JPS6351129A - 芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法 - Google Patents
芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法Info
- Publication number
- JPS6351129A JPS6351129A JP19287186A JP19287186A JPS6351129A JP S6351129 A JPS6351129 A JP S6351129A JP 19287186 A JP19287186 A JP 19287186A JP 19287186 A JP19287186 A JP 19287186A JP S6351129 A JPS6351129 A JP S6351129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aromatic polysulfone
- molded product
- hydrophilic
- water
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 title claims abstract description 55
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 title claims abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 34
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 48
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims abstract description 35
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 15
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 claims abstract description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 2
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 claims 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 8
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 3
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 2
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical group O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 abstract 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 abstract 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 40
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 229920004695 VICTREX™ PEEK Polymers 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010058846 Ovalbumin Proteins 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229940092253 ovalbumin Drugs 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 7-amino-4-hydroxy-2-naphthalenesulfonic acid Chemical compound OC1=CC(S(O)(=O)=O)=CC2=CC(N)=CC=C21 KYARBIJYVGJZLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 238000000944 Soxhlet extraction Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000003158 alcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 239000007853 buffer solution Substances 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 239000005548 dental material Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002433 hydrophilic molecules Chemical class 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000012567 medical material Substances 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 239000008055 phosphate buffer solution Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920000110 poly(aryl ether sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 238000001955 polymer synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000000967 suction filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法
に関するものであり、更に詳しくは、疎水部と親水部を
有するポリマーを含有した芳香族ポリスルホン成型物を
、そのまま、望ましくは親水性物質と該成型物表面が接
した状態で、芳香族ポリスルホンのガラス転移温度未満
の温度の熱処理を行なうことにより、各種部品、フィル
ム、各種グラスチック製品、分離膜等として成形された
・ 該成型物の表面の親水性を向上させる処理方法に関
するものである。
に関するものであり、更に詳しくは、疎水部と親水部を
有するポリマーを含有した芳香族ポリスルホン成型物を
、そのまま、望ましくは親水性物質と該成型物表面が接
した状態で、芳香族ポリスルホンのガラス転移温度未満
の温度の熱処理を行なうことにより、各種部品、フィル
ム、各種グラスチック製品、分離膜等として成形された
・ 該成型物の表面の親水性を向上させる処理方法に関
するものである。
(従来技術)
芳香族ポリスルホンは、化学的及び熱的に耐久性の優れ
たエンジニアリング樹脂として広く使用されている。芳
香族ポリスルポンとしては多くの芳香族ポリアリールエ
ーテルスルホンポリマーカ知られ、一般にこれらの樹脂
は、式 で示される繰り返し単位を含む構造によって特徴づけら
れる。この構造から予想される様に、芳香族ポリスルホ
ンは優れた耐久性、安定性を持つ反面、疎水的な性質を
示す。代表的な芳香族ポリスルホンとして、インベリア
ルケミカルインダストリーズ社よりVictrex+ユ
ニオンカーバイド社よりUdejの商品名で、それぞれ
市販されているが、吸水率は前者が0.4%、後者が0
.3%(いずれもASTM D570)であり、親水
性樹脂として知られている酢酸セルロース等の10分の
1以下の吸水率である。この疎水的な性質のため、芳香
族ポリスルホンは、「表面が水でぬれにくく乾燥しやす
い」、「汚れやすい」、「帯電しゃすい」、「接着しに
くい」など数多くの問題点があった。
たエンジニアリング樹脂として広く使用されている。芳
香族ポリスルポンとしては多くの芳香族ポリアリールエ
ーテルスルホンポリマーカ知られ、一般にこれらの樹脂
は、式 で示される繰り返し単位を含む構造によって特徴づけら
れる。この構造から予想される様に、芳香族ポリスルホ
ンは優れた耐久性、安定性を持つ反面、疎水的な性質を
示す。代表的な芳香族ポリスルホンとして、インベリア
ルケミカルインダストリーズ社よりVictrex+ユ
ニオンカーバイド社よりUdejの商品名で、それぞれ
市販されているが、吸水率は前者が0.4%、後者が0
.3%(いずれもASTM D570)であり、親水
性樹脂として知られている酢酸セルロース等の10分の
1以下の吸水率である。この疎水的な性質のため、芳香
族ポリスルホンは、「表面が水でぬれにくく乾燥しやす
い」、「汚れやすい」、「帯電しゃすい」、「接着しに
くい」など数多くの問題点があった。
この様な問題点を効果的に解決する方法として、本発明
者らは先に芳香族ポリスルホン樹脂に疎水部と親水部を
有するポリマーを含有せしめることにより、効果的に芳
香族ポリスルホン樹脂に親水性を付与する方法を提案し
た。例えば、特願昭61−041992では疎水部と親
水部を有するポリマーとして、芳香族ポリスルホンポリ
マーと親水性化合物のブロックポリマーを用いる方法を
提案した。
者らは先に芳香族ポリスルホン樹脂に疎水部と親水部を
有するポリマーを含有せしめることにより、効果的に芳
香族ポリスルホン樹脂に親水性を付与する方法を提案し
た。例えば、特願昭61−041992では疎水部と親
水部を有するポリマーとして、芳香族ポリスルホンポリ
マーと親水性化合物のブロックポリマーを用いる方法を
提案した。
上記の方法から得られた芳香族ポリスルホンから成型加
工された成型物は、芳香族ポリスルホン自身の有する優
れた物性をほとんど損なわずに良好な親水性を示し、成
型物表面の帯電防止や汚染防止などを行なうことができ
た。また、芳香族ポリヌルホンに添加する疎水部と親水
部を有するポリマーの種類や含有量を適切に選択するこ
とで、目的とする成型物の物性や表面の親水性を調節す
ることができた。
工された成型物は、芳香族ポリスルホン自身の有する優
れた物性をほとんど損なわずに良好な親水性を示し、成
型物表面の帯電防止や汚染防止などを行なうことができ
た。また、芳香族ポリヌルホンに添加する疎水部と親水
部を有するポリマーの種類や含有量を適切に選択するこ
とで、目的とする成型物の物性や表面の親水性を調節す
ることができた。
しかし、得られた成型物表面の親水性が、成型加工の方
法や条件によって影響を受けたり、加工法の特殊性によ
って加工条件が制限を受ける場合があるなどの問題点が
あった。
法や条件によって影響を受けたり、加工法の特殊性によ
って加工条件が制限を受ける場合があるなどの問題点が
あった。
各種プラスチック製品に添加された帯電防止剤などの低
分子添加剤では、成型物を主として構成する高分子のガ
ラス転移温度以上で、成型加工後も成型物表面へ添加剤
が移行し効力を発現することが知られている。しかし、
芳香族ポリスルホンのガラス転移温度は、一般に200
℃前後と非常に高く、この様な温度でに成壓物の変形、
着色、性能劣化といった問題があった。
分子添加剤では、成型物を主として構成する高分子のガ
ラス転移温度以上で、成型加工後も成型物表面へ添加剤
が移行し効力を発現することが知られている。しかし、
芳香族ポリスルホンのガラス転移温度は、一般に200
℃前後と非常に高く、この様な温度でに成壓物の変形、
着色、性能劣化といった問題があった。
(発明の目的)
本発明者らは、上記の方法をさらに詳細に研究した結果
、疎水部と親水部を有するポリマーを含有した芳香族ポ
リスルホン成型物を、芳香族ポリスルホンのガラス転移
温度未満の温度で熱処理すると、該成型物を劣化させる
ことなく表面の親水化が行なえることを見い出てととも
に、親水性物質と該成型物表面が接した状態で熱処理す
ると、より親水化が効果的に行なえることを見い出し、
本発明を完成するに至った。
、疎水部と親水部を有するポリマーを含有した芳香族ポ
リスルホン成型物を、芳香族ポリスルホンのガラス転移
温度未満の温度で熱処理すると、該成型物を劣化させる
ことなく表面の親水化が行なえることを見い出てととも
に、親水性物質と該成型物表面が接した状態で熱処理す
ると、より親水化が効果的に行なえることを見い出し、
本発明を完成するに至った。
本発明の目的とするところは、疎水部と親水部を有する
ポリマーを含有した芳香族ポリスルホン成型物において
、各種成型法によって付与された形状や性能といった成
型物の特性を損うことなしに、該成型物表面の親水性を
さらに向上させることにある。
ポリマーを含有した芳香族ポリスルホン成型物において
、各種成型法によって付与された形状や性能といった成
型物の特性を損うことなしに、該成型物表面の親水性を
さらに向上させることにある。
(発明の構成)
本発明は、「芳香族ポリスルホン成型物が、疎水部と親
水部を有するポリマーを含有した芳香族ポリスルホンか
ら成り、親水化処理が、芳香族ポリスルホンのガラス転
移温度未満の温度において行なわれる熱処理であること
を特徴とする芳香族ポリスルホン成型物表面の親水化処
理方法。」である。
水部を有するポリマーを含有した芳香族ポリスルホンか
ら成り、親水化処理が、芳香族ポリスルホンのガラス転
移温度未満の温度において行なわれる熱処理であること
を特徴とする芳香族ポリスルホン成型物表面の親水化処
理方法。」である。
ここで、芳香族ポリスルホンとは、次の一般式(1)又
は(2)で表わされる繰り返し単位を有する重合体であ
る。
は(2)で表わされる繰り返し単位を有する重合体であ
る。
桟M−Rm−Mn−0−+M−8ow−M−〇 −(1
)−M−3O,−M−8O,−M−0−(2)(ただし
、Mはそれぞれ同一、又は、異なる芳香族基を示し、R
は二価の有機基を示し、rn e n rおよびtはそ
れぞれO又は1を示す。)具体例としては、次のいずれ
かの繰り返し単位を有する芳香族ポリスルホンが成型物
材料として好適に用いられる。
)−M−3O,−M−8O,−M−0−(2)(ただし
、Mはそれぞれ同一、又は、異なる芳香族基を示し、R
は二価の有機基を示し、rn e n rおよびtはそ
れぞれO又は1を示す。)具体例としては、次のいずれ
かの繰り返し単位を有する芳香族ポリスルホンが成型物
材料として好適に用いられる。
また、水に不溶な物質から成る疎水部と水に可溶な物質
から成る親水部を有するポリマーとは、疎水部として主
鎖又は/かつ側鎖にアルキル、アリル又に芳香環などを
含む水に不溶な物質から成り、親水部として主鎖又は側
鎖がアルコール、カルボン酸、スルホン酸、エーテル、
又はピロリドン環などを含む水に可溶な物質から成り、
疎水部と親水部が共有結合で結合した水に不溶なポリマ
ーである。このポリマーは、疎水部を構成すべきモノマ
ーと、親水部を構成すべき化ツマ−から、ブロック重合
、グラフト重合、又は共重合といった公知の手段で合成
することもできるし、反応性基を有する高分子を用いる
高分子反応により、疎水部のみから成る高分子又はオリ
ゴマーと親水部のみから成る高分子又はオリゴマーから
、ブロック又しエグラフト型のポリマーとして合成する
こともできる。さらに、疎水部と親水部を有するポリマ
ーと芳香族ポリスルホンの相溶性や、成型物の耐熱性の
点で、疎水部として芳香族ポリスルホンのポリマー又は
オリゴマーを用いるのが望ましく、特願昭61−419
92や特願昭61−7961に記載されたポリマー類が
例示される。ただし、疎水部が水に不溶な物質から成り
、親水部が水に可溶な物質から成り、かつ水に不溶なポ
リマーであれば、上記に例示した主鎖及び/又は側鎖を
含むポリマー以外のポリマーの使用を阻けるものではな
い。
から成る親水部を有するポリマーとは、疎水部として主
鎖又は/かつ側鎖にアルキル、アリル又に芳香環などを
含む水に不溶な物質から成り、親水部として主鎖又は側
鎖がアルコール、カルボン酸、スルホン酸、エーテル、
又はピロリドン環などを含む水に可溶な物質から成り、
疎水部と親水部が共有結合で結合した水に不溶なポリマ
ーである。このポリマーは、疎水部を構成すべきモノマ
ーと、親水部を構成すべき化ツマ−から、ブロック重合
、グラフト重合、又は共重合といった公知の手段で合成
することもできるし、反応性基を有する高分子を用いる
高分子反応により、疎水部のみから成る高分子又はオリ
ゴマーと親水部のみから成る高分子又はオリゴマーから
、ブロック又しエグラフト型のポリマーとして合成する
こともできる。さらに、疎水部と親水部を有するポリマ
ーと芳香族ポリスルホンの相溶性や、成型物の耐熱性の
点で、疎水部として芳香族ポリスルホンのポリマー又は
オリゴマーを用いるのが望ましく、特願昭61−419
92や特願昭61−7961に記載されたポリマー類が
例示される。ただし、疎水部が水に不溶な物質から成り
、親水部が水に可溶な物質から成り、かつ水に不溶なポ
リマーであれば、上記に例示した主鎖及び/又は側鎖を
含むポリマー以外のポリマーの使用を阻けるものではな
い。
本発明圧用いられる成型物は、芳香族ポリスルホンと疎
水部と親水部を有するポリマーが任意の割合、望ましく
は芳香族ポリスルホンが50wt%以上で混合された樹
脂を用い、射出成型など樹脂の溶融を伴う加工法や、キ
ャスト法によるフィルム化など溶剤溶解を伴う加工法や
、湿式製膜法、など種々の加工法により得られる各種部
品、フィルへ、各種プラスチック製品2分離農等である
。
水部と親水部を有するポリマーが任意の割合、望ましく
は芳香族ポリスルホンが50wt%以上で混合された樹
脂を用い、射出成型など樹脂の溶融を伴う加工法や、キ
ャスト法によるフィルム化など溶剤溶解を伴う加工法や
、湿式製膜法、など種々の加工法により得られる各種部
品、フィルへ、各種プラスチック製品2分離農等である
。
疎水部と親水部を有するポリマーを含有した芳香族ポリ
スルホンでは、均一な溶融物や溶液が固化される際に、
芳香族ポリスルホンポリマー〇疎水都に対し、親水部が
ミクロ的に分離されてしまうことが予想される。しかし
、成型加工法によっては、この様な分離が不十分のまま
同化、すなわち成型物となる。これは、特に該成型物表
面において著しい。従って、本発明の熱処理温度は、主
として成型物を構成する芳香族ポリスルホンのガラス転
移温度未満で常温以上とすることで、成形物の劣化を防
ぎ、かつ表面における分子運動を促−1ことにより、疎
水部と親水部を有するポリマーのうち、親水部がより有
効に成型物表面を被うこと乞行なっていると考えられる
。
スルホンでは、均一な溶融物や溶液が固化される際に、
芳香族ポリスルホンポリマー〇疎水都に対し、親水部が
ミクロ的に分離されてしまうことが予想される。しかし
、成型加工法によっては、この様な分離が不十分のまま
同化、すなわち成型物となる。これは、特に該成型物表
面において著しい。従って、本発明の熱処理温度は、主
として成型物を構成する芳香族ポリスルホンのガラス転
移温度未満で常温以上とすることで、成形物の劣化を防
ぎ、かつ表面における分子運動を促−1ことにより、疎
水部と親水部を有するポリマーのうち、親水部がより有
効に成型物表面を被うこと乞行なっていると考えられる
。
さらに、望ましくは熱処理を該成型物の表面に親水物質
が接し1こ状態で行なう。このために、該成型物の表面
層においては、成型物に含有された疎水部と親水部を有
するポリマーの親水部が、該親水性物質と強い親和力を
示すとともに、親水性、 部が成型物の表面層のみを
可塑化することが予想され、表面の親水化がエリ効果的
に行なわれると考えられる。
が接し1こ状態で行なう。このために、該成型物の表面
層においては、成型物に含有された疎水部と親水部を有
するポリマーの親水部が、該親水性物質と強い親和力を
示すとともに、親水性、 部が成型物の表面層のみを
可塑化することが予想され、表面の親水化がエリ効果的
に行なわれると考えられる。
本発明の熱処理は、該成型物を芳香族ポリスルホンのガ
ラス転移温度未満の雰囲気下に、所定時′間装置するこ
とにより達成されるが、該成型物表面が親水性物質と接
した状態で熱処理されることが望ましい。
ラス転移温度未満の雰囲気下に、所定時′間装置するこ
とにより達成されるが、該成型物表面が親水性物質と接
した状態で熱処理されることが望ましい。
本発明の親水性物質とは、該成型物を溶解しない物質で
あって水に可溶な物質であり、水9食塩など各種塩類の
水浴液、メタノール、エタノールなどのアルコール類、
エチレングリコール、グリセリンなどのグリコール類、
ポリエチレングリコールなどのエーテル類が好適に用い
られる。工業的には水が最も適しているが、目的に応じ
て上記物質の水浴液や蒸気又は蒸気混合物を用いること
もできる。
あって水に可溶な物質であり、水9食塩など各種塩類の
水浴液、メタノール、エタノールなどのアルコール類、
エチレングリコール、グリセリンなどのグリコール類、
ポリエチレングリコールなどのエーテル類が好適に用い
られる。工業的には水が最も適しているが、目的に応じ
て上記物質の水浴液や蒸気又は蒸気混合物を用いること
もできる。
通常熱処理は、そのまま又は望ましくは親水性物質に該
成型物を浸漬あるいは雰囲気下に置き、芳香族ポリスル
ホンのガラス転移温度未満、望ましくは60℃〜170
℃、の温度に必要時間、望ましくは10秒間〜6時間、
放置することで達成される。熱処理後、必要に応じて洗
浄、乾燥を行なうこともできる。
成型物を浸漬あるいは雰囲気下に置き、芳香族ポリスル
ホンのガラス転移温度未満、望ましくは60℃〜170
℃、の温度に必要時間、望ましくは10秒間〜6時間、
放置することで達成される。熱処理後、必要に応じて洗
浄、乾燥を行なうこともできる。
(発明の効果)
本発明によって処理された該成型物は、各種の成現法に
よって付与された形状や性能といった成型物の特性を損
うことなしに、未処理の該成型物表面に比べて、大きな
表面の親水性を示す。
よって付与された形状や性能といった成型物の特性を損
うことなしに、未処理の該成型物表面に比べて、大きな
表面の親水性を示す。
従って、本発明の親水化処理法は、電気・電子分野の各
種部品、液晶表示体用等のフィルム、ハウジング類、自
動車部品、航空機用内装材、ギヤ。
種部品、液晶表示体用等のフィルム、ハウジング類、自
動車部品、航空機用内装材、ギヤ。
歯科用材料、医療材料、蒸気殺菌容器など広範な分野に
用いるため、最も適した加工法により作られた疎水部と
親水部を有するポリマーを含有する芳香族ポリスルホン
成を物を、歪み2曲り、ひび割れ、しわといった変形や
劣化を起すことなく、それらの表面の親水性を向上させ
、帯電防止性。
用いるため、最も適した加工法により作られた疎水部と
親水部を有するポリマーを含有する芳香族ポリスルホン
成を物を、歪み2曲り、ひび割れ、しわといった変形や
劣化を起すことなく、それらの表面の親水性を向上させ
、帯電防止性。
接着性、メッキ性、塗工性、耐汚染性、抗血栓性などに
優れたものとして提供することができる。
優れたものとして提供することができる。
また本発明&i特に、作成方法に制限の多い逆浸迅膜、
限外e過膜、メンブレンフィルターなどの分離膜そのも
のに、又は分離膜の構成要素として該成型物が用いられ
る場合には、−度作成された分離膜の微細な構造を破壊
せず、本来の性能を保持させたまま、膜表面の親水性を
向上させる手段として非常に優れた方法である。
限外e過膜、メンブレンフィルターなどの分離膜そのも
のに、又は分離膜の構成要素として該成型物が用いられ
る場合には、−度作成された分離膜の微細な構造を破壊
せず、本来の性能を保持させたまま、膜表面の親水性を
向上させる手段として非常に優れた方法である。
(実施例)
以下本発明の実施例について説明する。
参考例1
1tのミクロフラスコにジメチルスルホキシド(以下D
MSOと略す)700mtを入れ、窒素気流下、親水部
としてポリビニルアルコール(和光紬薬工業製、重合度
約500)を加え、70 ’Cまで加熱攪拌して溶解し
た。次いで、塩基としてIN水酸化カリウム水溶液3
mlを加えて1時間攪拌を続けた。その後、疎水部とし
て芳香族ポリスルホン(Victrex4800P、イ
ンベリアルケミカルインダストリーズ製)32gを加え
て、反応液を80℃に保ち4時間攪拌を行なっ1こ。反
応液を室温まで下げた後、2tの分液ロートに移した。
MSOと略す)700mtを入れ、窒素気流下、親水部
としてポリビニルアルコール(和光紬薬工業製、重合度
約500)を加え、70 ’Cまで加熱攪拌して溶解し
た。次いで、塩基としてIN水酸化カリウム水溶液3
mlを加えて1時間攪拌を続けた。その後、疎水部とし
て芳香族ポリスルホン(Victrex4800P、イ
ンベリアルケミカルインダストリーズ製)32gを加え
て、反応液を80℃に保ち4時間攪拌を行なっ1こ。反
応液を室温まで下げた後、2tの分液ロートに移した。
蒸留水を激しく攪拌している中へ、反応液を滴下し白色
フレーク状の沈澱物を得1こ。吸引濾過により回収した
沈澱物を、水を抽出液として2時間ソックスレー抽出処
理を行なった後、真空乾燥器に入れ80°Cで1昼夜真
空乾燥した。白色の粉末が28.1.9得られ、仕込ん
だ芳香族ポリスルホンに対する回収率は88%であった
。
フレーク状の沈澱物を得1こ。吸引濾過により回収した
沈澱物を、水を抽出液として2時間ソックスレー抽出処
理を行なった後、真空乾燥器に入れ80°Cで1昼夜真
空乾燥した。白色の粉末が28.1.9得られ、仕込ん
だ芳香族ポリスルホンに対する回収率は88%であった
。
得られた疎水部と親水部を有するポリマーは、DMSO
,ジメチルホルムアミド、N−メチル−2−ピロリドン
など極性有機溶剤に可溶であった。
,ジメチルホルムアミド、N−メチル−2−ピロリドン
など極性有機溶剤に可溶であった。
270 M Hz F T N M Rスペクトル分
析では、7.6%がポリビニルアルコール成分であった
。
析では、7.6%がポリビニルアルコール成分であった
。
参考例2.3.4
参考例1における塩基、疎水部、親水部に代えて、表1
に示す塩基、疎水部、親水部を用いて同様に反応を行な
いポリマーを得た。表1に、結果を示す。
に示す塩基、疎水部、親水部を用いて同様に反応を行な
いポリマーを得た。表1に、結果を示す。
参考例5.6.7
特願昭61−7961の実施例1に示されるグラフトポ
リマー合成法に従って、表IK示す疎水部と親水部を構
成するポリマーから、疎水部と親水部を有するポリマー
を得た。
リマー合成法に従って、表IK示す疎水部と親水部を構
成するポリマーから、疎水部と親水部を有するポリマー
を得た。
実施例1〜8
参考例1から7までのポリマーを、それぞれ15w【%
の濃度でDMSOに溶解した溶液から、キャスト法によ
りフィルムを作成した。これらのフィルムを水に浸漬し
たまま熱処理を行なった後、再度乾燥した。処理前及び
処理後のフィルム表面における水の接触角を、ゴニオメ
ータ式接触角測定器(エルマ光学社製G−I型)を用い
て測定した。結果を、熱処理条件と併わせて表IVC示
す。
の濃度でDMSOに溶解した溶液から、キャスト法によ
りフィルムを作成した。これらのフィルムを水に浸漬し
たまま熱処理を行なった後、再度乾燥した。処理前及び
処理後のフィルム表面における水の接触角を、ゴニオメ
ータ式接触角測定器(エルマ光学社製G−I型)を用い
て測定した。結果を、熱処理条件と併わせて表IVC示
す。
比較例1.2
実施例1及び実施例6において、使用したポリマーを参
考例1及び参考例5に代えて、それぞれVictrex
4800P及び5003Pを用いた以外は同様に行な
った。結果を表璽に示す。
考例1及び参考例5に代えて、それぞれVictrex
4800P及び5003Pを用いた以外は同様に行な
った。結果を表璽に示す。
実施例9.10.11.12
実施例1において、使用したポリマー、処理法及び熱処
理法を表■の如くに代えた以外は同様に行なった。結果
を表■に示す。
理法を表■の如くに代えた以外は同様に行なった。結果
を表■に示す。
表■
実施例13.14.15. l 6
β考例1及び2のポリマーt、それぞれ20重蓋%の製
置でD M S OK俗解後、静置脱泡して製膜用ポリ
マー浴液を得た。それぞれのボヮマー浴孜からポリニス
オル不織布(MF−80に、日本バイリーン製)上に、
ドクターブレードを用いて150μmの厚みでポリマー
溶液を流延し、30秒間水平に保った。次いで、不織布
ごと10°Cの水浴に浸漬、ゲル化を行なって分離膜を
得た。
置でD M S OK俗解後、静置脱泡して製膜用ポリ
マー浴液を得た。それぞれのボヮマー浴孜からポリニス
オル不織布(MF−80に、日本バイリーン製)上に、
ドクターブレードを用いて150μmの厚みでポリマー
溶液を流延し、30秒間水平に保った。次いで、不織布
ごと10°Cの水浴に浸漬、ゲル化を行なって分離膜を
得た。
これらの分離膜を、水に浸漬したまま90°Cで30分
間又は130℃で15分間の熱処理を行なった。
間又は130℃で15分間の熱処理を行なった。
処理後の性能評価は、蒸留水及び卵白アルブミン(MW
45000.和光紬薬工業製)100p p m 1
/ 15 M ’Jン酸緩衝液を試験液に用い、3k1
9/dの加圧を遇試験を行ない、それぞれ純水透水係数
(Lp) 及び卵白アルブミンの排除率(Ro)
を測定した。Lp及びROは下式で定義される。
45000.和光紬薬工業製)100p p m 1
/ 15 M ’Jン酸緩衝液を試験液に用い、3k1
9/dの加圧を遇試験を行ない、それぞれ純水透水係数
(Lp) 及び卵白アルブミンの排除率(Ro)
を測定した。Lp及びROは下式で定義される。
さらに、それぞれの膜をチトクロム−C(シグマ社製)
2000ppmのリン酸緩衝液に室温で、5時間浸漬し
、次いで十分水洗した後風乾した。
2000ppmのリン酸緩衝液に室温で、5時間浸漬し
、次いで十分水洗した後風乾した。
これらの膜表面に対するチトクロム−〇の吸ifを目視
で評価した。
で評価した。
それぞれの結果を表Vに示す。また、それぞれの膜に熱
処理による変形は認められなかった。
処理による変形は認められなかった。
比較例3,4
実施例13.15において、熱処理を行なわなかった膜
を同様に評価した。結果を表■に示す。
を同様に評価した。結果を表■に示す。
比較例5.6.7
実施例13.14及び比較例3において、参考例1のポ
リマーに代えて、Victrex4800Pを用いた以
外は同様に製膜及び膜の評価を行なった。
リマーに代えて、Victrex4800Pを用いた以
外は同様に製膜及び膜の評価を行なった。
結果を表Vに示す。
表V
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)水に不溶な物質から成る疎水部と、水に可溶な物質
から成る親水部が、共有結合で結合された水に不溶なポ
リマーを含有した芳香族ポリスルホン成型物を、芳香族
ポリスルホンのガラス転移温度未満の温度で熱処理する
ことを特徴とする芳香族ポリスルホン成型物の親水化処
理方法。 2)芳香族ポリスルホンが、 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ 又は ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる繰り返し単位を有するポリマーである特許
請求の範囲第1項記載の芳香族ポリスルホン成型物の親
水化処理方法。 3)水に不溶な物質から成る疎水部と、水に可溶な物質
から成る親水部が、それぞれ疎水部が芳香族ポリスルホ
ンポリマー又はオリゴマーであり、親水部が水溶性ポリ
マー又はオリゴマーである特許請求の範囲第1項記載の
芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法。 4)熱処理が、親水性物質と該成型物表面が接した状態
で行なわれる特許請求の範囲第1項記載の芳香族ポリス
ルホン成型物の親水化処理方法。 5)該成型物表面を水又は水蒸気と接触させて熱処理す
る特許請求の範囲第1項記載の芳香族ポリスルホン成型
物の親水化処理方法。 6)該成型物表面を、芳香族ポリスルホンの非溶剤であ
る水溶性物質、その水溶液、該水溶性物質の蒸気、又は
該水溶液の蒸気と接触させて熱処理する特許請求の範囲
第1項記載の芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19287186A JPH078543B2 (ja) | 1986-08-20 | 1986-08-20 | 芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19287186A JPH078543B2 (ja) | 1986-08-20 | 1986-08-20 | 芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6351129A true JPS6351129A (ja) | 1988-03-04 |
JPH078543B2 JPH078543B2 (ja) | 1995-02-01 |
Family
ID=16298360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19287186A Expired - Fee Related JPH078543B2 (ja) | 1986-08-20 | 1986-08-20 | 芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH078543B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007517113A (ja) * | 2003-12-30 | 2007-06-28 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 防曇性熱可塑性樹脂物品の製造方法及びそれで製造された物品 |
-
1986
- 1986-08-20 JP JP19287186A patent/JPH078543B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007517113A (ja) * | 2003-12-30 | 2007-06-28 | ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ | 防曇性熱可塑性樹脂物品の製造方法及びそれで製造された物品 |
JP4896736B2 (ja) * | 2003-12-30 | 2012-03-14 | サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ | 防曇性熱可塑性樹脂物品の製造方法及びそれで製造された物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH078543B2 (ja) | 1995-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69524447T2 (de) | Polyamidsäure und verfahren zum umstellen von polyamidsäure zu polyimidbenzoxazolfilmen | |
Li et al. | Modification of polyethersulfone hemodialysis membrane by blending citric acid grafted polyurethane and its anticoagulant activity | |
JP6900152B2 (ja) | ガラス代替材料用のフィルム | |
Revanur et al. | Reactive amphiphilic graft copolymer coatings applied to poly (vinylidene fluoride) ultrafiltration membranes | |
Zhai et al. | Poly (vinylidene fluoride) with grafted zwitterionic polymer side chains for electrolyte-responsive microfiltration membranes | |
Jiang et al. | Improving antifouling ability and hemocompatibility of poly (vinylidene fluoride) membranes by polydopamine-mediated ATRP | |
JP2001525856A (ja) | ブロック共重合体 | |
JP2004509192A (ja) | グラフトコポリマー、親水性鎖を疎水性ポリマー上にグラフトするための方法、およびそれらの物品 | |
DE112016002429T5 (de) | Isatincopolymere mit intrinsischer microporosität | |
Xiang et al. | Ionic strength-and thermo-responsive polyethersulfone composite membranes with enhanced antifouling properties | |
Xu et al. | Dual functionalized poly (vinylidene fluoride) membrane with acryloylmorpholine and argatroban to improve antifouling and hemocompatibility | |
Rong et al. | Preparation and characterization of novel zwitterionic poly (arylene ether sulfone) ultrafiltration membrane with good thermostability and excellent antifouling properties | |
Li et al. | Improving hemocompatibility of polypropylene via surface-initiated atom transfer radical polymerization for covalently coupling BSA | |
CN110283321B (zh) | 一种可自成孔洞结构的聚合物的制备方法 | |
CN1704152A (zh) | 亲水聚偏氟乙烯微孔膜的制备 | |
Ma et al. | Solvent effect on hydrogen-bonded thin film of poly (vinylpyrrolidone) and poly (acrylic acid) prepared by layer-by-layer assembly | |
JPH05508106A (ja) | 多孔質ポリベンゾオキサゾール及びポリベンゾチアゾール膜 | |
Bai et al. | Modification of a polyethersulfone matrix by grafting functional groups and the research of biomedical performance | |
JPS6351129A (ja) | 芳香族ポリスルホン成型物の親水化処理方法 | |
Li et al. | One‐pot synthesized poly (vinyl pyrrolidone‐co‐methyl methacrylate‐co‐acrylic acid) blended with poly (ether sulfone) to prepare blood‐compatible membranes | |
Liu et al. | Antifouling polyethersulfone membrane blended with a dual-mode amphiphilic copolymer | |
Nan et al. | Synthesis and characterization of novel h‐HTBN/PEG PU copolymers: effect of surface properties on hemocompatibility | |
Han et al. | Bioinspired polyethersulfone membrane design via blending with functional polyurethane | |
JPS63258930A (ja) | 芳香族重合体 | |
JPS62199621A (ja) | 親水化された芳香族ポリスルホン樹脂 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |