JPS6351418A JP S6351418 A JPS6351418 A JP S6351418A JP 19602686 A JP19602686 A JP 19602686A JP 19602686 A JP19602686 A JP 19602686A JP S6351418 A JPS6351418 A JP S6351418A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- aromatic compound
- thermosetting resin
- crosslinking agent
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 31
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 title description 4
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 title description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 33
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 33
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 15
- -1 polycyclic aromatic compound Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 239000003377 acid catalyst Substances 0.000 claims abstract description 11
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 claims abstract description 9
- 125000004970 halomethyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 6
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N pyrene Chemical compound C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 10
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 6
- BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=C(CO)C=C1 BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 abstract 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 14
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 9
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000047 product Substances 0.000 description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 5
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XMUZQOKACOLCSS-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1CO XMUZQOKACOLCSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical group C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N chrysene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=C3C4=CC=CC=C4C=CC3=C21 WDECIBYCCFPHNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011280 coal tar Substances 0.000 description 2
- 239000011294 coal tar pitch Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- GBROPGWFBFCKAG-UHFFFAOYSA-N picene Chemical compound C1=CC2=C3C=CC=CC3=CC=C2C2=C1C1=CC=CC=C1C=C2 GBROPGWFBFCKAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 229920005547 polycyclic aromatic hydrocarbon Polymers 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N (3-cyclopentyloxy-4-methoxyphenyl)methanol Chemical compound COC1=CC=C(CO)C=C1OC1CCCC1 JIRHAGAOHOYLNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 2-Methylbenzenesulfonic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010893 Bischofia javanica Nutrition 0.000 description 1
- 240000005220 Bischofia javanica Species 0.000 description 1
- 101100165177 Caenorhabditis elegans bath-15 gene Proteins 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001197925 Theila Species 0.000 description 1
- DQJJXEZXOYPSNJ-UHFFFAOYSA-N [2,3-bis(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=CC(CO)=C1CO DQJJXEZXOYPSNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKYOUYSBIZYHNU-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3,4-dimethylphenyl]methanol Chemical group CC1=CC=C(CO)C(CO)=C1C CKYOUYSBIZYHNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- JDPBLCQVGZLACA-UHFFFAOYSA-N benzo[a]perylene Chemical class C1=CC(C=2C3=CC=CC=C3C=C3C=2C2=CC=C3)=C3C2=CC=CC3=C1 JDPBLCQVGZLACA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXVHTIQJNYSSKO-UHFFFAOYSA-N benzo[e]pyrene Chemical class C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC4=CC=C1C2=C34 TXVHTIQJNYSSKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004523 catalytic cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011301 petroleum pitch Substances 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N tetracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC4=CC=CC=C4C=C3C=C21 IFLREYGFSNHWGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004227 thermal cracking Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明は、熱硬化性縮合多環多核芳香族炭化水素樹脂の
製造方法に関し、更に詳しくは縮合多環芳香族化合物を
主成分とする原料物質と、少くとも2個のヒドロキシメ
チル基又はハロメチル基を有する芳香族化合物を主成分
とする架橋剤を、酸触媒の存在下に加熱反応させる熱硬
化性炭化水素樹脂の製造方法の改良に関する。
製造方法に関し、更に詳しくは縮合多環芳香族化合物を
主成分とする原料物質と、少くとも2個のヒドロキシメ
チル基又はハロメチル基を有する芳香族化合物を主成分
とする架橋剤を、酸触媒の存在下に加熱反応させる熱硬
化性炭化水素樹脂の製造方法の改良に関する。
さきに本発明者らの一人は、縮合多環芳香族化合物を主
成分とする原料物質と少くとも2個のヒドロキシメチル
基又はハロメチル基を有する芳香族化合物を主成分とす
る架橋剤を酸触媒の存在下に加熱反応させることにより
、容易に且つ安価に製造される耐熱性の優れた、縮合多
環多核芳香族炭化水素樹脂を見出し、それをC0PNA
樹脂と命名した(特願昭60−30055号)。
成分とする原料物質と少くとも2個のヒドロキシメチル
基又はハロメチル基を有する芳香族化合物を主成分とす
る架橋剤を酸触媒の存在下に加熱反応させることにより
、容易に且つ安価に製造される耐熱性の優れた、縮合多
環多核芳香族炭化水素樹脂を見出し、それをC0PNA
樹脂と命名した(特願昭60−30055号)。
ところで、このようなC0PNA樹脂の製造法において
は、一般的には、酸触媒の使用量は、原料物質と架橋剤
との合計量に対し1〜10重1%であり。
は、一般的には、酸触媒の使用量は、原料物質と架橋剤
との合計量に対し1〜10重1%であり。
また反応温度としては、緻密な固体状熱硬化性樹脂を得
るためには100〜160℃の温度が使用されている。
るためには100〜160℃の温度が使用されている。
しかしながら、このような反応条件で反応混合物の重縮
合反応を行う場合には、反応終了時に反応容器内におけ
る反応生成物の流動性が非常に悪く、反応装置から反応
生成物を抜出すのに非常な困難が、伴うことが判明した
。
合反応を行う場合には、反応終了時に反応容器内におけ
る反応生成物の流動性が非常に悪く、反応装置から反応
生成物を抜出すのに非常な困難が、伴うことが判明した
。
本発明は、熱溶融時における流動性を改善することによ
り熱硬化性樹脂を工業的に有利に製造し得る方法を提供
することを目的とする。
り熱硬化性樹脂を工業的に有利に製造し得る方法を提供
することを目的とする。
本発明によれば、縮合多環芳香族化合物を主成分とする
原料物質と、少くとも2個のヒドロキシメチル基又はハ
ロメチル基を有する芳香族化合物を主成分とする架橋剤
を、酸触媒の存在下に加熱反応させて熱硬化性樹脂を製
造するに当り、該触媒量を原料物質と架橋剤との合計量
に対して0.02〜0.20重量%に規定すると共に、
該反応を160〜300℃で実施することを特徴とする
熱硬化性樹脂の製造方法が提供される。
原料物質と、少くとも2個のヒドロキシメチル基又はハ
ロメチル基を有する芳香族化合物を主成分とする架橋剤
を、酸触媒の存在下に加熱反応させて熱硬化性樹脂を製
造するに当り、該触媒量を原料物質と架橋剤との合計量
に対して0.02〜0.20重量%に規定すると共に、
該反応を160〜300℃で実施することを特徴とする
熱硬化性樹脂の製造方法が提供される。
以下本発明について詳述する。
〔原料縮合多環芳香族化合物〕
本発明で用いる原料物質は縮合多環芳香族化合物又はこ
れを主成分として含む混合物である。本発明で用いる縮
合多環芳香族化合物は、2−5環のものが好ましく用い
られ、このようなものの具体例としては1例えば、ナフ
タレン、フェナントレン、アントラセン、ピレン、クリ
セン、ナフタセン、フルオランテン、ペリレン、ピセン
及びそれらのアルキル誘導体、各種ベンゾピレン、各種
ベンゾペリレン等があり、また、それらの縮合ベンゼン
核がメチレン基や、フェニレン基、キシ1ルン基等で連
結された多環多核構造の炭化水素も包含される。本発明
で原料物質として用しする前記縮合多環芳香族化合物は
必ずしも単独で用しする必要はなく、それらの混合物を
用いることもできるし。
れを主成分として含む混合物である。本発明で用いる縮
合多環芳香族化合物は、2−5環のものが好ましく用い
られ、このようなものの具体例としては1例えば、ナフ
タレン、フェナントレン、アントラセン、ピレン、クリ
セン、ナフタセン、フルオランテン、ペリレン、ピセン
及びそれらのアルキル誘導体、各種ベンゾピレン、各種
ベンゾペリレン等があり、また、それらの縮合ベンゼン
核がメチレン基や、フェニレン基、キシ1ルン基等で連
結された多環多核構造の炭化水素も包含される。本発明
で原料物質として用しする前記縮合多環芳香族化合物は
必ずしも単独で用しする必要はなく、それらの混合物を
用いることもできるし。
更にそれらの混合物を主成分として含むものも用いられ
る。
る。
このような多環芳香族化合物混合物を主成分とする原料
物質としては1石油又は石炭から得られる芳香族炭素分
率fa値が0.6以上であって且つ芳香環水素量Ha値
が20%以上である重質油類又はピッチ類が挙げられる
。この場合のfa値及びHa値は次の式で定義されるも
のである。
物質としては1石油又は石炭から得られる芳香族炭素分
率fa値が0.6以上であって且つ芳香環水素量Ha値
が20%以上である重質油類又はピッチ類が挙げられる
。この場合のfa値及びHa値は次の式で定義されるも
のである。
油又はピッチ中の芳香環水素数
0°イ直= 油又はピッチ中の全水素数 x 10
0(%)但し、このfa値は元素分新値と”H−NMR
を用いてBrot++n−Ladner法によって計算
して得られる値であり、またIla値は1H−NMRを
用いて得られる値である。
0(%)但し、このfa値は元素分新値と”H−NMR
を用いてBrot++n−Ladner法によって計算
して得られる値であり、またIla値は1H−NMRを
用いて得られる値である。
fa値が0.6より小さい重質油類又はピッチ類を用い
た場合には、その芳香族分が少ないため耐熱性の優れた
熱硬化性樹脂は得られず、またHa値が20%より小さ
い重質油類又はピンチ類を用いた場合には、その芳香環
水素置が少ないため架橋度の劣った樹脂を生成する。特
にfa値が0.7以上で且つHa値が3部以上のものを
用いるのが好ましい。
た場合には、その芳香族分が少ないため耐熱性の優れた
熱硬化性樹脂は得られず、またHa値が20%より小さ
い重質油類又はピンチ類を用いた場合には、その芳香環
水素置が少ないため架橋度の劣った樹脂を生成する。特
にfa値が0.7以上で且つHa値が3部以上のものを
用いるのが好ましい。
なお、重質油類及びピッチ類としては、分子量が約20
0以上のものを用いるのが好ましい。このような重質油
類及びピッチ類としては、コールタール、コールタール
ピッチ、石油系重質芳香族成分、石油系ピッチ又はそれ
からの分画成分などが挙げられる。
0以上のものを用いるのが好ましい。このような重質油
類及びピッチ類としては、コールタール、コールタール
ピッチ、石油系重質芳香族成分、石油系ピッチ又はそれ
からの分画成分などが挙げられる。
コールタールピッチは、3〜5環の縮合多環芳香族化合
物を主体とする複雑な混合物であり、平均分子量は30
0前後で、純粋な3〜へ環の縮合多環芳香族化合物のそ
れよりは一般に大きシ)。
物を主体とする複雑な混合物であり、平均分子量は30
0前後で、純粋な3〜へ環の縮合多環芳香族化合物のそ
れよりは一般に大きシ)。
石油系重質油類及びピッチ類としては1例えif減圧軽
油の接触分解残渣油、ナフサの熱分解残渣油、これらか
ら調製されたピッチ及びピッチの製造過程で生成する重
質油留分などが好んで用し)られる。
油の接触分解残渣油、ナフサの熱分解残渣油、これらか
ら調製されたピッチ及びピッチの製造過程で生成する重
質油留分などが好んで用し)られる。
架橋剤としては、ヒドロキシメチル基(IIOCR,−
)又はハロメチル基(XCH2−1X:ハロゲン)を少
なくとも2個、通常2〜3個有する芳香族化合物が用6
tられ、この場合、芳香族化合物としては、縮合環芳香
族化合物及び非縮合芳香族化合物を問わず使用可能であ
るが、一般には、そのベンゼン核数が、1〜5、好まし
くは、1〜4のものが使用される。このような芳香族化
合物から誘導される架橋剤の具体例としては、例えば、
ベンゼン、キシレン、ナフタレン、アントラセン、ピレ
ン、又はそれらのアルキル誘導体等のポリ(ヒドロキシ
メチル)化合物や、ポリ(ハロメチル)化合物が挙げら
れる。また、前記芳香族化合物を含むコールタール留分
や石油留分のポリ(ヒドロキシメチル)化物や、ポリ(
ハロメチル)化物も使用可能である。本発明で用いる架
橋剤のうち、ジ(ヒドロキシメチル)ベンゼン、ジ(ヒ
ドロキシメチル)キシレン及びトリ(ヒドロキシメチル
)ベンゼンは特に好ましいものである。
)又はハロメチル基(XCH2−1X:ハロゲン)を少
なくとも2個、通常2〜3個有する芳香族化合物が用6
tられ、この場合、芳香族化合物としては、縮合環芳香
族化合物及び非縮合芳香族化合物を問わず使用可能であ
るが、一般には、そのベンゼン核数が、1〜5、好まし
くは、1〜4のものが使用される。このような芳香族化
合物から誘導される架橋剤の具体例としては、例えば、
ベンゼン、キシレン、ナフタレン、アントラセン、ピレ
ン、又はそれらのアルキル誘導体等のポリ(ヒドロキシ
メチル)化合物や、ポリ(ハロメチル)化合物が挙げら
れる。また、前記芳香族化合物を含むコールタール留分
や石油留分のポリ(ヒドロキシメチル)化物や、ポリ(
ハロメチル)化物も使用可能である。本発明で用いる架
橋剤のうち、ジ(ヒドロキシメチル)ベンゼン、ジ(ヒ
ドロキシメチル)キシレン及びトリ(ヒドロキシメチル
)ベンゼンは特に好ましいものである。
前記JjR料縮合多環芳香族化合物と前記架橋剤とを酸
触媒の存在下に加熱反応させることにより、所望の熱硬
化性樹脂(Bステージ初詣)が得られる。
触媒の存在下に加熱反応させることにより、所望の熱硬
化性樹脂(Bステージ初詣)が得られる。
この場合、原料物質に対する架橋剤の混合比は、モル比
換算で0.2〜10の範囲内で、目的とする熱硬化性樹
脂の性状に合せて選択される。
換算で0.2〜10の範囲内で、目的とする熱硬化性樹
脂の性状に合せて選択される。
酸触媒しては、ルイス酸、ブレンステッド酸のいずれも
使用可能であるが、通常は、トルエンスルホン酸、キシ
レンスルホン酸などのブレンステッド酸が用いられる。
使用可能であるが、通常は、トルエンスルホン酸、キシ
レンスルホン酸などのブレンステッド酸が用いられる。
本発明においては、酸触媒の使用量を原料物質と架橋剤
との合計量に対し0.02〜0.20重量%、好ましく
は0.05〜0.1重量ごと極度に少なくすると共に1
反応温度を160〜300℃、好ましくは180〜24
0℃と極度に高くして反応を行う。このような条件で反
応を行うことによって、溶融時の流動性が高く、それ故
、反応終了時に反応装置からの反応生成物の抜出しが容
易でかつ従来通り成形時の取扱いも容易で、その上、キ
ノリンネ溶分が著しく減少されて溶剤溶解性が改善され
たかつ分子址分布の狭い均質な熱硬化性樹脂を得ること
ができる。前記範囲より多い触媒量を用いて反応を行っ
ても所期の目的は達成されず、この場合は、200℃程
度の高温で反応を行う時には、反応は発泡を伴ないなが
ら、急速に進行し、得られる熱硬化性樹脂は熱溶融時流
動性が悪い上、キノリンネ溶分の多い溶剤溶解性の悪い
多孔体となるし、一方、150’C程度の通常の温度で
反応を行う時には、前記したように、反応生成物は非常
に流動性の悪いものとなる。また、前記範囲の触媒量で
あっても、反応温度を前記範囲より低くすると、反応に
著しく長時間を要し、工業的実施上著しく不利になる。
との合計量に対し0.02〜0.20重量%、好ましく
は0.05〜0.1重量ごと極度に少なくすると共に1
反応温度を160〜300℃、好ましくは180〜24
0℃と極度に高くして反応を行う。このような条件で反
応を行うことによって、溶融時の流動性が高く、それ故
、反応終了時に反応装置からの反応生成物の抜出しが容
易でかつ従来通り成形時の取扱いも容易で、その上、キ
ノリンネ溶分が著しく減少されて溶剤溶解性が改善され
たかつ分子址分布の狭い均質な熱硬化性樹脂を得ること
ができる。前記範囲より多い触媒量を用いて反応を行っ
ても所期の目的は達成されず、この場合は、200℃程
度の高温で反応を行う時には、反応は発泡を伴ないなが
ら、急速に進行し、得られる熱硬化性樹脂は熱溶融時流
動性が悪い上、キノリンネ溶分の多い溶剤溶解性の悪い
多孔体となるし、一方、150’C程度の通常の温度で
反応を行う時には、前記したように、反応生成物は非常
に流動性の悪いものとなる。また、前記範囲の触媒量で
あっても、反応温度を前記範囲より低くすると、反応に
著しく長時間を要し、工業的実施上著しく不利になる。
反応時間は30分〜3時間程度である。
前記のようにして反応を進めると、反応混合物は重縮合
反応を受けてその分子量を増大し、さらに加熱を進める
と、不溶不融性の硬化体となる。
反応を受けてその分子量を増大し、さらに加熱を進める
と、不溶不融性の硬化体となる。
本発明では、不溶不融性の硬化体を生成する以前に反応
を停止し1反応生成物を取出す。この反応生成物は未だ
加熱溶融性を残す熱硬化性樹脂であり、未硬化中間縮合
物である。この熱硬化性樹脂は、通常、60〜150℃
の軟化点を有する。
を停止し1反応生成物を取出す。この反応生成物は未だ
加熱溶融性を残す熱硬化性樹脂であり、未硬化中間縮合
物である。この熱硬化性樹脂は、通常、60〜150℃
の軟化点を有する。
本発明で得られた熱硬化性樹脂は、これに酸触媒を添加
混合し、加熱することにより硬化物とすることができる
。この場合の酸触媒としては、前記した如きルイス酸や
ブレンステッド酸を用いることができ、その添加量は、
熱硬化性樹脂に対して1〜20重i%、好ましくは2〜
10重i%である。この硬化反応は、150〜300℃
程度の温度で実施され。
混合し、加熱することにより硬化物とすることができる
。この場合の酸触媒としては、前記した如きルイス酸や
ブレンステッド酸を用いることができ、その添加量は、
熱硬化性樹脂に対して1〜20重i%、好ましくは2〜
10重i%である。この硬化反応は、150〜300℃
程度の温度で実施され。
良好な成形物を得るために加圧下で行うのが好ましい。
また、この成形硬化物は、その物性向上のためにボスト
キュアを行うことができる。このポストキュアは一般に
200〜400℃の温度で実施される。
キュアを行うことができる。このポストキュアは一般に
200〜400℃の温度で実施される。
本発明による熱硬化性樹脂は、前記のようにその熱溶融
時流動性の高いものであり、反応終了後、その溶融反応
物を反応装置から抜出すことが非常に容易であるし、ま
た従来通り、加熱成形も容易である。さらに、本発明の
熱硬化性樹脂は、キノリンネ溶分が減少された均質のも
のであるため、溶剤溶解性の点でも著しく改善されたも
のである。
時流動性の高いものであり、反応終了後、その溶融反応
物を反応装置から抜出すことが非常に容易であるし、ま
た従来通り、加熱成形も容易である。さらに、本発明の
熱硬化性樹脂は、キノリンネ溶分が減少された均質のも
のであるため、溶剤溶解性の点でも著しく改善されたも
のである。
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
実施例1
ピレン1重量部、フェナントレン0.38重量部、P−
キシリレングリコール1.22重量部、p−トルエンス
ルホン酸0.0026重量部を混合し、200℃の油浴
中の丸底フラスコに仕込み、N2ff囲気、撹拌条件下
で50分間反応を行わせた後、フラスコを油浴より取出
し、熱硬化性樹脂を得た。50分間反応後の反応生成物
は未だ充分に流動性を有しており、フラスコを傾斜させ
ただけで、はぼ全量取出す事ができた。得られた熱硬化
性樹脂の軟化点(高化式フローテスターで測定)は、8
5℃であった。次にこの樹脂の溶剤試験結果を表−1に
示す。
キシリレングリコール1.22重量部、p−トルエンス
ルホン酸0.0026重量部を混合し、200℃の油浴
中の丸底フラスコに仕込み、N2ff囲気、撹拌条件下
で50分間反応を行わせた後、フラスコを油浴より取出
し、熱硬化性樹脂を得た。50分間反応後の反応生成物
は未だ充分に流動性を有しており、フラスコを傾斜させ
ただけで、はぼ全量取出す事ができた。得られた熱硬化
性樹脂の軟化点(高化式フローテスターで測定)は、8
5℃であった。次にこの樹脂の溶剤試験結果を表−1に
示す。
次に、上記合成反応で得られた熱硬化性樹脂1重量部に
p−トルエンスルホン酸0.02重量部をメタノール0
.2重量部に溶解させた溶液として加えて混合した後、
減圧乾燥器により、触媒の希釈溶媒として用いたメタノ
ールを除去した。この触媒を後添加した熱硬化性樹脂に
200kg/a#Gの荷重をかけ、5℃/分の昇温速度
で250℃まで昇温し、その温度で30分保持したとこ
ろ、熱硬化体が得られた。
p−トルエンスルホン酸0.02重量部をメタノール0
.2重量部に溶解させた溶液として加えて混合した後、
減圧乾燥器により、触媒の希釈溶媒として用いたメタノ
ールを除去した。この触媒を後添加した熱硬化性樹脂に
200kg/a#Gの荷重をかけ、5℃/分の昇温速度
で250℃まで昇温し、その温度で30分保持したとこ
ろ、熱硬化体が得られた。
なお、前記溶剤試験は、基本操作的には、 JISK2
425−1983のr13.2遠心法」に従って溶剤不
溶分を定量したが、この場合、試料1gに対し、溶剤1
00mQを用いた。
425−1983のr13.2遠心法」に従って溶剤不
溶分を定量したが、この場合、試料1gに対し、溶剤1
00mQを用いた。
比較例1
ピレン1重量部、フェナントレン0.38重量部、P−
キシリレングリコール1.22重量部、P−トルエンス
ルホン酸0.026重量部を混合し、160’Cの油浴
中の丸底フラスコに仕込み、N2雰囲気、撹拌条件下で
50分間反応を行わせた後、フラスコを油浴より取出し
熱硬化性樹脂を得た。得られた熱硬化性樹脂の軟化点は
80℃であったが、反応終了時における反応温度での流
動性は非常に小さく、フラスコを傾斜させる方法では殆
んど流出させる事が出来なかった。また、この熱硬化樹
脂の溶剤試験結果を表−1に示す。
キシリレングリコール1.22重量部、P−トルエンス
ルホン酸0.026重量部を混合し、160’Cの油浴
中の丸底フラスコに仕込み、N2雰囲気、撹拌条件下で
50分間反応を行わせた後、フラスコを油浴より取出し
熱硬化性樹脂を得た。得られた熱硬化性樹脂の軟化点は
80℃であったが、反応終了時における反応温度での流
動性は非常に小さく、フラスコを傾斜させる方法では殆
んど流出させる事が出来なかった。また、この熱硬化樹
脂の溶剤試験結果を表−1に示す。
比較例2
ピレン1重盆部、フェナントレン0.38重量部、P−
キシリレングリコール1.22重量部、p−トルエンス
ルホン酸0.026重景部製混合し、200℃の油浴中
の丸底フラスコに仕込み、N2雰囲気、撹拌条件下で反
応を行わせた。反応開始後20分で反応内容物は激しく
発泡し、熱源の油浴を取除いても発泡は収まらず、内容
物全体の均一な撹拌も不可能となり、最終的には、不均
一な発泡体となり、再度油浴中に戻しても流動性を示す
事はなかった。その樹脂の溶剤試験結果を表−1に示す
。
キシリレングリコール1.22重量部、p−トルエンス
ルホン酸0.026重景部製混合し、200℃の油浴中
の丸底フラスコに仕込み、N2雰囲気、撹拌条件下で反
応を行わせた。反応開始後20分で反応内容物は激しく
発泡し、熱源の油浴を取除いても発泡は収まらず、内容
物全体の均一な撹拌も不可能となり、最終的には、不均
一な発泡体となり、再度油浴中に戻しても流動性を示す
事はなかった。その樹脂の溶剤試験結果を表−1に示す
。
また、反応開始後15分で油浴中より取出した試料は充
分に重合が進行しておらず、室温で固化した反応生成物
の表面には合成原料の結晶紋様が残っていた。この反応
生成物を全型中室温で200kg/aJGの荷重によっ
て成形した後、荷重を解除して5℃/分の昇温速度で2
50℃まで昇温を試みたところ、150℃付近で試料の
殆んどが金型より流出してしまい、熱硬化体を得る事が
出来なかった。
分に重合が進行しておらず、室温で固化した反応生成物
の表面には合成原料の結晶紋様が残っていた。この反応
生成物を全型中室温で200kg/aJGの荷重によっ
て成形した後、荷重を解除して5℃/分の昇温速度で2
50℃まで昇温を試みたところ、150℃付近で試料の
殆んどが金型より流出してしまい、熱硬化体を得る事が
出来なかった。
表−1
出願人代理人 弁理士 池 浦 敏 明(ほか1名)
Claims (1)
- (1)縮合多環芳香族化合物を主成分とする原料物質と
、少くとも2個のヒドロキシメチル基又はハロメチル基
を有する芳香族化合物を主成分とする架橋剤を、酸触媒
の存在下に加熱反応させて熱硬化性樹脂を製造するに当
り、該触媒量を原料物質と架橋剤との合計量に対して0
.02〜0.20重量%に規定すると共に、該反応を1
60〜300℃で実施することを特徴とする熱硬化性樹
脂の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19602686A JPS6351418A (ja) | 1986-08-21 | 1986-08-21 | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19602686A JPS6351418A (ja) | 1986-08-21 | 1986-08-21 | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6351418A true JPS6351418A (ja) | 1988-03-04 |
Family
ID=16350982
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19602686A Pending JPS6351418A (ja) | 1986-08-21 | 1986-08-21 | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6351418A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0383995A2 (en) * | 1989-02-23 | 1990-08-29 | Sumikin Chemical Co., Ltd. | Aromatic thermosetting resins and preparation thereof |
US7022401B2 (en) | 2002-07-08 | 2006-04-04 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film, and image display device |
-
1986
- 1986-08-21 JP JP19602686A patent/JPS6351418A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0383995A2 (en) * | 1989-02-23 | 1990-08-29 | Sumikin Chemical Co., Ltd. | Aromatic thermosetting resins and preparation thereof |
US7022401B2 (en) | 2002-07-08 | 2006-04-04 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Anti-reflection film, and image display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Li et al. | Synthesis and properties of sulfur‐contained poly (silylene arylacetylene) s | |
Tseng et al. | Curing conditions of polyarylacetylene prepolymers to obtain thermally resistant materials | |
US4758653A (en) | Thermosetting composition, method of producing fusible thermosetting resin using same, and process for the production of condensed, polynuclear aromatic hydrocarbon resin using same | |
JPS6351418A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
KR100267034B1 (ko) | 고반응성의 개질페놀수지를 제조하는 방법 및 성형재료,전기/전자 부품용 재료와 반도체 실링재 | |
JPS62521A (ja) | 縮合多環多核芳香族樹脂の製造方法及びその製造に用いる熱硬化性組成物 | |
Tian et al. | Investigation of structure/property relationships of polytriazoles | |
JPS6351419A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
JPS6351426A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
Li et al. | Enhanced properties of poly (silylene phenylether arylacetylene) by a side cyano group | |
US4866157A (en) | Thermosetting aromatic resin composition | |
JPS6351420A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
JPS6348328A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
JPS6348329A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
JPS6348327A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
JP2926733B2 (ja) | 熱硬化性樹脂ならびにその製造方法 | |
JPS6348326A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
JPS6351425A (ja) | 熱硬化性樹脂の硬化方法 | |
JPS6351424A (ja) | 熱硬化性樹脂の製造方法 | |
JPS6397615A (ja) | 変性多環芳香族縮合物とその樹脂の製造法 | |
JPH11217415A (ja) | 高反応性変性フェノール樹脂の製造方法、及びこの高反応性変性フェノール樹脂を含有する、成形材料、電気・電子部品用材料および半導体封止材 | |
JPH0337215A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
JPS6351417A (ja) | 炭化水素樹脂硬化物の製造方法 | |
JPS62207314A (ja) | 熱硬化性炭化水素樹脂の製造方法 | |
Gal et al. | Organometallic polymers. II. Crosslinking of ferrocenylene–methylene‐type polymers |