JPS6350958B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6350958B2
JPS6350958B2 JP55147665A JP14766580A JPS6350958B2 JP S6350958 B2 JPS6350958 B2 JP S6350958B2 JP 55147665 A JP55147665 A JP 55147665A JP 14766580 A JP14766580 A JP 14766580A JP S6350958 B2 JPS6350958 B2 JP S6350958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
inductive loads
transistor
driving
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55147665A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5688680A (en
Inventor
Gurahamu Utsudohausu Richaado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF International UK Ltd
Original Assignee
Lucas Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10508742&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS6350958(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Lucas Industries Ltd filed Critical Lucas Industries Ltd
Publication of JPS5688680A publication Critical patent/JPS5688680A/ja
Publication of JPS6350958B2 publication Critical patent/JPS6350958B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/62Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors
    • H03K17/6285Switching arrangements with several input- output-terminals, e.g. multiplexers, distributors with several outputs only combined with selecting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/08Electromagnets; Actuators including electromagnets with armatures
    • H01F7/18Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings
    • H01F7/1877Circuit arrangements for obtaining desired operating characteristics, e.g. for slow operation, for sequential energisation of windings, for high-speed energisation of windings controlling a plurality of loads
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/60Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors
    • H03K17/64Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being bipolar transistors having inductive loads

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の誘導負荷を駆動するための電気
回路に関するものである。
本発明の駆動回路の使用用途の一つとして内燃
機関の点火システムにおける使用が挙げられる。
スパークの発生の他に配電についてもまた電子的
に制御された点火システムが提案されている。そ
の一例として、それぞれ単独に作動される二個以
上の点火変圧器を有し、各点火変圧器がそれぞれ
に設けられた独自のスパーク回路を駆動するよう
に構成された点火システムがある。このような構
成を有する点火システムにおいては、各変圧器の
一次巻線は複数の出力トランジスタの内各変圧器
に対応する一個の出力トランジスタと直列に接続
されている。このような点火システムにおける各
出力トランジスタは、トランジスタがオフした際
に変圧器タイプの点火システム内には瞬間的に高
電圧が発生するために、耐高電圧性が必要となる
ものである。しかしながら、高電圧用のトランジ
スタは、一般に高価なものであるために、点火シ
ステムの製造価格の上昇を招くものであつた。従
つて、本発明は、上述のような従来の点火システ
ムの欠点を鑑みて成されたもので、その目的は、
点火システム等の高電圧トランジスタを必要とす
る誘導負荷の駆動回路における高電圧トランジス
タの使用個数をできる限り低減することにある。
本発明による電気回路は、一端が共通接続点に
それぞれ接続された複数の誘導負荷、それぞれ対
応する誘導負荷の他端を電源の一端子に接続する
コレクタ・エミツタ線路を有する複数の低電圧ト
ランジスタ、上記共通接続点を電源の他端子に接
続するコレクタ・エミツタ線路を有する一個の高
電圧トランジスタ、及び選択的に複数の低電圧ト
ランジスタの内一個をオンさせるための手段から
成るものである。
以下、図面を参照して、本発明を詳細に説明す
る。
まず第1図を参照し説明する。第1図で示す本
発明の実施例は、二個の誘導負荷10及び11を
駆動するものである。これら二個の誘導負荷の
内、誘導負荷10の一端は低電圧PNPトランジ
スタ12のコレクタに接続され、また、誘導負荷
11の一端は同様に低電圧PNPトランジスタ1
3のコレクタに接続されている。上記トランジス
タ12及び13のエミツタは、両方とも12ボルト
の電源供給線14に接続されている。次に、上記
誘導負荷10及び11の他端は、それぞれ、ダイ
オード15及び16を介して高電圧NPNトラン
ジスタ17のコレクタ側における共通接続点に接
続されている。該高電圧NPNトランジスタ17
のエミツタは接地線18に接続されている。又、
上記トランジスタ12及び13のコレクタは、そ
れぞれ陽極が接地線18に接続されたダイオード
19及び20の陰極側に接続されており、ツエナ
ーダイオード21が高電圧NPNトランジスタ1
7のコレクタと接地線18間に接続されている。
上記高電圧NPNトランジスタ17のベースは
抵抗22を介し、スタンダードフリツプフロツプ
回路24の入力端子へも接続された入力端子23
に接続されている。そして、フリツプフロツプ回
路24のQ及び端子はそれぞれ抵抗26及び2
5を介し上記トランジスタ13及び12のベース
に接続されている。
上述の電気回路の実施例の動作を説明する。上
記の回路構成において、入力端子23には第2図
の最上段に示すような波形を有する入力信号が入
力される。即ち、入力端子23には、ある一定周
期で正方向に立ち上がり、一定のパルス幅を有す
るパルス信号が入力されている。このパルス信号
は、フリツプフロツプ回路24のクロツク信号及
びトランジスタ17を一定期間導通状態とする信
号として用いられるものである。第2図で示すタ
イミングチヤートから明らかなように、第1図で
示す電気回路が動作中においては、トランジスタ
12及び13のいずれか一方が必ず導通状態にあ
るものであるが、トランジスタ17については、
入力端子23に入力されるパルス信号のパルス幅
期間のみ導通されるものである。トランジスタ1
7が非導通状態となつた後もトランジスタ12及
び13の内いずれか適当な方のトランジスタ1個
が導通状態に保持されているので、該トランジス
タ12及び13は上述の瞬間的な高電圧による影
響は受けないものである。
次に、第3図を参照して、本発明の電気回路を
内燃機関の点火システムに応用した場合の実施例
について説明する。第3図に示す点火システムは
二個の独立した点火変圧器110及び111を有
するもので、それぞれの1次巻線は第1図で示し
た誘導負荷10及び11に対応するものである。
低電圧トランジスタ112及び113のコレク
タ・エミツタ線路を介し、上記各1次巻線はそれ
ぞれ正の電源供給線114に接続されている。該
1次巻線の他端はそれぞれダイオード115及び
116を介し共通高電圧トランジスタ117のコ
レクタに接続されており、該トランジスタ117
のエミツタは電流検知抵抗Rを介して接地線11
8に接続されている。ダイオード119及び12
0とツエナーダイオード121は第1図の19,
20及び21に対応するもので、第1図と同様の
接続構成となつている。
入力端子123は抵抗122を介しトランジス
タ117のベースに接続されると共に、D型フリ
ツプフロツプ回路124のクロツク端子に接続さ
れている。該D型フリツプフロツプ回路124の
入力端子Dは、その出力端子と接続されてい
る。また、フリツプフロツプ回路124の出力端
子Q及びはそれぞれNANDゲート127及び
128の一方の入力端子に接続されNANDゲー
ト127及び128の他の入力端子には、トラン
ジスタ117のエミツタに接続された入力端子を
有する反転シユミツトトリガ回路129の出力が
入力されている。
第3図で示す点火システムにおける電気回路の
動作は、一次巻線を流れる電流を制御するためト
ランジスタ112及び113に対し追加制御を行
うシユミツトトリガ回路129を除いては、ほぼ
同様のものである。従つて、例えば、トランジス
タ117がオンしかつトランジスタ112が導通
状態にある時、変圧器110の一次巻線内を流れ
る電流は通常増加し始めるが、抵抗R内を流れる
電流があるレベルに達して、該抵抗Rの両端電圧
がシユミツトトリガ回路129の上端閾値を越え
た場合には、該回路129の出力はLowレベル
となり、従つて、ゲート128の出力がHighレ
ベルとなると共にトランジスタ112が非導通状
態になる。トランジスタ112に印加される最高
電圧はダイオード119を介し再循環される電流
により制限され、そして、変圧器110の一次巻
線内を流れる電流は、抵抗Rの両端電圧がシユミ
ツトトリガ回路129の下端閾値以下に低下し、
該シユミツトトリガ回路129の出力信号が再び
Highレベルとなるまで減衰するものである。そ
の後、ゲート128の出力は再びLowレベルと
なり、トランジスタ112をオンし、その結果、
再び変圧器110の一次巻線内を流れる電流が増
加し始める。そして、トランジスタ117が非導
通状態となつた時に、上述の如く一次巻線を流れ
る電流は遮断され、電流の急激な変化により公知
の方法でスパークが生じるものである。電流調整
の間においては、電流値の変化率はスパークを誘
発する程高いものではないことは言うまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の誘導負荷を駆動するための電
気回路の一実施例を示す回路図、第2図は第1図
で示す各ポイントにおける信号の波形を示すグラ
フ(タイムチヤート)、第3図は本発明の電気回
路を内燃機関の点火システムに応用した場合の一
実施例を示す回路図、そして、第4図は第3図で
示す誘導負荷内を流れる電流の変化を示すグラ
フ。 図中符号、10,11……誘導負荷;12,1
3,112,113……抵電圧PNPトランジス
タ;14,114……電源供給線;15,16,
19,20,115,116,119,120…
…ダイオード;17,117……高電圧NPNト
ランジスタ;18,118……接地線;21,1
21……ツエナーダイオード;22,25,2
6,122,125,126……抵抗;23,1
23……入力端子;24……フリツプフロツプ回
路;124……D型フリツプフロツプ回路;11
0,111……点火変圧器;127,128……
NANDゲート;129……シユミツトトリガ回
路;R……電流検知抵抗。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一端が共通接続点にそれぞれ接続された複数
    の誘導負荷、該複数の誘導負荷の各他端をコレク
    タ・エミツタ線路を介して電源の一端子に接続す
    る複数の低電圧トランジスタ、該共通接続点をコ
    レクタ・エミツタ線路を介して電源の他端子に接
    続する単数の高電圧トランジスタ、及び該複数の
    低電圧トランジスタの内1個のトランジスタを選
    択的に導通状態とするための手段から成ることを
    特徴とする複数の誘導負荷駆動用電気回路。 2 上記複数の誘導負荷の一端がそれぞれダイオ
    ードを介して上記共通接続点に接続されることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の複数の
    誘導負荷駆動用電気回路。 3 上記複数の誘導負荷の他端がそれぞれダイオ
    ードを介して上記電源の他端子に接続されること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項に記載の複数
    の誘導負荷駆動用電気回路。 4 上記共通接続点と電源の他端子間にツエナー
    ダイオードを接続したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1、2もしくは3項に記載の複数の誘導
    負荷駆動用電気回路。 5 上記選択的に低電圧トランジスタを導通状態
    とするための手段が、上記高電圧トランジスタを
    制御する信号によりトリガされるように接続され
    たフリツプフロツプ回路から成ることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の複数の誘導負荷
    駆動用電気回路。 6 上記高電圧トランジスタと直列に接続された
    抵抗と、該抵抗及び上記低電圧トランジスタに接
    続されそして誘導負荷内を流れる電流を調整する
    ために、上記抵抗の両端電圧に従つて、ある一定
    の時間において上記低電圧トランジスタの内のい
    ずれか1個がオンされるようにスイツチ手段とし
    て動作する電流制御手段を更に有することを特徴
    とする特許請求の範囲第3項に記載の複数の誘導
    負荷駆動用電気回路。 7 上記選択的に低電圧トランジスタを導通状態
    とするための手段が、上記高電圧トランジスタを
    制御する信号によりトリガされるように接続され
    たフリツプフロツプ回路であり、上記電流制御手
    段が上記抵抗に接続されたシユミツトトリガ回路
    と、該シユミツトトリガ回路及び上記フリツプフ
    ロツプ回路からの各出力を入力し、上記低電圧ト
    ランジスタのおのおのを制御する一対のゲートか
    ら成ることを特徴とする特許請求の範囲第6項に
    記載の複数の誘導負荷駆動用電気回路。
JP14766580A 1979-10-24 1980-10-23 Electric circuit for driving inductive loads Granted JPS5688680A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB7936860 1979-10-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5688680A JPS5688680A (en) 1981-07-18
JPS6350958B2 true JPS6350958B2 (ja) 1988-10-12

Family

ID=10508742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14766580A Granted JPS5688680A (en) 1979-10-24 1980-10-23 Electric circuit for driving inductive loads

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4410808A (ja)
EP (1) EP0029296B1 (ja)
JP (1) JPS5688680A (ja)
AU (1) AU6347780A (ja)
DE (1) DE3071554D1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3209070C2 (de) * 1982-03-12 1994-03-17 Siemens Ag Schaltungsanordnung zum Schalten elektrischer Lasten
US4709233A (en) * 1983-05-27 1987-11-24 Duval David R Single line pair power control system with multi-station capability
EP0392058A1 (de) * 1989-04-13 1990-10-17 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung zur Ansteuerung mindestens eines elektromagnetishen Relais
US5117325A (en) * 1990-01-23 1992-05-26 Cooper Industries, Inc. Controllable recloser for power line
US5152141A (en) * 1991-04-08 1992-10-06 Avco Corporation Management of electrically driven engine accessories
EP1450167A1 (de) * 2003-02-24 2004-08-25 ELMOS Semiconductor AG Verfahren und Vorrichtung zum Messen des Widerstandswertes eines elektronischen Bauelements
AU2019308235A1 (en) 2018-07-17 2021-02-04 Hubbell Incorporated Voltage harvester for power distribution system devices

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3231786A (en) * 1962-03-21 1966-01-25 American Mach & Foundry Multiple relay driver
US3143668A (en) * 1962-07-12 1964-08-04 Loy H Bloodworth Power saving switch driver system
US3340407A (en) * 1964-07-29 1967-09-05 Gen Electric Deenergizing circuit
US3665901A (en) * 1968-12-27 1972-05-30 Sopromi Soc Proc Modern Inject System controlling the speedy energization of electromagnets, chiefly those controlling the opening of electromagnetic injectors in internal combustion engines
US3656000A (en) * 1969-04-01 1972-04-11 Nuclear Chicago Corp Frequency to voltage converter with improved temperature stability
DD140374A1 (de) * 1978-12-12 1980-02-27 Gerhard Steubel Transistorzuendanlage fuer mehrzylinder-brennkraftmaschinen

Also Published As

Publication number Publication date
DE3071554D1 (en) 1986-05-28
EP0029296B1 (en) 1986-04-16
AU6347780A (en) 1981-04-30
EP0029296A1 (en) 1981-05-27
JPS5688680A (en) 1981-07-18
US4410808A (en) 1983-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4295177A (en) Control circuits for solenoids
US3949722A (en) Semiconductor controlled ignition systems for internal combustion engines
US4314305A (en) Solenoid drive circuits
US3331033A (en) Transistor oscillator power supply system
SU1709923A3 (ru) Устройство генерировани импульсов высокого напр жени
JPS6350958B2 (ja)
US4492213A (en) Ignition system for internal combustion engines
EP0040688B1 (en) Supply-voltage-compensated contactless ignition system for internal combustion engines
GB1429011A (en) Ignition systems for internal combustion engines
JPS5941344Y2 (ja) 内燃機関用無接点点火装置
JPS63272222A (ja) プリドライブ回路
US3307073A (en) Ignition system with series connected transistor and common core inductors to speed switching
US3219876A (en) Ignition system
US3249808A (en) Ignition system
US3259798A (en) Ignition system
EP1465342A1 (en) Multichannel electronic ignition device with high voltage controller
JPS6120722Y2 (ja)
US4153031A (en) Apparatus for preventing sparks in the ignition system of an engine while the engine is at rest
JPS6331517Y2 (ja)
SU603066A1 (ru) Импульсный преобразователь посто нного тока
US3218513A (en) Transistorized ignition system
JPS5943504Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JP2759941B2 (ja) 車両用発電制御装置
JPS6117460Y2 (ja)
JPH0317471Y2 (ja)