JPS635129Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS635129Y2
JPS635129Y2 JP9575683U JP9575683U JPS635129Y2 JP S635129 Y2 JPS635129 Y2 JP S635129Y2 JP 9575683 U JP9575683 U JP 9575683U JP 9575683 U JP9575683 U JP 9575683U JP S635129 Y2 JPS635129 Y2 JP S635129Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
filaments
reflecting mirror
filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9575683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS605002U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9575683U priority Critical patent/JPS605002U/ja
Publication of JPS605002U publication Critical patent/JPS605002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS635129Y2 publication Critical patent/JPS635129Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は新規な車輌用灯具に関する。詳しく
は、2つのフイラメントを有し、レンズに縞状の
遮光部が形成された車輌用灯具において、2つの
フイラメントのうちのいずれかを点灯してもレン
ズ前面が均一に光輝するようにした新規な車輌用
灯具を提供しようとするものである。
背景技術とその問題点 車輌用、特に自動車用の灯具にあつては、いわ
ゆる擬似点灯の防止やデザイン上の要求から、レ
ンズに縞状の遮光部を形成し、非点灯時にあつて
は、この遮光部の部分が外観を構成し、かつ、擬
似点灯を防止するようにし、そして、点灯時には
遮光部の間に形成された帯状の透光部を通して光
を照射するようにした灯具が考えられている。
第1図はそのような灯具の一例を示すものであ
る。
第1図において、aは回転放物面状の反射面を
有する反射鏡であり、フイラメントbがこの反射
鏡aの略焦点位置に位置するように電球cが配置
される。dは反射鏡aの前面を覆うように配置さ
れるレンズであり、このレンズdの前面には水平
方向に延びる帯状の遮光部e,e,……が適当な
間隔を置いて多数形成されている。そして、この
遮光部e,e,……の間の部分が透光部f,f,
……とされる。そして、前記フイラメントbはそ
の軸の延びる方向が遮光部e,e,……及び透光
部f,f,……の延びる方向と一致するように配
置されている。gは電球cとレンズdとの間に配
置されたインナーレンズであり、その内面には半
円柱形の集光レンズ素子h,h,……が多数並列
形成されている。そして、この集光レンズ素子
h,h,……が延びる方向は遮光部e,e,……
及び透光部f,f,……が延びる方向と一致して
いる。そして、インナーレンズgにおける各集光
レンズ素子h,h,……はインナーレンズgの内
面に略垂直に入射された光が、各集光レンズ素子
h,h,……によつてレンズdの透光部f,f,
……位置に略集光せしめられるように位置づけら
れている。
しかして、第1図に示した灯具において、電球
cが点灯せしめられると、フイラメントbから発
せられた光の一部は反射鏡aによつて反射されて
反射鏡aの軸に対して平行な光線とされ、インナ
ーレンズgの各集光レンズ素子h,h,……によ
つてレンズdの透光部f,f,……位置に集光せ
しめられ、そこから、拡散傾向をもつてレンズd
前方に向けて出射せしめられる。
ところで、上記した従来のタイプの車輌用灯具
にあつては、第1図に示したようなシングルフイ
ラメントタイプのものにあつては差支えないが、
第2図に示すダブルフイラメントタイプのもの、
即ち、フイラメントが2個あるタイプのものにあ
つては、各フイラメント間において点灯時のレン
ズd面の輝度に著しい差が生じてしまうという問
題がある。
即ち、フイラメントが2個b1,b2ある場合、2
つとも反射鏡aの焦点位置に配置することはでき
ないので、一方b1を反射鏡aの略焦点位置に配置
し、他方b2は反射鏡aの焦点位置から離れた位置
に配置することになる。従つて、反射鏡aの略焦
点位置に配置されたフイラメントb1を点灯したと
きは、前述の第1図に示した灯具におけるよう
に、反射鏡aによる反射光は有効にレンズdから
照射せしめられるが、反射鏡aの焦点位置から外
れた位置にあるフイラメントb2から出射された光
にはレンズdから出射されないものがある。即
ち、フイラメントb2は反射鏡aの焦点位置から外
れたところにあるため、フイラメントb2から出射
され反射鏡aによつて反射された光は反射鏡aの
光軸に平行な光線とはならない。従つて、第2図
Bに示すように、各集光レンズ素子h,h,……
による集光位置がフイラメントb2を点灯した場合
と異なつて来て、かなり多くの光が遮光部e,
e,……によつて遮られてしまう。
考案の目的 そこで、本考案は、上記した従来の車輌用灯具
にあつた問題点に鑑みて為されたもので、2つの
フイラメントを有し、レンズに縞状の遮光部が形
成された車輌用灯具において、2つのフイラメン
トのうちのいずれを点灯してもレンズ前面が均一
に光輝するようにした新規な車輌用灯具を提供す
ることを目的とする。
考案の概要 本考案車輌用灯具は、上記目的を達成するた
め、放物面形の反射鏡と、該反射鏡の略焦点位置
に配置された2つのフイラメントと、反射鏡の前
面を覆うレンズと、該レンズとフイラメントとの
間に配置された制御要素とを備え、前記レンズに
は同じ方向に延びる帯状の遮光部と透光部とが交
互に形成され、制御要素はレンズ面に対して垂直
に進んで来る光を前記透光部を透過するように集
光せしめる集光レンズ素子であり、前記2つのフ
イラメントは前記帯状の遮光部の延びる方向に対
して略直交する向きに配置されたことを特徴とす
る。
従つて、このような本考案によれば、フイラメ
ントはその軸の延びる方向が遮光部の延びる方向
と直交する向きに配置されているので、各フイラ
メントのある部分から出射し反射鏡によつて反射
された光は遮光部によつて遮られれるが、別のあ
る部分から出射し反射鏡によつて反射された光は
透光部を透過する、いうようになるので、2つの
フイラメントのうち一方が点灯したきと他方が点
灯したときとでレンズ面の輝度に差が生じないよ
うにすることができる。
実施例 以下に、本考案車輌用灯具の詳細を図示した実
施例に従つて説明する。
図中1は本考案に係る車輌用灯具であり、本考
案を自動車用のテールアンドストツプランプとし
て適用してものである。
2はランプボデイであり、合成樹脂によつて形
成されており、その内面には回転放物面状に形成
された面3があり、該面3に金属蒸着処理、塗装
処理等が施され、反射面とされている。また、こ
のランプボデイ2の後部中央にはバルブソケツト
4が着脱自在に取着されており、このバルブソケ
ツト4には電球5が取着されている。電球5には
互いに近接し、かつ平行に配置された2つののフ
イラメント6,7が備えられており、これら2つ
のフイラメント6,7は反射面3の焦点近傍にそ
の軸が上下方向に延びるように配置されている。
8はランプボデイ2にその前面開口を覆うよう
に取着されたレンズであり、透明な合成樹脂によ
つて形成されている。レンズ8の前面には水平方
向に延びる帯状の溝9,9,……が互いに平行に
かつ適当な間隔を空けて形成されている。そし
て、これら溝9,9,……内には遮光性の塗料が
塗布され、ここに帯状の遮光部10,10,……
が形成され、これら遮光部10,10,……の間
の部分が帯状に延びる透光部11,11,……と
される。
12はレンズ8と電球5との間に配置固定され
たインナーレンズであり、その内面、即ち電球5
に対向した面には水平方向に延びる半円柱状の集
光レンズ素子13,13,……が多数密集状に形
成されている。
上記したテールアンドストツプランプ1におい
ては、フイラメント6,7が遮光部10,10,
……の延びる方向に対して直交するように配置さ
れているので、フイラメント6,7のある部分か
ら出射されかつ反射面3によつて反射された光が
遮光部10,10,……によつて遮られても、フ
イラメント6,7の当該部分から少し離れた部分
から出射されかつ反射面3によつて反射された光
は透光部11,11,……を透過して行くので、
6,7どちらのフイラメントを点灯した場合でも
レンズ8を透過する光量が略同じとなり、しか
も、レンズ面を略均一に光輝せしめることができ
る。
考案の効果 以上に記載したところから明らかなように、本
考案車輌用灯具は、放物面形の反射鏡と、該反射
鏡の略焦点位置に配置された2つのフイラメント
と、反射鏡の前面を覆うレンズと、該レンズとフ
イラメントとの間に配置された制御要素とを備
え、前記レンズには同じ方向に延びる帯状の遮光
部と透光部とが交互に形成され、制御要素はレン
ズ面に対して垂直に進んで来る光を前記透光部を
透過するように集光せしめる集光レンズ素子であ
り、前記2つのフイラメントは前記帯状の遮光部
の延びる方向に対して略直交する向きに配置され
たことを特徴とする。
従つて、本考案によれば、フイラメントはその
軸の延びる方向が遮光部の延びる方向と直交する
向きに配置されているので、各フイラメントのあ
る部分から出射し反射鏡によつて反射された光は
遮光部によつて遮られるが、別のある部分から出
射し反射鏡によつて反射された光は透光部を透過
するというようになるので、2つのフイラメント
のうち一方が点灯したきと他方が点灯したときと
でレンズ面の輝度に差が生じないようにすること
ができる。
尚、上記実施例において、制御要素はレンズと
は別個に設けられたインナーレンズに設けたが、
このような態様に限らず、例えば、レンズ8の背
面に制御要素を形成する等、種々の変形が考られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車輌用灯具の一例を示す概略断
面図、第2図は従来の車輌用灯具の別の一例を示
すもので、Aは概略断面図、Bは作用を説明する
要部断面図、第3図及び第4図は本考案車輌用灯
具の実施の一例を示し、第3図は正面図、第4図
は縦断面図である。 符号の説明、1……車輌用灯具、3……反射
鏡、6……フイラメント、7……フイラメント、
8……レンズ、10……遮光部、11……透光
部、13……制御要素。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 放物面形の反射鏡と、該反射鏡の略焦点位置に
    配置された2つのフイラメントと、反射鏡の前面
    を覆うレンズと、該レンズとフイラメントとの間
    に配置された制御要素とを備え、前記レンズには
    同じ方向に延びる帯状の遮光部と透光部とが交互
    に形成され、制御要素はレンズ面に対して垂直に
    進んで来る光を前記透光部を透過するように集光
    せしめる集光レンズ素子であり、前記2つのフイ
    ラメントは前記帯状の遮光部の延びる方向に対し
    て略直交する向きに配置されたことを特徴とする
    車輌用灯具。
JP9575683U 1983-06-23 1983-06-23 車輌用灯具 Granted JPS605002U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9575683U JPS605002U (ja) 1983-06-23 1983-06-23 車輌用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9575683U JPS605002U (ja) 1983-06-23 1983-06-23 車輌用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS605002U JPS605002U (ja) 1985-01-14
JPS635129Y2 true JPS635129Y2 (ja) 1988-02-12

Family

ID=30228519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9575683U Granted JPS605002U (ja) 1983-06-23 1983-06-23 車輌用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605002U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63105401A (ja) * 1986-10-20 1988-05-10 株式会社小糸製作所 車輌用灯具のレンズ
JP4623643B2 (ja) * 2005-03-31 2011-02-02 国立大学法人京都大学 光射出器及び光制御素子

Also Published As

Publication number Publication date
JPS605002U (ja) 1985-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6986594B2 (en) Lighting device for motor vehicles
GB1598038A (en) Reflector for lighting and/or indicator devices especially for vehicles
US5113321A (en) Vehicular lamp
US4075471A (en) Lamp assembly
JPS635129Y2 (ja)
US5003447A (en) Lamp reflector
JPH039563B2 (ja)
JP2605483Y2 (ja) 車輌用灯具
JPH0766684B2 (ja) 自動車用前照灯
JPH0766686B2 (ja) 車両用灯具
JPS6327371Y2 (ja)
JPS6236171Y2 (ja)
JPH0539523Y2 (ja)
JPS631366Y2 (ja)
JPH0541444Y2 (ja)
JPH0739040Y2 (ja) 信号灯
JPH02216701A (ja) 車輌用前照灯
JP2527241B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH0724724Y2 (ja) 車両用信号灯
JP2820490B2 (ja) 自動車用灯具
JPS6239522Y2 (ja)
JPS6242412Y2 (ja)
JPH0351041B2 (ja)
JPH0244411Y2 (ja)
JPH0447843Y2 (ja)