JPS63503434A - 足首関節整形外科用補綴具 - Google Patents

足首関節整形外科用補綴具

Info

Publication number
JPS63503434A
JPS63503434A JP62501831A JP50183187A JPS63503434A JP S63503434 A JPS63503434 A JP S63503434A JP 62501831 A JP62501831 A JP 62501831A JP 50183187 A JP50183187 A JP 50183187A JP S63503434 A JPS63503434 A JP S63503434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ankle
rest
shin
foot
orthopedic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62501831A
Other languages
English (en)
Inventor
ビーダーマン,ルッツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS63503434A publication Critical patent/JPS63503434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/01Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces
    • A61F5/0102Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations
    • A61F5/0127Orthopaedic devices, e.g. splints, casts or braces specially adapted for correcting deformities of the limbs or for supporting them; Ortheses, e.g. with articulations for the feet

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 足首関節整形外科用補綴具 この発明は、少なくとも部分的に中足と踵を囲む足受け、および前記足受けに継 手を介して接続される、少なくとも部分的に包まれるべき下肢を囲む脛受けを含 む足首関節整形具に関する。
合衆国特許第4320748号より、骨折の安定のための、中足と踵を囲む足受 けおよび脛受けを含む足の添木が公知である。脛受けは、脛の筋肉器官の筋肉の 外転運動によって安定効果を得るために、脛の筋肉器官を囲む。蝶番継手は足受 けに設けられており、ベルクロ条片締着システムによって、脛受けの対応する対 向部品に接続され得る格子形状の延長部品を含んでいる。尾根関節の回内−回外 運動の安定化のための対策はされていない。
ドイツ実用新案第8603420号より、中央の横木を介して相互に連結される 2つの側面舌片から構成され、舌片の端部が、必要なら、包帯あるいはベルクロ 条片締具によって根元で固定されている、尾根をガイドするための整形具が公知 である。この整形具において、U形状の足要素は、傾斜した動作で支持を提供す るための基板を含む。足首の高さで、舌片はそれぞれ継手要素によって、角度に ついて自由度のある調整可能領域を伴なって延在する。継手要素の拡張部分は側 面要素に接続されている。
公開されたドイツ特許出願第2516945号より、合成材料の熱可塑性のもの より整形外科用装置を形成することは公知である。
この発明の基礎となる問題は、導入で説明された型の足首整形具の提供からなり 、靭帯が不安定な状態および靭帯に負傷した後のガイドとして、足首関節整形具 がその足に単純な態様で簡単に合わせられ、短脚関節が保持され、短脚関節に安 定的な効果を達成するのに寄与する。
この問題は、導入で説明された型の足首関節整形外科用補綴具によって解決され 、それは請求の範囲第1項の特徴項の特徴を用いる。足の後方部分の歩行表面を 覆わないことにより、補綴具の使用者は、踵を踏んだ際に、直接に靴に接触でき る。これは運動家が彼の筋肉を制御するためのフィードバックにとって重要であ る。ふくらはぎの筋肉領域のふくらみを覆わないことは、ふくらはぎの筋肉に影 響するあらゆる圧縮をさけることになる。足受けに関連する接合の位置は選ぶこ とができるので、足首関節整形具の支点の位置を、各足に合うように用いること が可能となる。
この発明のさらなる特徴および役立つ特徴は、図面を参照した実施例の詳細な説 明から生じるであろう。図面において、 第1図は足首関節整形具の側面斜視図である。
第2図は前面から見た部分斜視図である。
第3図は足が破線で示されている側面図である。
第4図は継手の拡大図である。
足首関節整形具1は、足受け2および脛受け3を含む。
足受け2は中足を貝の形状で囲んで固定し、一方中足の内側の縦のアーチと前方 の横のアーチは付加的に、それと一体となる対応の足底あるいは足裏区域4およ び側面支持領域5.6によって包まれることにより、支持動作中に含まれる。踵 区域において、2つの解剖学上の形状をした支持区域は、包まれるべき踵を後ろ で十分に囲む十分に高くされた壁7に至る。開口8が踵が突き出る表面に設けら れており、この開口は整形具の使用者が、踵を踏んだ際に第3図に見られるよう に靴と直接接触できるような態様で、足を自由にする後方部分の歩行表面を残す ように整形されている。
脛受け3は、受けるべき脛を囲むステイとして形成されている。利用に応じて、 包む高さを考慮して、脛は部分的に囲めば十分である。図示された実施例は、脛 の高さの約3分の1を覆うように設計されている。
脛受け3の後面は、筋肉のふくらみに対応する位置に開口が設けられるように設 計され、それはその下の区域11によって限られている。この開口は、ふくらは ぎの筋肉器官のふくらみが覆われないように、動きを制限されないように設計さ れ、そのためこれらの筋肉は圧縮による影響を受けないであろう。さらに、脛受 けは脛の側面を囲む側面板12.13を含み、その板は脛の後面を囲む区域10 および11と一体となっている。
前面は、ベルクロ条片締具14.15が、下肢を切目なく囲むために設けられて いる。
受けるべき足首に対応する領域において、足受け2は、両側で上方に延び、各接 合18.19を形成するために継手表面を形成する延長部16.17を含む。脛 受けは下方に延びる延長部20.21を含み、それらはこの脛受けと一体となり 、連合する下方への延長部16.17と協働して接合を形成するために形作られ た継手表面を形成する。
第4図に見られるように、足受けの延長部16.17は、複数個の孔23を伴な う基板22を含み、それらは垂直水平方向双方に交互に置かれ、各連合する延長 部を通る。しかしながら、脛受けの延長部は、単一の孔24のみが設けられてい る。その位置は、回転軸を形成する各ねじを、基板22の対応する選ばれた1つ の孔23に差し、そこでねじを締めることによって調整される。このため、他の すべての面においては固着し、2つの足首を実質的に通る軸を中心に回転可能な 、足受けと脛受けの接続が提供される。
パッド25が、足を整形具に安定させる効果を増すために、それぞれの内側の足 首に向かうところに設けられている。
足受けおよび脛受けは各々高性能合成材料で一体的に形成されている。
接合18.19は、足受けと脛領域3間における角度運動、すなわち伸張屈曲角 度がそのような限定の範囲が調整可能に限定されるように設計されている。
接合の軸中心の回転は別にして、足受けはしっかりと脛受けに接合されており、 関節の骨部分、すなわち一方では中足、足首の骨および踵骨および他方で腓骨お よび脛骨の正確な固定が達成されるであろう。いくつかのレベルに接合の回転の 機械的中心を調整することができるので、短脚関節の解剖学上の軸を接合の外部 軸に正確に設定することが、不調和を避けるために達成可能である。足首関節は 伸張および屈曲に関して自由に動ける。しかしながら、尾根の回内運動および回 外運動は妨げられる。
国際調査報告 ANNEX To aHE I)JTERNAτl0NAL 5EARCHRE ?ORT ON

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.少なくとも部分的に中足と踵を囲む足受けと、継手を介して前記足受けに接 続され包まれるべき下肢を少なくとも部分的に囲む脛受け(3)を含む足首整形 具であって、前記足受けは、踵が地面に接触する表面に開口が設けられ、一方脛 周辺を囲む脛受けはふくらはぎの筋肉器官の領域に、後者を見せるために後方の 開口が設けられており、前記足受けを前記脛受けに接続する接合の支点位置が足 受けに関連して調節可能であることを特徴とする足首整形具。
  2. 2.請求の範囲第1項に係る足首整形具であって、足受けが、脛受けの孔を通る 接合ピンによって接続するために、縦および横方向双方に交互に置かれた複数個 の孔が設けられていることを特徴とする足首整形具。
  3. 3.請求の範囲第1項または第2項に係る足首整形具であって、 足受けが足に合う縦および横のアーチが設けられていることを特徴とする足首整 形具。
  4. 4.請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに係る足首整形具であって、 前記接合が回内一回外運動の安定化のために、前記脛受けと前記足受けをしっか りと相互に連結することを特徴とする足首整形具。
  5. 5.請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに係る足首整形具であって、 その整形具が高性能合成材料で形成されていることを特徴とする足首整形具。
  6. 6.請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに係る足首関節整形具であって、 屈曲および伸張角度の調整のための対策がなされていることを特徴とする足首整 形具。
JP62501831A 1986-06-03 1987-01-19 足首関節整形外科用補綴具 Pending JPS63503434A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3618577 1986-06-03
DE3618577.9 1986-06-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63503434A true JPS63503434A (ja) 1988-12-15

Family

ID=6302143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62501831A Pending JPS63503434A (ja) 1986-06-03 1987-01-19 足首関節整形外科用補綴具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4834078A (ja)
EP (1) EP0270555B1 (ja)
JP (1) JPS63503434A (ja)
DE (1) DE3766945D1 (ja)
WO (1) WO1987007498A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235128A (ja) * 2004-10-04 2011-11-24 Djo Llc ヒンジ式アンクルブレース

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4998537A (en) * 1988-07-27 1991-03-12 Deutsche Sporflex Gmbh Support for the ankle joint area
US4934355A (en) * 1988-09-28 1990-06-19 Porcelli Timothy W Foot brace
US4955370A (en) * 1989-04-04 1990-09-11 Pettine Kenneth A Achilles tendon rehabilitation brace and method for its manufacture
DE4101021A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-18 Berthold Kraus Orthese zur stabilisierung des fusses
US5014690A (en) * 1990-02-22 1991-05-14 Hepburn George R Adjustable splint
US5020523A (en) * 1990-10-09 1991-06-04 Capra Resources, Inc. Foot and leg splint device
US5143058A (en) * 1990-11-06 1992-09-01 Care Co. Medical Products, Inc. Foot and leg splint
US5496263A (en) * 1991-10-11 1996-03-05 Ascent Technologies Group, Inc. Ankle stabilization system
US5213564A (en) * 1992-01-14 1993-05-25 Aircast, Inc. Prophylactic ankle brace
US5352189A (en) * 1992-02-19 1994-10-04 Tecnol Medical Products, Inc. Ankle brace walker
US5230681A (en) * 1992-08-17 1993-07-27 Hannum Michael L Single leg incentive pedal exerciser
US5370604A (en) * 1993-01-07 1994-12-06 Bernardoni; Gene P. Kinesthetic ankle-foot orthosis
FR2704425B1 (fr) * 1993-04-29 1995-07-13 Lecante R Sa Orthese pour le maintien de la cheville.
US5857987A (en) * 1993-05-21 1999-01-12 Habermeyer; Peter Device for the ensheathing fixation of extremities and extremity regions
US5716335A (en) * 1993-07-29 1998-02-10 Royce Medical Company Ankle brace with adjustable heel strap
US5951504A (en) * 1993-07-29 1999-09-14 Royce Medical Products Ankle brace with adjustable heel strap
DE4404911C2 (de) * 1994-02-16 1997-10-02 Georg Dr Ahlbaeumer Schuh, insbesondere Sportschuh oder orthopädischer Strumpf, mit Sprunggelenkstabilisierung
US5741222A (en) * 1994-06-10 1998-04-21 Fiore; Russell D. Ankle joint support
FR2720932B1 (fr) * 1994-06-14 1996-08-14 Rhenter Jean Luc Structure de maintien pour l'articulation de la cheville.
DE19702017B4 (de) * 1997-01-22 2010-04-29 Albrecht Schellenberger Peronaeus- und/oder Fixations-Orthese und/oder Innenschuh-Stützschale und Verfahren zu deren Herstellung
US5817041A (en) * 1997-04-21 1998-10-06 Bader; Wade Rigid lower-limb orthotic
US6053884A (en) * 1999-02-18 2000-04-25 Athlete Protection Gear, Llc Ankle brace with cuff
US6524265B2 (en) * 2001-04-27 2003-02-25 Theodore B. Hogg Leg brace support structure
US6764457B2 (en) 2001-04-27 2004-07-20 Hogg Theodore B Leg brace support structure
US7691076B2 (en) * 2003-10-29 2010-04-06 Castro Ernesto G Articulated custom ankle-foot orthosis systems
US8048012B1 (en) * 2003-10-29 2011-11-01 Castro Ernesto G Articulated custom ankle-foot orthosis systems
US7713224B1 (en) 2006-09-27 2010-05-11 Ultra Athlete Llc Ankle brace
US7615026B1 (en) 2006-09-27 2009-11-10 Ultra Athlete Llc Ankle brace
KR100697685B1 (ko) * 2006-12-14 2007-03-20 김범수 골프 스윙 자세 보조구
US7524295B1 (en) 2007-06-25 2009-04-28 Ultra Athlete Llc Convertible ankle brace
US20090216167A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Nathaniel Harris Ankle sprain reduction system
US8622946B2 (en) * 2008-12-02 2014-01-07 Ossur Hf Ankle brace
GR1006763B (el) * 2008-12-16 2010-04-27 Ανδρεας Νικολαου Τσιτουρας Κνημοποδικος και μηροκνημοποδικος κηδεμονας εσω υποδηματος, με αρθρωση ποδοκνημικης και ελατηριο ανυψωσης πελματος, μεταβλητου μεγεθους
US8968228B2 (en) * 2009-04-27 2015-03-03 N&G Bracing Innovations, LLC Ankle brace and method of using same
USD620124S1 (en) 2009-09-14 2010-07-20 Ossur Hf Orthopedic device
KR101262649B1 (ko) 2011-06-15 2013-05-15 숭실대학교산학협력단 족 관절 재활장치
EP3041440B1 (en) * 2013-04-15 2024-05-22 Andreas Tsitouras Shoe-internal brace for drop foot and similar conditions
US20160270944A1 (en) 2015-03-20 2016-09-22 University Of Notre Dame External ankle brace
US11413180B2 (en) 2015-03-20 2022-08-16 TayCo Brace, LLC External ankle brace
KR102316883B1 (ko) * 2019-11-14 2021-10-26 가톨릭관동대학교산학협력단 족하수 보조기

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2760774A (en) * 1952-04-01 1956-08-28 Willy M Perez Foot exerciser
US3732861A (en) * 1971-03-31 1973-05-15 Univ New York Serrated resilient joint orthotic device
US3976059A (en) * 1975-06-06 1976-08-24 Robert Lonardo Therapeutic leg and foot device
US4006741A (en) * 1974-04-29 1977-02-08 Yardney Company Orthopedic device
US3906943A (en) * 1974-04-29 1975-09-23 Yardney Co Orthopedic device
US4136686A (en) * 1975-07-29 1979-01-30 Yardney Company Orthopedic device
US4169469A (en) * 1975-07-29 1979-10-02 Yardney Company Orthopedic device
SU583799A1 (ru) * 1976-08-11 1977-12-15 Курганский Научно-Исследовательский Институт Экспериментальной И Клинической Ортопедии И Травматологии Аппарат дл лечени контрактур коленного сустава
DE7901783U1 (de) * 1979-01-24 1979-04-26 Blanc Gmbh & Co, 7519 Oberderdingen Gelenkschiene für chirurgische Zwecke
US4289122A (en) * 1979-04-23 1981-09-15 Mason Randy D F Ankle-foot orthosis
US4316454A (en) * 1980-08-25 1982-02-23 Perka Francis A Therapeutic positioning device
US4320748A (en) * 1980-11-20 1982-03-23 Orthomedics, Inc. Fracture brace
US4337764A (en) * 1981-03-02 1982-07-06 United States Manufacturing Company Adjustable motion brace
DE3228753C2 (de) * 1982-07-31 1994-01-13 Helmut John Fußlagerungsschiene mit im Bereich des Spannes Schlitze aufweisender Schale
SE436095B (sv) * 1983-11-08 1984-11-12 Rehband Anatomiska Ab Gangled for kneledsbandage
DE3435955A1 (de) * 1984-02-23 1985-09-26 Gunter Dr. 6301 Wettenberg Grisar Gelenkmanschette
US4738252A (en) * 1987-09-18 1988-04-19 Friddle's Orthopedic Appliances, Inc. Mechanical joint construction

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011235128A (ja) * 2004-10-04 2011-11-24 Djo Llc ヒンジ式アンクルブレース
JP2013135890A (ja) * 2004-10-04 2013-07-11 Djo Llc ヒンジ式アンクルブレース
JP2013240706A (ja) * 2004-10-04 2013-12-05 Djo Llc ヒンジ式アンクルブレース

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987007498A1 (en) 1987-12-17
DE3766945D1 (de) 1991-02-07
US4834078A (en) 1989-05-30
EP0270555A1 (de) 1988-06-15
EP0270555B1 (de) 1991-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63503434A (ja) 足首関節整形外科用補綴具
US6602215B1 (en) Ankle brace with arch sling support
Franco Pes cavus and pes planus: analyses and treatment
US4844058A (en) Biomechanical ankle brace
Donatelli Abnormal biomechanics of the foot and ankle
US3584622A (en) Support device for prevention of ankle injuries
EP0063326B1 (en) Athletic shoe with ankle support strap
US7041075B2 (en) Orthotic foot devices for bare feet and methods for stabilizing feet
US4137654A (en) Footwear device
EP0154737A1 (en) Segmented triplanar orthopedic appliance
US8777884B2 (en) Hinged equinus brace with pediatric, diabetic and clubfoot versions
US20090247922A1 (en) Ankle support with calcaneous control strap
JPS6379654A (ja) 矯正用ブーツ
US20060276737A1 (en) Functional toe brace
JPH07207A (ja) 足の補整靴裏
US11590044B2 (en) Dorsiflexion/plantarflexion extension above the knee brace
US4922895A (en) Orthosis for metatarsus adductus
KR100388136B1 (ko) 인체공학적 단하지 보조기
Subotnick Foot orthoses: an update
Marshall The rehabilitation of overuse foot injuries in athletes and dancers
KR101799579B1 (ko) 코리고 패턴을 유도하는 아웃솔
RU61549U1 (ru) Голеностопный ортез
JP2000254155A (ja) 足矯正用てこ装置及びその使用方法
US20230338181A1 (en) Orthosis and method of use
JPH0620498Y2 (ja) 足関節束帯付き足覆体