JPS63501855A - 流動媒体を濾過する装置 - Google Patents

流動媒体を濾過する装置

Info

Publication number
JPS63501855A
JPS63501855A JP87500842A JP50084287A JPS63501855A JP S63501855 A JPS63501855 A JP S63501855A JP 87500842 A JP87500842 A JP 87500842A JP 50084287 A JP50084287 A JP 50084287A JP S63501855 A JPS63501855 A JP S63501855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
filtration
tubular member
water injection
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP87500842A
Other languages
English (en)
Inventor
シシキン,ビクトル ワシリエウィッチ
Original Assignee
トレスト ゛ユジボドプロボド”
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トレスト ゛ユジボドプロボド” filed Critical トレスト ゛ユジボドプロボド”
Publication of JPS63501855A publication Critical patent/JPS63501855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/64Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element
    • B01D29/6469Regenerating the filter material in the filter by scrapers, brushes, nozzles, or the like, acting on the cake side of the filtering element scrapers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/31Self-supporting filtering elements
    • B01D29/35Self-supporting filtering elements arranged for outward flow filtration

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 流動媒体を濾過する装置 技術分野 本発明は懸濁した粒子、及び懸澗物を流動媒体から除去するための技術に係り、 より詳細には、流動媒体を濾過するための装置に関する。
本発明は化学的生産物からの固体の除去、飲料用水及物の除去、及び空気の除塵 を行うために非常に有用なちまた、本発明は、液体及び気体からの化学的な不純 物の除去、及び空気と気体の乾燥を行うために、便利に使用することができる。
背景技術 最近、有害な汚染物や固体を除去して液体及び気体を浄化することが産業上極め て重要になっている。しかしながら、今日の濾過装置は、あまりにも大型である か、濾過能力が十分でないか、或いは、濾過工程における圧力のシールが十分で なく、特にこの圧力のシールが充分でない装置は、有害な媒体又は腐蝕性媒体を 濾過する場合に適当でなく、従って懸濁粒子を含む流動性媒体を浄化する装置、 例えば家畜の飼育場からの排出物を浄化する装置等として十分に使用できるもの は存在しない。
電磁型分離機は公知であり、この公知の分離機は穴を有するトレーを備え、この トレーは磁場に配設され、駆動装置によって回転される。
しかしながら、この装置は構造があまりにも複雑であるのが欠点である。
また、液体を濾過するための装置も公知である。この装置はハーメチックシール されたハウジングを有し、このハウジングは長穴の開口部を有し、無端ベルトの 濾布が上記開口部を通って移動する。上記ハウジングの頂部は被濾過液体を供給 する装置に接続され、上記ハウジングの下部は清浄な液体を真空に引くための装 置に接続される。上記装置は、さらに上記濾布のベルトからケーキを除去するた めの装置を有する(例えば、ソ連出願第79.522号を参照されたい)。
この装置の顕著な短所は効率が悪いことである。また、この装置は、圧力のシー ルが確実でなく、それが効率低下の原因になっている。
さらに、流動媒体を濾過するための装置が公知である。
この装置は、中空のハウジングと、この/Xウジングの内部に収容された可撓性 を有する濾過部材と、被浄化液体の送り込み、浄化済み媒体の排出、及び濾過ケ ークの減圧を行う装置とを有する(ソ連出願第98,539号参照)。
しかしながら、この従来の装置にも顕著な短所がある。
それは、濾過部材を清掃するために濾過工程を終了させる必要があり、そのため に、濾過作業の効率が低下するという点である。さらに、この装置は、外部に対 するシールが不十分であり、そのために、刺激性悪臭を発する媒体又は腐蝕性媒 体を濾過することが不可篩である。
発明の開示 本発明は濾過部材を連続的に清掃し、浄化される媒体を外部から完全に分離して 、流動性媒体を濾過する装置を提供することを目的とする。
本発明の上記目的は、中空のハウジングと、上記/Xウジングの内部に収容され た可撓性を有する濾過部材と、浄化すべき上記流体の送込み、上記浄化された媒 体の排出、及び濾過生成物であるケークの減圧を行うための装置とを有する流動 媒体濾過装置において、上記ハウジングはハーメチックシールされ、上記濾過部 材は注水管状部材であり、その端部は内側が外になるように裏返され、上記ハウ ジングの内面の周囲に取り付けられ、上記ハウジングと共に空洞を形成し、上記 空洞はそれぞれ上記清浄な媒体を排出するための装置に接続され、仕切壁は長大 開口部を有し、上記開口部はこれを貫通する上記注水管状部材の通路を確保する ために上記注水管状部材の端部の間に配設され、この仕切壁は上記注水管状部材 によって占められる上記ハウジングの内部を2つのチャンバに分割し、上記チャ ンバはそれぞれ上記浄化すべき媒体の送り込み、及び上記ケークを真空にするた めの各装置に接続されることを特徴とする流動媒体濾過装置次の装置によって達 成される。
本発明は濾過の効率を概ね向上させることが可能である。
このような向上は、上記提案された装置の作動行程において、ケークを連続的に 除去するために、上記注水管状部材を上記仕切壁の穴を通して移動可能の上述の ような可撓性を有する注水管状部材を濾過部材として使用することにより達成さ れる。
濾過の品質は濾過のケークを上記濾過部材から連続的に除去することによって向 上する。上記装置のI\−メチックッシールは、上記ハウジングの内部に上記濾 過部材を収容することにより達成される。
本発明の好ましい実施形態においては、仕切壁は、上記仕切壁の整形された開口 部に隣接する部分に、弧の形のスクレーバを有し、上記スクレーバは相互に間隙 を有するように配設され、相互に対面する凹部を有する。
このような構造は上記濾過部材の作動効率を向上させると共に、上記濾過部材の 清掃を向上させる。それは、上記スクレーバが形成する空洞に洗浄水の噴流が入 り、上記濾過部材の表面の汚れを洗い落とすからである。さらに、上記スクレー バの間に空間を設けることにより、除去すべきケークの濃縮、及び上記装置から のケークの連続的な減圧を行うことができる。これは、逆にみれば、上記ケーク が上記濾過部分に進入することがないので濾過の品質を向上させることができる 。
図面の簡単な説明 本発明の他の目的及び付随的長所は、流動媒体を濾過するための装置を略図で示 す1枚のみの図面を用いて行う本発明の具体的な実施形態の詳細な説明によって 充分に明らかである。
発明を実施するための最良の形態 上記装置はハーメチックシールされた中空のハウジング1を付し、このハウジン グ1の内部に濾過用注水管状部材2が収容され、この注水管状部材は可撓性を有 し、この注水管状部材部材2の端部は内側が外になるように裏返され、上記ハウ ジング1の内面の周囲を取り囲むように保持され、上記ハウジング】と共に空洞 3,4を形成し、この空洞3,4は管5,6により弁7を介して接続され、この 弁7は清浄な流動奴体の排出装置8を有する。
仕切壁9は上記注水管状部材2を入れるための穴10を有し、この仕切壁9は上 記ハウジング1の中央部に設けられ、このハウジング1の中央部は上記注水管状 部材2の固定された端部の間にある。上記穴10は2個のスクレーバ11によっ て形成され、このスクレーバ11は上記仕切壁9に固定され、相互に離間し、相 互に対面する四部を有する。上記ハウジング1の内部は上記注水管状部材2によ って占められ、上記仕切壁9は上記ハウジング1の内部を2つのチャンバ12. 13に分割し、この2つのチャンバ12.13はそれぞれ管14.15により、 弁16を介して浄化すべき流動媒体を供給するための装置に接続され、管19に より、弁20を介して濾過の生成物であるケークを真空に引くための装置21に 接続される。上記スクレーバ11の間の空洞22も、管23により、弁20を介 して上記ケークを真空にするための装置に接続される。
上記提案された装置は次Qように作用する。
上記弁16が開き、浄化すべき流動媒体が、上記装置17により、上記一方の管 14又は15を経由して上記上記一方のチャンバ12又は13に加えられ、上記 媒体が、ここから開かれた弁7を通り、上記装置8によってタンク(図示せず) に強制的に送られ、また、上記管5を経由して上記タンク(図示せず)に送られ る。上記注水管状部材2の表面にケークが溜まるにつれて濾過の抵抗が大きくな り、上記注水管状部材2が上記空洞3まで移動し、それに伴なって上記注水管状 部材2の清浄な面が上記濾過面となる。これにより、上記注水管状部材2は上記 仕切壁9の穴10を通り、上記空洞4から上記空洞3に移動する。(上記ケーク がある場合には)上記ケ一りを上記スクレーバ11が移動させ、上記注水管状部 材2から排出する。上記浄化される媒体は上記チャンバ12.13から上記穴1 0を通して上記空洞22に入る傾向を有するが、この浄化される媒体の流れの一 部分が、この注水管状部材2をさらに清掃する。上記注水管状部材2が上記空洞 4から空洞3に移動する時に、上記空洞4が真空になり、この真空が上記流動媒 体の浄化工程を促進する作用を行う。このようにして排出されるケークの殆ど全 部が上記スクレーバ11の間の空洞22の内部に溜められ、さらに、上記仕切壁 9に対して閉じられたハウジング1の内面に溜められ、その後に、上記ケークが 上記管18,19.23、及び弁20を通り、タンク(図示せず)に貯蔵するた めの装置21によって真空にされる。
上記注水管状部材2が上記ハウジング位の端面まで移動した後に、上記弁16が 切り替わり、浄化すべき流動媒体が上記管15を経由して上記チャンバ13に加 えられる。上記注水管状部材2は上記空洞3がら空洞4への移動を開始する。上 記注水管状部材2が上記ハウジング1の反対側の端部まで移動すれば、直ちに上 記作動サイクルが繰り返される。
上記注水管状部材2の移動は上記チャンバ12.13の圧力差によって行われる 。この圧力差の大きさは上記チャンバ12.13に送り込まれる流動媒体の量に よって決まる。
産業上の利用可能性 本発明は、水、化学的溶液、工業排水、及び気体の浄化に使用することができる 。
国際v4を報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.中空のハウジング(1)と、上記ハウジング(1)の内部に収容された可撓 性を有する濾過部材と、浄化すべき上記流体の送込み、上記浄化された媒体の排 出、及び濾過生成物であるケークの減圧を行うための装置(17,18,21) とを有する流動媒体濾過装置において、上記ハウジング(1)はハーメチックシ ールされ、上記濾過部材は注水管状部材(2)のような形状であり、その端部は 内側が外になるように裏返され、上記ハウジング(1)の内面の周囲に取り付け られ、上記ハウジングと共に空洞(3,4)を形成し、上記空洞はそれぞれ上記 清浄な媒体を排出するための装置(8)に接続され、仕切壁(9)は長穴開口部 (10)を有し、上記閉口部はこれを貫く上記注水管状部材(2)の通路を確保 するために上記注水管状部材(2)の端部の間に配設され、この仕切壁(9)は 上記注水管状部材(2)によって占められる上記ハウジング(1)の内部を2つ のチャンバ(12)に分割し、上記チャンバはそれぞれ上記浄化すべき媒体の送 り込み、及び上記ケークの減圧を行うための各装置(17,21)に接続される ことを特徴とする流動媒体濾過装置。 2.仕切壁(9)は、上記仕切壁(9)の形を与えられた開口部(10)に隣接 する部分に、弧の形のスクレーパ(11)を有し、上記スクレーパは相互に間隙 を有するように配設され、相互に対面する凹部を有することを特徴とする請求の 範囲第1項記載の流動媒体濾過装置。
JP87500842A 1985-12-24 1986-12-17 流動媒体を濾過する装置 Pending JPS63501855A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SU853988608A SU1459690A1 (ru) 1985-12-24 1985-12-24 Устройство дл фильтровани жидкости
SU3988608/30 1985-12-24
PCT/SU1986/000136 WO1987003823A1 (en) 1985-12-24 1986-12-17 Device for filtration of fluid medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63501855A true JPS63501855A (ja) 1988-07-28

Family

ID=21209510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP87500842A Pending JPS63501855A (ja) 1985-12-24 1986-12-17 流動媒体を濾過する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4832843A (ja)
EP (1) EP0250602B1 (ja)
JP (1) JPS63501855A (ja)
AT (1) ATE65931T1 (ja)
AU (1) AU593871B2 (ja)
DE (1) DE3680789D1 (ja)
SU (1) SU1459690A1 (ja)
WO (1) WO1987003823A1 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US391328A (en) * 1888-10-16 Filter
US3640392A (en) * 1970-05-19 1972-02-08 Gaf Corp Pressurized liquid-filtering apparatus
FR2206965B1 (ja) * 1972-11-21 1978-10-27 Reprocom
GB1591631A (en) * 1977-01-27 1981-06-24 Lucas Industries Ltd Coanda-type filters
US4147114A (en) * 1977-11-04 1979-04-03 Thiokol Corporation Waste treatment system
US4253959A (en) * 1979-07-09 1981-03-03 Tafara Peter T Liquid filter vessel
US4283281A (en) * 1979-10-29 1981-08-11 Textile Industries, Inc. High pressure filter vessel
US4326963A (en) * 1980-09-08 1982-04-27 The Dow Chemical Company Multiple bed filtering apparatus and process
US4713175A (en) * 1986-08-05 1987-12-15 Nimbus Water Systems, Inc. Water purifier comprising stages mounted side-by-side to unitary header

Also Published As

Publication number Publication date
AU6894687A (en) 1987-07-15
AU593871B2 (en) 1990-02-22
US4832843A (en) 1989-05-23
SU1459690A1 (ru) 1989-02-23
EP0250602A1 (de) 1988-01-07
ATE65931T1 (de) 1991-08-15
EP0250602A4 (de) 1988-02-15
EP0250602B1 (de) 1991-08-07
DE3680789D1 (de) 1991-09-12
WO1987003823A1 (en) 1987-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6342707A (ja) ろ過方法とその装置
FI97025C (fi) Menetelmä ja laite hienojakoisten lietteiden saostamiseksi
EP1809401B1 (en) An apparatus for the separation of dry matter from a fluid
EP0111509A1 (en) Apparatus for universal water treatment
MXPA05013350A (es) Aparato y metodo para filtracion solido-liquido.
JPS63501855A (ja) 流動媒体を濾過する装置
KR101010365B1 (ko) 계곡수 여과장치
RU2753659C1 (ru) Способ очистки газовой среды и устройство для его осуществления
US1302813A (en) Process of maintaining filters in filtering condition.
KR100279350B1 (ko) 여과장치 및 역세척 방법
GB1601380A (en) Process and apparatus for purification of effluents
RU1808349C (ru) Патронный фильтр
SU1487937A1 (ru) Фильтр для очистки жидкостей .
SU1680264A1 (ru) Фильтр для очистки жидкостей
JPS63502166A (ja) 液体媒体のろ過装置
SU1606142A1 (ru) Устройство дл разделени жидкостей
KR100405050B1 (ko) 여과조의 여재 부유율 측정장치
SU780853A1 (ru) Фильтр дл очистки жидкости
JPH04136593A (ja) 配管中の濾過塵埃異物自動排出装置
SU1353465A1 (ru) Напорный фильтр дл очистки жидкости
JP3082538B2 (ja) 精密ろ過装置
RU1797947C (ru) Патронный фильтр дл очистки жидкости
SU1761206A1 (ru) Устройство дл очистки сточных вод
SU955979A1 (ru) Рамочный фильтр непрерывного действи
SU886935A1 (ru) Напорный фильтр дл очистки воды